iPod touch MB533J/A (32GB) のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

iPod touch MB533J/A (32GB)

3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(32GB)。価格は47,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 iPod touch MB533J/A (32GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MB533J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MB533J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のオークション

iPod touch MB533J/A (32GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • iPod touch MB533J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MB533J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MB533J/A (32GB)のオークション

iPod touch MB533J/A (32GB) のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MB533J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MB533J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MB533J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MC008JAとの違い

2009/09/15 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

クチコミ投稿数:38件

ありますか?

書込番号:10158078

ナイスクチコミ!0


返信する
NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/09/15 19:13(1年以上前)

●値段が安くなった。

●処理速度が上がった。

こんな感じ。

書込番号:10158122

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/15 19:15(1年以上前)

あります。

http://ipodtouchlab.com/2009/09/fall-2009-ipod-touch.html

書込番号:10158130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

i Pod touch で情報管理をしたいと思います。

2009/09/12 22:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

クチコミ投稿数:5件

新型i Pod touchはカメラ機能を期待していたので残念でした。しかしカメラの画質や性能を求めると価格が上がってしまい買えなくなってしまう・・・。

・・・企業の戦略があると思うので次回の製品を楽しみにしたいと思います。


僕はi Pod touch で情報の管理をしたいと思っています。下記のことができるか教えてください。(同じような質問があったらすみません)

・自分はアナログとデジタルで情報管理をしたいので、基本はノートに手書きで情報の記録をしていきます。ノートに情報を蓄積していくと冊数が増え持ち歩くのに不便になります。そこでノートに記録をする時に情報をデジタル化するためのデジタルペンを使います。(ノートなどに書いたものをデジタル化してくれるツールです。自分は以下のツールを購入しました。http://www.taxan-projector.jp/product/mousepen/digitalpen1.html ノートに書いたものは手書き保存と、手書きのものをテキスト化して保存ができます。)
手書きのデータはJPG形式で保存ができます。このデータをi Pod touchに取り込んで持ち歩きたいと考えています。
i Pod touchは写真画像を取り込むことができると思いますが、写真画像の中に手書きのJPG画像を取り込む予定です。取り込んだデータは検索できますか?(例えば、ファイル名「食事」と検索入力したら食事関連のデータがでてくるとか)
他に画像の検索機能があるようでしたらどのようなものか教えてください。


・写真画像を取り込む時はパソコンを経由しなければならないのですか?
(例えばi Pod touchとデジカメやメモリースロットをハブでつないでデータのやり取りができないでしょうか)

・i Phone 、i Pod touchは形は似ているが製品のコンセプトは違うと聞きます。(i Phoneはどちらかと言うとビジネス寄り、i Pod touchはエンターテイメント寄り)
なのでi Phoneを購入したいのですがケータイがドコモを使っているため新規契約は面倒に思えます。
i Phone もi Pod touchもアプリをダウンロードできると思いますが、i Phoneにできてi Pod touchができないものとかありますか?

長々とすみませんでした。

ご協力お願いいたします。

書込番号:10143214

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/12 23:01(1年以上前)

基本的に外部ストレージとするアプリを買えばパソコンとらつながなくても無線LANでデータをコピーすることは可能です。検索もそのアプリでできるので便利ですよ。

iPhoneしか使えないアプリもいくつかあるので、ご注意を。カメラ系、GPS系のアプリではiPod touchに入れることができないものもいくつかありました。

書込番号:10143275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/12 23:50(1年以上前)

無線LANでファイルを送る方法があります。
iFile
http://gokeijapan.jp/game/ifile.html

書込番号:10143632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/04 21:15(1年以上前)

burnsさん

返信ありがとうございます!i Phoneしか使えないアプリがあるのですね。

調べてみます。

書込番号:10259674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/04 21:19(1年以上前)

今から仕事さん

リンクありがとうございます。

サイト見させていただきますね!

