iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年4月21日 19:38 |
![]() |
211 | 84 | 2009年4月27日 14:22 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月2日 16:15 |
![]() |
5 | 4 | 2009年4月5日 20:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月27日 10:37 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月12日 13:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/
は軽くて小さいので、有線LANのホテルで無線LANにして
ipodを使っていました。
最近 不景気のため、あまり宿泊出張がなく、久しぶりに
ホテルに宿泊し、使ってみました。2日との別なホテル
無線は来ていますが、サーバーに繋がらなくて、無線LANが
使えませんでした。
どなたか設定の方法を知っている方がいたら、教えて下さい。
0点

私の場合はipodtouch本体の言語設定を無線設定の時のみ英語にしてから
設定をしたらうまくいきましたよ。ちなみにNike+ipodもその方法で行ったら
リンクするようになりました。
当然設定の時だけ言語設定を変えればいいので、リンクさえすれば
また日本語に戻せばいいだけです。
appleの正式回答ではありませんが、私も無線LANの接続がうまく
いかずにググっていたらどなたかのHPで上記のような方法が
書かれていたので試したらうまくいきました。
気が向いたら試してみてください。
書込番号:9408911
1点

今度 出張時やってみます。
「設定」−「一般」−「言語環境」−「言語」−「英語」
ですね。
ありがとうございました。
書込番号:9408981
0点

今から仕事さん、今晩は。
Logitec LAN-PWG-APR を使っています。
http://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanpwgapr.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/00773510777/
ネット利用の際、最初にログインを要求されるホテルではありませんか?
Safari を立ち上げ、ログイン画面になるか確かめてください。
書込番号:9423390
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
今晩は☆初めまして
今年!高校生になった息子にi podをプレゼントするのですが、i podの事がよくわかりません^^;
最新のが良いのか?家電屋で話を聞く前に初心者にはどんな物が良いのか教えて下さい。
またpcで曲をダウンロードするとか?料金など・・・?
初歩的な質問でゴメンナサイ<(_ _)>宜しくお願いします。
皆さんが選んだ物の決めてなど・・・
息子はカラオケなど歌が大好きです。
9点

iPodはCDやMDの時代と違い、PCかMacがあってなんぼのものです。
OSにも制限があります。
息子さんがお使いのPCまたはMacは何ですか?
また、予算はいくらですか?
個人的にはよほど息子さんが欲しいと言ったのではない限り別のものをプレゼントした方がいいと思いますけど。
自分のPCを持っている人でiTunesというソフトで曲を管理できる人にはiPodは非常に便利ですが、逆に言うとiTunesがないと使えません。
書込番号:9404942
4点

ダイナマイト屋さん初めまして^^
返事有り難うございます。
>予算は?
3万円〜5万円ですかね。金額が高い方が良いのかも分からないので^^;
>一口にipodって色々あるよ。
本当に何も分からないのでゴメンナサイ^^;;一度見に行かないと駄目ですかね?
沢山あると迷うので、ここに書き込みしたんですけど・・・
書込番号:9404943
2点

音楽を聴くだけならどのiPodでもできます。
あとは液晶の有無や大きさで区別してください。
iPod touchだと、大画面の液晶付きで、動画を
見れたり、ゲームや辞書などのアプリが使えます。
iPod nanoのように小さな液晶があれば、曲を
選ぶのが楽になります。液晶のないiPod shuffle
だと純粋に曲を聴くだけになります。
後はメモリの大きさによって入る曲の数がかわり
ます。
曲の購入はiTunesという付属ソフトを使います。
一曲150円程度。アルバム一枚が1500円程度です。
クレジットカードか専用のプリペイドカードによる
決済です。レンタルCDなどから取り込むこと
もできます。
3万円も出せるならiPod Touchで決まりです。
ただしゲームに熱中して勉強がおろそかになっても
知りませんが。。。。
書込番号:9404995
3点

プレゼントの予定はiPod touchなのでしょうかね?それともよく分かっていないと言うことは漠然と「iPod」をプレゼントすると言うことしか決めていないのでしょうか?
購入後の料金は基本的にかかりませんよ。Apple storeで有料サービス(音楽やアプリのダウンロード)を受ければかかりますけど。
書込番号:9405005
2点

大きく別けて、画面が付いていて音楽の他に動画も再生できるタイプのもの、画面が無くてシンプルだけど、とても小型のタイプとかあります。
あと、burnsさんが仰っているように、必ずパソコンが必要で、そのパソコンの機種によっては使えない場合も出てきますので、その辺の確認は事前に必要です。
息子さんに良い買い物ができますように!!
書込番号:9405017
3点

とりあえず、一番無難だと思われるのが、iPod nanoです。
息子さんがCDを何百枚も持っているほどの音楽ファンなら、iPod classicという大容量モデルもいいですね。
あるいは息子さんがパソコンに詳しい人なら、iPod touchがおすすめです。
ジョギング中に使う等、画面が無くてもいいからできるだけ軽いものがいいなら、iPod shuffleがいいと思います。
いずれも、使用するにはパソコンが必要です。
あと、アップルのサイトはご覧になりました?各商品の特徴について詳しく書かれていますよ。
http://www.apple.com/jp/itunes/
書込番号:9405065
4点

ダイナマイト屋さん
>息子さんがお使いのpcまたはMacは何ですか?
・息子のpcはwindowsです。
今日itunesのサイトを見たらダウンロードできるようでした
p577Ph2mさん初めまして
今現在は音楽を聴いて楽しむだけですが、ゲームができる事を知ればゲームもやりそうです。
ゲームにもよりますが^^
>ただしゲームに熱中して勉強がおろそかになっても知りませんが。。。
勉強が嫌いなのでお尻を叩いてでも勉強をさせます^^
365e4さん初めまして
>漠然と「ipod」をプレゼントすると言うことしか決めてないのでしょうか?
私の知っている事は沢山の曲をダウンロードして音楽が聞ける事です
今は漠然と、どんな物が良いのかを知りたくって書き込みしました。すみません・・・
Dあきらさん初めまして
>大きく分けて画面が付いていて音楽の他に動画が再生できるタイプの物、画面が無くってシンプルだけど、とても小型のタイプとかもあります。
画面が付いている物があるのも知りませんでした。
皆さんのご意見を参考に近いうちに電気屋さんに一度見に行ってきます。
今夜は、ありがとうございました。また宜しくお願いします。
追伸・・・書き込みが遅いのでごめんなさい<m(__)m>
書込番号:9405211
3点

ぶっちゃけ高校生位ならtouch買ってあげても持て余すのがオチでしょ。
高校生位ならnanoの方が合ってる気がするけどねぇ。
まず第一にtouchって見た目シンプルだけどつまんなくない?
高校生とかだとカラフルなバリエーション多いnanoの方が話題になりそう。
それに高校生でインターネットって言うとまずは携帯サイトでない?
わざわざtouchのsafariでネットは見ないでしょ。
それにtouchって動画とかも強いっちゃ強いけど、
よっぽど動画見るって意意思無いと入れないよね、ぶっちゃけ入れるまでが面倒だし。
アプリにしても高校生位で使いきれるアプリってひと握りでしょ。
基本的にtouchって大学生より上のイメージ強いわな。
nano位の方が高校生とかなら喜ぶ気はするねぇ。
書込番号:9405328
3点

iPodの種類について他の方が言っていますが一応補足を(スレ主さんもAppleのHPでそれぞれどんな物か調べてみて下さい。現物を見に電機屋に行くのもいいですね)
・shuffle
小型で軽量。液晶画面はなく出来ることは音楽の再生のみ。容量が小さめなのである程度CDを持っていると全て入れることは出来ないかも。価格は1万以下。
・nano
shuffleに比べると大きいが小さく軽い。液晶画面がありアルバムやアーティストの情報を見ながら曲を選択することが可能。容量はそれなりに大きいのでCDを大量に持っていない限り足りる。また動画を見ることも可能(画面が小さいので実用的かどうかは微妙)。価格は2万前後。
・classic
大きく重い。液晶画面が少し大きい。容量は音楽だけなら持てあます。価格は3万弱。
・touch
大きさは携帯電話程度。大きな液晶画面がある。低容量のモデルだと使い方によっては足りなくなることもある。他のiPodと大きく違い、アプリ(ゲーム等)をダウンロードして使用できるし無線LANでネットに接続することが出来る。価格は2万強〜4万弱(容量による)
簡単ですがまとめてみました。息子さんは通学などでも使用すると思うので小さく使い勝手の良いnanoあたりがお薦めですね。touchは色々と遊べるのですがそのためには料金がかかりますし高校生だとどうかな?ってのが正直な感想です。面白がって色々な機能を使うかもしれませんが最初のうちだけかもしれません。
あと贈り物と言うことなので紹介しておきます。
Apple storeでiPodを購入するとレーザー刻印とギフト包装のサービスが受けられます(無料)。何か入れたい言葉があるなら利用してみるのも良いと思います。
http://store.apple.com/jp/browse/home/ipod/editorial/engraving_giftwrap?mco=Mzc5MDA
書込番号:9405371
4点

