iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年2月12日 15:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月11日 10:18 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月11日 00:29 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年2月11日 00:05 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月10日 22:16 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月9日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
landiskにため込んだ音楽ファイル23gbとだいぶ増えたのでこのtouchを買ったのですが、取り込む方法がわかりません。
iTunesからはlandiskは共有で確認できてますが、音楽ファイルをtouchに移す方法を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

普通はiPodをパソコンに接続すれば同期が行われるはずなのですが、
それが行われないという事ですか?
具体的に、何が「うまくいかない」のかを記述すれば、明確な回答が得られやすいと思います。
その際は、使用するパソコンのOSとバージョン、iTunesのバージョンを明記するようにして下さい。
書込番号:9076817
0点

asanokansuiさん、はじめまして。
iTunesサーバ対応の DLNA Lan Disk ですね?
iTunes で再生できれば問題なく同期できます。
・Lan Disk のマニュアルを調べてください。
書込番号:9077264
0点

Peugeot 405 さん
キニュアルを読み直し手順とおり行ったらすんなり同期できました。
お二方早とちりでお手数掛けました。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:9082069
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
はじめまして!
ipod対応ナビの購入をきっかけにtouchユーザーになりました!
質問なんですがナビで音楽を聴いてる時touchのミュージックを選択すると
『アクセサリー未接続』という画面しか出なく、曲目やアーティスト情報が出ません(^_^;)ナビの画面には出るんですが・・・
touch の画面にも表示できる方法やアプリ知ってる方いらっしゃいましたら教えてください!
ナビはAVIC-HRZ009GIIで接続は CD-I020 iPod接続ケーブルで繋いでいます。
宜しくお願いします!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
昨日32GBを購入したのですが、
新宿西口のヨドバシカメラで在庫切れで、同じく西口のビックカメラでも在庫を倉庫から持ってくる状況でした。また、ヨドバシカメラ.comでも取り寄せになっていました。
これは何か新しいモノ(64GBとか)が発表される兆しでしょうか?それともたまたまなのでしょうか?いままでiPod購入時にこのような経験がなかったので質問させていただきました。
0点

たまたまでしょ
64Gが発表されるにしても32Gの在庫が切れる理由にはならない訳だしさ
それに第3世代が発表されるにはまだ早い
書込番号:9072070
0点

やっぱりそうですかね・・・
逆に32GBの方が価格的にも微妙な立ち位置で,8GBではなく32GBが廃止され少し高い値で64
GB発売されるのでは?と勘ぐってしまいました 汗
(立ち位置が微妙と考えた理由は、やはり容量がほしい人はきっと64GBでしょうし、そうじゃない方は低価格のものを重視すると思うのであえて32GBを選択するのは少ないのかなとおもったからです)
書込番号:9072238
0点

>(立ち位置が微妙と考えた理由は、やはり容量がほしい人はきっと64GBでしょうし、そうじゃない方は低価格のものを重視すると思うのであえて32GBを選択するのは少ないのかなとおもったからです)
それじゃ16Gがあるのっておかしくね?って話にもなるでしょう・・・
書込番号:9073460
0点

私自身が iPod touch 32GB を手に入れたばかりなので、気になってヨドバシのネットショップを今さっき見てみました。
そうしたらば iPod シリーズでは、32GB の touch のみが「お取り寄せ」で、それ以外ですと「在庫あり」でした。
やはり何かあるのかな?と勘ぐりたくもなってしまいます。
それとも単に、バレンタインの贈り物としては最上級機種を希望した者(私も含めて)が多くて、32GB の touch がよく売れたからですかね?
書込番号:9073527
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
場違いな質問で申し訳ありません。
映画のDVDからリッピングして、MPEG4に変換すると
ストリーム再生のみ(メニューのチャプター機能が使えなくなる)になるのでしょうか。
MPEG4はメニュー機能には対応していないのですか。
0点

mkvコンテナすらメニュー機能はまだ未実装ですね。
チャプター機能は使えますが。
書込番号:9073152
0点

>綿貫さん
レスありがとうございます。
チャプターは使えるんですね。それで十分かもしれません。
書込番号:9073325
0点

>チャプター機能は使えますが。
mkvコンテナがってことです。
紛らわしかったようですね、申し訳ありません。
書込番号:9073360
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
iPod touch初心者です。
東芝のHDDレコーダーで録画しているのですが、それをiPod touchで持ち出して見たいのですが、簡単に出来る方法はどうすればいいか教えて頂けませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。。。
0点

壊れかけのパソコンさんがご希望のことを毎日しています。東芝のRD-X5,X6,X7,E302を使用しています。
アナログ放送のドラマ、映画は簡単です。僕の場合は、録画した動画をDVD-RWか、DVD-RAMにVRでコピーして、パソコンに移します。パソコンへは、Movie Writerを使用しています。CMカットは、SceneCutter 2.0を使用、次に、携帯動画変換君で、MPEG-4 iPod用に変換します。
HDDレコーダーで、CMカットしてもかまいませんが、ファイルが分断化されるので、後で、「結合」の作業が増えます。その為、僕は、パソコンでCMカットしています。
変換した動画ファイルをiTunesに移して、iPod touchに転送して終わりです。携帯動画変換君は、僕の場合は、544×416/最高画質(2000kbps)にセットしていますが、好きなレートを選べば良いでしょう。
デジタル放送の場合も、出来ますが、公のBBSに書き込むことではないので控えます。
本屋さんに行くと、その種の特集本がわんさとありますよ。立ち読みして簡単そうな本を買って自己責任でどうぞ。
書込番号:9069409
1点

丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
HDDレコーダーからDVDに書き込む場合なのですが、私の東芝の機種(RD-S300)では、「ダビング」と「DVD-Video作成」があるのですが、「ダビング」で書き込むのでしょうか?
パソコンに取り込む場合、以前、単にその書き込んだDVDの中にあるファイル若しくはフォルダをドラッグしてコピーしてうまくいかなかった経験があります。。。。
また、Movie Writerは、どんな作業の為に使用するのでしょうか?
質問ばかりですいませんm(_ _)m
下準備で携帯動画変換君を探したのですが、ダウンロード出来るサイトに繋がらなくて代替えのフリーソフトを探しています。
教えて頂いた雑誌も色々とあたってみます。
書込番号:9072515
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
先日モノクロiPod3G(40GB)が壊れてしまったので、
touchを購入しました。
家での使用は、大まかにMacからAir Macを使用してiPod Hi-Fiに飛ばすか、
iPod Hi-FiにiPodを差し込んで充電しながら音楽を再生するかでした。
ところが、よく確認してから買えばよかったのですが、
電圧かなにかの兼ね合いでHi-Fiでは充電できないことを知ってしまい、不便を感じています。
充電もできるスピーカーに買い替えるのもひとつの手段かもしれませんが、
今のiPod Hi-Fi自体は何の不満もなく使えているので、どうにかオプションを購入して、iPod Hi-Fiで充電しながら音楽を再生できるようにできないでしょうか・・・?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
0点

RCAだかミニピンだか知らないけどそういうケーブル買ってきて繋げばいいだけじゃね?
コネクタあるみたいだしさ
充電はAC→USB変換器みたいなのを一緒に買ってきてコンセントに繋げばいい
この二つ買っても合計で2000円もいかない
書込番号:9065394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





