iPod touch MB531J/A (16GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(16GB)。価格は35,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年1月17日 03:46 |
![]() |
1 | 7 | 2009年1月16日 23:02 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月16日 22:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月16日 07:10 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月16日 00:01 |
![]() |
0 | 10 | 2009年1月14日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
はじめまして。
iPod touch(2nd)の購入を考えています。
今はSONYのNW-S718を使っているのですが、touchをゲームやnet用、WALKMANを音楽と動画用にしようと思っています。
そこでtouchはバッテリーの持ちが短いと聞いたのでACアダプターも購入しようと思っています。
どうせだからWALKMANにも使えるものがいいと思うのですが、そのような製品ってありますか?
touchは純正品だかじゃないと充電できないと聞いたので・・・
わかりにくいですが、このような製品があったらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ありますよ。
基本的にUSBを挿すタイプのACアダプタなら両方で使えます。
量販店に行けば簡単に手に入ります。
書込番号:8937723
0点

早速ありがとうございます。
量販店には安いものから高いものまでありますが、安いものでも大丈夫でしょうか?
安いものを使っていたらiPodから発火した、という話を聞いたもので・・・
書込番号:8937730
0点

純正じゃない社外品よりちょっと値が張っても良いっていうのであれば、
SONYでAC-U50ADってWalkmanとiPodの両方に対応したACアダプターは売ってますよ。
アダプター本体の切り替えスイッチでWalkmanかiPodのどっちを充電するか選ぶタイプです。
私はNW-S718は持ってませんでしたけど、対応機種にはなっているようです。
ちなみにtouch 2ndは実際私が充電出来てるので問題無いかと。
まぁ、ちょっと値が張ると言っても別に倍とか値段するわけでもないですし、
下手なACアダプター買う位ならまだ確実かと。
書込番号:8945921
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
例えば、自宅と会社のパソコンにiTunesをインストールして、1台のiPod Touchを管理したいのですが、手動で管理すれば問題はないと思います。ただ、写真に関してはどうしても手動ではできませんので、同期を取るのですが、自宅にも会社にも同じ写真データを保管しておかなければなりません。
そのあたりの管理が面倒なので思いついたのが、「USBメモリをiTunesのデータ保存に利用する方法」です。[SHIFT]+iTunesを起動すると、ライブラリを選択することできるので、この方法であれば同期で管理できるように思うのですが、どなたかこのような方法で実践されている方いらっしゃいませんか?
また、ほかによい方法があれば、ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点

追記
iPod Touchには、音楽、動画、写真、アプリが入ってます。
タイトルの終わりの「iPod Touchを管理には」っておかしいですね^^;
正確には「iPod Touchを管理するには」です。
書込番号:8942337
0点

会社で同期しなけりゃいいだけじゃね?
自宅以外で同期とかさせる理由がないわけだし。
そもそも仕事用PCでiPod充電ならまだしも同期させる人がいる会社はどうかと思う
書込番号:8942493
1点

Birdeagleさん。貴重なご意見ありがとうございます。
このような状況で同期が必要かは、家庭の事情までお話しなければならなくなるので、省略しますが、大小規模にかぎらず会社のパソコンをプライベートで利用することは、確かによくないことだと思ってます。
小さな会社で私が社内のパソコンを管理しております。ある程度のプライベート利用も許可しており、昼休みや休憩時間内であれば、多少は許可しております。(使用中監視しているわけではないので、どのように使用しているかはわかりませんが^^;)
やはり厳しくするべきですかね^^;
書込番号:8942664
0点

はじめまして。
自宅でMac、会社でWin Xpを使用しています。
Mac内のiTunesフォルダを丸ごとポータブルHDDにコピーし、会社のWinにはくまのくまおさんがお考えの方法でライブラリをHDD内のiTunesに選択して同期させています。
iTunesのバージョンを同じにしておかないといけませんが快適に使えてますよ。
書込番号:8943302
0点

minimini-cabrioさん。レスいただきまして、感謝いたします。
特に問題なさそうですね^^
それが可能になれば、USBメモリも持ち歩けば、自宅や会社以外に実家などでも利用できそうなので、近々試してみようと思います。
貴重なお時間いただき、ありがとうございました。
書込番号:8943641
0点

こういう事を書くと煙たがられそうですが気になったので・・・
パソコンを管理される立場の方としてはマズくないですか?
書込番号:8944321
0点

タオルウォーマーさん。
管理者として、あるまじき行為ですよね。休憩時間とはいえ^^;煙たがられるだなんて。貴重なご意見です。ありがとうございます。
書込番号:8944840
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
先日、ipodtouch(自分用)とnano(嫁用)を購入しました。
それぞれ、曲を同期したのですが、nanoで数秒で終わる転送が、ipodtouchだと数分かかってしまいます。
これは、機種による差なのでしょうか?
それともipodtouch側の設定がおかしいのでしょうか?
教えてください。
ちなみにiTunes、ipodtouch、nanoは最新のバージョンになっています。
よろしくおねがいします。
0点


>ant12さん こんばんわ
次のサイトが参考になるかも知れません。
iPhone 3G/iPod touchの同期スピードを高速化する裏技。
http://wayohoo.com/iphone/tips/sync-mach.html
書込番号:8943814
0点

