iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年2月9日 08:28 |
![]() |
3 | 10 | 2009年2月7日 22:29 |
![]() |
0 | 6 | 2009年2月5日 19:26 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月4日 20:42 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月3日 19:53 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年2月1日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
先日32Gを購入しました。同期させて曲を聴くと、急に曲が停止され、トップ画面に移ります。調子がいい時もあります。どういう事でしょうか?全くの初心者なんで、わかる方からのご回答よろしくお願いします。
0点

後ろで「Safari」とか「メール」が動いているのかな。
再起動するといい。後は、ネットを使うようなアプリ
終了時はホームボタンの長押しで終わらせるといい。
書込番号:9043039
0点

返事ありがとうございます。メールもsafariもしてないんです。ただ音楽を聴く為だけに購入したんで。やはりおかしいんでしょうか?
書込番号:9043064
0点

曲の再生ですが、パソコンと繋いだ状態で聞いているんでしょうか?
同期した状態で再生していると定期的に同期して曲が止まる場合がありますが。
それでないのなら曲の形式などを書いて頂けると答えられる人も増えるかと。
書込番号:9064194
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
使用機器ですがルーター:アイオーデータ WN-GDN/R でiMac(2008.4月)とiPhone3Gを(無線セキュリティー付き)PCノート有線(無線機能あり電源は切ってある)この状態でipod touchをつなぐ設定をしようとパスワードを打ち込んでも接続できません、ルーターを認識しているみたいで AirPortNと表示はしています。アップルサポートに電話してみましたら、iMac(2008.4月)とiPhone3Gはよくて、ipod touchだけはじかれているのではないか、悪いのはリーターの方だと言われました、何か改善策はあるのでしょうか。
0点

会社で設定してみました、NEC AtermWR 7800Hです、サブネットマスクまで表示されましたがルーターのところから空白です、ルーターとの相性が悪いのでしょうか。
書込番号:8544203
1点

100万ボルトへ言ってきました、多数の無線LANアクセスポイントがありインターネットへの初接続ができました。自分のipod touchが正常であることが実証されホッとしました、ジーニアスバーで相談にも乗ってもらいルーターが原因だと納得しました。そこで思ったのですがipod touchに対応している無線LANルーターって少ないのでしょうか。どこかに対応表とかあるのでしょうか。
書込番号:8553924
0点

3台目デジカメさん、おはようございます。はじめまして。
WN-GDN/R は対応しているようです。
http://www.iodata.jp/promo/bb/support/info/hard/digital/#ipod
ルーター設定の問題かもしれません。(11n、WEP 暗号キー等)
書込番号:8554282
0点

pengeotさん情報ありがとうございます。
セキュリティーを切ると繋がります、暗号化すると繋がりません、設定を調整するほどの知識はないのでしばらく様子見をします、ありがとうございました。
書込番号:8555286
0点

3台目デジカメさん、今晩は。(Peugeot→プジョーで〜す)
パスワード、WEPなどのアルファベット、数字入力は英文キーボードでないとだめです。
暗号化キーの大文字・小文字に気を付けて再入力してみてください。
書込番号:8556081
0点

Peugeot 405さんどうも失礼いたしました。
iMacとiPhone3Gを接続していますので入力ミスはないと思います。ジーニアスバーで聞きましたらルーターの設定を変えるように言われましたが力量不足のためだめでした、今度は町中のアクセスポイントで試したいと思います。
書込番号:8556282
0点

暗号化方法を WEP 128 ビットで設定していませんか?
→ WEP 64 ビットにします。
また文字入力は i Pod touch の設定を以下のように。
→ 一般
→ 言語環境
→ キーボード
→ 英語 オン
→ 自動大文字入力 オフ
書込番号:8556432
1点

Peugeot 405さんありがとうございます。
指示通りに設定したら接続できました、WEP 128 ビットがネックだったんですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:8557401
0点

はじめまして!
検索で3台目デジカメさんとまったく同じ状況になっていた為、食い入るように読んでしまいました。
すいませんが一点追加で質問させて頂きたいのですが、
>暗号化方法を WEP 128 ビットで設定していませんか?
> → WEP 64 ビットにします。
というのはどのようにして行うものなのでしょうか??
何をどういじったら変わるのかわからず途方にくれております。
お分かりの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい!
書込番号:9054537
0点

16233261さん、今晩は。はじめまして。
ルーターの設定(WN-GDN/R も同じでしょう)
・IE などで「無線LANの設定を行う」ログイン
・基本設定タブ「セキュリティ設定]:
「プリセット(WEP128ビット)」→「カスタム」
・暗号化設定:WEP
・Pre Shared Key 16進数(64桁)
→ 右の欄に表示された英数字が暗号キーです。
書込番号:9056728
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
こんにちは。
家での無線LANには接続できるのですが、外出先でフリースポットやビックカメラなどの
フリーで使える公衆無線LANにつなごうと思うと
「インターネットに接続していないため開けません」というようなメッセージが出ます。
接続先は鍵マークのついていないやつで電波も3本あっても駄目です。
試しに家の近所を飛び交ってる野良無線LANに接続してみた所普通につながりました。
(野良の飼い主さんごめんなさい)
有料の無線LANの契約はしていません。
なにか設定があるのでしょうか。
ご存じの方いらしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

