iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年5月2日 16:15 |
![]() |
211 | 84 | 2009年4月27日 14:22 |
![]() |
5 | 9 | 2009年4月22日 10:55 |
![]() |
1 | 4 | 2009年4月21日 19:38 |
![]() |
5 | 4 | 2009年4月5日 20:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月27日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
http://www.shope2.com/Product.php?cpath=2_405_672&product_id=42687
YAHOOのオークションに出ていたので、ダメ元で購入しました。
金額は1188円X1.05+送料350円。納期 約2週間。
2000mA
届いたら、使用レポート書きます。
0点

これ香港から取り寄せて使いましたが、ダメですね。
コネクターがもろく、ポケットに入れてたらコネクターがひん曲がりましたね。
買って1日でダメにしてしまいました。
バッテリーの持ちは良さそうですが、USBからケーブルで充電する電池パックが
一番かと。
書込番号:9394823
0点

先週、在庫無しの連絡があり、返金か必要ならば、来週送付しますと来たので
来週に届くと思い、必要と連絡したら、昨日 ホンコンから送付しました。
2週間かかりますとのこと。
ああ です。
書込番号:9427699
0点

昨日、やっと届きました。
最悪。
バッテリを10時間充電しても、バッテリからは充電されず。
コネクタもゆるゆるで持ち歩くと抜けそうです。
ダメもとで購入したが、ダメですね。
書込番号:9477197
0点

ご苦労様でした。ほんと最悪。
また何かありましたらレポートください。
書込番号:9480653
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
今晩は☆初めまして
今年!高校生になった息子にi podをプレゼントするのですが、i podの事がよくわかりません^^;
最新のが良いのか?家電屋で話を聞く前に初心者にはどんな物が良いのか教えて下さい。
またpcで曲をダウンロードするとか?料金など・・・?
初歩的な質問でゴメンナサイ<(_ _)>宜しくお願いします。
皆さんが選んだ物の決めてなど・・・
息子はカラオケなど歌が大好きです。
9点

iPodはCDやMDの時代と違い、PCかMacがあってなんぼのものです。
OSにも制限があります。
息子さんがお使いのPCまたはMacは何ですか?
また、予算はいくらですか?
個人的にはよほど息子さんが欲しいと言ったのではない限り別のものをプレゼントした方がいいと思いますけど。
自分のPCを持っている人でiTunesというソフトで曲を管理できる人にはiPodは非常に便利ですが、逆に言うとiTunesがないと使えません。
書込番号:9404942
4点

ダイナマイト屋さん初めまして^^
返事有り難うございます。
>予算は?
3万円〜5万円ですかね。金額が高い方が良いのかも分からないので^^;
>一口にipodって色々あるよ。
本当に何も分からないのでゴメンナサイ^^;;一度見に行かないと駄目ですかね?
沢山あると迷うので、ここに書き込みしたんですけど・・・
書込番号:9404943
2点

音楽を聴くだけならどのiPodでもできます。
あとは液晶の有無や大きさで区別してください。
iPod touchだと、大画面の液晶付きで、動画を
見れたり、ゲームや辞書などのアプリが使えます。
iPod nanoのように小さな液晶があれば、曲を
選ぶのが楽になります。液晶のないiPod shuffle
だと純粋に曲を聴くだけになります。
後はメモリの大きさによって入る曲の数がかわり
ます。
曲の購入はiTunesという付属ソフトを使います。
一曲150円程度。アルバム一枚が1500円程度です。
クレジットカードか専用のプリペイドカードによる
決済です。レンタルCDなどから取り込むこと
もできます。
3万円も出せるならiPod Touchで決まりです。
ただしゲームに熱中して勉強がおろそかになっても
知りませんが。。。。
書込番号:9404995
3点

プレゼントの予定はiPod touchなのでしょうかね?それともよく分かっていないと言うことは漠然と「iPod」をプレゼントすると言うことしか決めていないのでしょうか?
購入後の料金は基本的にかかりませんよ。Apple storeで有料サービス(音楽やアプリのダウンロード)を受ければかかりますけど。
書込番号:9405005
2点

