iPod touch MB531J/A (16GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(16GB)。価格は35,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年8月17日 07:36 |
![]() |
2 | 1 | 2010年5月31日 22:57 |
![]() |
2 | 9 | 2009年1月30日 18:09 |
![]() |
0 | 6 | 2008年10月25日 06:23 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月11日 20:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)

・履歴、キャッシュ、Cookieの削除
・iPodの再起動
・iPodの復元
これらの作業を行っても駄目ですか?
書込番号:11772321
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
購入したのが2008年10月で、1年8ヶ月使用しています。
バッテリは、外部バッテリと併用しているので、実際どの程度消耗しているか
判りませんが、使用上問題ありません。
appleの修理サービスは入り忘れたので、もうそろそろかと思い、バッテリ交換できる会社を
探したらありました。
http://ilab.cc/
2年を目処に交換しようと思います。
次は、何を買うか。
9月発売の後継機かviliv N5 S5
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/c/0000000241/
1点

HP紹介の店では、4800円です。
この金額で1年持てば御の字です。
それと、iPadの刺激されて、面白いnetbookが出ているようなので
しばらく、様子を見ます。
(N5の価格が1万円さがれば買います。)
書込番号:11435378
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
ウィルコムから「どこでもwiーfi」が発売されるみたいですね!ウィルコムユーザーしては楽しみです。なんせiphoneを購入しようと考えてたくらいですから。まあ、速度の遅さはしょうがないですが・・・
0点

なぜiPhoneが関係するのでしょうか?
iPhoneをwi-fiで使いたいという趣旨ですか?
書込番号:8976438
0点

説明がへたくそで申し訳ありません。touchがどこでもネットに繋げたかったのでNPVにてiphoneの購入を考えていたのです。ウィルコムとDocomoを使用しているのでウィルコムの解約も考えていたのです。どこでもwi-fiが購入できればiphoneに乗り換えをしなくてもよくなるな、とい言うことです。
書込番号:8976474
0点

正直何を今更って感じですけどね、どこでもWi-Fiって。
イーモバユーザーとしちゃ204kbpsの端末に2年縛り月1,980円とか有り得んし。
書込番号:8976642
0点

そぉかぁ・・・イーモバに乗り換えがいいのかなぁ・・詳しくないので教えていただきたいのですが、イーモバはどこでもwi-fiみたいな事できるのですか?
書込番号:8977132
0点

> Garuuuuさん
iPod touchとアドエス+WMWifiRouterを使用してネットに試験接続していました。
速度は実質100Kbps程度でしょうか。
iPhone 3Gだと都心で1Mbps以上、田舎で70Kbpsなので田舎だと少し有利w
WILLCOMで接続した場合、インターネットも重いなりに何とか使えるという程度と考えてください。
イーモバの場合は、USB接続モデムのD02HWとWiFiアクセスポイントのPHS300の組み合わせがメジャーですね。
PHS300日本公式販売サイト
http://cmtrshop.com/
イーモバはまだサポート地域が狭いですが、サポートされたエリア中であれば1Mbps以上は出ると思います。
自分は、iPhone 3Gを所有しているのでiPod touch + 携帯の使い方はやらないですが、
試験的に使ってみた時の感想は、Wi-Fi接続時のバッテリー持ちが課題ですね。
アドエスで接続した場合は、連続使用するとアドエスが3時間でしたし。
上記のPHS300も1.5〜2時間ぐらいの様子ですし。
ちなみにどこでもWi-Fiは、約2時間50分の様子です。
書込番号:8980234
1点

こんにちは。
私もアドエスを使っていましたが、昨年夏にイーモバのエリアに入ったのを機に乗り換えました。
私はniftyのキャンペーンがあったので同じイーモバ機をリースで契約できるniftyにしました(半年利用で2万円のキャッシュバックがあることと、いつでも解約できることが魅力でいた。ですのでこちらもいまどうなっているかをいちおうチェックを)
それから、電波状況はサービスエリア内であっても結構ぎりぎりの時も多いです。
(我が家では微妙でして、2階の一カ所だけしかつながりません、職場等ではばり3(?)なので全然問題ありません。ウィルコムのように数日レンタルできないのですかと契約前にイーモバに問い合わせたのですがそのようなサービスはしていないとのことでした。)
あと、選択肢として電波が安定しているのであればドコモのForma圏を使った分単位での課金になるビーモバ?というのもあったように思います。
こちらは、メールチェックやオークションチェックのみで、しかも安定して使いたいというのならおすすめかもしれません。
とにかくphs300とtouchで快適に使える上に、必要なときはEeePCにつないでブログ更新もできるので、やっぱりイーモバは欠かせません。
ウィルコムは、小学生の子供の塾用にキッズ携帯の契約にして月額1000円で利用しています。これもありだとおもいます。新しい高速接続がでてきたときに、アドエス復活です(^^;
詳しい接続の設定や情報は、 http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/phs300touchwi-f.html にも載せているので参考にしてみてください。
スレ主さん、まだみてたらいいんですが(^^;
書込番号:8992020
1点

