iAUDIO M3 iM3-20-SL シルバー (20GB) のクチコミ掲示板
(1811件)

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月7日 00:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月2日 14:18 |
![]() |
0 | 8 | 2004年12月11日 12:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月2日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月24日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月31日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
限定色も含めると、計6色のラインナップになりました。
でもブルーと同じく、クレイドルとリモコンはシルバー。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/28288563.html
0点

うへぇ〜(@_@)
写真で見る限りでは、クレドールやリモコンとのコントラストがキツイ。
クレドール、リモコンもそれなりの色にすればいいのに。
ブラウンユーザの小職の感性では、写真を見て買う気が失せました。(^^;)
でも、実物も見てみたいかな?
駄レス、失礼しました。
書込番号:3740683
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]


購入して2ヶ月半、ついに噂されていたリモコンの不具合が私にも襲い掛かりました。
購入当初もバックライトが時々点かないなど、リモコンのトラブルはあったんですが、
今回のは致命的でした。ポケットから取り出して電源をつけようとすると…細い線が上から下へサーっと移動、何も表示されず。
再生も不可。さらにいじくり続けていくと本体のソフトもバグったみたいです。
この製品、以前にも思いましたがリモコンがおかしくなると本体もおかしくなるみたいです。
まさにリモコンが命の機種です。しかし肝心のリモコンが壊れやすいんですよね〜
音質とかはエフェクトを考慮しなくても文句無しなんですが、やっぱりリモコンの大きさやコードの太さ・耐久性など、
モノづくりとしてはもう一歩ですね。ただしファームアップが頻繁であることなど、誠意は感じます。
早速修理に出します。サポートは普通程度で悪くないと聞いていますので、大丈夫でしょう。
0点



2005/01/02 14:18(1年以上前)
申し訳ない、私の場合は初期不良という意味の「不具合」ではなく、
使っているうちに壊れてしまったほうの「故障」です。
これ、あんまり良い製品なので頻繁に使ううちに壊れちゃう人も多そうですね。
書込番号:3718544
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]


歩いてる時にリモコンケーブルひっかけた拍子に断線したらしく、バックライト点かなくなって、音も途切れたり…(;_;)
どうもリモコン側のケーブルとの接続部あたりで切れた感じ。
ということで、買いました。リモコン。
で、リモコン側、本体コネクタ側ともに、ケーブル終端の強化部分(?)というか放熱フィン状のケーブルを支えてるところが、
元付いてたのより一回り大きく、リモコンにも密着して遊びが少なかったです。
強化されたのかな。(^^
0点


2004/12/07 22:58(1年以上前)
私もほぼ同じ状態です。本体との付け根のアタリを触らないと
再生ボタンが効きません。
買い替えで解決、しかも改善されてましたかー。
買い替え、考えようかなー・・・。
書込番号:3600234
0点

うっ、小職が一番気になっていることが現実に..
スケクシーさん、rafalさんへ。
運が悪ければ、数日でなってしまうのかもしれませんが、
どのくらいの使用期間で悲しい結末になってしまったのか、
後学のために教えてくださいませんか?
小職のリモコンは、フィン付きの方だと思いますが、
保険も兼ねて、予備を買っておこうかしら..
書込番号:3600948
0点



2004/12/08 08:23(1年以上前)
>二度ほど仕様が変更
私が買ったのは、最初の大問題が対策後のものなので、1度目仕様変更直後のものでしょうね。
>どのくらいの使用期間で悲しい結末
ということで、7ヶ月でした。
でも今回、ケーブルを引っ掛けたという事故なので、期間は関係無いと思います。
新リモコンはリモコンとケーブルの接合部は強くなってそうですが、対策に接着剤で付けてさらに固定強度を上げようか悩み中。
というか、カバンの外ポケットに本体、カバンの紐にリモコン、という、外にケーブルが長く出てる運用がマズかったわけで、まずそれを改善します…
>保険も兼ねて、予備を買っておこうかしら..
ちなみにリモコンは注文して2営業日で届いたので、あまり寂しい思いはしなくて済みました。(^^)
今のところ品薄ということは無いようなので、当面は予備いらないかも。
#バッテリーが天寿を真っ当するほうが早いかも。
書込番号:3601764
0点



2004/12/08 09:14(1年以上前)
あ、しまった、誤解を招く書き込みでした。
>私が買ったのは、最初の大問題が対策後のものなので、
これは最初に買った時のことです。
今回新たに買ったリモコンのことではありません。
書込番号:3601863
0点


2004/12/09 07:55(1年以上前)
私も半年以上もったので、おそらくは使い方の問題だったと思われます。
私もケーブル数度引っ掛けたり、あと問題箇所を曲げて持ち運んだり、
とかなり過酷な使い方(?)をしてましたから…。
ちなみにまだ致命的ではないのでだましだまし使う予定です。
もしまだ元気なら、いたわってあげてください(^^
書込番号:3606306
0点

スケクシーさん、rafalさん。
情報提供、ありがとうございました。
現時点で1ヶ月ちょっとの使用期間です
混雑した駅の階段で人とすれ違うときには、背広の内ポケットをかばったり、
リモコンは宙ぶらりんにさせず、必ず本体と同時に手で持つようにしたり、
帰宅して机に置くときも、必ず液晶側を上にして、丁寧に置いたり、
かなり神経質に扱っている方だと思いますが、
初心を忘れず、これからも可愛がっていきたいと思っております。
あとはどうか事故が起きませんように・・・
書込番号:3606884
0点

保証期間内なら普通に交換してもらえると思うのですが...
(国内大手メーカにはユーザのせいにするとんでもないところもありますが、ここは普通のメーカでしょ。)
書込番号:3615589
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
設定が保存されないバグは日本独自のファーム1.32jのせいです。
http://www.iaudio.jp/product/iaudio_m3/update3.html
ファーム1.32jが入った人はこの1.33jにアップしましょう。
ファームの確認方法はメニュー画面のinfomationで分かります。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
今日、初めてフリーズを体験した。
初めはとまどったが、何回かリセットするうちに、ある法則に気が付いた
flacファイルを再生しようとすると止まる様だ!
ファームを1.33b2に変えて間もなくだったので、これが怪しい。
早速、家にたどり着くと同時にPCの前へ。
某HPを見ると…ちゃんとメーカーさんは解ってたのね。1.34b1が
早々と出てるではありませんか! 一時はflac対応をやめたのかと
思ってしまいました。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]


今日、ソフマップでM3Lを買いに行きました!
ソフマップのカード入会と五年保証とイヤホンで、
32827円で買いました。しかし、在庫のほうがないようで、
現在取り寄せ中です…。到着までとても待ち遠しいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





