iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年1月26日 01:57 |
![]() |
2 | 2 | 2009年1月24日 22:09 |
![]() |
0 | 6 | 2009年1月23日 18:03 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月19日 21:21 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2009年1月19日 10:33 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月18日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
今度アメリカに旅行するのですがその際iPod touch 32GBを買おうと思っています。アップルののことなので大丈夫だとは思うのですが日本語対応にもなるのでしょうか?また、日本国内の充電はどうなるのかお分かりの方教えていただけますか?
0点

アメリカの電器屋ベストバイだっけな?でパソコンを買った時電圧は日本の電圧でもインバーターかな?で変換され範囲内の対応のはずでしたが、壊れました。
なので、少し気をつけて下さい。
箱の裏スペック写真をもっていって見比べたりとか。
余談ですがアメリカではイーベイで買えたgigabeatがやすかったです。(笑)
日本製品なのに。しかも日本では昨年の準新モデルであってアメリカでは旧式モデル(F40)だったようです。
書込番号:8991434
0点

アメリカの電器屋ベストバイだっけな?でパソコンを買った時電圧は日本の電圧でもインバーターかな?で変換され範囲内の対応のはずでしたが、壊れました。
なので、少し気をつけて下さい。
箱の裏スペック写真をもっていって見比べたりとかしたりして。チェック(*^ー゜)b
余談ですがアメリカではイーベイで買えたgigabeatがやすかったです。(笑)
日本製品なのに。しかも日本では昨年の準新モデルであってアメリカでは旧式モデル(F40)だったようです。
書込番号:8991438
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
今日、本屋で見つけたiPod touchに関する本をさらっと立ち読みしました。
アプリも豊富で凄く便利なことが分かり、iPod touchを購入する決意をしました。
そこで質問なのですが…iPod touchで購入やアップデート以外にお金のかかることはありますか??例えば、サイトやアプリなどに入るときにお金がいるとか、メールをする時にお金がいるとかありますか??
ホームページには料金がかかるところもあるなどと書かれていたので心配になっていました。
あと、無線LANがあるところでしかサイトやアプリは見ることはできませんよね??
また、32GBと16GB購入してから使い勝手が良いのは32GBだとは思います。
アプリなどで容量を使いますか??
あと、このiPod touchはメールなどが標準でついていますか??
前の機種にはAタイプにはメールは無く、Bタイプには標準でついていたようですが・・・
毎回、毎回質問ばかりですみません
0点

無線LANがないと使い物にならないアプリも多いですが、無線LANさえあれば快適です。
無線LANを自宅に導入していれば、当面は何のお金もかけずに楽しめるでしょうね。
ただし、外でも楽しみたいならYahooなどの公衆無線LANに契約しましょう。月額は500円以内くらいです。
書込番号:8983518
0点

色々質問なさっていますが、
これらの質問に対する答えは、「その本」に載っていなかったのでしょうか?
私としては、立ち読みではなく、1冊役に立ちそうなものを購入して、読みながらじっくり試していくほうがいいように思います。
これだけでは突き放す感じでちょっとアレなので、いくつか答えると・・・
>サイトやアプリなどに入るときにお金がいるとか、メールをする時にお金がいるとかありますか??
>ホームページには料金がかかるところもあるなどと書かれていたので心配になっていました。
どういう意味で本に書かれているのかよく分かりませんが・・・
世の中には、料金を払わないと閲覧できないサイトなどもありますので、そういう意味かもしれません。
また、自宅で無線LANをする場合は、プロバイダに対する月額使用料などは当然支払う必要があります。
>アプリなどで容量を使いますか??
軽量なものは0.1MB程度、辞書等重量級なものは100MBを越すものも。
辞書ばかり購入する人はまずいないと思いますが、それを100個ダウンロードしても10GBぐらいですね。
まあ実質的に使用する容量は1〜2GB程度だと思います。
>このiPod touchはメールなどが標準でついていますか??
アップルのサイトをご覧下さい。
書込番号:8984382
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
写真の同期について質問させていただきます。
ipodで画像を同期しようと思ったんですが、フォルダにチャック(zip形式で圧縮?)のついたものだけは同期ができません。
一応itunesの写真のところにフォルダは表示されるのですが、その横に数字が表示されません。
Zip形式で圧縮された画像はIPODでは見れないんでしょうか?
このチャックマークを外す方法を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点

フォルダにチャックが付いたアイコンでしたら
おそらくOSはWindowsで拡張子はZIPという推測でお話します。
圧縮されたZIPはTouchでは見れないと思いますよ
(そもそも試した事はありませんが)
ZIPファイルを回答したいのであれば
1か2を試してみてください。
1.そのアイコンをダブルクリックする
2.アイコンを右クリックして「すべて展開」ウィザードを開いて
中身を取り出す
書込番号:8977854
0点

