
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月12日 18:40 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月25日 18:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月24日 00:03 |
![]() |
2 | 5 | 2007年11月24日 22:47 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月29日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月3日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
@ipodみたく簡単な操作で、1時間のmp3の途中(30分辺り)から直ぐに聞くことは可能でしょうか?
Aタイマーでのダイレクト録音は可能でしょうか?たとえば、11時から12時の間と時間を指定しての
録音は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

i6までのカタログはこちらでどうぞ。
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=C09&bmenu=download
書込番号:7040314
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
この製品を買おうと思っているのですが、ちょっと問題が。
専用のクリアケースにボタンを覆う部分がないので、そこに指紋が付きそうなのが嫌で。
みなさんも傷や指紋が気になると思いますが、どのようなものを使って保護していますか?
いいものがあったら教えてくださると嬉しいです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
ずっとZAURUSで音楽を聴いており、最近息子がipod-nanoを購入したので、そろそろまともなMP3プレーヤーでもと、音質の良く専用ソフトの要らないCOWONのi7かD2TVを考えています。製品情報に歌詞表示可と記載されていますが、これはMP3のデータに埋め込んだ歌詞を表示できるということなのでしょうか?また、ジャケット表示は可なのでしょうか。持っておられる方がいれば、お教えいただきたく。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
このiAUDIO 7 とSONYの最新のSシリーズ(NW-S615F、NW-S715F等)の音質についての比較を聞きたいのですが、ともに持っている方、また聞き比べたことがある方、教えてください。よろしくお願いします。
0点

今S616を使ってます!
だけど良くないです。 やめといたほうがいいんじゃない・・
音質いいと言われてますけど、初心者の方が多いんじゃない?
SSは使いにくいし、プレイリストはうまく編集できないし・・
これは今注文中ですので、今週末に比較しますのでお待ちください。
書込番号:7015393
0点

ikustakさん、おまたせ。
これいい音です。 何か奥行きがある音です。 低いほうも弾力があり、しっかり出ています。
音に立体感感じます。 出力に余裕があるためか、小音量でもドラムスなんか迫力がありますね。
サーノイズ(スイッチ入れたときのサーってやつ)低いです。 でも高音域も綺麗です。
同じイヤホン(JBLR220)でもなんか音が良くなったみたい。 あと左右にしっかり分離してます。
本体が他社にくらべ厚いです。 でも質感はいいです。 あとこれってHDだったんですね!
(しらなかった笑;)
専用ソフトでなくてもドラッグ&ドロップで曲を入れられ、しかも結構早いです。 これでSSとさよならできます。(ここだけの話、SSって最×)
以上で〜す。
書込番号:7019924
0点

ごめんなさい。 仕様、メーカーHPではフラッシュメモリーと有ります。 CDの取説データの中にHDと記述されてました。 多分まえの機種の記述と思われます。
書込番号:7020167
0点

こんばんは。 S616と比較してみました。(いづれも音の操作なし)
S616はわりといい音です。 中音〜低音のボリュームがあります。 最高音域は弱いです。 そのため柔らかい豊かな音ですね。 付属のイヤフォンとぴったりという感じ。
i7は良く似た音傾向ですが、ダイナミックレンジが2段階ほど広いです。 打楽器やトッティの迫力があります。 重低音もなんなく出し切ります。(ズシンといった感じ) 中高音域ものびがありすばらしい。 楽器の定位もはっきりしてます。 そのため音に奥行き間があります。 とてもオーディオ的ですね。 前者をミニコンとすると、中級のプリメインといったところ。 (いづれも音の操作なしです)
あと、S616はホワイトノイズが大きめです。
別にi7をすすめる訳ではないです。 聞き比べれば差は歴然で〜す。
書込番号:7025003
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
ファームウェアv1.13で使用していましたが、操作時まれにMUSICフォルダに飛ばされたり
動画再生されたりして安定していません。。。
本家COWONサイトにiAudio7 ファームウェアv1.15がアップされており、問題なく使える!
といった情報を知ったので検証すべくファームアップしてみました。
日本語も問題なく、動作も安定しているみたいです。。。
(が、、、未だCOWON JAPANサイトには正式にアップされてませんので不安な方は待ちましょう^^)
ところで質問なのですが、、、設定>情報 でバージョン確認できますが、
総容量ってどうなっていますか?
というのも、検証すべくファームアップ、ファームダウンを繰り返していたら、、、
ファーム読み込み時にエラーをおこしたみたいでおかしくしてしまいました。
なんとかフォーマットして復旧できたみたいなんですが総容量について教えてください。
当方現在、v1.15にて総容量7764MBとなっています。。。
0点

こんばんは。
私は4GBのものですが、今日Ver.1.13から1.15にアップしました。
総容量は、バージョンアップ前と変わっていませんでした。
書込番号:7047415
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