当人と二人で選べば。
勝手な思い込みで欲しくない物を押し付けしても無駄でしょうし。
書込番号:9405608
9点

おか〜ん!さん はじめまして。
iPod nanoを買ってあげるのがオススメです。
おまけに「お前が好きなCD1枚買ってあげるよ」とつけたして。
好きな色を買う前に選んでもらうのも大切です。
成績があがったらもっと便利なclassicを買ってあげるよというのがベストかと。
「ipodには詳しいよ」風な顔でいうのがコツです。
息子さん、喜んでくれるといいですね。
書込番号:9405626
4点

もし私が息子さんの立場だったら、買って貰えるのであれば機種なんて何でも良い。
現にshuffleを甥にプレゼントしたら喜んでいましたから。
書込番号:9405852
4点

うー泣ける。うちのお袋様に聞かせたい。
僕が貰うとしたら、最新のものかなやっぱし。
3rd shuffleとIn Ear headphoneかな。
勉強の邪魔にもならなさそう。
書込番号:9406139
4点

正直ShuffleはiPodに慣れた人向けって感じだわな。
あれってiTunesの扱いに慣れてないと使いこなせないっしょ。
そうなると単に容量少なくてロクに曲検索すら出来ないDAPに化けるし。
スマートプレイリストにオートフィル、それにGeniusとか使えれば良いけど。
書込番号:9406475
2点

息子さん本人が自分で調べ、欲しいものを決めればいいのでは?
僕は高校生ですが、周りのiPodを使っている友人は自分にあったiPodを購入しているみたいですよ。
音楽好きなA君は大量に持ち歩きたいという理由からipod classicを。
バックミュージック的に音楽を聞くB君はなるべく小さいものがいいという理由からiPod shuffleを。
個人PCがないC君は同期しなくてもある程度は使えるiPod Touchを。
ちなみに僕はevernoteやgcalなどのサービスを常に使いたいのでiPhoneにしました。
書込番号:9406721
4点

皆さんこんにちは
ゆの'05さん初めまして
>息子さんがCDを何百枚も・・・
音楽ファンですが、CDは数枚しか持ってはいませ。普段はケーブルTVで音楽番組(一日流れている)のを見て・聞いています。
気に入った曲があるとメモを取ったりしてカラオケに行くとメモに書いた曲を歌っています。
>いずれも、使用するパソコンが必要です。
ノートパソコン・windowsを使用しています。
>あと、アップルのサイトはご覧になりました?
アップルのサイトに各商品の特徴について詳しく書かれている事も知りませんでした。
これから見てみます^^
LOVECOOKさん初めまして
>高校生位ならnanoのが合ってる気がするけどねぇ
>高校とかだとカラフルなバリエーション多いnanoの方が話題になりそう。
バリエーションが多いと購入する時楽しいですよね。話題も豊富に新しい友人を作る
のにも役立ちそうです。
365e4さんこんにちは
>簡単ですがまとめてみました。
簡単なんて・・・^^;
詳しく書き込んで頂き助かります。自分でも調べてみます。
>贈り物と言うことなので紹介しておきます。
レーザー刻印とギフト包装素敵ですよね。思い出に残る贈り物
参考にさせて頂きます。
きこりさん初めまして
>当人と二人で選べば。
息子と二人で選びますが、私も息子もipodniについて詳しくないので書き込みをさせて頂きました。
>勝手な思い込みで欲しくない物を押し付けても無駄でしょうし。
息子もipodを希望しています。
始めはソフトバンクの携帯でipodができる携帯も考えたのですが、電話は電話・音楽は音楽と別々の方が使うのに良いと思いipodの購入を決めました。^^
ざこつさん初めまして
>ipod nanoを買ってあげるのがオススメです。
高校生にはnanoがオススメみたいですね^^;CDも1枚ならありかな?
>好きな色・・・
息子はレッドが好きなのですが、今朝聞いたらホワイトが良いとか・・・
高校生だとレッドは恥ずかしいのかな?
>成績があがったら・・・
成績があがって、今回購入するipodを使いこなせたら息子と相談して新たに購入したいと思います
雪見大福いちご味さん初めまして
>・・・甥にプレゼントしたら喜んでいましたから。
どんな機種を貰っても嬉しいですよね。
良い伯父さんで羨ましいです。
あららら!さん初めまして
>うー泣ける。うちのお袋様に聞かせたい。
普段の私は口うるさいですよ^^;
LOVECOOKさんこんにちは
>正直shufflはipodに慣れた人向け・・・
ipodもiTunesもぜんぜん慣れてません^^;
>スマートプレイリストにオートフィル、それにGeniusとか使えれば良いけど。
何も分からないので調べてみます。
d
書込番号:9406729
3点

おか〜ん!さん、オカンの鑑ですね。きっとこんなお母さんだったら
お子さんもまっすぐ礼儀正しく育つと思います。いまあたしが決めました。
おか〜ん!さん、このレス(書き込み)には返答不要ですから。。。
書込番号:9406784
5点

あじしおたろうさん初めまして
>息子さん本人が自分で調べ、欲しいものを決めればいいのでは?
息子本人が調べて欲しいタイプを決めてくれると一番良いのですが(汗)
>音楽好きなA君は大量に持ち歩きたいという理由から・・・
息子はA君と同じように音楽を大量に持ち歩きたいタイプです。
ゲームができなくっても音楽だけが聞ければ良いようです。
息子が学校から帰宅したらPCで調べさせます。^^
ざこつさん
お褒めの言葉&お気遣いありがとうございます。
>返答不要ですから。。。
に返答してしまいました(>_<)
こちらこそ返答不要ですよ
(^^♪
書込番号:9406880
3点

音楽を聞ける&iPodであること以外に特にこだわりがないのであれば、無難にnanoの8GBがベターじゃないすか。
細々した点は、親御さんがあれこれ思案せずとも(あ、親心を否定するわけではないですよ)、高校生の好奇心がガンガンカバーしていくと思いますよ。
書込番号:9407579
4点

はじめまして。
ipodの購入の検討の様でしたので、容量に対して、少し書かせて頂きます。
ipodには、〜G(ギガ)と容量がありますが、4Gで1000曲、8Gで2000曲と言う様に大体の目安があります。
CDに計算すると、4Gのipodで、少なくても、1枚15曲のアルバムを、約60枚以上、保存出来る計算になります。
現行のipod nanoは、8Gですので、約120枚のアルバム、2000曲を持ち運べる計算です。
持ち運びに便利で、容量も十分だと思います。
それと、少し後ろ向きなお話しになりますが、ipodの、電池は、充電式なのですが、寿命が近づくにつれて、バッテリーの持ちが悪くなってきます。
その時の交換などは、量販店では、ほぼ希望出来ずipodの販売元のappleに頼まなければなりません。
料金もそれなりにかかります。
なので、バッテリーを消耗しきった段階で、買い替えを検討されるケースが圧倒的に多いかと思われます。
新しいタイプの機種もドンドン出て来ますので。。
なので、最初の機種は、ipod nanoから使い始めるのがお勧めだと思いますよ^^
実際2000曲保存するなんて事も、よほどでない限り難しいでしょうし、一日で聴ききりませんしね^^;
それと、余談ですが、appleのショップがお住まいの地域にあるのなら、nanoの赤色がショップ限定で販売されているはずです。
希望は、白?シルバー?との事でしたので、関係ないかな。。
どうぞ、良いお買いものをなさって下さい。
書込番号:9407678
5点

