
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2009年5月21日 21:14 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月21日 17:29 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月20日 10:29 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月18日 10:35 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2009年5月12日 20:51 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月5日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
初めまして。
今度この商品を購入しようかと考えているのですが、クチコミ掲示板でボタンが効かなくなったや画面が表示されなくなったなどの不具合がいくつか書き込まれていてこの商品は壊れやすいのかなと心配です。そこで聞きたいのですが不具合などが出ずに長く使っておられる方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点

不具合は(フリーズなど)たまになりますが、リセットすれば直ります。ボタンや、画面の不具合はなったことがありません。
故障が多い商品が、満足度ランキングで1位になるとは思えませんので、そんなに気にすることはないと思いますよ。
書込番号:9578491
2点

俵屋さん
i7は8GBと16GBの2種類を所有しています。大変気に入り、ついでに
U5も購入しました。
i7については購入してから既に2年近くになりますが、殆ど不具合らしい不具合には
遭遇しておりません。リセットや、フォーマットの経験もありません。
私の所有しているモノは、時折、下記の症状を出します。
@文字化けする・・・再度D&Dで曲やファイルを移動すれば直ります。
Aホールド状態にしておいて熱くなると、早送りになる・・・一度電源落とせば直ります。
以上2点ほどです。従ってストレスを感じることなく利用しています。
不具合の点でいえば、U5の方が遥かにその発生率が高く、ヤレヤレです。
書込番号:9578816
2点

耐久性という点で評価するのって、中々難しいものがあります。
自分の場合、初期不良と言う点では、COWON製3台中3台交換と・・・現在、100%の交換率を維持しています(苦笑)。
交換後は、不思議と安定していますね。
i7は手軽なので、かなりハードな環境で使ってますが(娘のキック等にも耐えて)元気です。薄っぺらくない形状が良いのかもしれません。
それほど心配することはないと感じます。
書込番号:9579244
2点

>COWON製3台中3台交換と・・・現在、100%の交換率を維持しています(苦笑)。
極端ですねぇ。
ワタシの場合は、COWON製は、やはり3台ありますが、初期不良は皆無です。
延べで、12メーカ、20台くらいは手元にありますが、初期不良で交換してもらったのはMPIOの1台だけです。
書込番号:9580423
1点

皆さん返信ありがとうございました。
考えていたより全然不具合は起きないようですね、これで安心して購入できます。
本当にありがとうございました。
書込番号:9581689
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
初めて書き込みいたします。
現在DAPの購入を検討しておりまして、WALKMANのAシリーズを買おうか、このiAUDIO 7を買おうか非常に迷っております。WALKMANは現在もEシリーズを使用しており、まあ満足していますが疲れが見えてきたため、現在の状況に至っております。ちなみに使用中のイヤフォンはオーディオテクニカのCKM7です。
私は音質(主に音のクリア感やダイナミックレンジの広さ、原音に忠実であるかどうか)を重視しますが、このiAUDIO 7は評判がかなりいいので気になっております。そこで質問なのですが、BBEという音質補正技術?は無圧縮音源にも有効なのでしょうか?また、現在この機種を使用しており、以前WALKMANを使用したことがある方はどちらがお勧めか教えていただけると嬉しいです。韓国製ということは全く気にしません。読みにくい文ですみませんが、よろしくお願いします。いらない情報かもしれませんが、音楽はもっぱらQUEENの曲を聴きます。
0点

失礼しました。イヤフォンはATH-CK7です。訂正します。
書込番号:9570171
0点

ご回答ありがとうございます。BBEは結構評判がいいようなので気になっていました。参考になりました。
書込番号:9570904
0点

KEEP YOURSELF ALIVEさん
WALKMAN Eシリーズと本機を所有しております。
音質については個人の嗜好に左右されると思いますが、個人的には
本機の音質、それもBBEなどの音質補正には大満足しています。
現在、WALKMANやi PODなどは全てただのメモリー機材として机の中に
眠っています。
因みにヘッドフォンは貴殿と同じモノを使用しています。
参考になれば幸いです。
書込番号:9578843
0点