書込番号:10259709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LANに関して

2009/09/12 14:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

クチコミ投稿数:41件

教えて下さい。無線LAN接続がうまくいきません。
状況は「設定」⇒「Wi-Fi」⇒「ワイヤレスネットワークを選択」で目的のアクセスポイントのMACアドレスのものにレ点がついてて、その時の電波マーク(扇子みたいなやつ)も3つついているのに、画面一番上の「ipod」の右の電波マーク(上と同じ扇子みたいなマーク)はつきません。
WiFiTrakを使うと時々接続出来るけど、多くの場合接続に至りません。接続出来る:扇子の電波マークが立つ:とインターネットなどにもちゃんとつながりますが、扇子の電波マークが立つ時と立たない時があるのはどうしてなのでしょうか。

あるいはWi-Fiの根本的な設定が間違っているのかもしれません。
仕事先で使っていて、会社のLANに接続しているのですが、プロキシサーバーが設定されていて、各々にはコンピューターにはこのIPアドレスで設定して下さいという通知をもらって、それを設定している状況なのですが、touchの設定もDHCPではつながらないので、無線LANアクセスポイントにも設定しているその割り当てられたIPアドレスなどをtouchの「静的」を選択して入力して、プロキシサーバーも設定しています。が、touchを最初DHCPで設定していた頃はインターネットにはつながらないのですが、扇子の電波マークはきちんと立っていたのです。ですから、touchの設定自体にも問題がある気がしているのですが、知識が薄くてこれ以上わかりません。どなたか、似た状況で設定していて、うまくいっている人がいるなら、教えて下さいませ。

上の説明が今一わかりにくいかもしれませんが、お返事いただければ、それにお返事していきます(仕事の加減で直ぐ出来ないことも多いのですが、遅れても返事します)ので、よろしくお願いします。

書込番号:10140742

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/12 15:42(1年以上前)

>なまず2号さん こんにちわ

私も以前Planexの無線Lanアダプターを購入して、
(touchにも対応という表示がありました)PC
に挿してアクセスポイントに設定。
2時間ばかり悪戦苦闘の末、結局ヤマダさん(購入元)
の若い男の子に事情を話して返却したことがあります。
(まあ、ある種のクレーマーですかね。ごめんなさい。
みなさんはやってはいけません。)
ユーザーを悩ませるような複雑な製品うんぬん・・・。

次にFonを購入。説明書を読んで、あらあら10分程度(チョット
多め)で繋がったのには、かえってビックリ。
今は快適に使用しています。
Fon関係の者ではありませんが、お薦めです。

書込番号:10140993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/12 18:06(1年以上前)

無線LANは、
ルーターからの電波を拾っていない。→アンテナが立たない。

アンテナは立つがアクセスできない。→サーバーに繋がっていない。

私もWiFiTrakを使っています。このソフトは弱い電波でも繋ぐようです。

出張時、バスの無線LANが1本アンテナが立たつが、繋がらなくて、サーバーに数分
繋がったら、その後切れました。

無線LAN会社にこのとを報告すると乗っていたバスの無線LANは、故障中で、近くを並行
していたバスの無線LANに繋がったのでしょうとのこと。

海外のホテルで、PCの無線LANが繋がらないような弱い電波でも強引に拾って
きて繋ぎます。







書込番号:10141637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/09/12 23:21(1年以上前)

Easyecocoさん、今から仕事さん、返信ありがとうございます。
自宅で使用している無線LANの器械とtouchの全く同じ組み合わせでは問題なくつながり快適です。ですので、設定の問題と思っています。
「「設定」⇒「Wi-Fi」⇒「ワイヤレスネットワークを選択」で目的のアクセスポイントのMACアドレスのものにレ点がついてて、その時の電波マーク(扇子みたいなやつ)も3つついているのに、画面一番上の「ipod」の右の電波マーク(上と同じ扇子みたいなマーク)はつきません」という状況に関して知りとうございます。
今から仕事さん、教えてください。設定画面では電波マークが付いていて、かつ、頭にレ点がついている、ということは無線の暗号も認識されていると理解していますが:にもかかわらず、画面の一番上のiPodの文字の横の電波マークが付かないのはどういう場合なのでしょうか。これがわかれば、解決の糸口になる気がします。固定IPアドレスであったり、プロキシサーバー(このプロキシサーバーというもの自体も良く理解できていませんが)を経由していたりすることは一般家庭の場合ではないので、ここら辺がネックになっていたりする気がしています。あくまで素人考えですが。
どなたか、ヒントをお願いします。