大きく別けて、画面が付いていて音楽の他に動画も再生できるタイプのもの、画面が無くてシンプルだけど、とても小型のタイプとかあります。
あと、burnsさんが仰っているように、必ずパソコンが必要で、そのパソコンの機種によっては使えない場合も出てきますので、その辺の確認は事前に必要です。
息子さんに良い買い物ができますように!!
書込番号:9405017
3点

とりあえず、一番無難だと思われるのが、iPod nanoです。
息子さんがCDを何百枚も持っているほどの音楽ファンなら、iPod classicという大容量モデルもいいですね。
あるいは息子さんがパソコンに詳しい人なら、iPod touchがおすすめです。
ジョギング中に使う等、画面が無くてもいいからできるだけ軽いものがいいなら、iPod shuffleがいいと思います。
いずれも、使用するにはパソコンが必要です。
あと、アップルのサイトはご覧になりました?各商品の特徴について詳しく書かれていますよ。
http://www.apple.com/jp/itunes/
書込番号:9405065
4点

ダイナマイト屋さん
>息子さんがお使いのpcまたはMacは何ですか?
・息子のpcはwindowsです。
今日itunesのサイトを見たらダウンロードできるようでした
p577Ph2mさん初めまして
今現在は音楽を聴いて楽しむだけですが、ゲームができる事を知ればゲームもやりそうです。
ゲームにもよりますが^^
>ただしゲームに熱中して勉強がおろそかになっても知りませんが。。。
勉強が嫌いなのでお尻を叩いてでも勉強をさせます^^
365e4さん初めまして
>漠然と「ipod」をプレゼントすると言うことしか決めてないのでしょうか?
私の知っている事は沢山の曲をダウンロードして音楽が聞ける事です
今は漠然と、どんな物が良いのかを知りたくって書き込みしました。すみません・・・
Dあきらさん初めまして
>大きく分けて画面が付いていて音楽の他に動画が再生できるタイプの物、画面が無くってシンプルだけど、とても小型のタイプとかもあります。
画面が付いている物があるのも知りませんでした。
皆さんのご意見を参考に近いうちに電気屋さんに一度見に行ってきます。
今夜は、ありがとうございました。また宜しくお願いします。
追伸・・・書き込みが遅いのでごめんなさい<m(__)m>
書込番号:9405211
3点

ぶっちゃけ高校生位ならtouch買ってあげても持て余すのがオチでしょ。
高校生位ならnanoの方が合ってる気がするけどねぇ。
まず第一にtouchって見た目シンプルだけどつまんなくない?
高校生とかだとカラフルなバリエーション多いnanoの方が話題になりそう。
それに高校生でインターネットって言うとまずは携帯サイトでない?
わざわざtouchのsafariでネットは見ないでしょ。
それにtouchって動画とかも強いっちゃ強いけど、
よっぽど動画見るって意意思無いと入れないよね、ぶっちゃけ入れるまでが面倒だし。
アプリにしても高校生位で使いきれるアプリってひと握りでしょ。
基本的にtouchって大学生より上のイメージ強いわな。
nano位の方が高校生とかなら喜ぶ気はするねぇ。
書込番号:9405328
3点