ご回答ありがとうございます。やはりこの機種は音楽を聴くことに関してはかなり長けているようですね。参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:9580599
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
皆さんの口コミを見て、購入を考えているものです。今までのMP3プレーヤーはすべて充電池を使っていました。今回はじめてバッテリタイプのものを購入しようと考えています。そういう点で、連続再生60時間(もちろん音の評判も)は魅力的でした。
さて、今回質問したいのは、バッテリについてです。連続再生60時間といっても、それが永久に続くわけではありません。そこで
バッテリの寿命はだいたいどれくらいなのかということと、
寿命がきたときに交換したばあい、その費用や対処についてです。
以上の点について、もしよろしければ、お教えいただけると幸いです。
1点

隠密隊長さん
この手のプレイヤに使われている充電池は、携帯電話等を同じリチウムイオンバッテリで、だいたい数百回の充放電に耐えると言われています。
使い方にもよりますが、ざっくり概算で2〜3年が一つの目安と個人的には捉えていますが、この機種は駆動時間が永いので、大事に扱っていれば、5〜6年は持つかもです。
バッテリの交換費用や手続きはメーカサイトにあります。
http://www.cowonjapan.com/
書込番号:9564564
1点

ハルナス様
バッテリについての質問、お答えいただきまして、ありがとうございます。携帯と同じリチウムイオン電池であることや、HPの記載など、丁寧にお答えいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
早速注文しました(笑
ありがとうございました
書込番号:9573792
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
音質について質問です。
現在iAUDIO U5を使用していますが、バッテリが持たなくなってきたので買い替えを検討しています。
そこで今回この機種の購入を検討しているのですが、iAUDIO U5に比べて音質はいいのでしょうか。
発売時期はiAUDIO 7のほうが古いように思えますが、みなさんの満足度が高すぎるので気になりました……。
0点

anpan_orangeさん
私はU5及びi7両機とも所有しております。
音質、という事に関しては所有されているヘッドフォンや個人の嗜好に相応に
左右されると思いますが、個人的な感想で言えば、U5の方がかなり良い、
という風に思っています。
ただ、普段U5を使用していて、気分でi7に切り替えても殆どストレスは感じません。
U5の使い勝手の良さ、画面表示の見易さ、軽さ、薄さ、等を基準にするとややストレスを
感じるかもしれませんが。。。
それでも音質を基準にすれば、それほど違和感は無いと思います。
何より同じメーカーの製品ですから、数種類のエフェクト類の志向する所はほぼ同じだと
思います。
書込番号:9545662
0点

川井憲次さん
情報ありがとうございます!
参考になります。
なるほど、バッテリー以外はU5が良さそうですね。
とりあえずはU5を使い続けて、様子見してみますね。
書込番号:9562811
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
題名の通りです。
一応、曲名は表示されて、再生ボタンを押せば再生される画面までは行くのですが、なぜか再生できません。
これは故障なのでしょうか?それとも何か間違っているのでしょうか?
1点

タイトルは表示されるんですか、、
フォーマットが間違っているということは無いと思いますがねぇ。
音が鳴らないのではなく、再生自体されないのでしょうか?
書込番号:9522446
0点

返信送れて申し訳御座いません。
多分初期不良だと思いますが、一応、
1 曲の転送方法
2 使用フォーマット
を教えてください。
多分問題ないとは思いますが、、
後は、最新のファームウェアをインストールしてみてはどうでしょう。
http://www.cowonjapan.com/ 左記サイトへ行けば置いてあります。公式です。一応。
COWON製品での初期不良は大抵このファームウェアを最新のものにすれば治ります。
もし万が一治らなくても、COWONメーカーの商品の初期不良の対応はかなり迅速で丁寧なので、心配する事は無いですよ^^
書込番号:9525641
1点