書込番号:10143421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/12 23:26(1年以上前)

企業のネットワークは、結構複雑なセキュリティーを組んでいるケースがあります。
うちの会社だと、無線LANから入る端末はIPアドレスで制御する以外に
MACアドレスをお互いで指定させて、一致しない場合接続させないようにしています。

そのルールを決めているのは私ですが。。。。

このセキュリティーに引っかかると
貴方の仰られている様な現象(扇マークは出ていて通信不可能)を納得できます。
あとプロキシが立っている環境下では、ポート番号の指定も必要かと思います。
詳しくは、その会社のネットワーク管理者にご相談するほうが解決が早いと思いますよ。
(接続を許可している会社なら)

ちなみに、うちの会社(某自動車部品メーカー勤務)では
無線ネットワークの接続は会社のノートPC以外は厳禁なので
接続できません。
カメラ付き携帯の社内持ち込みも禁じています。

書込番号:10143458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 00:27(1年以上前)

>設定画面では電波マークが付いていて、かつ、頭にレ点がついている、
>ということは無線の暗号も認識されていると理解していますが:にもかかわらず、
>画面の一番上のiPodの文字の横の電波マークが付かない

今手元にiPod touch たまたまなくて言葉で書くと説明がしづらいですが、

いずれかのセキュリティー対策の一環で企業として規制を行っていると思われます。
1.接続できるMACアドレスを限定している
2.接続できるIPアドレスを限定している

IPod側では、AIRルーター側の信号を認識しているが、
AIRルーター側で接続を許可する設定を
入れていないと、このような現象になります。

また、プロキシについては、
インターネットの接続を各端末に持たせるのではなく
プロキシを代理にしてインターネットへ接続させる機器なので
この問題が突破してからその先にある機器という事になります。

DHCPを使わず、一般のパソコンを用いて手動でアドレス設定を行う場合
以下の情報が最低必要になります。
1.IPアドレス
2.ネットマスク
3.デフォルトGW
4.DNS(1st)
5.IPodのMACアドレス
6.AIRルーターのMACアドレス

プロキシを立てている場合
加えて以下の情報が必要です。
1.プロキシのURL、もしくはIPアドレス
2.接続させるポート番号(通常は8080を指定)

やはり、AIRルーターとIPod双方の定義を、御社の情報ご担当者の方を巻き込んで
話されるほうが良いと思います。

書込番号:10143895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/09/13 12:09(1年以上前)

しぃ〜のぱぱ さんありがとうございます。
以下に教えてもらった項目の

1.IPアドレス
2.ネットマスク
3.デフォルトGW
4.DNS(1st)
5.IPodのMACアドレス
6.AIRルーターのMACアドレス

プロキシを立てている場合
加えて以下の情報が必要です。
1.プロキシのURL、もしくはIPアドレス
2.接続させるポート番号(通常は8080を指定)

これらのうち、両方のMACアドレス以外は設定ずみです。MACアドレスは設定するとしたら、どのようにしたらいいのですか?例えばiPod側はどの画面でしょうか。それから、初歩的なことなのでしょうが、ルーターはルーターモードにする必要がありますか?アクセスポイントでは駄目ですか?この両者の違いもわかりません。どうか教えて下さい。

書込番号:10145864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 22:07(1年以上前)

>今手元にiPod touch たまたまなくて

私ではなく家人が第二世代のIpod touchを所有しているのですが
仕事の関係で時間的にすれ違いが多く、画面を確認できない状態です。
私のIpod touchは注文待ちの状態。

