iPod touch MB533J/A (32GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月20日 18:50 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月20日 10:53 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月3日 18:48 |
![]() |
2 | 8 | 2009年6月2日 10:49 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月31日 18:32 |
![]() |
5 | 3 | 2009年5月26日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
iPod touch(8GB)を使っているのですが、昨日ソフトウェアを3.0にアップデートしてからアーティストの表示がおかしくなりました。横にした状態だとすべてのアーティストが正常に表示されるのですが写真のように縦にすると同じアーティストが複数表示されたり曲も見つかりません。
一応、復元したりアルバムのアーティスト名をコピーして貼り付けたりはしてみたのですが何回やっても直りません(><)
対策があるなら教えてください。
0点

私もアップデートしましたが同じような症状は見られません。
アプリケーションが作動しなくなったりはしましたが、
アプリケーション製作先などのHPを調べたら対策中と
なっていたのでこれから改善されそうですが…。
人によってはまだ色々不具合でてるのでしょうか?
ちなみに旧バージョンでの使用が殆どないままでの
バージョンアップだったので違いがわかりません。苦笑
書込番号:9726230
0点

32GBを使っていますが、アップデート後、そのような現象はおきてません。
ただ、3.0にしたら「その他」が約2.5GBにもふくれてたので、一回復元させました。
復元後は「その他」が約480MB程度まで減りました。
復元前の時点で動作確認していないので、なんとも言えませんが、動作がおかしければ一回復元してみると良いかもしれません。
(復元したらといって絶対に直るとは限りませんが、直ることもあります。)
書込番号:9730069
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
OS3.0にアップデートすると、今までiPodで使っていたアプリの内容は消えてしまうのでしょうか?
具体的に言うと、
「iTalk」というアプリで講義などを録音していたのですが、録音した講義の内容はすべて消えてしまうのでしょうか?
0点

消えてしまうことはないですが
アプリがOS3.0に対応していない場合
動作しません。
よって、消えてしまうかどうかも
確認できないのではないでしょうか。
書込番号:9722922
0点

OS3.0にアップデートしてもデータは残っていますね。
普通に使えます。
ただ不安であれば「iTalk Sync」というソフトでパソコンに保存すれば良いと思います。
余談ですが、OS3.0にボイスメモというアプリが標準装備され、iTunesと同期すれば自動で取り込んでくれます。
書込番号:9723008
0点

SAM_AQUAさん、hide0829さん、ありがとうございます。
おかげで安心してアップデートすることができます。
hide0829さん、やっぱりつくんですね、ボイスメモ。
前々からホーム画面のマイクのアイコンが気になって仕方が無かったのですがやはり!!
これでPCに録音した講義が保存できるようになったので今までよりもずっと使い勝手がよくなりました。
WiFi環境が無い僕みたいなユーザーにとっては助かります・・・。
さすがはアップル!
書込番号:9724861
0点

ボイスメモの使い方や機能について書かれているので、ご一読を。
http://ipodtouchlab.com/2009/06/iphone-os-30-voice-memo.html
書込番号:9728311
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
私はまだこのipodは購入してないのですが、いずれ必ず買うことになると思います。そこで、やはりipod touchはインターネットへ接続できるということが一番の利点だと思うです。
しかし家では無線LANでなく有線LANを使っていて今の環境ではtouchではネットに接続できないのです。なので、できるだけ安く無線LANを飛ばせる機器があったら教えてくれませんか?
0点

下の方にありますがUSB接続の無線LAN端子が安いんじゃないでしょうか?
ボクが購入したものはMacでは子機としてしか使用できなくて
ゲームのアクセスポイントとして使えなくてことを購入してから
わかりがっかりしたことがあります
一度、iPod 無線LAN 安い などなどで検索して勉強して下さい
書込番号:9640154
0点

今使っているパソコンを親機として使うアダプターがでてますよ。
ただ、PCが電源が落ちていると通信できないともいますが…。
無線LANルーターも価格は安くなりましたので、一度電気店に足を運んでみてはいかがでしょうか?
参考商品
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
書込番号:9640186
0点

