iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月27日 22:01 |
![]() |
2 | 5 | 2009年6月27日 21:59 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2009年7月23日 06:49 |
![]() |
3 | 5 | 2009年6月27日 10:21 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月23日 01:38 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月24日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
質問です OS3.0 UPDATEしたところ、
なぜか、ネットに接続できなくなりました。
WiFi経由なのですが、WiFiは認識しているものの、
Safari等 ネットに接続するツールは全てTIMEOUTしています。
同様の現象が起きている方、解決方法をしっているかた
ぜひともよろしくお願いします。
0点

私はそういう事例はありませんが、、
OS3.0は地雷ファームと言われているみたいです
各方面から不具合報告があがってます。
といっても不具合起きた人しか書き込まないんで
大方の人は普通に使えているのでしょうかね。
OS3.01あたりの修正ファームに期待しましょう。
書込番号:9755096
1点

ときたま、WIFIが繋がりにくいとことが何回かありました。
OSの不具合ですね。
書込番号:9762675
0点

私も最初つながらなくなってあせりました。
Wi−Fiの設定を確認したところ、なぜかDNSが変わっていました。
設定を削除してから、再設定したら普通につながるようになりました。
OS3.0にしたら、少し動きが重いような・・・
書込番号:9763055
1点

私もスレ主さんと全く同様の現象で困っています。
WiFi認識しているものの、Youtube、Safari等が使えなくなってしまいました。
前のOSに戻すことは可能なのでしょうか?
ご存知の方がいましたら、アドバイスいただけると幸いです。
書込番号:9765506
0点

hidesaさんのご指摘どおり なぜかDNSの設定がかわってました。。
削除して設定しなおしたら うまく動きました
でも、なぜか Wifiの受信感度がわるくなって
今まで使えたところでつかえなくなり。。。。
書込番号:9767287
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
タッチ購入前の質問で、かつ無線ハブについての知識も少ないのですが、よろしくお願いします。
無線LAN(無線ハブとして使っています。)機種:WHR-HP-G(バッファロー)
と
アイポッドタッチ(購入前です)をつなげようと考えているのですが、
現在は、ノートPCを無線ハブでつなげて使っています。
セキュリティは、WPA2-PSK-AESというセキュリティ?をつかっています。
そこで本題なのですが、アイポッドタッチの接続方法を自分なりに調べてみました。すると以下のHPを見つけることができたのですが、
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF15924
セキュリティーがWEPという解読可能なセキュリティでの接続になってしまい、今現在使用しているノートPCとの無線接続もWEPでの接続になってしまうと思い、安心して無線ハブでノートPC接続ができなくなってしまいそうで不安です。
どなたかご自宅で無線ハブ+ノートPC&アイポッドタッチを利用されている方いましたら、自宅でアイポッドタッチとノートPCを無線で安全に利用する方法を教えてください。
長文ですみません。
0点

TouchはWEPのみに対応じゃないかと思います。
そうだとすると、必然的にWEPになってしまいます。
できるとすれば、せいぜいSSIDのブロードキャストを止める事と、MACアドレスフィルタリングをすることぐらいでしょうか?
まぁ。ふたつとも気休めですが。。。
書込番号:9750256
1点

>毒舌じじいさん
返信ありがとうございます。
やはりセキュリティーはWEPのみになってしまいますよね・・・
MACアドレスフィルタリングは今もやっているのですが、"SSIDのブロードキャストを止める"という機能があるんですね。探してみます。ありがとうございます。<(_ _)>
書込番号:9751781
0点

モノによっては ステルスモードと呼んだりします。
書込番号:9751815
0点

ステルスモードですね。
わかりました。時間が空いた時に調べてみます。ありがとうございます。^^
書込番号:9754616
0点

iPod touchもWPA2に対応していますよ。
WEP、 WPA 、WPA2、 WPAエンタープライズ 、WPA2エンタープライズ
の中から選択できるようになっています。
書込番号:9894265
0点

ゲッコウカさん
ご回答ありがとうございます。
WPA2-PSK-AESにも対応しているのでしょうか?
アイポッドタッチのサイトにも記述がないような気がしたのですが、
実際に使用されておられているのですか?
参考URLなどありましたら、教えていただけるとうれしいのですが、
ぜひぜひよろしくお願いします <(_ _)>
書込番号:9894690
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
質問無いようなタイトルに書いてありますが、
iphoneOS3.0がリリースされましたが、
今touchを購入すればOS3.0が搭載されているのでしょうか?
やっぱりiphone用のOSなので有料でのアップデートが必要いなるのでしょうか?
touchへOS3.0が搭載することでよくなることもお願いします。
0点