ほとんどipod nanoの流れになってきたので、私からも一つ。
ipod nanoは様々なカラーバリエーションがありますが、中でも赤色はwebのアップルストアでしか買えません。ということはレア度が高く、めずらしいということです。色に迷ったら赤にしましょう^^。(あくまでも個人的意見です)
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/family/ipod_nano
容量については8GBのものと16GBのものがあります。CDアルバムは一枚当たり50MBですので、8GBモデルなら150枚、16GBモデルなら300枚収録できる算高になります。高校生がCDアルバム150枚持ってるか不明ですが、大は小を兼ねます。今回は予算が高めなので16GBモデルか、8GBモデル+1万円前後のヘッドホン・イヤホンでもいいかと思います。
ipodの付属イヤホンは音質が悪いことで有名です。なので個人的なお勧めは
8GB+そこそこのヘッドホンの組み合わせです。
あとipod nanoはwebで購入する場合、メッセージを刻印することができます。試してみられてはいかがですか?
http://store.apple.com/jp/engrave/MB751J/A?mco=MTcyODA4Nw
書込番号:9407758
2点

また予算の50,000円をぎりぎりまで使うなら、最高級クラスのプレイヤーも視野に入ってくるかもしれません。下が代表的な二機です。
SONYの方は今月の24日発売です。
http://kakaku.com/item/K0000030139/
http://kakaku.com/item/01302112031/
ただしこのような高級プレイヤーを使ってしまうと、ヘッドホンアンプだとか、5万前後の最高クラスのイヤホン、高級リケーブルとかが欲しくなり、一気にオーディオマニアの世界にのめりこんでしまうおそれがありますが・・・^^;。
書込番号:9407790
2点

私の最初の発言を訂正します。
nanoの赤はweb限定ではなく、apple store限定でした。失礼しました。
鹿児島のアップルストアでは赤の取り扱いがなかったため、勘違いをしておりました。
書込番号:9407802
0点

こんにちは
初めてのipod 高校生の場合やっぱnanoで良いと思います
ipodもやっぱり音楽ソフト(CDとかダウンロードで買う)が無ければ
ただのマッチ箱です
nanoを買って一緒にアップルストアのギフトカードとかをお付けするのが
いいかも とか勝手に思ってます やっぱ音源が無いと!!
皆さんの意見も参考にして それでも迷ったら
アップルのフリーダイヤルで相談するのもいいと思います
0120-993-993 こちらならアップルの方と電話で相談できると思います
もしお住まいの近くにアップルストアがあれば
そこへ息子さんと行くのも良いと思います
親切なアップルの人が ベストな機種を選んでくれると思いますよ
書込番号:9407871
2点

娘にiPod touch 8GBをプレゼントしました。(私の小遣いです。)
英単語の勉強用(差し障りなく書くと、単語勉強で正しい発音を覚えるため)と
映画の動画を英文を見て音声英語で聞くためです。
子供に勉強してもらうには、苦労します。
書込番号:9408599
2点

贈られる人を主体にして質問させた方がいいんじゃないの。
内緒にして驚かそうとしている訳じゃないみたいだから。
書込番号:9408668
2点

予算は潤沢のようですけど、勉強にも・・・というならどうかな?
私も大筋の皆さんの通り、Nanoをお勧めします。TouchやiPhoneは胸ポケットに入らず・・・
classicはハードディスクモデルですし、あまりお勧めできません。
デジタル物は流行廃りも速いですから、そこそこのお値段の物で抑えておいた方が。
高校生の息子さんの目的が「音楽が聴きたい!」なのであれば、Touchなど高価なモデル
を選ぶ必要はありません。その分、iTuneの使い方本とMusicStoreで使える音楽購入用の
カードがありますので、それを2,000円分でも付けてあげた方が。
書込番号:9408696
2点

赤モデルの話が出てるのでちょこっと補足しときます。
iPod nanoは普通8色のカラーバリエーションがありますが、
ちょっと特別な赤色のモデルがあります。
この赤色のモデルはアップルストアと呼ばれる直営店でのみ購入可能で、
アップルストアではこの赤を含めて合計9色の中から選べます。
ちなみにアップルストアは全国に7ヵ所ありますが、
※札幌、仙台、東京銀座、東京渋谷、名古屋、大阪、福岡
近場に無い場合はオンラインストアでも注文可能です。
他の8色は近くの電器店などで購入可能ですが、
赤は直営店限定なので、赤が好きとか特別なモデルが好きな人にオススメです。
なお、高校生がと言うより男性が赤?なんて話もたまにありますが、
男性が持っても違和感の無い落ち着いた感じの赤ですから、
色に関しては心配する事は無いと思います。
実際、私自身TPOに応じて何台かiPod使い分けてますが、
touch以外は全部赤だったりしますけどw
恥ずかしいとかは一切無いですし。
折角の記念になる贈り物という意味で言えば、
本人が赤が嫌いとかでなければちょっと特別な赤はオススメですね。
普通のお店じゃ売って無いってのも手伝って話のネタにもなりますしw
書込番号:9408709
2点

う〜む、nano優勢ですね。私個人の意見としては、高校生にはtouchの方が
ウケが良いんじゃないかなー、と思います。
最近の高校生にとってMP3プレーヤーは特に目新しいものではありませんし、
音楽聴くだけの機能なら携帯にもありますし。
touchは音楽・動画再生だけでなく、アプリに少し追加投資してやれば小説や漫画を読んだり、
スケジュール管理、ゲーム、学習ソフトや電子辞書を入れたりといったPDA的な使い方が出来ます。
また、6月に来る有料アップグレードで無線のヘッドホン等も使えるようになります。
息子さんの年齢でしたらゲーム大好きでしょうし、
もしも電車通学等の時間が長かったりする場合は
暇つぶしツールとして最適な贈り物になるかと。
ただ、無線LAN環境が無いと活用の幅は狭くなりますのでご留意を。
書込番号:9409478
2点

ただ単に局数が多いものがいいならばclassicですし、軽い方がいいならnano勧めますけどね。
touchは正直音楽プレイヤとしては使いにくいのでね。
書込番号:9409669
2点

私はクラシックお勧めです。
120GBいっぱいになるほど、沢山の音楽を聴いて欲しいです。
書込番号:9409885
2点

iPodを選ばなかった私からもレスします。
私がiPodを選ばなかった理由は
1回の充電での使用時間が少ないことが一番でした。
それを踏まえた上でiPodを勧めるとしたらNanoですね。
音楽が好きなお子さんでしたら
使用時間も多く頻繁に充電するはめになるでしょう。
充電する回数が多くなれば必然的にバッテリーの寿命が縮まり
買い換えの時期も近づくので
へんに高いものではなく
価格的にも無難な8ギガのNanoと言う結論になります。
金額的に余裕があるなら
ヘッドフォンやCDを追加するって言うのも
楽しみが分散して会話も増えるのではないでしょうか。
それと何人かがお薦めしてるメッセージの刻印も
送る側からみれば勧められるのですが
思春期の子供側から見ると恥ずかしいって事もあるだろうから
言葉を選ぶ必要はあるかもしれませんね。
書込番号:9409939
2点

私は今大学生ですのでお子様と比較的近い年齢だと思い書き込みますが、
今まで3台のipod使ってきましたけど(nano初期、ipod動画が見れるようになった時3世代目?、最新のnano)今のnanoが一番バランス取れていていいと思います。
理由は8GBの容量があればとりあえず十分かと思いますし、クラシックとタッチは大きいのでジーパンのポケットに入れるときに入りにくかったり邪魔になることが多いです。もし全ての曲が入らなくなっても聴く曲と聴かない曲があると思いますしシンプルな方がいいと思います。
操作については高校生なら十分使えるはずです。携帯使い始めるのとほとんど変わりないと思いますし、どのmp3プレーヤー買っても初めは覚える事があります。
書込番号:9409955
2点

そもそもipodをどんな目的で使うつもりなのか、それをはっきりさせたほうがいいと思う。
音楽を聴くだけならほかにも携帯プレーヤーは出ていますし
そちらで代替できないかも検討する。
ipodにしかない機能に魅力を感じる場合にipodを選べばいいわけで・・・
今回は携帯電話は携帯電話
音楽を聴くために別途ipodの購入、ということですけど
携帯電話で音楽を聴いている高校生って結構いますよ。
音楽を聴くためだけなら、ipodじゃなくてもいい、ということも
視野に入れてみると
新たな選択ができるのでは?
書込番号:9410042
3点