>>モチ入りトラ焼きさん
自動バックアップのせいですか。
このバックアップするかどうか選べれば良いですよね。
>>Easyecocoさん
サイトを参考にやってみましたが、うまくできませんんでした。
自分でも他の方法を探してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8944621
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)

どのレベルを求めるかによる。
今、使っているスケジューラーは?またはPDAで使用しているソフトは?
それくらいの情報がないとアドバイスしがたいです。相対評価ですから。
書込番号:8941358
0点

すいません、そうですよね。今、使ってるのはソニーのクリエPEG-NX70Vでソフトは内蔵のやつですね。
書込番号:8941845
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
touchを楽しんでいうちに、iphoneが欲しくなってしまいました。現在docomoユーザーなんですがNPVにて乗り換えを考えております。そんな方いらっしゃいますか?それとも私だけ???
0点

touchを持っているなら、あえてiphoneにしなくても良いような気がします。
これからtouchを買おうと思っている人なら、選択肢としてiphoneも有りだと思います。
書込番号:8940838
0点

携帯電話とプレイヤーは別!と考え何の考えもなく、touchを購入しました。touchで遊んでいるうちに{いつでもどこでもネットに繋げたらどんなに楽しいんだろう・・」と思うようになってしましました。私って変ですかねぇ・・・
書込番号:8940929
0点

うんにゃ
変じゃないよ
俺だってどこでもネット繋ぐためにイーモバ契約したし
iPhoneにしてケータイと一緒にするくらいならイーモバとPHS300でも買った方がいいんじゃない?
音楽聞いてて電池切れ、通話・メール一切できなくなるとかいやでしょ
書込番号:8941081
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
エアージャケットを買うことはきめたのですが、クリアかブラックどちらにするか迷っています。おのおの良いところ、イマイチなところがあると思うのですが、実物を見たことがないのでお使いの方の感想を是非教えていただけたらと思います。
0点

私はクリアーにしました。スリムです。(ブラックもスリムか!)
また、背面の光沢が維持されます。
シリコン系はぶ厚くてショックに強い、本品はスタイリッシュです。
ラフな扱いでなければ本品、結構ハードであればシリコン系です。
書込番号:8926164
0点

ごめん、答えになってませんでした。
ブラックは、、、、、。見てない!。
クリアーで問題なし、、、、、、。(これも答えじゃない)
書込番号:8926201
0点

うさぎ9さん、早速のアドバイスありがとうございます。私も鏡面が気に入っているのでクリアに傾いているのですが、クリアは丁寧に使ってもこすり傷のようなものは付きやすいでしょうか。どんな感じか教えていただければ幸いです。
書込番号:8926376
0点


私もクリアを購入しましたが、背面にすでに細かいキズが付いていたのと、背面に保護シールを貼るのですが(背面すべてではなく少し小さい)、それがすべて透けて見えるので、今はシリコンに戻ってしまいました。私の場合はブラックにしておけばと少し後悔しています。
書込番号:8928328
0点

私も最初クリアーを買いましたが
やはり使ってるうちに背面がキズだらけになりました。
コンパウンドとかで磨いてみたんですけど結局ひどくなるばかりで
今はブラックの方に買い換えて使ってます。
ブラックの表面のラバーの手触り感がしっとりとしていてなかなか良いです。
こちらはキズとかにはあまり神経質にならなくて済みそうです。
欲を言えばハーフブラックみたいのが欲しいですね。
1型の時はあったみたいなんですけどね。
書込番号:8928882
0点

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
クリアー、ブラックどちらも甲乙付け難いですね。
もう一度考えて決断したいと思います。(やや、ブラックに傾いている感じです)
書込番号:8930755
0点

個人的に傷を気にするならブラックにした方が良いと思いますよ。
このエアージャケットに限らずクリアのアクリル系のハードケースは傷からは逃れられません。
どう丁寧に扱ったところでちょっとした時に傷が付くなんて事が多々あります。
傷は気にしないって人でないとクリアはちと厳しいと思います。
傷を気にする人は気になりだすと気になるもんですから。
特にクリアの場合だと最初がキレイなだけに余計傷つくと気になるんですよね...。
書込番号:8931057
0点

先程アマゾンでブラックを注文して、明日到着予定です。アマゾンがプライム会員の1ヶ月無料体験キャンペーンをやっていて、特典として期間中はお急ぎ配送料が何回でも無料だそうです。私も早速登録しました。でも無料期間が終わると、年会費3900円だそうでその前に解約しようと思います。
クリアと両方試したいところですが、とりあえずブラックでいきたいと思います。クリアご愛用の皆様もブラックご愛用の皆様も本当にアドバイスありがとうございました。
書込番号:8932072
0点

先程到着したブラックのエアージャケット着けてみました。画面のフィルムはアンチグレアにしましたが、透明度も十分で指触りも良くて大変気に入りました。鏡面の保護フィルムは貼りましたが、全体をカバーする訳でもなく何回やっても端の空気が抜けずおまけ程度ですね。
あと、本体はうわさ通り手に馴染んでしっくりきますね。手の脂がたまに付きますがしょうがないですね。黒一色でちょっと殺風景なので、touchについていたアップルステッカーを貼ってみようかと思います。
書込番号:8935799
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