フォーマットは初期の状態です。
転送方法ですが、パソコンの知識が浅いため闇雲にいじっている状態です、、、
もしよろしければ転送方法を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:9528260
0点

返信遅れて申し訳ございません、、
自分の場合は、MP3フォーマットでリッピングした楽曲をSonicstageで管理し、
コンピュータ#iAUDIO7#MUSICファイルにフォルダを作ってそこにD&Dで放り込んでいます。
リッピングにはCDexを使っていますが、MP3形式なら何を使っても問題ないでしょう。
自分の場合、対応してない形式の楽曲を入れて、楽曲自体が表示されなかったので
多分フォーマットは大丈夫だと思います。
やはり初期不良ですかねぇ、、
データ自体を認識してるとなると、手順で不備はないと思いますし。
ファームウェアはインストールされましたか?
こちらの方法は、
1 まずリンク先の公式サイトに飛んだら、ダウンロードをクリック
2 上の製品情報等と書かれた欄が有りますので、そこのファームウェアをクリック
3 するとファームウェア一覧が出ますので、その欄の一番下の「iAUDIO7 ver1.17」をクリック
4 そうするとダウンロード方法が出ますので、参考にiAUDIO7に放り込んで下さい。
7へのインストール方法は、
1 ダウンロードするとファイルが開かれると思いますので、それをコピー
2 iAUDIO7のMUSICやPICTUREファイルの有る場所にそれを貼り付けて下さい(D&Dでも構いません)
3 後はiAUDIO7を取り外して起動するだけです。最新ファームウェアをアップグレードする画面が出ますので、それが終了したら起動し、iAUDIO7の起動画面下記のバージョンが1.17になっていれば完了です。
長文になってしまいすいません。どうも、短くまとめるのが苦手で、、
多分それで治ると思いますが、治らなかったら報告お願いします。
書込番号:9530034
1点

何度もすみません。
MP3フォーマットとはなんでしょうか?
また、リッピングとはどうすることですか?
書込番号:9530142
0点

すみません↑の件は解決しました。
MP3フォーマットでリッピングするのにはCDex以外にどんなものがありますか?
書込番号:9530421
0点

気負うことはありませんよ(^^;; 自分も何度も世話になっています。持ちつ持たれつ、です。
ウィンドウズメディアプレイヤーや、Sonic Stage、iTunes等のソフトを使えば出来ます。
自分はメインがSonicstageなので他は詳しくありませんが,
フォーマットに関してはどれも設定で変えられる筈です。
また、Sonicstageは既定のフォーマットがATRACなのでリッピングの際は気をつけて下さい。
リッピングした楽曲は、D&DでiAUDIO7に転送できます。
書込番号:9532143
1点

MyMusic8さんの言う通りにファームエアを更新してSonicstageでD&Dしたらできました。
本当にありがとうございます。
書込番号:9533171
0点

おお!それは良かったです^^
自分は、このDAPは、一番ヘッドホンの実力を一番引き出してくれるDAPだと思います。
上流のヘッドホンを使うにつれ、それに呼応するように素晴らしい音を出してくれます。
また、DAP自体の音質も非常に高く、
エフェクトのBBEとMach3Bassの質の高さを知るともうKENWOOD以外のDAPを使えなくなりますよ
自分は、ヘッドホンの力を一番引き出してくれるDAPという点で、KENWOODのDAPよりも好きです^^
バッテリも凄く持つので好きなだけ音楽を聴けますし。
自分もこのDAPが来た当初は悪戦苦闘しました(^^;)
それを越えると、これ以上無い程のDAPとなってくれました。
それでは、音楽を楽しんで下さい^^
書込番号:9533654
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

ソニーのHDDコンポはSonyのWalkmanのみの対応です。
書込番号:9494578
0点

実はビクターのアルネオなどにも転送できるようになってるんですよね。
それでこの機種も対応しているのかと思い…
書込番号:9494595
0点

なるほど・・・
MP3だと他メーカーもOKなんですね。
でも、I-Audioは対応一覧に無いので、、、
書込番号:9497390
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