iPodの種類について他の方が言っていますが一応補足を(スレ主さんもAppleのHPでそれぞれどんな物か調べてみて下さい。現物を見に電機屋に行くのもいいですね)
・shuffle
小型で軽量。液晶画面はなく出来ることは音楽の再生のみ。容量が小さめなのである程度CDを持っていると全て入れることは出来ないかも。価格は1万以下。
・nano
shuffleに比べると大きいが小さく軽い。液晶画面がありアルバムやアーティストの情報を見ながら曲を選択することが可能。容量はそれなりに大きいのでCDを大量に持っていない限り足りる。また動画を見ることも可能(画面が小さいので実用的かどうかは微妙)。価格は2万前後。
・classic
大きく重い。液晶画面が少し大きい。容量は音楽だけなら持てあます。価格は3万弱。
・touch
大きさは携帯電話程度。大きな液晶画面がある。低容量のモデルだと使い方によっては足りなくなることもある。他のiPodと大きく違い、アプリ(ゲーム等)をダウンロードして使用できるし無線LANでネットに接続することが出来る。価格は2万強〜4万弱(容量による)
簡単ですがまとめてみました。息子さんは通学などでも使用すると思うので小さく使い勝手の良いnanoあたりがお薦めですね。touchは色々と遊べるのですがそのためには料金がかかりますし高校生だとどうかな?ってのが正直な感想です。面白がって色々な機能を使うかもしれませんが最初のうちだけかもしれません。
あと贈り物と言うことなので紹介しておきます。
Apple storeでiPodを購入するとレーザー刻印とギフト包装のサービスが受けられます(無料)。何か入れたい言葉があるなら利用してみるのも良いと思います。
http://store.apple.com/jp/browse/home/ipod/editorial/engraving_giftwrap?mco=Mzc5MDA
書込番号:9405371
4点

当人と二人で選べば。
勝手な思い込みで欲しくない物を押し付けしても無駄でしょうし。
書込番号:9405608
9点

おか〜ん!さん はじめまして。
iPod nanoを買ってあげるのがオススメです。
おまけに「お前が好きなCD1枚買ってあげるよ」とつけたして。
好きな色を買う前に選んでもらうのも大切です。
成績があがったらもっと便利なclassicを買ってあげるよというのがベストかと。
「ipodには詳しいよ」風な顔でいうのがコツです。
息子さん、喜んでくれるといいですね。
書込番号:9405626
4点

もし私が息子さんの立場だったら、買って貰えるのであれば機種なんて何でも良い。
現にshuffleを甥にプレゼントしたら喜んでいましたから。
書込番号:9405852
4点

うー泣ける。うちのお袋様に聞かせたい。
僕が貰うとしたら、最新のものかなやっぱし。
3rd shuffleとIn Ear headphoneかな。
勉強の邪魔にもならなさそう。
書込番号:9406139
4点

正直ShuffleはiPodに慣れた人向けって感じだわな。
あれってiTunesの扱いに慣れてないと使いこなせないっしょ。
そうなると単に容量少なくてロクに曲検索すら出来ないDAPに化けるし。
スマートプレイリストにオートフィル、それにGeniusとか使えれば良いけど。
書込番号:9406475
2点

息子さん本人が自分で調べ、欲しいものを決めればいいのでは?
僕は高校生ですが、周りのiPodを使っている友人は自分にあったiPodを購入しているみたいですよ。
音楽好きなA君は大量に持ち歩きたいという理由からipod classicを。
バックミュージック的に音楽を聞くB君はなるべく小さいものがいいという理由からiPod shuffleを。
個人PCがないC君は同期しなくてもある程度は使えるiPod Touchを。
ちなみに僕はevernoteやgcalなどのサービスを常に使いたいのでiPhoneにしました。
書込番号:9406721
4点