あとは、おか〜んさんの気持ち次第だと思います。
確かに今息子さんはiPodがいいと言っていらっしゃるようですが、もう少し知識がつくと別の物が欲しくなるかもしれません。
それに1年周期ぐらいでさまざまなメーカーが次々と新しいものを出ている中で、今ベストな選択をしたところでそれが将来的を保障してくれるものではないです。
ですので、店員の人と相談しながら気楽に決めるのが1番だと思います。
本当に魅力を感じる物が出てくればまた自分でお金を貯めて買うと思いますから。
書込番号:9410441
2点

餅は餅屋と言うけれど、
やはり音楽は携帯電話ではなくiPod含めた再生機で聴くもんだと思うよ。
携帯電話にカメラも音楽プレーヤーも入っちゃって便利になったけど、
反面、携帯電話の請求がバカにならなくなっちゃったしね。
先日私も親戚の親御さんから請求安くならないかと相談されたばかり。
やはり携帯で音楽聴いてたために音楽の購入費がかなりになってました。
パケ代は定額になったのでそれほど負担はなくなりましたが、
パケ代で安心したせいか、コンテンツ購入代が飛躍的に増えてます。
更にはコンテンツ購入代を抑えるのに違法ダウンロードに手を出す始末。
まぁ、親戚んちの場合はそれほど深刻でもなかったけど。
結局私もnanoを入学祝にとあげましたけど、
やはり携帯の請求も安くなったし本人も気に入ってるとの事でしたよ。
さすがに高校生位だと大抵まだ携帯代は親が払ってるでしょうし、
息子さん、親御さん両方の事考えると音楽は再生機って選択肢がベスト。
書込番号:9411124
2点

いいおかんやね〜
nano8Gに決まりそうな感じですね。
ではなんこかアドバイスを
IPODに最初からついてくるイヤフォンは最低レベルの物なんで5〜6000円くらいの
インナータイプのイヤフォンでびっくりするくらい音質が変わりますよ
それとIPODを装着して音楽聴けるラジカセみたいな物も1万くらいで売っています
通りすがりでした〜
書込番号:9411158
2点

>携帯電話
携帯電話は、結局の所
専用プレーヤーを買う余裕が無いか、2つ持ち歩くのが嫌という人が使うわけで
音質や使い勝手を考えるとやはりiPodが一番いいと思います。
(写真が好きなら携帯より専用のカメラを買った方がいいのと同じ)
>IPODに最初からついてくるイヤフォンは最低レベルの物なんで5〜6000円くらいの
>インナータイプのイヤフォンでびっくりするくらい音質が変わりますよ
さすがに最低レベルでは無いです。
付属品レベルといってしまえばそれまでですが、それでも3〜4000円イヤフォンクラスの音質は出ていると思います。
書込番号:9411372
2点

>ゆの'05さん
3〜4000円クラスって、何かの冗談ですか?(笑)
本題ですけど、本人さんと一緒に選んだ方がいいと思います。
買った後でいらないとか、使わないなんてことになったら悲惨です。
それに音楽聞くだけなら他にもおもしろい製品が競合他社から色々と出てますよ。
iPodのみが選択肢ではいと思います。
書込番号:9411466
4点

皆さんこんにちは初めての方m(__)m初めてまして
ハマんヌさんへ
>音楽を聞ける&ipodであること以外特にこだわりがないのであれば、・・・
・音楽が聞ける&ipod以外特にこだわりは、ありません。
>(あ、親心を否定するわけではないですよ)
・親心を否定されたとは思わないので安心してください(^^♪お気遣い有り難うございます。
・好奇心でガンガンカバーしてくれないと私の雷が落ちるかも
どうしょうかな。さんへ
>容量に対して少し書かせて頂きます。
・ipodの容量の大きさにビックリです!さすがに2000曲も保存したり一日で聴く事はないと思いますが、余裕をもって大きい方が安心ですね^^
>バッテリーの持ちが悪くなってきます。
・バッテリーの持ちが、悪くなったら早めに交換したいと思います。
・私の住んでる地域にはappleのショップがないので都内まで行こうと思います。
・色ですが、息子と相談した結果やっぱり息子が好きなレッドに決まりそうです^^
最上至極宇宙第一の無法先生さんへ
>ほとんどipod nanoの流れになってきたので、・・・
・nanoの流れになっています^^
・息子は高校1年生・ipod初心者・音楽がいつでも、どこでも聴ければ幸せなので
初心者にはお手頃みたいです。
>ヘッドホン・イヤホンでもいいかと思います。
・イヤホンやヘッドホン・イヤホンのことまで気にかけていませんでした。
ipodを購入してもイヤホンがなければ聴けないですよね^^;息子と相談してみます。
>最高級クラスのプレーヤーも視野に入ってくるかもしれません。
・最高級クラスのプレーヤーなんてまだまだです。
・最高級クラスのプレーヤーは大人になった時自分(息子)で買ってもらいます。
それならオーディオマニアもokですね。^^
びちっこさんへ
>ipodもやっぱり音楽ソフト(CDとかダウンロードで買う)が無ければ
ただのマッチ箱です
・音源がないと意味ないですよね。CD1枚とアップルストアのギフトカード良いかも!
後は自分のお小遣いでですね。^^
今から仕事さんへ
>娘にipod Tauch 8GBをプレゼントしました。(私の小遣いです。)
>英単語の勉強用
>子供に勉強してもらうには、苦労します。
・ご自分のお小遣いでipod touch 8GBをプレゼントしたり
・子供の勉強に関心を持っている、なんて良いパパです!羨ましいです。
・娘さんも良いパパで幸せですよね。^^
きこりんさんへ
>贈られる人を主体にして質問させた方がいいんじゃないの。
内緒に・・・
・内緒にしているわけではないので本人に質問させるのが良いとは思いますが、
この掲示に登録しているのは、私なので皆様にご迷惑をかけない為に息子は質問を
しません^^
・息子もPCを持っていますが、まだまだ初心者です。掲示板などにも参加をした事がないの
で難しと思います。掲示板に興味を持てば参加するとは思いますが・・・
ご理解して下さい<m(__)m>
TAIL5さんへ
>・・・勉強にも・・・というならどうかな?
・勉強には使用せず音楽オンリーみたいです^^親からすれば勉強にもと思いますど・・・
>その分、ituneの使い方本とMusicStoreで使える音楽購入用のカード・・・
・ituneの使い方本!参考になりました。息子には必需品です。
LOVECOOKさんへ
>赤モデルの話が出てるのでちょっと補足しときます。
・補足有り難うございます。私の住む地域には直営店がないので、都内まで行ってきます。
やっぱり直接見た方が良い物を選べそうです。
・小さい時から赤色が好きなので、赤色に決まりそうです。
あとは実物を見てからどう変わるか?
>特別な赤はおススメですね。
>話のネタにもなりますし。
・特別な色を持っているだけで話のネタ・・・良いですね!
・同じ中学から同じ高校に通う子が5人だけなので新しい友人作りには話題は必要です。
(^。^)y
書込番号:9411522
3点

凄い盛り上がってるので、私も一言
iPod nano 8GBタイプのものを、家電屋で色を選んで買うのが
一番いいと思いますよ、値段は本体 17,800円ぐらいです
予算も多めに書いてますが、おそらくiPodの定価をご存知なくて
想像で書いたものであろうと推測します
さらに言えば、音楽を入れて、持ち歩けるものを総称してiPodと
呼んでるんだろうと思います。
昔のカセットプレーヤーを、メーカー関係なくウォークマンと
呼んでいたのと同じような感覚でしょう
まずiTunesはダウンロードできますので、
お持ちのPCにインストールしてください
そして手持ちのCDをPCに入れると、初期設定だと勝手に
iTunesにコピーされます
あとはネットで購入するのもいいですが、普通にツタヤで
CDレンタルして、iTunesに取り込んで、
自分個人で楽しむ範囲でiTunes+iPodで楽しめばOK
他にシャフルとかタッチとかありますけど、iPodに慣れた
2台目、3台目だと思いますよ
イヤホンも付属でOKですよ、電車の中でiPod聴いてる高校生は
ほとんど付属ので聴いてます
他のソニーとかパナソニックとかそれ以外のメーカーの機器もありますが
気にせずに。こういう場合は、
無難に大勢の流れに乗っておくのがベストです。
書込番号:9411569
2点

