iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:60時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)COWON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月13日

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質

2007/12/31 11:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:229件 Exiv's Life 

音楽プレーヤーの買い替えを考えています。
それで迷っているのが、このiAudio7と同社のD2です。
この2機種に音質の差というものはあるのでしょうか?
音楽再生のスペック的には変わらないのですが、iAudio7の方が発売が遅く、音楽再生に特化しているようなので、マルチメディアプレーヤーのD2と比べてどうなのかなと思いまして、相談させて頂きました。
試聴できると良いのですが、行動可能範囲内にCOWON製品を扱っている電気屋すらありませんorz

現在の音楽プレーヤーがPSPで、それを動画再生機として使えるので、動画再生がどうしても必須というわけではありません。
しかし、どうせなら一つにまとまった方が良いという気持ちも無いことは無いので、音質に差が無いのであればD2を選ぼうかと考えています。

ちなみに使用中のイヤホンはSONYのEX700SLです(PSPには勿体無いイヤホンですよね^^;)
イヤホンとの相性等も教えて頂けると嬉しいです。
同じSONY製品のウォークマンも考えましたが、iAudio7がウォークマンより音が良いとのコメントも多数見られたのと、なにより売れすぎているので買う気になれませんでしたw(他の人と違うものを持ちたいという、僕の悪い癖です^^;)

書込番号:7185967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/12/31 16:08(1年以上前)

過去の書き込みを読みましたか?せめてタイトルだけでも。
俺が過去にスレ主さんと結構近い内容の質問をしました。

書き込み番号[7041159] を参考にされてはいかがですか?

書込番号:7186775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/31 18:36(1年以上前)

私も過去そうでしたが、ウォークマンユーザーさんはDAP初心者の方が多い と思われます。 少し耳のいい方ならこの機種の良さがわかると思いますよ。

再生音のカスタマイズの幅が広いためEX700SLはもちろん、BA型高級機も対応できると思います。

書込番号:7187260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件 Exiv's Life 

2007/12/31 18:37(1年以上前)

すみません。見ていませんでした。
過去スレはなるべく確認する癖は付けていたのですが、スレ数が多かったため、怠ってしまいました。

スレを拝見させて頂きましたが、とても参考になりました。

D2TVの方が音が良いんですね。
てっきりiAudio7の方が良いか同じものだと思っていました。
ワンセグレスのD2の音質は分かりませんが、まぁD2TVと同じようなものですかね。

D2を買うことになりそうです。

あと、どなたかiAudio7やD2のEX700SLとの相性も教えて頂ければ幸いです。
無駄スレ化は避けたいとも考えましたので、続けて質問させて頂きたく思います。

本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:7187266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件 Exiv's Life 

2007/12/31 18:43(1年以上前)

書き込んでいる間に返信が^^;

返信ありがとうございます。

イコライザー等の調整に優れているため、幅広いイヤホンに対応できるのですね。
いろいろ調整してみると面白そうですね。

買う決心が出来そうです。
皆さんありがとうございました。

書込番号:7187284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽の取り込みについて

2007/12/27 23:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:6件

購入しました!
質問で、WMAの320kbpsを一番簡単な方法で聞きたいのですが…よく使い方がわかりません(汗
皆様ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7171245

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/28 00:09(1年以上前)

WMAの320kbpsで取り込んでそれを再生すればいいんでない?
WMP使えばすぐ終わるはず

書込番号:7171314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/28 00:15(1年以上前)

即レスありがとうございますm(_ _)m
そのやり方がイマイチよくわからなくて…
今はとりあえずJETAUDIOで録音して、D&Dで転送しているのですが…

書込番号:7171344

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/28 08:14(1年以上前)

固定ビットレート( CBR )ではなく、可変ビットレート( VBR )を使って変換されたらどうでしょうか。
これだと 192kbps オーバーでのエンコードも可能だと思います。
240kbps 〜 355kbps「 最高音質 」(320kbpsでは無いかもしれませんが)に設定すると、大体 の範囲の平均レートでエンコードされるらしいです。

書込番号:7172216

ナイスクチコミ!0


& XYZさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/28 22:28(1年以上前)

この製品の仕様に
音声再生 WMA : ~256kbps, ~48khz, mono/stereo
とあるので、変換できてもWMAの320kbpsは再生できないのでは?