したがって、一般的なPCを無線接続する際、必要になる項目を
1〜6、1〜2に分けてご説明しました。

家人のIpod touchは私が無線LANに接続しましたが
AOSSと言う機能がその手の煩雑な設定をせずに、暗号化してくれる為
非常に簡単に設定できました。

企業で使う無線ルーターも基本構造は、さほど一般家庭向けとは変わりないと思いますので
要求されるパラメーターの項目は変わりないと思います。

お聞きしている状況では、接続を拒否ってるのは、貴方のIPodと言うよりも
会社にある無線ルーターが怪しいと思いますが。。。。

ご質問にある、MACアドレスですがIPod側のMACアドレスを調べ
わかったアドレスを、無線ルーター側に教えてやれば、
通信できるのではないかと推測されます。

>ルーターはルーターモードにする必要がありますか?アクセスポイントでは駄目ですか?
(貴方の会社のネットワーク構成がの詳細がわかれば
  もっと的確なアドバイスが可能ですが、ココでは限界があると思いますよ)
会社の規模によって、企業が使用するルーターは違います。
あるいは、小規模LANを組んでいるOFFICEであれば、この無線ルーターを
メインのルーターとして活用されているかも知れませんが
通常、中小企業のネットワーク(PC10〜30台を想定)だと
無線ルーターの上位に別のルーターやファイヤーウォールなどの通信機器が
必ず存在するはずです。
(オールインワンで1台に済ますケースもある)

上位に別のルーターが存在する場合、無線ルーターは通常『アクセスポイントモード』
もしくは『HUBモード』と呼ばれるモードで接続するのですが
これも各企業のアドレス体系によっては一概に言えません。

無線端末だけを別セグメントとして管理している企業だと
無線ルーターは『ルーターモード』で使用します。
この場合、その上位のルーターも『スタティックルート』と呼ばれる
ネットワークの経路情報を記述する必要があるかも知れません。

この点もネットワーク管理者のみが知るポイントです。

機種にもよりますが、通常は無線ルーターのパラメーター変更は
WEBベースで行うモデルが多いので、そこへ貴方のIPodのMACアドレスを記述し
保存、無線ルーターを再起動すれば、使えるようになると思います。

御社で使われている無線ルーターのメーカー型式がわからない上
このネット上でそれを書くわけにもいかないと思いますので
御社のネットワーク管理者に問い合わせされたほうが良いと思います。

(情報が断片的なので一般的なポイントとしてお読みください。)

書込番号:10148761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 22:18(1年以上前)

>無線ルーターはルーターモードにする必要がありますか?
>アクセスポイントでは駄目ですか?この両者の違いがわからない。

一般家庭に無線ルーター設置する場合を例に少し補足すると

ルーターモードとは。。。。
お使いの無線ルーターに通信制御機能をもたすモードです。
主に、その上位にルーターやCTUなどが無く、


アクセスポイントモードとは。。。。
上位にルーターやCTUなどが存在する場合は
無線ルーターのルーター機能の停止した状態で
無線HUB代わりとして接続させるモードです。

たとえば光プレミアムなどの場合
一番上位にCTUがルーターの機能を持っている為、
通常はアクセスポイントモードで接続します。

使う無線ルーターによってはこのモード切替を
自動判別する無線ルーターもあります。

書込番号:10148872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/09/14 21:50(1年以上前)

しぃ〜のぱぱさん、詳しい説明をありがとうございます。
ルーターに関しては随分わかった気がします。
私の場合、アクセスポイントのモードで問題なさそうですし、ルーターの設定自体も間違ってなさそうです。
IPodのMACアドレスはすぐわかるので、ルーターにそれを設定してみます。

つながっても切れたり不安定だったのですが、無線ルーターの暗号化を止めたら、ちょっとここ2日ほど安定してつながっています。
もしかすると、キーボードが英語でないとだめとか、そういう問題がここでも取り上げられていましたよね。そこで、一時的に英語キーボードのみにして、設定したりしていたのですが、パスワードの認識の問題もあるのかなという気がしてきています。しばらく、これでやって、あんていしていたら、暗号化して比較してみます。その間にMACアドレスの設定もやってみます。不安定な理由がアドレスの設定がないことであることも大いに考えられますよね。
どうもありがとうございます。
しばらくして、また、近況を報告し、相談させてもらいます。
本当に丁寧に教えていただき、感謝しております。

書込番号:10153835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アンケート

2009/09/11 07:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

昨日 アップルからアンケートメールが来て
回答しました。

touchは、どうもゲーム機として見ている
感じです。

私は、PDAとして使いたいのだが、
この機種に関しては、のぞめないかもしれない。

書込番号:10133845

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/11 09:28(1年以上前)

