iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年3月28日 10:32 |
![]() |
3 | 2 | 2009年3月28日 22:39 |
![]() |
4 | 8 | 2009年3月26日 02:58 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月27日 10:42 |
![]() |
1 | 4 | 2009年3月21日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月21日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
iPodを買うのは初めてです。
値段の安さでiPod nano 16GBが気になってましたが、小さすぎて持ちにくいかなと思い、touchも選択肢に入れてます。
曲数は割と多めに入れたいと思ってますが、16GBくらいが丁度いいかなと・・・
どちらも良い点悪い点があると思うので、皆さんのお声をお聞かせください!
0点

動画、ゲームとPDA性能を要求するならば、touchです。
書込番号:9314438
0点

mivuuさん
音楽再生を中心に使うならnanoのほうがお薦めです。
touchは多機能ですが、音楽再生に関しては、nanoより使いにくいですね。
動画やゲーム、諸々楽しみたければ、touch。
書込番号:9314477
0点

ありがとうございます!
私は音楽だけの使用になると思うのでnanoにします!
ありがとうございました☆
書込番号:9314483
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
パソコンが故障してしまい、買い替えないとダメな状態なんですが、iPodのデータをパソコンで音楽バックアップとってないんです。新しいパソコンに現在使用中のiPodを接続したらパソコンには音楽データがない為に、使用中のiPodと同期化してしまったらデータなくなってしまいますよね!?使用中のiPodに入ってる音楽データを新しいパソコンと同期化させる方法はあるんでしよう?よろしくお願いします。
0点

使ったことはありませんが、「SharePod」のようなツールを使えば、ipodからデータを抜き出すことはできるでしょうね。
抜き出したデータはitunesにインポートしてやればまた使えるようになるみたいです。
書込番号:9305580
3点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
「アルバムアートワークを入手」で取り込めないものが結構あるのですが、どうすれば良いのでしょうか?それから違うアートワークが表示されてしまうものもいくつかあるのですが、これについても教えていただければ助かります。以上、よろしくお願いします。
0点

手動でがんばってみますか?
確かiTunesのアートワークの欄にドラッグ&リリースで置き換えができたはず
書込番号:9294776
1点

Macですか?
MacならウィジェットのAmazon Artがおすすめです。
http://www.apple.com/jp/downloads/dashboard/music/amazonalbumart.html
書込番号:9294964
0点

こんにちは。違うアートワークがダウンロードされてしまった場合は該当アルバムを右クリックして、ダウンロードしたアートワークを削除するを選択する。アートワークが見つからない場合は、amazon等でタイトル検索してアルバム画像を保存する。そしたら該当アルバムを右クリックしてプロパティーを開き、アートワーク表示欄にドラッグ&ドロップ。 できました?
書込番号:9295635
1点

私は「iTunesのお供に〜ちゅねとも」というフリーソフトを使って取り入れていますが、かなり便利です。(歌詞も入れてくれます)
http://www.hiroiro.com/software/html/tunetomo/download.html
あと違うアートワークが表示されるのはtouch上でしょうか?
もしそうなら、復元すれば直ることもあります。(私は復元で直りました)
書込番号:9297424
1点

親切な皆さん、早速のアドバイスありがとうございます。
環境はWIN−XPですが、一度やって見ます。今日は仕事で徹夜になりそうなんで、先ずはお礼の言葉だけですが、誤操作しない頭になってから挑戦したいと思います。
本当に、感謝感謝です。また、報告します。
書込番号:9298800
0点

昔なんかはamazonとか検索して探しましたけどねぇ、
最近はamazonとか探すよかGoogleの画像検索とか使った方がよっぽど質の良いアートワークありますよ。
amazonとかツタヤオンラインなんかだと画像サイズも決まっちゃって質もあんま良くないですが、
画像検索なら大抵サイズとか画質とかよりどりみどりですしw
私もちゅねともは使ってますけど、
あくまで歌詞放り込むのにしか使ってません。
書込番号:9300726
1点

できた出来た!おっしゃる通りで、意外とスムーズにできました!
アートワーク画像が見つかれば、それはそれでどの画像を入れようか迷ってしまいますね。
入れてみると縁に白枠がついてたりとか、色々有るんですねー。
本当に皆さんありがとうございました。
書込番号:9304294
0点

蛇足かもしれませんが、縁が気になるならペイントで編集するといいですよ。
カバーフロウとかだとやっぱり縁なしのが気持ちいい!!
書込番号:9304636
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
こんにちは。
ipodtouchのスピーカーから音が出なくなってしまいました。
ボリュームとかいじって見ても変わりません。
またイヤホンのジャックの調子が悪く、プラグ部分が少し動くだけで音が途切れたり
左右の出力がおかしくなります。他のイヤホンでも同じ症状が出るのでipod側の問題だと思います。
何か対処法を知っている方がいたらぜひ教えてください。
appleに修理に出しても良いのですが、音楽ファイルが消えるとかなり困るのでできれば避けたいです。
0点