もしかして、手持ちのWMAの320kbpsを再生したいということなら、
再生できる形式に変換するしかないということになるかと思います。
うまいぼーさんのおっしゃりたいことと違っていたらごめんなさい

書込番号:7174933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/30 08:07(1年以上前)

みなさんありがとうございますm(_ _)mVBRの最高音質で入れられました。
ところで僕はJETAUDIOでリッピングしてからJETSHELLをつかってD&Dで転送しているのですが、この方法はあってるのでしょうか?
また、他の方法を教えて頂ければ嬉しいですm(_ _)m

書込番号:7180883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

50代の義母には使えるでしょうか??

2007/12/28 22:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

はじめまして。
主人の母へのプレゼントにこの機種を検討中です。
すでにお使いの方にご相談に乗っていただきたく、書き込みました。

用途は、内臓マイクでカラオケを録音するのと、
テレビやオーディオからのLine-in録音です。
イヤホンとスピーカー両方で聞きたいそうなので、
スピーカーは別に買おうと思っています。

母は50代で携帯電話やHDDレコーダーの簡単な機能は使える程度なのですが、
特に機械が得意というわけではない母に、この機種は使えそうでしょうか?

また、主人の実家にはパソコンがないため、
すべてアナログで録音して聞く、という使い方になると思います。
パソコンを使わないでフォルダ分けは出来ますか?

最初、母にはポータブルMDが欲しいと言われたのですが、
主人の持っているiriverを見せたところ、
どちらでもいいので任せると言われました。

操作が難しそうならポータブルMDをプレゼントしようと思っていますが、
i7をお使いの皆様はどのように考えられますか?
50代の母が使うのは無謀でしょうか?
ご意見いただけると助かります。


ちなみに私たちの自宅と主人の実家は1時間くらいの距離なので、
月に1〜2回は実家に遊びに行っており、
使い方を覚えるまで何度も教えることになるだろうとは予想しています。笑

書込番号:7174877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/29 07:34(1年以上前)

☆ピロリロリン☆さん

50代のお義母様が扱えるか、扱えないか。以前に、PC無しの環境でこの機種を使いこなすのに無理があると思います。

ダイレクトエンコードのみでは、録音したファイルの名前も変更できず、内容の把握は難しいでしょう。8GBなんて容量は宝の持ち腐れにしかならないと思います。

私的には、PCが無い時点でポータブルMDの方をお薦めします。
なにがなんでもDAPの方が良いなら、せめて乾電池駆動で1GB程度の機種で再検討すべきかと思いますね。

書込番号:7176278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/12/29 08:04(1年以上前)

ハルナスさん、
返信ありがとうございます。

PC無しで使うこと、簡単に考えていました・・・。
PC無しでデジタルオーディオは難しいのですね。

自分の感覚で、今MDを買うというのに抵抗があったのです。
でもMDなら、MDにシール貼って曲名書けば済みますし、使うのもこちらよりは簡単ですね。
ポータブルMD本体と、MDをたくさんプレゼントしようと思います!

買って後悔せずに済みました。
ここに書き込んでみて良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:7176337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

『iAUDIO 7』か『NW-S718F』

2007/12/24 22:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

スレ主 llomさん
クチコミ投稿数:18件

NW-S705Fから
『iAUDIO 7』か『NW-S718F』に変えようとしています。

NW-S718Fを店頭で視聴したところ、NW-S705Fよりも音質が良くなっているようでした。
iAUDIO 7の方は、COWONのプレイヤー自体、視聴できるところがないようで、
音質がいいと聞くCOWONが実際どれほどのものなのか、わかりません。