自己解凍形式の圧縮フォルダじゃないのかな。
いまどき珍しい。
LHA等のソフトをDLして解凍だね。
書込番号:8977893
0点

早速の解答ありがとうございます。
すべて展開することでチャックマークのとれたファイルができました。
すべてやるのは大変ですががんばります。
ありがとうございました。
書込番号:8977900
0点

zipやlzhなどの圧縮されたフォルダーを解凍すればフォルダー表示になります。
WinxpでZIPなら対象のzipフォルダー右クリックで解凍する項目が出てくる。
それか解凍ソフト(フリーソフト)http://www.chitora.jp/lhaz.htmlを使う
圧縮する(アーカイブ)→画像やら何やらファイルとかフォルダーをまとめてギュギュとして
一塊にする行為。だから見れないのでは。
書込番号:8977902
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
写真はiTunesで変換されたものがiPod touchに取り込まれると思いますが、1枚あたり何kbytes位でしょうか?
1万2千枚弱の写真と22GBytes弱の音楽を持ち運びたいと考えています。appleのwebサイトでは25,000枚の写真が持ち運べる、となっており、上限には引っかかっていないようですが、音楽との共存ができるかどうか不明です。1枚あたりの容量がわかればある程度の予測がつくと思いますので、実際に使っている方、教えていただけませんでしょうか。
0点

8Gで10,000枚だから、700から800K程度かな。
書込番号:8941008
0点

理論値ではなく、実際のファイルサイズが知りたかったのですが。
まぁ、64GByte版を待つしかなさそうですね。
書込番号:8952628
0点

実際のファイルサイズは確認できなかったと思います。
変換前のファイルサイズが影響したら意味ないですし。
書込番号:8957629
0点

接続された状態でエクスプローラーから見れば、凡そどの程度のサイズなのか
わかるかと思いましたので・・・
結論としては64GBytes版を待つしかないようで、どうもお騒がせしました。
書込番号:8959750
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
昨日やっと交換してもらいました。(^_^;)
過去レスもみたんですが
みなさんは外でWIFIをつかうとき1番エリアが広く使い勝手がよく簡単に登録できるプロバイダを教えて下さいm(__)m
無料のニフティBBはどうなんでしょう?
そのまま使おうとしたらロックばかりかかってしまいます(:_;)
0点

意味が分からない
NiftyBBって何の事なのかも分からない
固有名詞くらいしっかり書くことすらできないの?
書込番号:8947144
0点

すみませんとりあえずニフティのBBは聞かなかったことにしてください(^_^;)
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:8947210
0点

ありがとうございます
m(__)mヨドバシを検討してみます。
あとアップルストアのWIFI接続ソフトみたいのがありますがあれは難しそうです?ね、名前は忘れましたが
書込番号:8947666
0点

>あとアップルストアのWIFI接続ソフトみたいのがありますがあれは難しそうです?ね、名前は忘れましたが
何言ってんのかがさっぱり分からん
質問するなら誰にでも理解できるように言ってくれ
存在しないものについて聞かれても分かるわけがない
書込番号:8948056
0点

>二ゴー二ゴーさん
>あとアップルストアのWIFI接続ソフトみたいのがありますがあれは難しそうです?ね、名前は忘れましたが
うろ覚え状態で書かれているようですね。
アドバイスを求めているのか、単なる独り言なのかよく分かりませんが、
固有名詞や用語の使い方等を曖昧なまま質問されるのは非常に困ります。
多分何かの言葉の使い方を間違っているのだと思いますが、
これでは何の事を言っているのか分からず、下手をすると全く見当違いの回答が来たりして
回答する側にとっても、二ゴー二ゴーさんにとっても損ですよ。
書込番号:8949429
0点

すみませんm(__)m
アップルストアで提供しているアプリでEASY WIFIという接続アプリのことでした。うろ覚えですみません英語なんで使い方がわかりません購入したんですが
…
書込番号:8956866
0点

アップルストアでは無く、App Storeでしょ?
使い方ですが、こんなページ↓は参考になりませんか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/21/news108.html
書込番号:8957142
0点

気分次第でカキコさん正にその通りですm(__)m
アドレスありがとうございます。
書込番号:8957304
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
どなたか、以下の問題の解決策がお分かりになり教えていただければ助かります。
(1)ビデオの同期:15分程度の短いビデオであればiPod touch MB533J/A (32GB)に
取り込めます。
しかし、それ以上の長さのビデオをiTuneにいれ、iPod touch に同期させようと
すると途中で同期がフリーズ状態になり、touchに入れる事ができません。
(2)メールの受信箱以外にフォルダーを作りたいのですが、方法がわかりません。
よろしくお願いします。
0点

1.とりあえずアンチウイルス関連を切ってみるといいかも
2.IMAPで管理すればいい
書込番号:8951728
0点

1)の質問にあるビデオの同期について書かせて頂きます。
私の場合は15分以上のビデオでも同期に失敗することはないですね。
ちなみに、DVDからDVD Deprypter でIFOモードでVOBファイルを作成し、
次にAny video Converterでipod用ファイルのMPEG4に変換します。
そしてこのデータをituneに取り込んでいます。
いづれもフリーソフトなので無料で利用出来ます。
もうひとつの方法として、My Foldersというアプリを使用しフォルダ毎に動画を保存することも出来ます。
このアプリはフォルダ毎にパスワードを設定しロックをかけることも出来ますので、重要な動画や画像などは安心して保存できます。
詳しくはgoogleなどでキーワード検索すればインストール方法や設定方法など知ることができると思います。
ちなみに、すべて英語ですが・・・。
以上、参考までに。
書込番号:8953991
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





