iPod touch MB531J/A (16GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(16GB)。価格は35,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年9月1日 12:35 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月21日 00:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月20日 22:40 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月18日 13:44 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年8月17日 13:05 |
![]() |
9 | 3 | 2009年8月8日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
TV出力に関して皆様にお聞きしたいのですが、640*480サイズの動画を本機種での再生は可能でしょうか?また同ファイルをTV出力でも再生可能でしょうか?
高画質の動画を本機種でもTVでも同一のファイルで楽しめればいいなと思ってます。
またその様な使い方の場合、COWONのS9の方が良いでしょうか?
ご意見ご回答頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
0点

仕様表によると下記のとおりです。
テレビおよびビデオ
・480pおよび576pコンポーネントテレビ出力対応
・H.264ビデオ:最高1.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム、H.264バージョンのLow-Complexityベースラインプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
・H.264ビデオ:最高2.5 Mbps、640×480、毎秒30フレーム、最高レベル3.0のベースラインプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
・MPEG-4ビデオ:最高2.5 Mbps、640×480、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
書込番号:10077362
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
初めての購入を考えている者ですが、この機種はDVD(家庭で撮影したもの)の映像を取り込んで楽しむことが出来るでしょうか?
初歩的な質問ですがどうぞ宜しくお願い致します。
0点

こんばんは。
PCを利用して市販のソフトで取り込むことはできます。
フリーソフトでもできますが2段階の手間がかかります。
(2つのソフトを利用します)
ソフト名を書き込むのはこの掲示板では差し障りがありますのでググってみてください。
書込番号:10026645
0点

touchが対応しているフォーマットにエンコードすれば可能。
書込番号:10026652
0点

家庭で撮影したDVDなら、セキュリティがかかっていないので、
TMPGEnc4.0XPressで読み込み、MPEG4/AVCを選択し
iPodの設定でエンコードして下さい。設定はこちら
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml
書込番号:10026981
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
皆様、こんばんは。
iPod Touch の本モデルを使用しております。
iPod Touch において、イヤホン左右のボリュームバランスを右寄り/左寄りに変更する方法をご存知でしょうか?
AppleのHPより、サポートのカテゴリからマニュアルを拝見しておりましたが、左右バランスの調整については記載されていないようです。
当方、右耳の聴力が若干弱いため、若干右よりにボリュームバランスを持って行きたいと思っています。
0点

結論を言いますと左右の音量を別々に変更するのは不可能だと思います。
携帯型などのプレイヤーでそういった変更を出来るやつはあまりないと思いますよ。
書込番号:10015007
0点

jealkdさん こんばんは。
返信ありがとうございます。
左右のバランス調整、無理そうですねー。
このまま使い続けます!
書込番号:10026425
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
無線に接続しなくても、マップ表示は常に見れるのでしょうか?
現在地を見る場合は接続しないといけないのはわかりますが、地図を見たいだけのときは接続なしで見れるとありがたいのですが。
0点

OfflineMapというアプリを使えば見れるそうです。
書込番号:9914007
0点

オフラインの状態でマップを見るためには、まずアップル不正規の俗に言うjailbreak(脱獄)をしなくては出来ません。ですがこのjailbreakはipodが壊れてしまったり起動不可能になる場合があり非常に危険ですのでお勧めできません。(jailbreakと言うのはアップリ側がipodに規制をかけて本とは出来る機能を出来ないようにしています。それを解除するのがjeilbreakです、ipodを分解するようなものではありません。)
ですが脱獄をしたのならば、脱獄アプリといわれている不正規のアプリにofflineMapがあります。このofflineMapは、ipodで保存したい部分のマップを選択してipodに保存するのでかなり容量がなければ正直キツイです。 長文申し訳ありません・・
書込番号:10015046
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
先週この機種を購入しまして今まで以上に楽しく使っています。以前は2〜3年位前に買ったiPodvideoを使っていたんですが先日バイクに乗ってた時に道に落としてしまい後続車のトラックに踏み潰され大破完全にオシャカになり買い替えるはめに… せっかくなんでこの機種にしたんですが
皆様に質問ですが
iTunesで曲を購入するじゃないですか?その場合アメリカのStoreで購入って出来るのでしょうか?自分の場合は国内のStoreしか出来ないみないな表示でて出来ませんでした
余りこのようなケースはないでしょうが経験者の方で購入出来た方がいれば教えてください
ちなみにクレジット決済でした
0点

インターネットで調べたところ、iTunesの規約変更があったそうです。
以前は米国で登録したクレジットカードがあれば、米国のiTunes Storeで買い物が出来た。
しかしながら今年2月からは、米国外からのアクセスを禁止したそうで、現在は日本から米国の
iTunes Storeでの買い物は出来ないそうですよ。
書込番号:9977447
1点

そうなんですねっ残念ですが諦めないといけないんですねわかりました
朝早くからの返信感謝します有難うございました
書込番号:9978869
0点

以前USストアに登録し、そのまま購入できています。
登録の際には米国内の住所が必要でしたが、10年以上前に住んでいた
大学寮の住所をうろ覚えで入力したらすんなりOKでした。
(実際にその住所に連絡がいくわけでないので、保証はできませんが
ネットで拾った大学寮の住所とかで大丈夫かも?)
登録できれば、あとは米国ストア用のiTuneカードをヤフオクなどで
ゲットすれば米国ストアを利用することができます。
現在もこの方法で登録できるかどうか確証はできませんが
どうしてもUSストアを利用してみたいということであれば
ダメモトでチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9994321
0点

やっぱダメかなぁーって思っていて諦めていたんですがいろいろ方法があるんですねっ感謝します。
miハッピーサン有難うございます
書込番号:10010290
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
こんばんは。
最近、iPod Touch の本モデルを購入しました。
本日、iPod Touch をバッグに入れて音楽聞きながら自転車で走っていました。
道の段差振動(?)で曲目が途中でスキップされ、次曲へ移行してしまうことがありますが、こういったものでしょうか? 結構頻繁に上記現象が発生します。
曲が始まって5秒経たないうちに段差振動で次曲に切り替ってしまったりすることもありますし。
尚、普通に使っている時は問題ありません。(自転車に乗っているときだけ誤動作します)
0点

OS3.0でしょうか?
3.0から「シェイクでシャッフル」という機能が追加されています。
これがオンになっているようでしたら
もしかしたら自転車の振動を感じ取って曲が移動しているのかもしれません。
設定>ミュージック>でオフにできます。
それ以外の原因だったら・・・スミマセン。
書込番号:9971223
1点

ところで書き忘れましたが
本来、自転車に乗りながら音楽を聴くのは違反行為です。
危険ですのでやめたほうがいいですよ。
書込番号:9971251
4点

a_h_kさん こんばんは。
確かに、「シェイクでシャッフル」機能がONになっていました。ご教示いただき、ありがとうございます。
この機能に気づきませんでした・・・。
今、設定をOFFにしましたので、今後、振動での曲移動が無いかどうか、確認します。
※今後は、自転車で音楽聞くことはしません。
書込番号:9971487
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





