iPod touch MB531J/A (16GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(16GB)。価格は35,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2009年7月21日 07:41 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月15日 19:20 |
![]() |
1 | 10 | 2009年7月13日 06:41 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月25日 10:33 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月22日 17:02 |
![]() |
4 | 7 | 2009年7月10日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
touch 480 × 320
nano & Calssic 320 × 240
メーカーのHP見なさいと言いたいです
書込番号:9884919
4点

480 × 320
くらしっく
320×240
ナノってディスプレイあるんですか?
書込番号:9884932
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)

>バッカーニアさん こんにちわ
正確には、iTunesのPodcastsにいれた動画を
iPod touchに入れる方法ですよね。
touchをPCに接続して、「○○さんのiPod」をクリック
右側の上の「Podcasts」タグをクリックして、設定。
「同期」または、「適用」で取り込めますよ。
iTunes側のPodcastsからドラッグ&ドロップでも、簡単に
取り込めますけど、上の方法が良いと思います。
書込番号:9858971
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
おはようございます。
ミニPCとして、購入したので、音楽は聴いてなかったんですが、最近になって、音楽も聴き始めました。
ただ、音割れがひどくて、がっかりしてます。こんなものなのでしょうか?
まあ、お聞かせできないので、答えようもないとも思いますが。
イコライザーアプリみたいなものは、ありますか?
また、音楽を聴く上での、便利なオプションなどありましたら、教えてください。
ちなみに、テクニカのcks70で聴いてます。
0点

iPodはイコライザを使うと音が割れる、とよく聞く気がしますけど、
この機種はどーなんだろね?
書込番号:9816526
0点

イコライザーを使うと音が割れます。
もしも使われている場合はOffにしてみてください。
書込番号:9816547
0点

ビットレートはどのくらいでしょうかね。
200kbps以上ぐらいなら音割れはそんなしないと思いますが、
音質に関しては、そんなもんです。
書込番号:9816715
0点

SONYのNW-Xシリーズを試聴してみると
わかりますが、この機種とは別物です。
音を聴くなら購入しないほうがいいですね!
書込番号:9824071
0点

我が家にDAPは4台あります。
音質の好みではTouch>classic>NW-A828>NW-S739F(PX200を使用、MP3で256kbps)。
動画プレーヤーとしての使いやすさではTouch>classic>NW-S739F>NW-A828。
音楽プレーヤーとしての使いやすさではNW-S739F>NW-A828>Touch>classic。
ビットレートを256kbps以上にして好みのヘッドホンかイヤホンを使えばいかがでしょうか。
書込番号:9825065
1点

みなさん、おはようございます。
無知でスミマセン。ビットレートって何ですか?
どのように、確認、編集すれば良いのでしょうか?
話は別になりますが、歌詞はどのように表示すれば良いのでしょうか?
書込番号:9826243
0点

iTunesの名前、アーティスト、時間などの欄がありますよね。そこのビットレートの列を見れば分かりますよ。なければその欄を右クリックしてビットレートを追加してやれば見れます。
また、ビットレートを変えたければiTunesの設定の一般のタブにある読み込み設定で変更できます。iTunes plusがいいと思います。
音割れの現象はEQの可能性が大きいですね。R&Bとかは音割れしやすいように感じます。バッテリの消耗も早いですしフラットで聞いています。
書込番号:9834596
0点

歌詞の取り込みはLyricsMasterで取り込んでいます。詳細は検索して調べてください。
書込番号:9836661
0点

おはようございます。
音割れ無くなり、歌詞もアップできました。
ありがとうございました。
書込番号:9846971
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
ここに書き込んでいいのか分からないんですが、書き込んじゃいます。間違ってたらごめんなさい。以前ダウンロードしたWiFinderというアプリが使えなくなってます。3.0にアップデートしたから?app storeで検索しても見当たらないのでどうなったかな?と思いまして。ご存じの方いらっしゃいますか?
0点

使えないってのは、アイコンがあるのに起動しないっていう話?
それともアイコンが見当たらないって話?
うちのはiPhoneだけど、3.0にしたらアイコンが3ページになってて、ゲームアプリは3ページ目に移動してました。2ページ目にアイコンが1個だけだったのでしばらく悩みました。
書込番号:9754112
1点

3.0に対応してないアプリは未だ沢山ありますので、アップグレードしたからだと思われます。WiFinderの3.0対応版が出るまで待つか、2.1.1に戻すしかありません。
書込番号:9754190
0点

説明不足ですみません。WiFinderのアイコンをタップすると一瞬立ち上がりすぐに消えてしまいます。app storeで検索してもこのアプリ自体が無いようなんです。そういう事ってあるんですかね?
書込番号:9754726
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
ipodのyoutubeにてお気に入りに登録していたあるムービーが再生できなくなりました。
お気に入りに登録後1週間程度は何の問題もなく再生できていたのですが、ある日突然再生できなくなり、また他にも再生できないものが多数発生しました。
なかには問題なく再生できるものもあります。
safariからであれば上記の再生不能ムービーも再生できます。
このような経験をお持ちの方はいないでしょうか。また対処方法があれば教えてください。
0点

>iPodtouchで再生しようとすると『このムービーは再生できません』と表示させる
この状態はyoutube側の問題と思われます。
自分の知る限り今年2回目です。(前回もSafari経由では再生できました。)
前回の時同様、iPodtouchをリセット・復元等を行っても効果が無いと思うので、youtube側で対応してくれるを気長に待ちましょう(笑)
現在再生でき無いムービーのブックマークも消さなければ見れるようになると思います。
又、ムービーによってはブックマーク・履歴から消去、再検索にて再生出来る物もあるようです。
書込番号:9739637
0点

私もなりました。前回のもなりましたが1カ月ぐらいしてみると見れました。
書込番号:9740446
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
すみません。教えていただけませんか?3.0にアップデートするとbluetoothが使えるようになるんですよね。携帯のbluetoothとリンクしてデータの交換等出来るのでしょうか?あまり詳しくないのでイマイチ分からないんです。よろしくお願いします。
0点

データのやりとりは無理です。開放が限定的なので、音楽関連のみとかんがえておけばいいでしょう。
書込番号:9720067
1点

割り込みで申し訳ありません。
ヘッドセットは正常に使用出来るんですか?
(ヘッドセットのメーカー次第かもしれませんが)
書込番号:9723003
0点

Junque20さんへ
いくつかの書き込みにあるとおり、音楽の再生・停止・音量調整はできます。
でも曲送り・戻しはできません。
あとtouchにはおそらく通話用のプロファイルが(HFP・HSP)が搭載されていないと思われるので、マイクは使えないです。(少なくとも私の持っている4つのヘッドセットでは)
書込番号:9724111
0点

内容が近いので,こちらでご質問させてください.
私は初代のiPod touchを使用しているのですが,
アップデートで3.0にすることで,Bluetoothの使用が可能になるのでしょうか?
元々Bluetoothが搭載されていないものに,ソフトウエアのアップデートだけでBluetoothが使用できるようになる意味がよくわからないです.
よろしくお願いします.
書込番号:9833677
0点

初代はBTチップを内蔵していないので、無理です。
第2世代は内蔵していたのですが、開放されていなかったので、使えませんでした。今回のアップデートで開放されたので使えるようになりました。
書込番号:9834054
2点

hide0829さん お返事ありがとうございます.
アップルのHPの説明を見ていたら,そんなことが可能なのか!?と
勘違いしてしまいました.
助かりました.ありがとうございます(#^.^#)
書込番号:9834074
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





