iAUDIO M3 iM3-20-SL シルバー (20GB) のクチコミ掲示板
(1811件)このページのスレッド一覧(全354スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2004年6月19日 12:52 | |
| 0 | 0 | 2004年6月16日 13:52 | |
| 0 | 6 | 2004年6月6日 22:42 | |
| 0 | 1 | 2004年6月6日 14:01 | |
| 0 | 1 | 2004年6月6日 08:14 | |
| 0 | 1 | 2004年6月6日 07:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
PC側で認識できるのでしょうか?
PC→サブパック→本体なら認識するのですが、
PC→クレイドル→本体なら認識してくれません。
これって初期不良なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
クレードルにPCからUSB挿して
クレードルにM3のっけてってことですよね?
サブパックで認識してる(エクスプローラにドライブとして表示される)
ってことはクレードルの不良ですかね・・・・・
書込番号:2926322
0点
2004/06/16 00:52(1年以上前)
おっしゃるとおりです。
やっぱりクレイドルの不良ですか・・・。
今日かったとこなのに、ショックです。
ありがとうございました。
書込番号:2926332
0点
買ったばかりならお店で交換してもらえるのでは?
ちなみに私もリモコンを5日目に購入店で交換しましたよ^^
既存の不良ではなく、ケーブルの接触不良でした。
それ以外は好調ですねー
通勤の友として最適です。
Wallerさんも、めげずに楽しんでくださいね♪〜
書込番号:2929963
0点
2004/06/19 12:52(1年以上前)
ふろろんさん、レスありがとうございます。
火曜日に購入して、水曜日に交換、そして・・・
昨日の夜に今度はリモコンの液晶が見えなくなりました。
今日また交換に行かなくては・・・。
バックライトは大丈夫なんですが、文字がまーったく見えないのです。
ついてないな〜。それとも、ある意味「ついてる」のかな〜。
ではでは。
書込番号:2937773
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
M3に限らないのですが、CDから取り込んだ音源やダウンロードした音源などなど、曲によって音量がまちまちですよね。それらをまとめて取り込んで聞いた時、極端な場合一曲ごとにレベル調整をしながら聞かなければなりません。そんな時皆さんはどのようにしているのでしょうか?みんなまとめてレベル調整をして取り込めるようなソフトはありませんでしょうか?どなたか教えてください。
0点
2004/06/04 16:42(1年以上前)
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/feature.htm
これはどうでしょう。使ったこと無いから分かりませんけど。
googleで「音楽 音量 調節 ソフト」で検索したらでてきました。
質問の前にこういった探し方をしてみるのも良いかもしれません。
書込番号:2883477
0点
2004/06/04 22:06(1年以上前)
2004/06/05 15:44(1年以上前)
MP3Gainはとても使いやすいですよ。
書込番号:2886970
0点
2004/06/05 19:13(1年以上前)
皆さん本当にありがとうございました。長く悩んでいましたが一気に解決しました。感謝です!!
書込番号:2887557
0点
2004/06/06 17:19(1年以上前)
便乗して質問しますがMP3Gainが英語で表示されてしまうんですが日本語にはどうやってするんですか??
書込番号:2891130
0点
2004/06/06 22:42(1年以上前)
すいません 色々調べたらできました。ご迷惑をおかけしました
書込番号:2892271
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
付属ソフトのJetShellに
iPodやギガビートにあるような『同期フォルダ』的な
機能はあるのでしょうか?
PCの方で曲が増えたり減ったりすると
M3の方の曲も自動更新されるみたいなやつです。
すでにお使いで御存知の方がいたら
是非おしえてください。
よろしくおねがいします!
0点
添付ソフトはまだ使ってないのでわかりませんが、
私はこれを同期に使ってます。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030924/n0309243.html
ミラーリング機能や、差分ファイルの書き足しや削除をしてくれるフリーのソフトです。(各機能詳細設定可)
書込番号:2890512
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
こんにちは〜さっき買ってきて早速CDから本体に読み込みしようと今やってるのですが不明点があるのでどなたか教えて下さい!マニュアルのP42の通りジェットシェルを使い<オーディオCDトラックをMP3ファイルに変換と同時にiAUDIOにダイレクト転送>を行いましたが転送終了しログにcompleteと表示がでていた為cancelボタンを押しUSBを抜き本体を再起動しplaylistを見てみると1曲も入ってない!?でも再度USBで繋ぎPC上のリバーブディスクでデータを見るとちゃんと転送されているのです。初歩的なミス?故障?何枚もやってもこんな感じなんでどなたかお助けを・・。
0点
以下を試してみてください。
1)まず、M3側にダイレクト転送ファイルを受けとるためのフォルダを新規に用意します。(仮に「TEST01」とします)
2)ダイレクト転送をする際に、どこに転送するかのウインドウが表示されますので、確実に上記フォルダが指定されていることを確認します(この場合だと「TEST01」が転送先フォルダになっていることを確認)
3)冒頭に付与するプリフィックス文字を適当に指定して転送します。
4)転送が完了したら、そのフォルダをみるときちんと転送されているハズです。(プリフィックス以降に01からの連番が付与されていると思います。)
メモ1:「playlist」フォルダは、文字通りプレイリスト用フォルダですのでダイレクト転送には関係ありません。
メモ2:実際の転送にあたっては、フォルダ構造やフォルダ名などをうまく工夫することが肝要です。
メモ3:今までに何度かトライしたご様子ですので、ルート直下などに転送したMp3ファイルがないか、ぜひ確認しておいたほうがいいでしょう。
書込番号:2889484
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
簡単にたくさんのプレイリストを作成したいです。
でもプレイヤー本体ではD−Playlistが作れますが一つだけなのでPlaylistと言うフォルダにm3uファイルを入れるんですよね。でそのm3uの作り方分からないので誰か教えて〜^_^
0点
付属の「JetShell」ではプレイリストは作成できません。
「JetAudio」でまず仮想のAlbumを作成し、そこにPlaylist(お気に入りの曲を集めて)を作成したのち、“Album”メニューから“Export...”を選択し、さらにここでファイルの種類に“M3U”を選んで保存すると作成できます。
ちなみに私自身は、「SuperTagEditor」というフリーウエアを利用しています。
なお、「プレイリスト」とはひとことでいえば曲名リストです。例えば、
\Mysong\JPOP\ayu\ayu06.mp3
\Mysong\JPOP\ayu\ayu30.mp3
..........................
のような単なるテキストデータですので、極端にいえば「エディタでも作成できる」といえます(笑)。
また、作成にあたっては、この種のファイルの常道として日本語の使用は避けたほうが賢明です。(ということは元のフォルダ名なども日本語は避けておいたほうが無難)
いろいろ試してみてください。
書込番号:2889461
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