今買ってもOS3.0は搭載されていませんので、有料でアップデートする必要があります。
追加機能については下記のサイトでも見て勉強してください。
http://ipodtouchlab.com/2009/06/iphone-os-30-release.html
書込番号:9745571
2点

有料です。
秋に出る新iPod touchは搭載済みだと予測されます。
1200円ならいいんじゃない?
コピペやスポットライト検索がつきまっせ。
書込番号:9745923
1点

hide0829さん・burnsさんありがとうございます、
やはり現行機には搭載されていないようですね
>追加機能については下記のサイトでも見て勉強してください。
機能に関しては自分でも色々調べてiphoneOS3.0の概要は理解してるのですが、
ipod touchのみに追加される機能は無いということですね
>秋に出る新iPod touchは搭載済みだと予測されます。
新型出るんですか、OSは3.0を搭載してその他ハード的に機能追加?性能アップされるとうれしいですが、
ただ現行機でも安くOSアップデートは出来るようなので新型待つか迷うますね、
新型の動向も加味しながら検討します、
ありがとうございました。
書込番号:9750382
0点

すみません質問なんですが、
OS3.0にアップデート済みのtouchを貰う、あるいは中古品として買う場合、
OSは3.0のまま使えるのでしょうか?
書込番号:9763263
0点

使えると思うけど、Appleに電話して聴いた方がいい内容ですね。ここでは、正確な情報は得られませんから。
書込番号:9764461
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
現在iPod touch 32Gの購入を検討しております。
周りの友人が数人所有しており、何回か視聴したのですが、ひとつ気になることがあります。音楽を聴いていて、高音域が妙に強く、シンバル音等が耳に突き刺さるような印象を受けます。同じ音源をiPod mini2G、iPod shuffle 3G、ポータブルCDプレーヤー、パソコン等で聞いてもそのようなことはありませんでした。iPodにそこまで音質を追求しているわけではありませんが、どうもこのことが気になってふん切りがつかない状態です。皆さんの中で、このような印象を受けた方はいらっしゃいませんか?
ちなみに、音楽の視聴に用いたヘッドフォンはソニーのMDR-Z600です。ドンシャリ傾向のソニー製品の中では、割とフラットな部類とされているものです。
よろしくお願いいたします。
0点

皆さん大変失礼いたしました。
あまりにも不自然な音色でしたので、イコライザの設定を確認致しました。すると、なんとフラットではなくダンスに設定されておりました。フラットに直して再度同じ音源を聴きましたところ、高音の突き刺さりは解消されました。iPod mini、iPod shuffle 3Gに比べ、より透明感のある音質でした。
どうもお騒がせしました。
書込番号:9743466
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
今回の有料アップデートで、Bluetooth機能が使用することが可能となり喜んでいます。
早速手持ちのレシーバー「Jabra BT3030」とペアリングをしたところ、すんなり完了。
一点気になったのが、音声が少し遅延することです。
音楽を聴くには全く問題ないんですが、取り込んだ映画などを視聴していると、映像からワンテンポ遅れてセリフが出ます。
コンマ数秒でしょうが、映像と音声が少し遅れており、気になります。
レシーバーの問題なのか、Touch側の問題なのか、Bluetoothにはありがちでこういうものなのか、何か情報があれば教えてください。
宜しくお願いします。
0点


hide0829さん、情報ありがとうございます。
Bluetoothがもつ根本的な特徴なんですか。
音声データが大きいが故、遅延するのでしょうか、touchかレシーバーの機械の性能によるように思うのですが。
PS3のコントローラーとは訳が違うのでしょうか。
書込番号:9742589
0点

BT3030を既にペアリングして使用していました
今回バージョンアップをして直接BT出来ることのなったので
ペアリング使用としたのですが上手くいきません
どうすれば宜しいかご指導願えれば幸いです
書込番号:9744085
0点

bigdadyさん、Touch側の一般設定で、bluetoothをonにし、BT3030のスイッチオンする受話器の絵のボタンを5秒くらい長押ししたあと待っていると、TouchがBT3030を認識しました。
一度試してみてください。
書込番号:9744181
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