では、僕も盛り上がっているので少し・・・
>内緒にしているわけではないので本人に質問させるのが良いとは思いますが、
この掲示に登録しているのは、私なので皆様にご迷惑をかけない為に息子は質問を
しません^^
息子さんも初心者とおっしゃいますし、なによりレスをつけている方々がすすめられているようなので、ご本人と相談、できればこのスレに参加して決めるのが良いかと思います。
あと、音楽を聴くことがメインでしたらヘッドホンもおすすめです。これは好みに依存する分野ですが、携帯するのでしたらATH-SJ5が良さそうです。
音楽を聴くこと以外にこだわりはないようですが、今後、動画再生が主体の使い方になる可能性があるのなら、ipodにこだわらず液晶の大きいプレイヤーを選ぶのがおすすめです。
書込番号:9411667
3点

皆さんこんにちは改めまして^^初めまして
・書き込みが遅いのでご迷惑おかけします<m(__)m>
・皆さんの書き込みについて行くのが遅くてごめんなさい^^;
ほにゃらら人さんへ
>音楽聴くだけの機能なら携帯にもありますし。
・私も携帯で音楽をダウンロードして聴いていますが、携帯を買い替えると
メモリーカードも違ったり欲しい曲が取れないなど不便に思う時も・・・
・息子も初めての携帯を最近購入したので、携帯料金なども考えるとipod が
良いと思い購入を決めました。自分の小遣いの範囲で音楽を楽しむ^^
>息子さんの年齢でしたらゲーム大好きでしょうし、・・・
・息子もゲームは大好きです。なのでゲームはDSで遊んでいます。
>もしも電車通学・・・
・自転車で通学しています。(30分)
今現在PCは無線ランで使用していますが、ipodを勉強には役立てようとは考えて
いないようです・・・困る息子です。^^
Nice?さんへ
>局数が多いものならばClassic
>軽い方がいいならnano
・考え方色々用途に応じてですよね^^
ほう・れん・そうさんへ
>120GBいっぱいになるほど、沢山の音楽を聴いて欲しいです。
・私も息子には沢山の音楽を聴いて欲しいと思います。
・良い音楽を・・・
Schwarze Katz Zweiさんへ
>私がipodを選ばなかった理由
>1回の充電の使用時間が少ないことが一番でした。
・充電での使用時間少ないのは、どうにもなりませんよね^^;;
・携帯電話・ゲーム機など・・・
>刻印も
>思春期の子供側から見ると・・・
・言葉は大切です!慎重に考えます^^
Prestige.HDさんへ
>今のnanoが一番バランス取れていていいと思います。
・見た目やバランスも考えないとですよね。
・曲数・大きさ・色
PCも携帯電話も初心者なのでこれから色々自力で覚えてもらいます。
余談ですが、私も自分の携帯電話・PCを使いこなせないので息子に頑張って
もらって私が教えてもらえるようにしたいと思います^^;;
みなみだよさんへ
>そもそもipodをどんな目的で使うつもりなのか、・・・
・音楽を沢山持ち歩き、いつでも聴きたい時に聴けるです。
・他の携帯プレーヤーを知らないので^^;
・私も携帯電話で音楽を聴くのですが、欲しい曲が取れない、1曲の金額が着うたフル
だと高額になるので、CDからのダビングなどができるipodの購入を決めました^^;
>新たな選択ができるのでは?
・私も携帯プレーヤーが欲しいので、私が購入する際は他の携帯プレーヤーも
検討したいと思います。
野菜仕立てさんへ
>あとは、おか〜んさんの気持ち次第だと思います。
・息子と相談して息子が喜ぶ物をと思っています。
>別の物が欲しくなるかもしれません。
>さまざまなメーカーが新しいものを出している今・・・
・新しいい物が出ても又すぐ新しい物が出る世の中
その時は自分で買ってもらいます。
・自分でお金を貯めて買うと大切にしますよね。たぶん^^;
・
書込番号:9411972
3点

当人を出さないなら伝聞になって無駄と誤解が増えるので、そんなの嫌だからやめときます。
自分が質問しているのを隠蔽したい場合にそんな感じで質問する人が多いですし。
書込番号:9412040
2点

こんにちは!自分も今年高校に入学しました。iPodシリーズはほとんど使用したのでコメントさせてもらいます。
まずはtouchです。
これは物珍しいという感じで最初は面白くて使いますが時がたつにつれ飽きが来るでしょう。。。大きさも大きいですし前面タッチなので音楽の操作も多少しにくい場面も出ると思います。
次はnanoです。
一番無難なiPodです。同年代でiPodといえばやはりnanoです。
自分もtouchに飽きていまは現行タイプのnanoを使っています。通学中に聞く程度ならベストだと思います。ちょっとしたゲームなども入ってますし、モーションセンサーが付いていて本体を振ると曲がシャッフルできたり面白いです!
最後にclassicです。
大容量タイプのiPodですね。大胆にいうと曲を大量に入れたい、動画も映画などを入れて持ち歩きたいというのであればclassicもいいかも知れませんがお勧めしません。高校生なら落とすことが時々あるでしょう。ハードケースなどに入れればまだ少しはカバーできるかも知れませんがなんといってもこのclassicはHDDなのです。落とすと簡単に故障します。あとHDDなのでバッテリーが結構持たない感じでした。あくまで自分が使った感想ですが・・・
あと大体の人は容量を持て余すと思います。あと結構重量重いです。
shuffleは自分にとっては論外でした。
非常に使いにくいです。画面がないので・・・プレイリストも使えないですし・・・
現行のはしかもイヤホンも変えれないので・・・
結論は普通に音楽を聴きたい、プラスちょっとした動画も見たい程度ならnanoで十分でしょう。
ゲーム(流行のメタルギアソリッドなどが出るみたいです)もしたい、動画もみたい、インターネットもしたいなどオールマイティーで使うのでしたらtouchもいいかもしれません。
音楽をたくさん持ち歩きたい、重くても我慢できるし絶対に落とさないということでしたらclassicも眼中に入るでしょう。
とにかく音楽を聴ければいいというのであればshuffle。
使用目的にあったiPodを選んでくださいね!ただ大体はnanoで十分だと思いますよ!
ちなみに傷などを気にするタイプならシリコンケースやハードケースなども買いましょう。画面保護シートもあるといいと思います。
書込番号:9412156
2点

LOVECOOKさんへ
>・・・音楽は携帯電話ではなくiPod含めた再生機で聴くもんだと思うよ。
・携帯電話も以前にくらべたら便利になったけど、利用すると不便な事も
写真を撮っても画像が小さいなど・・・
>携帯電話の請求がばかにならなくなっちゃったしね。
・携帯電話の料金も大変だし、メールで高額な架空請求なんてきたら息子もオロオロ
安心できないです。
・何も心配しないで好きな音楽を好きな時に聴けるが一番です。
・親戚の子も気に入って良かったです。^^
ハナビは名機
>いいおかんやね〜
・そんなことないです。普段は息子に厳しく自分に甘い親です。
>nano8Gに決まりそうな感じですね。
・nanoのご意見が多いです。息子と実物を見て決めたいと思います。
・イヤフォンで音質が変わるのであればイヤフォンも重要ですね。^^
ゆの’05さんへ
>専用プレーヤー・・・
・個々に・・・携帯電話・カメラ・音楽プレーヤーと荷物になりますが、専門分野で利用
した方が使い勝手が良いですよね。持ち忘れた時に携帯とか・・・
無駄遣いの帝王さんへ
>本人と一緒に選んだ方がいいと思います。
・息子と実物を見に行ってきます。^^
・今後の為にも他社の製品にどんな物があるか調べたいとおもいます。
およよ〜んさんへ
>予算を多めに書いていますが、・・・
・ipodの事は使い方・種類・金額など知らなかったです。私の知っていた事は
沢山の音楽が入れられて、いつでも、どこでも音楽が楽しめるです。
>無難に大勢の流れに乗っておくのがベストです。
・皆さんのご意見を参考に息子と一緒に実物を見て決めたいと思います。^^
月法○さんへ
>ご本人と相談、できればこのレスに参加して決めるのが良いかと思います。
・息子本人が自分でレスに参加するのが一番ですけど・・・上手く伝えられませんが^^;
掲示板がどんなものなのか、知りませんし、ルールなどもです。
私個人のPCで私からするとプライベートな領域になります。
ご次回息子に関して質問するときは、息子と相談して書き込みをしょうと思います。
>音楽を聴く事がメインでしたらヘッドホンもおすすめです。
>ATH−SJ5が良さそうです。
・私も当分横取りをして音楽を聴くのでヘッドホンが良いですね。耳も痛くならないし^^
書込番号:9412414
3点