機能を絞って安い方がいいと判断したみたいですね。

DSと競合するわけですから。

書込番号:10134200

ナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/16 13:50(1年以上前)

今日うちにもアンケートメールが来ました。
やはりゲームに関する質問が多かったですね。

書込番号:10162277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunes アートワーク

2009/09/11 02:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

iPod Touchを横に向けた時にアルバムのジャケットが並ぶと思いますが、アルバム設定している物は並んで、良いのですが、シングル曲がなぜかアーティストごとに、1曲だけアルバムとして、並んでしまいます。シングルは、iTunesでアルバム名は入れてません。
わかりにくいので、例として、

アーティストAだったら、アルバムのジャケットが並び、その後ろにアーティストAのシングルが1曲だけアルバムとして並んでいます。アーティストB以降もこれの繰り返しです。
この、横に向けた時のみで、縦にした時、iTunes、その他の時は、きちんとアルバムだけが表示されています。

このような事は、あるのでしょうか?復元したのですが、直りません。

iTunes、iPod共に最新ver.です。

書込番号:10133578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/11 21:35(1年以上前)

---RYO---さんこんにちは。
>iPod Touchを横に向けた時にアルバムのジャケットが並ぶと思いますが

要するにカバーフローにしたときに1枚のシングルやアルバムが複数表示されてしまうと言うことですね?(解釈が間違っていたらごめんなさい)

もしそうなら、iTunesのプロパティで「アルバムアーティスト」という項目を編集すると改善されると思います。

〜例〜
たとえば複数のアーティストが参加しているアルバム(アーティストAAA,BBB,CCCなど)は、アルバムアーティストの欄に「Various Artists」などのように1つのアーティスト名を入れます。
そうすると、アーティスト「AAA」の曲を再生したとき再生画面でのアーティスト表示は「AAA」となり、カバーフローにしたときは「Various Artists」となります。
iPod touch(他のはよく知らないです)では、再生画面では「アーティスト」に書き込んだ情報が表示され、カバーフローでは「アルバムアーティスト」に書き込んだ情報が表示されるみたいです。

分かりにくい表現ですいませんm(_ _)m

書込番号:10136886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2009/09/16 03:19(1年以上前)

ありがとうございます。どうしても、以前は、何もしなくても普通の状態になっていたので、修理に出そうかと思います。ありがとうございました。

書込番号:10160765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/16 17:28(1年以上前)

バグ1

バグ2

修理ですか!? 復元や再起動などの5つのRは試されたのでしょうか?
私が思うに、音楽ファイルのID3タグの設定に問題があると思うのですが.....
それとも、前回書いたようにアルバムアーティストを設定してもだめだったのでしょうか?
設定したにもかかわらずそうなるのでしたら、システムの問題だと思うのでたぶん復元で直ると思います。touch本体は問題なさそうな気がします。

私の友人がが体験したこんなバグも普通に直せましたし....(写真参照)
このバグは言語設定を変更すると起きました。再起動も意味なかったですが、
もう一度日本語にすると直りました。でも面白いバグですね。

まあわたしもつい最近、液晶の初期不良で2回も交換しましたがorz
もう少し色々と調べてみてはいかがですか?

書込番号:10162975

ナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2009/09/16 23:00(1年以上前)

私も、復元かリセットで直るかと思ったのですが、直らず、かなり調べているのですが、現状変わりません。
少し、記載内容と違いますが、現在の状態をわかりやすいように、バグ画像を掲載しておきます。iTunesにシングル曲が、CoverFrowで不明なアルバムとして表示されるのは、前からで、仕様なのは、わかるのですが...

iPodでもシングル曲がCoverFrowにて表示されます。アーティストごとにトップにある、1曲のみです。
それと、他のアーティストのシングル曲を再生すると、なぜか、その曲が、CoverFrowのトップアーティストのシングル曲として、1曲誤表示されます。それをクリックすると、トップアーティストのシングル1曲が表示されます。

Windows XP SP3
iTunes 9.0
iPod 3.1.1

で、バージョンも最新ですが、皆さんはどうでしょうか?