>nameless6532さん こんにちわ
私は、fonを使っています。
ビックで1,980円だったかな?快適ですよ。
書込番号:9640241
0点

有線LAN IO-DATA ETX-R(有線ルーター 4回線)+GW-MF54G2(小型無線LANルーター)
=2200円+2400円
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/
を使っています。
無線LANルーターは、旅行でも持ち運べるので、損はありません。
書込番号:9641969
0点

皆さんお返事ありがとうございます!まさかこんなはやく返事が来ると思わず、あまりパソコンを触ってなかったので返事が遅くなってしまいましたm(
>ちひろ(男)さん リライアントさん
確かに安く、感じも良さそうなのですが、やはりパソコンの電源がついてるときしか使えないのならパソコンの方が有線ですし、圧倒的に速いと思うのでアプリダウンロード以外にipod touchでネットを見る意味を感じられないんです。6000円以内ぐらいでも、もしくは少しは6000円オーバーぐらいでもいいのでパソコンがついていない時にもipod touchでネットに繋げられる機器を探していたんです。説明が足りなくてすいませんでした。m(
>Easyecocoさん
確かにこのfonというのはルータさえ買えば家でも外でも無料というのはいいですね!でもなんとなくこの少し安くてなんとなく質的に不安なこと(実際はそんなことないと思うのですがやはり買うのに勇気がいるかと…)と自分のルータを他人に使われるのはなんとなく気が引けるのです。なので今回は遠慮させてもらいます。すいません。
>今から仕事さん
GW-MF54G2というのが私的に理想の商品だと思うのですが、製造中止になっていました。残念です。それと暇があったらipod touchの接続の仕方や対応しているかどうかの見分け方なども教えていただけないでしょうか?無線LANにはうとくて、、すいません。無視してもいいです。
書込番号:9646170
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
iPhoneの新型が7月に発売されると話題になっておりますが、電話機能等を省いたiPod Toutchの発売も近いうちに予測されるんでしょうか?
もし発売されるならそれを買おうかと考えておりますので・・・
情報などをお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
1点

現行モデル、前回モデルの発売時期見てみ
iPhoneとは違う発売時期だよ?
それとiPodは毎年ほぼ同一のタイミングで出てくるから予測はしやすい
書込番号:9602685
0点

iPod Toutch ではなく iPod touch です。
新型iPod touchも出ると思いますよ。
噂等は特に聞きませんが、例年9月頃に出ているので、今年もそうなる可能性が高そうですね。
ただAppleは時にセオリーが通用しない場合もあるので、注意深く見守る必要がありそうです。
書込番号:9602695
0点

iPod touch初期→現行モデルで変わった部分がバッテリーの持続時間、本体サイズ、処理速度、bluetooth機能・・・(他にもありますが)程度なので、次のモデルでもあまり大きな変化は・・・
他の方の書き込みから引用になってしまいますが、デュアルコア搭載で処理速度が上がるというのは少し魅力的ではありますけどね
ソフトウェアの面では更新すればほぼ同じになるようですし
しかし、また値段が少しずつ上がってきていますね
新製品発売で旧モデルの値段が下がったところで・・・なんて考えは甘かったようです
書込番号:9604119
0点

今のiPod touchってbluetoothは使えるんですか?
書込番号:9610229
0点

ニュースでみましたがBlueToothのチップを使ってNikeなんちゃらが接続しているとありましたがBlueToothを使用するにはアダプターが必要です
うわさ(希望)ではOS3.0になれば使用でるらしい
ぼくも今買うかBlueTooth対応になるのを待つか悩み注です
書込番号:9610398
0点

大変失礼いたしました
説明不足ですいません
靴に電波を飛ばせるなら、最初から他の機能にも対応させればいいのに・・・
書込番号:9613871
0点

2代目のnanoを愛用していますが、Podcastの動画再生がしたいのと、LAN接続可能ということからiPod touchを購入したいと思っています。
秋にモデルチェンジするのであれば、そのスペックを確認するまで購入を待とうかと思います。携帯よりは大画面ですので、個人的にはワンセグが付くといいな、と思っていますが、Appleはアメリカの会社なので、アメリカでは対応していないワンセグ(ISDB-T)の搭載は難しいのですかね。
書込番号:9633806
0点