なんかずいぶん賑わってますねw
本体に加えて一緒に買うものの話なんてのも出てきたけど、
イヤホンとかの類いはまずは標準のヤツで十分でしょ。
まぁ、標準のイヤホンの音質にはあえて言及しませんが、
音の好みなんてのはまずiPod使いこなしてからなわけだし、
そんなのは息子さん本人が後々好きなの買えば良い話。
まずiPod初めて買うならアップルケア付けるのが先かと。
ちなみにアップルケアってのはiPodに付ける延長保証のことです。
前の方でiPodはバッテリーがへたってくるなんて書いてたと思いますが、
最初に5,000円ほど払ってアップルケアさえ付けておけば、
向こう2年はバッテリー交換にお金がかかりません。
話を聞いている限りだと、
新型が出たら毎度買い替えるってわけでもないでしょうし、
通学の時などならそれなりに使い込むでしょうから、
アップルケアは付けてといた方が良いかと。
まぁ、アップルストアに行ってみるって事なら、
普通の量販店よりはるかに詳しく親身に説明してくれるので、
iPodの事とかアップルケアの事とか良く聞くと良いかも。
その上で本人にピッタリの品が見付かればベストです。
書込番号:9412496
2点

どらどら大好き!さんへ
>自分も今年高校に入学しました。
・ご入学 おめでとうございます(^_^)v
>同年代でiPodといえばやはりnanoです。
・同年代の子達はnanoが多いみたいですね。
>とにかく音楽を聴ければいいというのであればshuffle。
・息子も音楽を聴ければいいので、使用目的にあったipodを選びたいと思います。
・シリコーンやハードケース参考にさせて頂きます^^
・私の息子も どらどら大好き!さんのようにしっかりしていれば良かったのに・・・
(>_<)
書込番号:9412532
2点

>無駄使いの帝王さん
>3〜4000円クラスって、何かの冗談ですか?(笑)
ん、ちょっと低く評価しすぎてます?
書込番号:9413106
1点

LOVECOOKさん今晩は
参加&アドバイスしてくださった方たちに感謝しています。( ..)φメモメモ
>本体に加えて一緒に買うものの話なんてのも出てきたけど、・・・
・本体以外にも必要な部品や小物の情報など助かっています。
まずは、本体選びからです。ipodを使いこなしてから、色々と息子が考え決めていくと
思います。
>アップルケア付けるのが先かと。
・保険は必要かも?!勉強になります。^^
>新型が出たら毎年買い替える・・・
・毎年なんて無理!壊れるまで使ってもらいます。それでも欲しいようなら自分で
買ってもらいますよ
>まぁ、アップルストアに行ってみるって事なら、
・息子と直接アップルストアに行って、実物を見て決めたいと思います。
*参加・アドバイスしてくださった 皆様へ
・何も知らない私に、親切な書き込み有り難うございました。<m(__)m>
・皆様のアドバイスを参考に!息子と一緒に実物を見て購入を決めたいと思います。
ありがとう ございました
質問・返信を終わらせて頂きます。
書込番号:9413240
3点

初めまして。
もう終わってしまったと思いますが、私はiPod Touchを使っています。
私の場合、iPodを買う時に「apple care」を付けた事はほとんどありません。というより、付けない方がいいかもです。確か7、8000円くらいだったと思います。
私の考えとしては、その「apple care購入代金」を次期iPod購入時まで残してあげた方が良いかと思います(^^)
ちなみに、一行目にTouchを使っていますと書きましたが、高校生でしたらnanoが一番使いやすいと思いますよ!私もTouch買う前はずっとnano使ってきましたから(笑)
ご参考までに。
長文失礼致しました。
書込番号:9414277
2点

あらら、いつの間にか返信すごい数だわ(^^;)
ウチはnano16GB touch32GB持ってますけど、タッチはデカイので持ち歩くにはちょい不憫かな。
無難にナノがいいですよ。それと、8GBでは容量足りなくなると思います。動画とか高音質で音楽入れたりすると、ね。差額もたいした差ではないし容量大きくて困ることはないので16GBにしときましょう。きっともらう側も満足感大きいでしょう。
予算が潤沢なのでイヤホンの検討もよいかと思います。
コレ使ってますがいい感じです。http://kakaku.com/item/20466511345/
エージングとかウソやろと思ってたけど、使ってるうちにホント良い音になってきます。
クラシックは容量はデカいんですが、HDDなんで、レスポンスが…。
ゲームはタッチでもナノでもできますが、DSとか PSPのソフトと比べたら子供だましみたいなもんですね。(それでも、ハマるゲームはありますが)
書込番号:9414561
3点

アップルケアについては、あくまでも延長保障ですので、買ってから1年以内ならいつでも加入できます。壊れた時もしくは、買って一年過ぎるギリギリ前に加入でいいと思います。
ま、予算潤沢なので1台目はシャッフル以外を買いましょう。
容量少ないし、曲の検索がしにくいですから。ジョギングとかにはいいと思いますが。
ナノってバッテリーの持ち悪くないですけどね。一日聞きっぱなしってことはないでしょうし、満充電からなら使い方次第ですが、半日は持ちますよ。
書込番号:9414605
2点

>ダイナマイト屋さん、初めまして。
私はこれ使ってますよ↓
http://kakaku.com/item/20469011315/
意外と綺麗な音を奏でてくれます。給付金が出たらウッドコーンタイプに換えますが(笑)
ちなみに、エージングは専用のCDを使っています。「Test&Burn-In CD」というやつです。
書込番号:9414661
2点

SONYの最新機種どうよ?って人が↑にいますが、タッチと総合的に比較すると音質自体は確かに上ですが、今の価格では、まったくもってオススメできません。そう思った内容はそっちの口コミで書いてます。
三万円台ぐらいなら考慮していいと思いますがね。
そもそも、現時点での携帯音楽プレイヤーに、あの容量でアンプ云々とかおかしいと思いますし。ホントに音質考慮したらまず、データ圧縮したらアカンでしょ。そしたら容量も当然足らない。
あの価格ならコンポとかもっといいオーディオ機器買った方がいい。
所詮現時点での携帯音楽プレイヤーは手軽に、それなりの音質で音楽を持ち運べるっていう物に過ぎないでしょ。
書込番号:9414706
2点

Marantz user さん今晩わ
正直、エージングって今だに?ですけどね。ただ耳の方が慣れてきて高音とか聞きわけできるようになっただけかな?とも思うし。
まあ付属のイヤホンはショボいってことだけは、比較したらハッキリわかりましたけど。耳が痛くなりますしね^^;
書込番号:9414750
3点

>ダイナマイト屋さん
付属のイヤホンは確かに痛いですね。それに、すぐ断線しちゃうし。
ちなみに、転送方法はこれで行ってます↓
http://www.reqst.com/blog/index.php?no=r16
少しでも音にこだわりたい派なので(^^)
自己紹介ページ見れば私がどんな趣味してるか一目でわかりますよ(笑)
>>耳の方が慣れてきて高音とか聞きわけできるようになっただけかな?
その通りだと思います。逆に、自分の耳がおかしいのかな?と思うときもありますし(^^;
書込番号:9414797
3点

>きこりさん
なんのためにレスしてるの? かなーり疑問なんですけども。
そんなレスつけ続けるだけなら、もとからスルーで充分でしょ。
つか、歪みすぎ。
書込番号:9414805
4点

Marantz userさん
そんなものまで有るんですね…。ん〜iPodは奥深い。
ざこつさん
気にしちゃダメですw
たまぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにマトモにレスされてますよw
書込番号:9414831
3点

ざこつさん、それにね そんなこと書き込むお前のが無駄だろって言われるのがオチですよw
スレ主さん 脱線失礼。
書込番号:9414843
3点

>ダイナマイト屋.さん
え?? ごめんなさい。 きこりさんのことですよね?
スゴい詳しい方だと思ってましたが。。。。
スルーしなくてすいませんでした(^^;>きこりさん
書込番号:9414878
3点