書込番号:10164962

ナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2009/09/16 23:02(1年以上前)

すみません、画像アップし忘れてました。

書込番号:10164975

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/16 23:29(1年以上前)

>---RYO---さん こんばんわ

話題がずれて申し訳ありませんが、touchの
画面画像をアップする時は、ホームボタンと
スリーブボタンの同時押しでスクリーンショット
が撮れます。
それを送って頂いた方が見やすいかと思います。
お試しください。

書込番号:10165214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/16 23:40(1年以上前)

たしかに変な事になっていますね。
ただ、見ている限りではiPod touch本体の異常の様には見えません。
ファームウェアを復元しても直らないのであれば、一度その曲を
同期からはずしてみてはどうでしょうか?
もしくは、その音楽データのID3を正確に編集してから同期
するという手もあります。
私もiTunesに4254曲,41.11GBありますが、アルバムアートなども貼り
全て編集しました(死ぬかと思いました)
なので、そのような異常が起きたことはありません。

ちなみに私の環境は以下の通りです
Windows XP Home Edition SP3
iTunes 9.0.0.70
iPod touch 2G OS 3.1.1

書込番号:10165323

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/16 23:51(1年以上前)

>こんばんわ

横から失礼します。
iTunesでのアルバム表示はどうですか?
そちらも先頭の1曲のみ別表示であれば
iTunesの再インストールをお勧めします。

書込番号:10165401

ナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2009/09/17 00:53(1年以上前)

Rainbows 7さん>
ありがとうございます。同期からはずすのも、シングルが多いので、どの曲をはずしてよいのやらといった感じです。アルバム含めCD音源ばかり、全部で、約6000曲ほどあります。

もしくは、その音楽データのID3を正確に編集してから同期
するという手もあります。>
というのが、よくわからないのですが、データを編集することですよね?
リスクはないでしょうか?

Easyecocoさん>
ありがとうございます。画像の件は、初めて知りました。iTunesは、問題ありませんでした。

書込番号:10165794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/17 20:31(1年以上前)

---RYO---さん>こんにちは
>データを編集することですよね?
ごめんなさい。ID3では分かりにくかったですね(_ _)
つまり、その曲データに情報を書き込むということです。
iTunesのプロパティでアーティストやジャンルなど設定できます。

>リスクはないでしょうか?
リスクとはどういうことでしょうか?
ファイルが壊れるということなどはまず無いので、心配ないと思います。

ライブラリが6000曲ということもあり編集は大変そうですが、暇なときにでも
がんばってください(^^)
アルバム単位で編集されたら楽にできるかと。
私のiTunesも曲が大変なことになっております。
いつの間にかこんなになってましたw(写真参照) 

関係ないのですが、先ほど私のtouchに2度目の別れを告げました(;_;)
今度こそは初期不良の無いよう願いたいです。

書込番号:10169219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2009/09/18 20:44(1年以上前)

ありがとうございます。一応、以前は、普通に使用できていたので、曲のデータもそのままにしておきたいと思います。

iTunes等全てを、削除し、再インストールし、試しにアルバムとシングルを、iTunesに入れて同期させましたが、同じ状態でしたので、もう手はないと思いAppleに電話いたしました。口頭では、伝わりにくかったので、この投稿と画像を見てもらい、連休明けの返答待ちです。

初めは、仕様と言われましたが、画像の通り、明らかに動作がおかしいので、おそらく、修理、本体交換になるかと思います。

書込番号:10174177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2010/02/05 04:09(1年以上前)

ありがとうござます。本体に異常はなく、たまたまPCを買い換えたら、直りました。

書込番号:10889380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 第3世代、う〜〜ん・・・

2009/09/10 22:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

クチコミ投稿数:145件

散々噂になっていたカメラも付かないのですか・・・。
速度が速くそして安くなっただけって何も面白みはないですね。
まぁ買いやすくはなりましたけど。

書込番号:10132112

ナイスクチコミ!1


返信する
ピクトさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/10 22:35(1年以上前)

本当にそのとおりですね。
ボクは2ndを持っているのですが、
カメラがついたら買おうとドキドキして発表をまっていました。
残念です。

今回はnanoを魅力的にみせて売るために、
意識的にTouchにてこ入れしなかったのかなとか、ちょっと思っています。

まあ、ゲーム機として低価格でシェアを取りたいのでしょうけど。
とても残念でした。

書込番号:10132277

ナイスクチコミ!0


Jumbo1875さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/10 22:51(1年以上前)