9月にカメラ機能のついたiPod touchがでるそうですよ。
和洋風◎さん→(http://wayohoo.com/ipod/news/camera-into-nano-touch.html)
書込番号:9639887
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
タッチを購入したのですが、今までのi podにはプレイリストの中に、トップ25や最近追加した曲が勝手に入っていたのですが、タッチのプレイリストには見当たりません。
i tunesのプレイリストから、最近追加した曲をペースト的な事をしたのですが曲を追加しても中に入りません。みなさんはどのようになっていますか?
0点

>JAY-Nさん こんにちわ
まあ、マニュアルを読みなさいと言っちゃえばそれまで
ですが・・・。
touchをiTunesに接続して、デバイス「○○さんのiPod」
をクリック、右の上「ミュージック」タグをクリック、
その中のプレイリストを選択してチェック(あるいは全て)
同期(適用)すると、「最近追加した曲」のプレイリスト
も(当然曲も同時に)取りこめますよ。
プレイリストはiTunes上で作成すれば、「ミュージック」
タグの中に自動的にリストとして取り込まれます。
書込番号:9631457
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
↓と重複しますが…何度もすみません。
そして、返事くれた方ありがとうございました。
アルバムアートワークの件、色々と試してみましたがダメです。
私はPCを持っていないのでマンガ喫茶などで同期せずに手動でやっています。
やはりこれが一番の原因なのでしょうか?
しかも症状が一定していないのです。
タイトルのところだけちゃんと表示されるのにそのアルバムの曲をかけると真っ暗…。(ちなみに音符マークも消えている状態)
またはその逆だったり…。
酷いのは以前入っていたものまで消えて真っ暗になってしまったり…。
復元ってやつをしないとダメなのかと思い、CopyTranceというものに転送だけしてみたのですが…全曲入らなかったり、入ってもiTunesに転送出来なかったりだし…。
1番の解決策は今のままで使えることなです…。
でも、恐らく復元しなくてはダメそうだ、というなら良い転送方法(出来たらフリーソフトなど)を教えて頂きたいです。
それとも私のiPod touchの故障なのでしょうか?
0点

>↓と重複しますが…何度もすみません。
>そして、返事くれた方ありがとうございました。
これでは、何の事を誰に対して言っているのか分かりませんよ。
前回の回答のお礼をするなら、そのスレ内で書いて下さい。
>復元ってやつをしないとダメなのかと思い、CopyTranceというものに転送だけしてみたのですが…全曲入らなかったり、入ってもiTunesに転送出来なかったりだし…。
この辺のソフトウェアに頼るのは、言ってみれば自己責任です。
うまくいかなくても、ソフトウェアの作者はある程度のサポートはしてくれるかもしれませんが
ファイルを全部取り出す事を保証するものではありません。
一応こういう↓ソフトウェアもあるようなので、試してみるのもいいと思います。
こちらも当然自己責任です。
DiskAid
http://www.digidna.net/diskaid/download.php
ご存知だと思いますが、iPod touchはMacやPCに溜めている曲やビデオなどを持ち出すコンセプトのマシンです。
曲が消えてしまうのを極力避けたいのであれば、MacやPCの購入を検討する事をお勧めしたいですね。
書込番号:9577960
4点

>しんたきさん こんにちわ
ゆの'05さんが仰られるように、私もPCの導入を
お勧めします。
ヤフオクなどで、それほどの性能を要求しないので
あれば5〜6千円で手に入ると思います。
ネットカフェの5〜6回分ですよ。
書込番号:9579346
1点

結局、復元しました。
…というよりも、間違って同期してしまい…入っていた曲が全部パァ…。
なので、復元して全部入れ直している途中です。
復元してからは以前のような症状はなくなりました。
お騒がせしました。
色々とありがとうございました。
書込番号:9608946
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