皆さんこんにちは
ゆの'05さん初めまして
>息子さんがCDを何百枚も・・・
音楽ファンですが、CDは数枚しか持ってはいませ。普段はケーブルTVで音楽番組(一日流れている)のを見て・聞いています。
気に入った曲があるとメモを取ったりしてカラオケに行くとメモに書いた曲を歌っています。
>いずれも、使用するパソコンが必要です。
ノートパソコン・windowsを使用しています。
>あと、アップルのサイトはご覧になりました?
アップルのサイトに各商品の特徴について詳しく書かれている事も知りませんでした。
これから見てみます^^
LOVECOOKさん初めまして
>高校生位ならnanoのが合ってる気がするけどねぇ
>高校とかだとカラフルなバリエーション多いnanoの方が話題になりそう。
バリエーションが多いと購入する時楽しいですよね。話題も豊富に新しい友人を作る
のにも役立ちそうです。
365e4さんこんにちは
>簡単ですがまとめてみました。
簡単なんて・・・^^;
詳しく書き込んで頂き助かります。自分でも調べてみます。
>贈り物と言うことなので紹介しておきます。
レーザー刻印とギフト包装素敵ですよね。思い出に残る贈り物
参考にさせて頂きます。
きこりさん初めまして
>当人と二人で選べば。
息子と二人で選びますが、私も息子もipodniについて詳しくないので書き込みをさせて頂きました。
>勝手な思い込みで欲しくない物を押し付けても無駄でしょうし。
息子もipodを希望しています。
始めはソフトバンクの携帯でipodができる携帯も考えたのですが、電話は電話・音楽は音楽と別々の方が使うのに良いと思いipodの購入を決めました。^^
ざこつさん初めまして
>ipod nanoを買ってあげるのがオススメです。
高校生にはnanoがオススメみたいですね^^;CDも1枚ならありかな?
>好きな色・・・
息子はレッドが好きなのですが、今朝聞いたらホワイトが良いとか・・・
高校生だとレッドは恥ずかしいのかな?
>成績があがったら・・・
成績があがって、今回購入するipodを使いこなせたら息子と相談して新たに購入したいと思います
雪見大福いちご味さん初めまして
>・・・甥にプレゼントしたら喜んでいましたから。
どんな機種を貰っても嬉しいですよね。
良い伯父さんで羨ましいです。
あららら!さん初めまして
>うー泣ける。うちのお袋様に聞かせたい。
普段の私は口うるさいですよ^^;
LOVECOOKさんこんにちは
>正直shufflはipodに慣れた人向け・・・
ipodもiTunesもぜんぜん慣れてません^^;
>スマートプレイリストにオートフィル、それにGeniusとか使えれば良いけど。
何も分からないので調べてみます。
d
書込番号:9406729
3点

おか〜ん!さん、オカンの鑑ですね。きっとこんなお母さんだったら
お子さんもまっすぐ礼儀正しく育つと思います。いまあたしが決めました。
おか〜ん!さん、このレス(書き込み)には返答不要ですから。。。
書込番号:9406784
5点

あじしおたろうさん初めまして
>息子さん本人が自分で調べ、欲しいものを決めればいいのでは?
息子本人が調べて欲しいタイプを決めてくれると一番良いのですが(汗)
>音楽好きなA君は大量に持ち歩きたいという理由から・・・
息子はA君と同じように音楽を大量に持ち歩きたいタイプです。
ゲームができなくっても音楽だけが聞ければ良いようです。
息子が学校から帰宅したらPCで調べさせます。^^
ざこつさん
お褒めの言葉&お気遣いありがとうございます。
>返答不要ですから。。。
に返答してしまいました(>_<)
こちらこそ返答不要ですよ
(^^♪
書込番号:9406880
3点

音楽を聞ける&iPodであること以外に特にこだわりがないのであれば、無難にnanoの8GBがベターじゃないすか。
細々した点は、親御さんがあれこれ思案せずとも(あ、親心を否定するわけではないですよ)、高校生の好奇心がガンガンカバーしていくと思いますよ。
書込番号:9407579
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
http://www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/
ipod touchに対抗するためでしょうか
基本的な機能・仕様は
・音楽
・ビデオ
・写真
・ノイズキャンセリング
・無線LAN接続(ブラウザ、You Tube、ポッドキャストダウンロード)
・ワンセグ(視聴、録画)
・FMラジオ
・タッチパネル・ボタンの二通りの操作
・3.0型ワイド有機ELディスプレイ
・容量は16GB・32GB
です。
1点

かなりtouchを意識して作られたと思います
自分はこの製品のほうが多機能でcpが高いと思います
まぁ売上はブランド力でtouchには勝てなさそうですね
書込番号:9427364
0点