いあ、、、私もね…
3rd出たら買おうと思っていたのですよ。
カメラも付くっていうし、iphone買う必要ないなと…

今、nanoに目が行ってます。。。

書込番号:10132428

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/10 22:55(1年以上前)

私はAppleの方向性は間違ってないと思います。

処理性能は何より重要です。逆に処理性能は維持でカメラのみが付くのは最悪だったので、よかったと思いますよ。ジョブズの発言をみると、カメラをつけると高くなるようですしね。だったら、安くして処理性能だけをらあげるというのが正解でしょう。iPod touchでiPhoneOSを気に入ったユーザーが来年はiPhoneに来てくれるかもしれないですしね。

これで、iPhoneとの差別化も明確になりましたし、価格設定もうまいと思います。

iPhoneユーザーの私としては、これで心おきなくタブレットを待てます!

書込番号:10132460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/10 23:03(1年以上前)

いくらCPU速度が速くなっても、バッテリの容量が小さい。
カメラ無しでも動画再生10時間なら買うけど。

書込番号:10132523

ナイスクチコミ!0


Jumbo1875さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/10 23:46(1年以上前)

今、風呂に入って冷静に考えてみて…
今時、携帯にカメラやら何やらは付いているわけで
別にこいつにカメラが無くても…という気になってきた。
そもそも買おうと思ったら、もうすぐカメラ付きが出るってんで
ラッキーぐらいに思ってたところ無くなってがっかりしてたんだが
安くなってるし、機能もUPしてるので、今、欲しい時が買い時ですな。

書込番号:10132821

ナイスクチコミ!3


ピクトさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/11 00:24(1年以上前)

まあ、いろんな意見がありますね。

ボクがおもうのは、App Storeでソフトをみていると、
トイカメラとか、バーコードリーダーとか楽しそうなのですね。
iPhoneのカメラには、ソフトとの連携で楽しくする力があるような気がするのです。

それと、Touchがとても好きでいつも持ち歩いているので、
それにカメラがついていると、カメラで遊ぶ生活という
新しい遊びを楽しめるかなと想像してもりあがっているのです。
例えば、ボクのケータイは起動が遅いとか
持っているビデオカメラは、でかいからいつも持ち歩くのはつらいとか
それぞれ問題があるのです。
なので、残念です。

書込番号:10133057

ナイスクチコミ!2


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/11 00:35(1年以上前)

iPodTouchはiPhoneOSの入門機だという扱いなのではないでしょうか。

んで、iPhoneOSを試してみて気に入ったらiPhone買ってね、というスタンスでしょう。

現にiPodTouchユーザーだけど、カメラアプリを使いたいから新iPodTouchではなくiPhoneを買おうかなという方がこの掲示板にも複数名いらっしゃいますよね。その反応こそ、アップルの狙いなのかなと思います。

プレゼンで目立たせるために、数字(シェア、販売台数など)にこだわる会社なので、なんとしてもスマートフォンでのシェアをもっともっと伸ばしたいはずです。

よって、iPhoneが売れなくなる可能性のあることはしないというのが今回の決断だと私は解釈しています。ゲームやコスト面の問題というのは表向きの理由ではないでしょうか。



書込番号:10133106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2009/09/11 00:53(1年以上前)

>burnsさん
そりゃあなたがiPhoneを持っているからでしょう(笑)
アップルの戦略としては上手いんでしょうが・・・。

nanoではカメラ付き8GBが14800円ですもんねぇ。
これはnanoのほうが注目浴びますね。

書込番号:10133212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/11 01:39(1年以上前)

携帯にカメラがあるといっても、touchにカメラがあったら、
たしかにいろいろ遊べそうですね。

touchを高機能にしたらiPhoneや新タブレット型とバッティングするし、
nanoは付加価値付けないと他社製品に対し競争力がなく、売れなくなるからでしょう。
カメラといっても静止画撮れないようだし、映像+ボイスレコーダーという感じでしょうか。
コストや収益の兼ね合いでしょう。最近のAppleの商品展開は巧妙ですね。