ありがとうございます。結局、イーモバイル+phs300で今検討中です。ウィルコムは解約します。多分・・・・
書込番号:9006919
0点

イーモバ契約しました。PHS300も購入し、接続完了!いやいやウィルコムとはお話にならないサクサク感。みなさん貴重なアドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:9013844
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
やっと、、、やっと国内販売が開始されましたね!
http://cmtrshop.com/
で、予約受けつけています。11月1日以降の配達になるようですが、当初予告していたとおり19000円代ですし、国内の保障が付いてくるのはいいですよね。
私は、この日を夏のお盆から約1ヶ月以上まちつづけていたのですが、、、まてずに買った口です。。。でも、やっと販売です。
便利なので、一度は購入検討してみられてはいかがでしょうか。
出先で、ぱちっと電源入れるだけで、オークションやカカクコムなど手軽にiPodTouchで見ることができますし、もちろんブログも、、、便利です。(^^;
現時点で、アマゾンででも22900円で販売されていますが。
私も約1ヶ月前に、平行ものを入手し、つかってきました。
ほんとに、ほんとに便利です。今はイーモバイルで使っていますが(ノートPCと併用で)、半年使ったらB-Mobileにしようとも思っています。
PHS300についての詳しい設定や、その効用(使用感)については、
http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/phs300touchwi-f.html
に詳しく載せていますので、参考にしてください。
個人的には、iPhoneよりも買い換えも便利ですし、AppleStoreも使える(iTunesで曲のダウンロードもできるなど)で気に入っています。(^^;
0点

これって、ドコモとかじゃパケ死するんですかね?
イーモバイルなら、ダイアモンドやイーモンスターがあるから、あまり代わり映えしないような気もするけど、DATA端末の人には朗報ですね。
もし、どのキャリアでも使えるなら革命ですけどね。
書込番号:8542217
0点

ドコモは、PCにつないだ時はパケ放題にはならいので、、、終わってしまいますね!100万くらい請求くるかも、です。
イーモバイルだけで使うにしても、アドフォック通信でつかうよりは、スイッチをぱちっていれるだけで自動で接続してくれるので、やっぱりPHS300の方が便利だと実際に使ってみて実感しました。(値段的にはPHS300はやっぱり高いとは思いますが、、、)
ポーチに入ったPHS300のスイッチを入れる、そのままPHS300はバックに入れておく。
15秒ほど待ったら、そのままiPodTouchを取り出してWebを見ることができる。
終われば、PHS300の電源をぱちっと切る。
結構、シンプルに使えるので、購入前に思っていた以上に便利でしたので、、、。
http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/phs300-fc61.html
に使用感やポーチについて追記してみました。
ただ、PHS300のバッテリーの都合上2時間程度しかバッテリーがもちません。
(私の場合は、それで十分なので、ぜんぜん問題にはなっていないのですが)
書込番号:8542424
0点

>ninjya乗りさん
前回のスレッドではお世話になりました。
ついに国内販売になったのですね。
>PHS300のバッテリーの都合上2時間程度しかバッテリーがもちません
この情報お待ちしておりました^^ありがとうございます。
例のもう一つ製品の情報はまだのようで、、、もう少し思案したいかと思います。
書込番号:8544525
0点

>ninjya乗りさん
こんな製品が既にあったんですね。私は「iPhone」にずっと注目していますが、日本でのキャリアがソフトバンクなので、まだ様子見の最中。「iPod Touch」で得意の衝動買いを必死に封じ込んでいます。でも、やっぱり外出先でもネットにつなぎたくなりますね。
そして、グーグルで検索していると「どこでも Wi-Fi」を見つけました。ninjya乗りさんから教えて頂いた製品ではなさそうですが、会社貸与のノートパソコンで「エア・エッジ」を使っているので、大変に興味があります。
http://buffalo.jp/products/new/2008/000821.html
同じ環境で一緒に仕事をしている他社は AU や FOMA を使っていますが、速度面ではともかくとして、ウィルコムが一番つながりやすいようです。来春まで待てるかどうかが問題ですが…。
書込番号:8548609
0点

上の書き込みの追加です。ウィルコムのリンクなど情報が詳しいです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42208.html
書込番号:8548615
0点

macam2さん、こんにちは。
たしかに、本当にウィルコムがつながりやすかったと思います。私もエッジを2ヶ月ほど使いましたので。
イーモバイルは、場所に寄ればサービス圏内でも全くつながらないことがあります。
(私の場合は、自宅と実家の両方でだめです。家中探し回って自宅では一カ所だけ微妙につながるところをみつけてはいますが。外では、普段行くところは、ほぼ常時接続可能な状態なので、実際の使用では不便はなく、満足しています。)
書込番号:8548713
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
当然のように現物はありませんでした(涙)
いつ入ってくるのかも、ストアでもわからないといっていました。
それどもよければ・・・って感じ。
旧タッチのディスプレイを一生懸命はずしてました(笑)
0点

こんばんわ
私も、渋谷のStoreに行ってきました。
新しいnanoとclassicが置いてありましたが、
touchはまだのようです。
新nanoなかなか良いですよ。
でも、ここtouchのスレか、ごめんなさい。
書込番号:8334229
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