>ダイナマイト屋さん
一度オーディオの沼に入ってしまったら抜け出せないので、そこだけは注意して下さいね(笑)
私がその一人ですから(爆)
脱線はよくありますね。そのうちの一人が私です(笑)
Pioneer KURO板ではしょっちゅうあります。あ、気を付けないとですね。
スレ主様、脱線失礼(汗)
書込番号:9414881
3点

>ゆの'05さん
いえいえ、過大評価しすぎでしょう。
アレでそこまでの値がつくならボッタクリすぎでしょう。
値をつけるなら千円程度でも高いですよ。
書込番号:9415480
4点

>無駄使いの帝王さん
iPod付属のイヤフォンの音が悪いというのは、まずイヤフォンを正しく装着できていない可能性があると思います。
あとはまあ、好みの違いなどもあるでしょう。
私もイヤフォン買い替えの時に色々試し聴きしましたけれども、1000円以下とはちょっと思えないですね。
中には1000円イヤフォンでもいいものはある、ということかなあ、とは思いますが。
以前使用していたイヤフォンが突然断線してしまい、急遽1000円程度のイヤフォンを買いましたが
それはそれは、ひどい音質でしたしねー。
1000円イヤフォンでも色々ですね。
書込番号:9416378
2点

もう閉めたようですので3点だけ。
1.「apple care」は買ってから1年間、いつでも入れます、迷ったら後でもいいかも。
2.Windowsですが、最近のiPodはXPかVistaでしか使えません。
最近のPCなら大丈夫ですが、もし古いPCなら確認してください。
3.パソコンのマイドキュメントをDドライブへ移しましょう。後々、楽ですよ!
(やり方は検索するか詳しい方に聞いてください、簡単です。)
僕は赤が好きですが、nanoの赤は素敵ですよ!
良いお買い物を(^。^)
書込番号:9416581
2点

追加です(笑)
充電器!!(パソコンを使わずコンセントから充電できる物)
これだけは一緒に買っておきましょう!便利ですよ。(^。^)
後は近くのレンタルCD屋さんですね。
(ダウンロードはレンタルしてないものだけにして、安く済ませましょう)
書込番号:9417576
2点

個人的なお勧めです
・iPod nano8G 17000円前後
音質とかいろいろ考えるとほかのもありですが、一番無難です。
・apple care 4800円
2年保障にするのと、バッテリーが標準の半分以下になった場合に交換してくれます。
毎日使っていると2年以内で絶対に半分以下になるので予算があれば購入しておいたもいいかな?
ただ、半分になっても毎日充電する場合にはまったく問題なく使えると思います。純正ケーブルだと抜き差しが面倒なので同じ値段ぐらいのドックを買うのでもいいのかも
・Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic 9400円
Apple純正のイヤホンです。ボリュームの変更や曲のスキップなどのコントローラーがついています。
お勧めですが、Apple以外の店舗であまり売っているのを見たことありません。。。
いいイヤホンを使っていると、音量をあげなくてもきれいに聞こえたりするので耳にはいいと思います
これは違いますが防音性重視のは、外の音が聞こえなすぎて車にひかれたりも注意!
・iTunes Music Card 1500円からいろいろ
個人的にはCDの方が好きですが、ダウンロード販売用のものです
コンビニでも購入可能です
・iPod用ドック 5千円から
刺せば充電できるタイプの充電台です。日常利用ではものすごく便利です。スピーカーにもつなげられるので今あるコンポなどにつなげたり、ドック自体にスピーカー内蔵のものなどもあります。
個人的には本体だけで十分うれしいです(笑)
書込番号:9419475
2点

Marantz userさん初めまして^^
>もう終わってしまいましたが、
・終わりましたが書き込みがあれば読んでます。
・返信も時間があれば返信しちゃう私です・・・ゴメンナサイ(>_<)
>高校生でしたらnanoが一番使いやすいと・・・
・高校生!使いやすいのと持ち運びが便利なのが良いですね^^
ダイナマイト屋さん こんにちは
>あらら、いつの間にか返信すごい数だわ・・・
・皆さんに感謝です<m(__)m>ただ返信するのが遅くて(>_<)返信機能に携帯
電話みたいに「引用付き返信」が欲しいです\(◎o◎)/!
>差額たいした差ではないし容量大きくて困ることはないので・・・
・一番多き容量が良いですね
>コレ使ってますがいい感じです。
・画像見ました^^息子にはイヤホンを私にはヘッドホンですね。
耳が痛くなるので・・・
>アップルケアについては・・・
・息子の使用頻度を見てから考えようと思います。
>レス主さん脱線失礼。
・脱線。ぜんぜん気にしません(^.^)
ざこつさんこんにちは
・お気遣いありがとうございます。
Marantz userさんこんにちは
>私はこれを使ってますよ
・画像見ました
>ちなみに、エージングは専用CDを使っています。
・エージング(?_?)調べてみます^^;
>レス主様、脱線失礼(汗)
・脱線は気にしません(^^)/
Boku SAKURAさんこんにちは
>2.Windowsですが、最近のipodはXPかVistaでしか使えません。
・息子のはPCは最近購入した物ですが、低価格だったので怪しいかも・・・
私のがvistaなので、どうにかなるかも?!
>3.パソコンのマイドキュメント・・・
・PCに詳しい友達が欲しいです(泣)
・赤!息子も赤が好きなので、やっぱり色は赤で決まりました。(^^)v
>充電器!!
・充電器と( ..)φメモメモ
一口に「ipod」と言っても本当に奥が深いです。
参考にさせて頂きます。
あきらねこさん こんにちは
>純正のイヤホン・・・コントローラー
・最近ではコントローラーまで(^^♪凄いです!それとも私が古い?(笑)
・通学には危ないので自宅専用にしたいです。
・録音←(古言い方)ダウンロードは安くしたいです。すみやも近いので・・・
・ドッグ?調べてみます。
皆さんの書き込みを( ..)φメモメモ
参考に都内まで行って来ま〜す
(^.^)/~~~
追伸・・・グッド・アンサーの機能があるようですが、どの書き込みが良いか選べませ
私には皆さん書き込み全てが『グッド・アンサー』です。
書込番号:9422046
3点

エージング(劣化)ですね。この場合は慣らしって意味ですかね。
まぁあんまり気にしなくてもいいかも。普通に使ってるうちにもエージングにはなりますから。
書込番号:9424486
1点

皆様、こんばんは。
>おか〜ん!さん
エージングとは、ダイナマイト屋さんが言う通り、「慣らし」のことですよ。つまり、スピーカーの音がでる部分を振動させる事によって、音質改善を図ることです。説明下手ですみません(汗)
↑これはあまり気にしなくても良いですよ!音楽を普通に聴いていれば、勝手にエージングされていきますから(笑)
書込番号:9424683
1点

世の中の高校生が必ずしもiPodを欲しがるとは限らないんです。
ウォークマンを渇望する学生もちゃんといますよ?
私みたいな少数派学生が。
その辺ちゃんと確かめてみてくださいな。
まぁ、9割方iPodでしょうからほぼ間違いなく杞憂です。
書込番号:9425079
1点

【シャッフル】
ざっくばらんに聴きたい。
ジョギングや運動時にBGM程度で聴きたい。
【nano】
通勤や待ち合わせの時など画面を見る暇がある。
【クラシック】
無類の音楽好き。
お気に入りの映画やムービーをいつも持ち歩きたい。
旅行や出張をする。
【Touch】
新しギミック好き。
最新技術に目がない。
お気に入りの映画やムービーをよく観る。
旅行や出張をする。
例えば操作画面なんてムービーを観る以外ぶっちゃけほとんど使いません…ジョギングのBGM用に【Touch】を使うとデカくて重たくて邪魔です。
書込番号:9425949
2点

ダイナマイト屋さん
こんにちは
>エージング(劣化)
・了解です!^^
難しく考えないで気楽に楽しみます。(私が?)
息子が楽しみますでした(笑)
Marantz Userさん
こんにちは
>エージングとは・・・「馴らし」
スピーカーの音がでる部分を振動させる事によって、音質改善・・・
>説明下手ですみません(汗)
・新車を購入した時に「馴らし」運転するような感じ?使えば使っうほど味がでる?!
・文章での説明は誰でも難しいです(>_<)
またお願いします。^^
F.D.Dさん
初めまして
>ウォークマン
・最近のウォークマンはダウンロードできるのですね。(調べました)
知りませんでした(^^♪
・私が知ってるウォークマンはCDを入れる?(違ったらごめんなさい)
なのでIPODにしたんです^^;
進歩しているのですね。(時代に乗り遅れていました)
書込番号:9425964
1点