フリーではない場所なのにフリーと勘違いしているということはないですかね?パスワードを入れていないため、当然繋がらないとか。
書込番号:9043934
0点

こんにちは。
>有料の無線LANの契約はしていません。
これは、ご自宅のLANに接続しているプロバイダー以外に、
公衆無線LANの契約をしていないという事でしょうか。
(月額380円〜2000円前後くらい別途かかります)
契約されているプロバイダーによっては一部使用できるものも
あるかと思いますが、それ以外に別途契約が必要な公衆無線LAN
でしたら、当然接続はできないと思います。
一度お使いのプロバイダーと、利用できる公衆無線LANが
あるか確認してみてはいかがでしょうか。
それでは、失礼します。
書込番号:9044261
0点

KPZZZ様、下記のHP参照下さい。
接続の手順です。
フリースポットの中には、定められたパスワードを入力しなければならない所もありますので、事前に調べてみてはいかがでしょうか。
http://www.freespot.com/users/tejun/howto_ipod-touch.html
書込番号:9044286
0点

こんにちは。
皆さん早速アドバイスしていただきありがとうございます。
フリーじゃないのにフリーと思っているって事はたぶんないと思うんですよね。
フリーじゃない所って鍵?ロック?のマークがついていて
タッチするとIDとかパスとか求められますよね。
私が選んでいた奴はどれも鍵のマークもなく選択後にIDやパスを要求されることもありませんでした。
私が契約してるプロバイダは公衆無線LANのオプションとかはありませんでした。
フリーの公衆無線LAN使ってる方いかがですか?ちゃんとつながっていますか?
書込番号:9044535
0点

近所の「ポポラマーマ」で、
『FREESPOT』使えてますよ。
鍵不要で、特に設定をいじることなく繋がります。
書込番号:9044842
0点

高速道路のサービスエリアのフリースポットは繋がります。
書込番号:9045669
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

APPLEの『iTunes Cardの質問と回答』にもありますが
1コードのアルファベットや数字を混同するケース
があるようです。
今一度確認してください。
それでもできない場合は、カード裏面左下のGCAで
始まるシリアルナンバーをメモして問い合わせして
みてください
書込番号:9022780
0点

指摘のあったように小文字と大文字を駆使して入力したらちゃんと出来ました!よく目を凝らさないと解らないですね。ありがとうございました!
書込番号:9037469
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
私のipod touch32G ですがPCへ接続する度に、このipod touchは他のPCと同期してます。
とメッセージが出ます。決して私は他のPCと同期させたりした事はありません。
PCは、VAIO AW50DB/H です。なんか噂に聞くとVAIO はipodと超相性が悪いとも聞きます。
ホント困ってます。どなた様か良いアドバイスございませんか?
0点


ウォルフさん、返信ありがとうございます。私のはそういうエラーにはならないのですが、
とにかく接続する度に、このipodは他のPCと・・・のメッセージが出て、結局バックアップの復元を選択しても以前のデータが消失してしまいます。
書込番号:9034642
0点

結果的にお持ちのVAIOのiTunesと同期はできないんですか??
書込番号:9034670
0点

同期はできました。でもPCの電源OFF後、再び接続すると件のメーセージがでます。
書込番号:9034691
0点

iTunesはそもそもデータを消す必要はないというか、消さずにつかうものですが、データ消しているんですか?
データを消していないならば、メッセージが出ようとも全く同じデータが上書きされるだけで、困ることほどではないような気が…
書込番号:9035748
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
最近、ipod touchを購入し満足しているのですが、itunesから更新する際に「エラー=-3259」と表示され中断されてしまいます。
曲やムービーは普通に同期できるのですが、どなたか対処法ご存知ありませんか?
よろしくお願いいたします。
0点

>きつねこんこんさん こんにちわ
1.iTunesは最新版ですか?でなければ、再インストール
してください。
2.何度か更新してください。
3.touchを「ホームボタン」と「スリープボタン」の長押し
でリセットしてください。
とりあえずこんなとこですかね。「復元」までは必要ない
と思いますが、上記でだめなら試してください。
書込番号:9024968
0点

さっそくのアドバイスありがとうございます。
1.iTunesは最新版です。
2.昨日から10回以上チャレンジ中です。。
3.touchを「ホームボタン」と「スリープボタン」の長押し
でリセットしてください。
⇒これやってないんでさっそくやってみます。
後で報告します!!
書込番号:9025011
0点

やっぱエラーしまくりですね…
・touchをリセットしました。
・iTunesをアンインストールして、最インストールを行いました。
・「復元」を行おうとしましたが、先に「2.2.1」の更新が始まってしまい、「復元」できませんでせした。
現在もチャレンジ中。。。
書込番号:9025469
0点

いろいろとご苦労様です。
4.セキュリティソフトが悪さをしている
かも知れません。OFFにして試してく
ださい。
5.GeniusをOFFにする。
私が思い付くのは、こんなとこです。
でもネットも正常のようですから不思議
ですよね。
書込番号:9025614
1点

やっとダウンロードできました!!!
やはりEasyecoco さんの言う通り、ウィルスソフトが悪さしてました。
ここでも出てましたし、参考に載せときます。
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@1001.IWwpcthdE6M.0@.f05ba92
お騒がせいたしました。
書込番号:9025980
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