個人的には32Gが性能向上して安くなったので、ガッカリしつつも、
冷静に考えると十分魅力的なので買うつもりです。
むしろ、相変わらず音質の向上がなさそうなのが…

書込番号:10133423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/11 06:27(1年以上前)

カメラが搭載されなかったのは重大な欠陥があった為、というのがもっぱらの噂です。

エレコムやバッファローなどでは事前に発表していた第3世代用のケースのデザインではカメラ用の穴もあります。
コストの問題(カメラモジュールの実際の価格は10ドル以下)とかゲーム特化などと理由付けしていますが、欠陥でカメラ搭載をあきらめた・・・というのが真相じゃないでしょうか?

http://s04.megalodon.jp/2009-0904-1939-03/www.sanwa.co.jp/new/new.asp
http://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/case/touch/bsip3t03/index.html

僕とはしてはBluetoothとGPSも付いていて欲しかった。
こんな出し惜しみ、意地悪すぎます。

今回の新タッチにカメラが搭載されていないのは本当に残念・・・
十分安いので検討していますが、数ヵ月後にカメラ搭載機が出ちゃいそうで怖いです(^^;

書込番号:10133793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/11 09:47(1年以上前)

Appleに限ったことではありませんが、企業戦略としては正しい選択でしょう。

ケースの情報についても最終製品の決定前の経過に過ぎません。

書込番号:10134260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/11 09:47(1年以上前)

bluetoothはついてるよ。
A2DP以外のプロファイルのこといってるの?

書込番号:10134264

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/11 11:09(1年以上前)

カメラ付だと今回の値段に抑えることはできなかったでしょうから、初めて購入する人や初代持ちの人のとっては買いやすくなってよかったのではないでしょうか。(私は第2世代持ちなので、購入意欲はわきませんが…。)

書込番号:10134509

ナイスクチコミ!0


miturugiさん
クチコミ投稿数:8件

2009/09/11 11:36(1年以上前)

APPLE LINKAGEの”ビデオカメラを搭載した「iPod touch」の発売計画、依然進行中”
の記事を信じて10日に注文した「iPod touch」の32GBモデルをキャンセルしました。

値段も現行価格で登場するそうです
今年中の発売期待してます。

書込番号:10134599

ナイスクチコミ!4


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/09/11 12:47(1年以上前)

iPod touchはiPhoneの入門機であり、また今後はゲーム機として本格的に売り込んでいくようなので、値下げ重視というのは合点がいきますね。
まあそのうちカメラ付きも出るだろうとは思っていますが。

ところで今回の新製品は第3世代なんですかね?
Appleのサイトを見てもそのような記述は見つけられませんでした。
nanoの新製品は第5世代で間違いないようですが。

書込番号:10134847

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/11 14:02(1年以上前)

今回のは、基本性能のみをアップさせただけなので、第二世代2009ということらしいですね。

カメラ付きは来年じゃないかな。来年のiPhoneはインカメラが付くという話もあるので、来年のiPod touchにはインカメラのみが付いてゲームに活用できるようになる、と予想しています。

書込番号:10135096

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/11 14:11(1年以上前)

>こんにちわ

カメラの話題が多いですが、いまさらといった所で、
個人的にはマイクが欲しかったですね。
これも(ビデオには必要ですよね)次回に期待です
かしらね。

書込番号:10135122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/11 15:44(1年以上前)

8Gは従来機種がそのままで値下がりですね。
中身が新しくなった機種は32,64Gのみのようです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314686.html

書込番号:10135462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/09/12 07:45(1年以上前)

今回のtouchは少し残念ですね。噂ではカメラが付きCPUが早くなるという事でしたよね。でも買いやすくなるのでビミョーなところですね。でもこれで安心して買えます。

書込番号:10139048

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/09/13 14:07(1年以上前)

>burnsさん
8GBが第二世代2009で、32GB、64GBが第三世代らしいです。

書込番号:10146298

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPod touch MB533J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MB533J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MB533J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MB533J/A (32GB)
Apple

iPod touch MB533J/A (32GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

iPod touch MB533J/A (32GB)をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング