iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月5日 21:13 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月31日 03:57 |
![]() |
3 | 3 | 2009年7月21日 10:00 |
![]() |
1 | 6 | 2009年7月17日 11:12 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月15日 23:27 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年7月14日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
OS.2までは楽曲がアルファベット順に並べられていましたが、OS.3に変わってからは日本語に設定すると、楽曲がひらがな順に並んで洋楽好きな私には使いずらすぎます・・・
かといって英語にしたらスカイプ、ネット、アプリなど使いにくいものがさらに多くなります
どうしたらいいでしょうか・・・
お願いします
0点

>楽曲がひらがな順に並んで洋楽好きな私には使いずらすぎます・・・
ひらがなの後はアルファベット順に並んでいるので、特に問題はないのでは?
右側の見出しをなぞれば瞬時に見出しの位置を移動しますし。
書込番号:9957451
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
このiPod touchを使用しているのですが、横向きにしてCover FrowでCDのジャケットを表示させて、何個か早めにスライドさせると落ちてホーム画面に戻ることがあります。
OSを3.0にアップデート後に、起動するときに真っ暗の状態に1秒ほどなる時があります。
同じく、アップデート後に、Yahoo動画を選択すると、必ず落ちてホーム画面に戻る。
このような状態の方は、おられないでしょうか?
0点

Yahoo!動画は、最新版(OS 3.0対応版)にアップデートしてますか?
>Cover FrowでCDのジャケットを表示させて、何個か早めにスライドさせると落ちてホーム画面に戻ることがあります。
iPodの再起動や復元を試してみて下さい。
書込番号:9930834
0点

ありがとうございます。昨日、インストールし直して、自己解決していました。
あとは、起動時の白いアップルマークの跡に5秒くらい、真っ暗になるのですが、こんなものでしょうか?アップデート前はこの症状は、ありませんでした。
書込番号:9932462
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
まったくの初心者です。教えてください。
ipodの32GBを購入したいなぁって思っています。
家にお父さんのsonyのブルーレイレコーダーがあり、
それにはワンタッチ転送というボタンが付いています。
sonyのNW-X1060であれば簡単だと思うのですが、画面の大きさ
やその他の事を考えてもipodの方がいいなぁと思っています。
sonyのブルーレイレコーダーに録画したものをipodに転送して
みる事はできるのでしょうか?フリーソフトとかを使うといいのかな?
お父さんも分からないっていうし、彼とは最近ケンカして連絡取ってないので
聞く人がいません(:;)
初歩的な質問かもしれませんが、誰か教えてください。よろしくお願いします。
0点

その程度の知識なら、素直にSONYのウォークマンにしましょう。転送の簡単さが違います。
レコーダーからPCに取り込んで、編集というのはとても時間がかかるし、性能がいいパソコンが必要です。
どうしてもというなら、自宅のパソコンのスペックをここに書いて助言を求めましょう。
書込番号:9881939
2点

ipodに移すなら素晴らしい根気と、PCにブルーレイ対応ディスクと
対応ソフトが必要ですよ、多分面倒でする気にならないでしょう
書込番号:9884878
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
ソニーのヘッドホンDR-BT25NXをiPod touch OS3.0にして使っているのですが
無線で音量調整はできるのですが、再生と停止ができないのですが、どうしてでしょうか?
AVRCPに対応していないとできないのでしょうか?
0点

>AVRCPに対応していないとできないのでしょうか?
そもそも、iPod touchって、Bluetooth積んでるんですか?
仕様にも載っていませんが...
<つまり、プロファイルについても書かれていません。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/softwareupdate.html
「ステレオBluetooth」の説明の最後に「注意1」が有り、
その「注意1」には、 <一番下
「第2世代のiPod touchでのみご利用いただけます。」
とあります。ご使用の機種の世代は?
iPhoneには載っているようですが... <電話なので欧米ではほぼ必須仕様
第1世代で「黒」なら
http://store.apple.com/jp/product/TU904ZM/A?fnode=MTY1NDIyNw&mco=MjYwNTM3OA&p=4&s=topSellers
「白」なら
http://store.apple.com/jp/product/TU905ZM/A?fnode=MTY1NDIyNw&mco=MjYwNTM2MA&p=3&s=topSellers#overview
これをつける必要が有るようです。
が、OSのアップデートでどう機能するかは解りません。 <付属のソフトと競合?
OSのアップデートは、あくまでも「内臓Bluetooth」の使用が可能になったということでしょう(^_^;
第1世代のiPod touchなら、アップデートの必要/不要ではなく、このアダプタが必須だったと思われます(^_^;
書込番号:9861264
1点

私も同じものを持っています。再生停止出来ますよ。ただ時々効かなくなる時があります。
その際、一度リセットすると再生停止が出来るようになります。
リセットしてから再接続してみてください。
書込番号:9861596
0点

甚兵衛さん
ありがとうございます第二世代のtouchです。
アップデートで内蔵Bluetoothが使えるようになったのですが再生停止ができないんです。
送信機付けるといけると思うのですが。
書込番号:9862917
0点

DRC-BT15を使用してますが僕も同じ症状に一度なりました。
再起動で僕のは機能するようになりました。
鞄からtouchを出さなくても再生・停止ができるので結構重宝してます。^^
書込番号:9863607
0点

hideさん
何回かリセットしたら再生停止できるようになりましたーありがとうございます。便利ですねー
書込番号:9866830
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
iPodは無線LANがあれば、便利ですが、なかなか無い場合があります。
モバイルPCに通信カードを付けて、受信し、USB無線LANを付けて、iPodに送信して
通信することは知っています。
このとき、モバイルPC中にiPodの通信履歴は何らかの形で残りますか。
0点

>iPodの通信履歴
レベルが何処までか解りません。
「いつ、接続し、いつ切断した」程度なのか、
「何処のURLに接続し、どんなデータを送受信しているか」までなのか...
前者は、「USB無線LANアダプタ」の機能に「ログ」機能が有れば、取れると思います。
後者は、パケットモニタなど、専用のソフトが必要かと思われます。
書込番号:9860424
1点

名無しの甚兵衛さん
>何処のURLに接続し、どんなデータを送受信しているか」までなのか
です。
見ようと思えば、見られるのですね。
有り難うございます。
書込番号:9860457
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
OS3.0にソフト交換したのですが、BLUETOOTHが使えるみたいなので使ってみたいのですが、
イヤホン、ヘッドホンを購入するだけで大丈夫なのでしょうか?他にアダプターみたいなのは
必要なのでしょうか?
0点

アダプター無しで音楽が聴けますが、再生・停止・音量調整のみで、曲送り・戻しは出来ません。
あと念のため確認ですが、イヤホン・ヘッドホンは普通のものではだめですよ。Bluetooth受信機が必要です。(A2DPプロファイル対応のもの)
多分大丈夫だと思いますが、文面からちょっと心配になりました。
書込番号:9826636
1点

本日SONYのDR−BT50購入しました。無事にペアリングでき、回答していただいた
hide0829さんありがとうございました。
書込番号:9855638
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