今日登場したのは、Eシリーズでーす。
vsはシャッフルでしょう。大きさはちょっと違うけど
書込番号:9427365
0点

iPodがPCが必須(Touchはなくても使える事は使えるが)という事に比べるとコスパはいいのかな…?
先週末ぐらいから安くなったみたいだし。
でもシェアでは勝てないだろな
書込番号:9427425
0点

まぁシェアでは勝てないでしょう
でもワンセグ FMラジオもついてるんですよ それにノイズキャンセリングもあるし
大きさも大きすぎないし小さすぎない しかも音質もいい私ならウォークマンに
一票という感じです
さっきsonystyleのぞいたらEシリーズのことが少し乗っていたんですが
あれって形と容量以外変化がないような.....
書込番号:9427441
1点

XシリーズはTouchとはコンセプトが違います。
Xは音楽、ビデオ、テレビ、直接録音に機能を絞りこんで、音質を追及したモデルです。
Touchは、音質はとりあえず置いといて、アプリケーションやゲームに、音楽やビデオを持ち込んだ事。それでコンパクトで操作感覚が良い。これがコンセプトです。
だから、かぶりそうで、かぶらない。
でも最近のネットPC見ていると、Touchを買うより良いかも・・・と思ってしまいます。
書込番号:9427859
0点

下記はあくまで私個人の考えです
そのような輩もいるのだ、と思っていただければ幸いです
私個人は寧ろ、無線LanもラジオもNC技術もワンセグもいらないから極力回路ノイズを避けて、出力端子の質と駆動力がかね備わった音質と音楽環境に特化したポータブル機種が欲しいです(´・ω・`)
だからといってTouchなどがいらないといっているのではなく(私個人も所持していますし、寧ろ現代の流れを見るにこちらが本筋なのは自明の理でしょう)、選択肢としてそういうものも置いて欲しいな、と言うことを常々感じます
仮に置くとしたら高級オーディオ機器部類に属することになるでしょうけれど(苦笑)
iPodは出力は申し分ないのですが音質面でなかなかに難しいものがありますし(以前高級オーディオ機器と比べていた記事がありましたが、いくらなんでも体感上iPodの再生能力には限界が見えます)、ウォークマンは出力にやや難があって、音質は良いとは言えどあくまでiPodと比べてといったレベルなので非圧縮音源を用いても、数年前のP-CD-Pの方が音の広がりなど総合的に良いと感じたり……まさに一長一短といったところですよね
どちらを選ぶかは自分の環境次第、個人の判断で良いといえるほど大差ないレベルだと思います
――自分の思いを綴ると、なんと消費者側からの主観目線で我侭かと思いますが、そういう機種があるとまた評価が変わってくるのも事実だと思います
私も据え置きで20万前後のCD-Pを使っていますが、その音を出せるものをとは言いません
しかし、オーディオマニアの方からするとある意味必要ないといえる機能よりも音質が欲しいという要望はあると思うのです
割合としては少ないのでしょうけれどそういうシェアは付けばメーカー離れが起き辛いですし……すくなからず、ポータブルプレイヤーだからといってあしらうような態度はとられなくなると思います
企業視点ならば、多機能で手ごろな機種がある中、音質のみしか追求していない上に出たばかりで高いとなれば、購入者の主体が学生(気軽に音楽を楽しみたいなど)という面から鑑みても現実問題として製品化したら売り上げが見込めないのは必死です故、現実的ではないのでしょうけれど(苦笑)
ただ、そのような機種が出てくれるならば5万〜8万円前後でも少々考えてしまうのですが……私だけでしょうか(´・ω・`)
尤も私の場合、望むものが小型端末ではなく小型オーディオなのだ、ということなのでしょうけれど……なんとももどかしいものです(苦笑)
Touchは日本だとなかなか機能が生かしきれていない感が拭えませんよね|ω・*)
欧米や西洋だとアクセスポイントが多数ありますし、それこそ何処でも気軽にアクセスポイントでネットサーフィンを楽しんだりファイル確認をとったりと色々できるのですが……
日本だと都心部はまだいいものの未だフリースポットが少ない、地方はそれ以前にアクセスポイントが見つからない、ワンセグもチャンネルが殆ど無い、かりに有ったとしても何故かネットワーク環境が安定しない(Safariが突然堕ちたりなど)……etc etc
今回のウォークマン側でもそうですが、安定したシェアを確立したいならば都心だけでなく、地方の無線環境と整備に目を移すと変わってくると思います
10年ほど前、携帯電話普及時の件と同じような課題がそろそろ出てきてもおかしくは無い時期なのかもしれませんね
書込番号:9430901
2点