キャク.Bビアンカさん
初めまして
【シャッフル】
>ジョギングや運動時・・・
・犬の散歩にも良いですね
【nano】
>通学や待ち合わせ・・・
・息子は自転車通学なのでポケットサイズが便利かと^^
【クラッシック】
>無類の音楽好き
・音楽は大好きですよ^^ただし、まだまだ子供なんで歌謡曲ですが(汗
【Touch】
>最新技術に目がない。
・そこまでは、まだ考えないようです。
・映画も好きですが、面白そうなのがTVで流れると見る程度なので・・・
・手軽に持ち運ぶ事ができる・沢山の音楽が楽しめるのがいいです。
書込番号:9426074
1点

あれから相談してipod・nanoに決まりました(^^♪レッドです。そこで・・・
申し訳ありませ<m(__)m>どなたか英語に強い人いませんか(?_?)
英語で<私の子供に生まれて来てくれてありがとう>教えて下さい(>_<)
お願いします(/_;)
書込番号:9446232
1点

いろいろ翻訳サイトによってちがうのですが
Thank you for the birth to my child.
Thank you for being born as my child
Thank you for being born to my child
Thanks for getting my child was born in
トカあります
大事な息子さんだと思うので
慎重に言葉をえらんであげてくださいね
私は翻訳サイトで検索しただけですから・・・
参考程度に・・・
書込番号:9447243
0点

たかごまさん今晩は(^^)/
<m(__)m>ありがとうございます
助かりました・・・(>_<)
早速・注文します。
翻訳サイトがある事も知りませんでした勉強になりました( ..)φメモメモ
(^.^)/~~~
書込番号:9447286
0点

こんばんは
決まってよかったですね!
>英語に強い人いませんか(?_?)
僕は全然強くないです(笑)参考にしてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312155598
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa1795788.html
後は強い方、お願いします。
>3.パソコンのマイドキュメント・・・
Cドライブがいっぱいになると、調子が悪くなります、システムに不具合がおきた時にも
Cドライブのリカバリだけですみ、データを守りやすくなります。
お母さんのPCも移動しておくと良いですよ。
最近買ったPCならVista(かXP)でしょう。
XPなら
http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winxp/0503/01.aspx
vistaなら
https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=44993
書込番号:9447435
0点

BokuSAKURAさん今晩は
決まって良かったです。(*^^)v
皆さんのをおかげです!
皆さんに相談して良かった!感謝しています。m(__)m
・英語のサイト参考にさせて頂きます。
>3.パソコンのマイドキュメント・・・
・私のまわりにはパソコンに詳しい人が居ないので本を購入して
頑張ります。^^;
パソコンでは、まだまだ沢山やらなければならない事が・・・(泣)
また宜しくお願いします。
書込番号:9447632
0点

このスレからうかがえるスレ主さんの人柄からすれば、その気持ちは十分息子さんに伝わってると思うので、あえて自分の使えない言語で刻印しなくても…と思うのですが。
言い方は悪いですけど、せっかくの真摯なお気持ちが、ちょっと薄っぺらくなっちゃう気がします。
お気を悪くしたならすいません。その場合は戯言と思って聞き流してくださいね。
書込番号:9448604
2点

以前のコメントにもありましたが息子さんは言葉によっては「恥ずかしい」と思うような年頃です。
ましてやスレ主さんが刻印を希望している言葉の意味はかなり「恥ずかしい」です(もちろん良い意味で)。普段言えないようなことをこの機会に、このプレゼントに言葉として残す。それも日本語ではちょっと照れくさい、見るたびに赤面するような言葉ではなく、あえて英語を使うことによってそこに言語のフィルターがかかり意味を理解している息子さんには暖かい言葉として届くでしょう。
と勝手に解釈しました。そう考えると文章ではなくもっと簡単な言葉でも暖かな気持ちになると思いました。例えば「Thanks」と。
書込番号:9448703
2点

自分も上の人と同感です・・・
ThanksやFightなどの単語が入っていると嬉しいと思います。
自分は何もしないのが好きなので何も入れたりしてませんが・・・
書込番号:9448737
2点

ハマんヌさんこんにちは
私の事を気遣って頂きありがとうございます。(^^)
>お気をわるくしたならすいません。
・気を悪くなんてしていません(^^)v安心してくださいね。
・また宜しくお願いします。
365e4さんこんにちは(^^)/
私の気持ちを解釈して頂きありがとうございます。(^^)v
普段から中が良い?親子ですが、やっぱりお年頃なので英語が良いと思い
今回!英語でメッセージを送る事にしました。
息子に日本語で内容を伝えるかは考え中ですけど・・・^^;
・今は内容が分からなくっても、いつか私の気持ちが伝われば良いかな?
・息子が自分で調べれば勉強になる?
・万が一息子の友人に見られても(読まれる)英語だと安心だと思いました。
>簡単な言葉でも暖かな気持ちになると思いました。
例えば「Thanks」
・365e4さんみたいな息子だったら「Thanks」でも良いのですが、
そこは、まだまだ子供なのでスルーされそうなので・・・(^^;;
・ご理解・ご協力感謝します。
また宜しくお願いします(^.^)/~~~
どらどら大好きさんこんにちは
>ThanksやFightなどの単語が入っていると嬉しいとおもいます。
・ThanksやFightなど、どんな言葉でもメッセージで貰うと嬉しいですね。
同じプレゼントでもメッセージ入りのプレゼントなら尚更嬉しい(*^^)v
また宜しくお願いします。(^O^)/
書込番号:9455636
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
http://www.shope2.com/Product.php?cpath=2_405_672&product_id=42687
YAHOOのオークションに出ていたので、ダメ元で購入しました。
金額は1188円X1.05+送料350円。納期 約2週間。
2000mA
届いたら、使用レポート書きます。
0点

これ香港から取り寄せて使いましたが、ダメですね。
コネクターがもろく、ポケットに入れてたらコネクターがひん曲がりましたね。
買って1日でダメにしてしまいました。
バッテリーの持ちは良さそうですが、USBからケーブルで充電する電池パックが
一番かと。
書込番号:9394823
0点

先週、在庫無しの連絡があり、返金か必要ならば、来週送付しますと来たので
来週に届くと思い、必要と連絡したら、昨日 ホンコンから送付しました。
2週間かかりますとのこと。
ああ です。
書込番号:9427699
0点

昨日、やっと届きました。
最悪。
バッテリを10時間充電しても、バッテリからは充電されず。
コネクタもゆるゆるで持ち歩くと抜けそうです。
ダメもとで購入したが、ダメですね。
書込番号:9477197
0点

ご苦労様でした。ほんと最悪。
また何かありましたらレポートください。
書込番号:9480653
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
音質については分かっています!音量は出ますか?テレビ並みに?ノートパソコン並みに?
やっぱ、イヤホンなしでは全然ダメ???音量出ない?
俺は、PSP2000持ってますが、PSPの最大音量とこのiPodと比べた場合どっちが音量大きいです?
とにかくやっぱり、このiPodは、イヤホンなしでは絶対だめ?
0点

音量は出ません。音質はわかっているとのことですがそのときにボリュームを上げた感想はどうでしたか?
srtgさんが「このくらいならOK」と思えたなら大丈夫です。
使う人の感じ方次第ですから「絶対だめ」とも「大丈夫」とも言えません。
http://avfuntou.blog.so-net.ne.jp/2008-10-27
書込番号:9351458
4点

逆にイヤホンの最大音量は爆音です(iPod系は)
書込番号:9351647
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
よかったら皆さんのおすすめApplication(ゲーム編)を教えてください。
Application Storeでレビューもかかれていますが、サクラさんもいるようで、本当に面白いものがどれなのか迷ってしまいます。
自分としては電車の中で手軽に遊べるものがいいんですが…
さすがにガチで遊ぼうとまでは考えておりません。
皆さんのはまっているものを教えてください。
0点

tap tap revengeは無料とは思えないゲームアプリですよ。おすすめ!
書込番号:9309855
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
ついに出ましたよー、2G版脱獄ツール!
http://japanese.engadget.com/2009/03/11/dev-team-ipod-touch-2g/
GUI版が楽しみ (*´∀`*)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