私はnanoしかもってないのでなんともいえませんが、
>音楽ファイルが消えるとかなり困る
というのはどういうことでしょうか?
おそらくご使用になっているPCに音楽データは保存されているかと思いますが・・・
修理にだして戻ってきたら、再び同期すれば良いだけのような気がいたします。
書込番号:9289005
1点

修理に出してもパソコン内に音楽データやビデオデータなどをハードディスクに保存しているならまたすぐに元の状態に戻せます。
イヤホンは絶対にカスタマーセンターの修理でしょうね。自分でしておかしくなったらappleはサポートしてくれなくなります。
書込番号:9309871
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
こんにちは
PCとの同期エラーについて質問させてください。
iPod touchの同期エラーは個体差で発生するのでしょうか?
Windowsとの同期エラーはiPod touch以外の機種(nano等)では発生しにくいのでしょうか?
同期エラーはWindowsのみで発生してMacでは発生しないのでしょうか?
〜そもそも同期エラーを防ぐ方法を教えていただけると一番うれしいです。
<質問の背景>
昨年11月にtouch32Gを購入しましたが、PC(Windows)との同期が今ひとつで途中で止まってしまう場合が(CD/Podcastとも)多々あります。
購入直後に銀座にもって行きましたが、「Windows特有の症状でMacではおきない。」と言われ初期不良ではなく既知の事象とのことでした。「今後ファームアップされる可能性はなくはない」との話もあり、止まっても数回チャレンジすると同期できたり、10回位やっても駄目な場合は止まる曲を削除すれば他の曲は同期できるので我慢して使ってますがかなりストレス溜まってます。
購入当時のOSはXPでしたが、最近PCを変えVista HomePremiumにしましたが症状は改善しませんでした。
長い曲は基本的に苦手らしくクラシックは交響曲は5枚ほどチャレンジしましたが駄目でした。以下はXP・Vistaで同期できなかった曲の一部抜粋です。
ケツノポリス3 門限やぶり
ケツノポリス4 上がる ケツメサンバ
ケツノポリス5 謡歌い
ケツノポリス6 冬物語 街並
記念ラーダー1 さすらい 悩んで学んで
記念ラーダー2 トリッパー
EXILEのLove love
iTuneからロードしたTheHistory of BlueNote-70thAnniversaryも32曲は同期できたのですが、BroadWayBluesあたりで止まってしまい10数回チャレンジしても駄目です。
Sony Panasonic と使用して初めてのiPodですが機能は気に入ってます。
回避できる方法があるとありがたいのですが、もし無理であれば、、、
他機種では発生しにくいならNike+が使用できる他機種を検討したいと考えてます。
他機種でもある事象でMacでは絶対発生しないなら家族にばれにくいMac miniかBookを夏ごろ検討でしょうか(ボーナス出るか微妙ですが・・・・)
長文ですみません。今後の身の振り方の参考になるようなレスよろしくお願いします。
0点

アンチウイルスの関係がいたずらするってことも考えられるから、アンチウイルスソフトを停止させて試してみても良いかも
極論いうなら同期なんか止めて手動管理にすべきだけどw
それからiTunesの為だけに新しいMac買うの勿体ないと思うんですけどね
俺ならiBookの中古とか買う
2万もあれば買えるでしょう
iTunesだけなら遅くても気にならないし。
書込番号:9282017
0点

こんばんは
早速のレスありがとうございます。
過去にもこちらを参考にしてウイルスソフト(ウイルスセキュリティZERO)を停止してみましたが、再度停止して3回ほど試してみましたがやはり駄目でした。。
CDが400枚弱あり、気に入った半分くらいをtouchに入れられればと思っております(現在90枚まで四苦八苦して頑張りました)。
秋葉原で中古を探したのですが、あまり良いものがなくて、、中古も結構割高ですよね?それなら新品をと思って一番安いminiを見たんですが、キーボード付いてないんですね。。キーボードとか買うとBookとあんまり変わらなくて・・・・UsiとかPafoma廃棄する時にキーボード捨てなきゃ仲良かったってちょっと思ってます(そもそも使えるかわかりませんが)・・・
書込番号:9282418
0点

こんばんは
私も同じ症状で苦労しましたが、ウィルスセキュリティZEROを、ただ停止するだけでなく
Ctrl + Alt + Delete でWindowsタスクマネージャを立ち上げ、プロセスの
K7 で始まるプロセスをすべて終了してから同期したら、うまくいくようになりました。
ご参考までに。
書込番号:9282664
1点

レスありがとうございます!!
それも試したけど駄目でしたって書きそうになりましたが、、なんとタスクマネージャーで全プロセスを表示して停止していなかったのが判明しました!!
表示してK7とk7全プロセスを終了したら、いままでうまくいかなかったCD2枚とPodcastでうまくいきました!!!
おかげさまでストレスから解消されます。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9283627
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