大容量のフラッシュメモリが安く生産されるようになると出てくるんじゃないかしら?そういった機器に圧縮音源入れてもしょうがないし、iPodクラシックみたいにHDDだとどうしても本体が大きくなっちゃうでしょうしね。
私もiPod Touchを意識したような機種は出さなくていいので、ソニーからはそういった機種を出して欲しいです。
書込番号:9430944
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/
は軽くて小さいので、有線LANのホテルで無線LANにして
ipodを使っていました。
最近 不景気のため、あまり宿泊出張がなく、久しぶりに
ホテルに宿泊し、使ってみました。2日との別なホテル
無線は来ていますが、サーバーに繋がらなくて、無線LANが
使えませんでした。
どなたか設定の方法を知っている方がいたら、教えて下さい。
0点

私の場合はipodtouch本体の言語設定を無線設定の時のみ英語にしてから
設定をしたらうまくいきましたよ。ちなみにNike+ipodもその方法で行ったら
リンクするようになりました。
当然設定の時だけ言語設定を変えればいいので、リンクさえすれば
また日本語に戻せばいいだけです。
appleの正式回答ではありませんが、私も無線LANの接続がうまく
いかずにググっていたらどなたかのHPで上記のような方法が
書かれていたので試したらうまくいきました。
気が向いたら試してみてください。
書込番号:9408911
1点

今度 出張時やってみます。
「設定」−「一般」−「言語環境」−「言語」−「英語」
ですね。
ありがとうございました。
書込番号:9408981
0点

今から仕事さん、今晩は。
Logitec LAN-PWG-APR を使っています。
http://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanpwgapr.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/00773510777/
ネット利用の際、最初にログインを要求されるホテルではありませんか?
Safari を立ち上げ、ログイン画面になるか確かめてください。
書込番号:9423390
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
音質については分かっています!音量は出ますか?テレビ並みに?ノートパソコン並みに?
やっぱ、イヤホンなしでは全然ダメ???音量出ない?
俺は、PSP2000持ってますが、PSPの最大音量とこのiPodと比べた場合どっちが音量大きいです?
とにかくやっぱり、このiPodは、イヤホンなしでは絶対だめ?
0点

音量は出ません。音質はわかっているとのことですがそのときにボリュームを上げた感想はどうでしたか?
srtgさんが「このくらいならOK」と思えたなら大丈夫です。
使う人の感じ方次第ですから「絶対だめ」とも「大丈夫」とも言えません。
http://avfuntou.blog.so-net.ne.jp/2008-10-27
書込番号:9351458
4点

逆にイヤホンの最大音量は爆音です(iPod系は)
書込番号:9351647
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
よかったら皆さんのおすすめApplication(ゲーム編)を教えてください。
Application Storeでレビューもかかれていますが、サクラさんもいるようで、本当に面白いものがどれなのか迷ってしまいます。
自分としては電車の中で手軽に遊べるものがいいんですが…
さすがにガチで遊ぼうとまでは考えておりません。
皆さんのはまっているものを教えてください。
0点

tap tap revengeは無料とは思えないゲームアプリですよ。おすすめ!
書込番号:9309855
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