ノイズキャンセリングが気に入ってましたが、付属イヤホン限定な機能だし、明らかにCOWONの方が音質がいいのなら、iAUDIO 7を買おうかと思っています。


あと、iAUDIO 7での曲の検索の方法について、教えてほしいです。
視認性が悪ければ、D2かD2TVの方の購入も考えています。


書込番号:7158052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/24 22:30(1年以上前)

こんんばんは。

音質はCOWON製品のほうが圧倒的にいいですよ。極端な意見ですが、使い出すと他のメーカーの製品に変えられませんね。

検索はフォルダごとで、PC内での管理もしやすく非常に使いやすいです。

付属品の中途半端なノイズキャンセリング機能よりも、しっかりとしたカナル型ヘッドフォンの方が騒音は消えますよ。

出力の関係からか、iAudio7よりもD2の方が音質がいいという話も時々ありますね。実際に店頭で視聴されてみるといいと思います。

書込番号:7158149

ナイスクチコミ!0


スレ主 llomさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/24 22:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
圧倒的ですか・・・

視聴はソフマップ、ヨドバシ、ミドリ電化など何点か回りましたが、視聴できてもipod、WALKMAN位で、サンプル展示どころか店頭にも置いていないという状況で、視聴できませんでした。

「検索はフォルダごと」ということは、
あるアーティストの曲を検索したいとすれば、各アーティストごとにフォルダを作らなくてはいけないということですか?
ちなみに、これはCOWONのプレイヤーは全般、この仕様ですか?

書込番号:7158363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/12/24 23:15(1年以上前)

はじめまして。
昨日16GBを買ったこうちゃんです。

都内だと新宿東口のヨドバシカメラに4GBのデモ機が2台ありますよ。
ちなみに西口ヨドバシカメラにも1台ありました。
ただ西口ヨドバシカメラでは4GBと8GBしか在庫がなく、東口ヨドバシカメラには16GBもありました。
秋葉原のヨドバシカメラにもあるようなことを店員がいっていましたが(在庫確認したときに秋葉原には16GBがあるかもといっていたので)未確認です。
個人的にはビックカメラかヤマダ電機にデモ機を置いてほしかった(^^;
あんまりヨドバシカメラって利用しないのでポイントもらっても面倒なので…。

検索方法ですがD&Dに対応しているので、ご自分のPCのライブラリ通りの構成になります。
アーティストごとに区切ってあればアーティストごとに、アルバムごとならアルバムごとにって感じです。
まだ買ったばっかなので詳しくいじってはないですが。

書込番号:7158468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 10:14(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

私もSシリーズを使いましたが、紅い稲妻さんのおっしゃるとおりですね。
おかげで手放しました。 音の違いは各氏のレビューをご覧ください。
 購入前は聞いたことないメーカー名に心配したことを思い出します。 ウォークマンで名を馳せたSonyさんがこのレベルの音を出してほしい、というのが本音です。

曲の検索の方法は簡単です。 
PCのフォルダ名がそのまま画面に表示されますので、クリックで階層を下げていくだけです。 表示は画面が小さめのため、長いと全て表示できませんので、iPodのように横スクロールで表示しますが、見にくければスクロールを止める設定があります。 D2はソフト面の不安がありますので、ご注意ください。

書込番号:7160049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 10:23(1年以上前)

>あるアーティストの曲を検索したいとすれば、各アーティストごとにフォルダを作らなくてはいけないということですか?

確認しましたが、アーティストごとにまとめる機能はないようですので、フォルダを作る必要がでてきますね。

書込番号:7160072

ナイスクチコミ!0


スレ主 llomさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/25 12:44(1年以上前)

>ハンガリーワインさん

過去にメーカー名無視して、MP3プレイヤーを買って、
音質は悪い、曲の転送ができない、曲が消える、あらゆるサポートも1年しない内に打ち切られるなど、酷かったです。
そういう、不具合などの書き込みがないということは、その心配はなさそうですね。

D2はほとんどタッチパネルで操作するみたいで、その辺が気になりますね。
新しいファームウェアが出て安定するか、
様子見てから、D2かiAUDIO 7かにしたいと思います。

書込番号:7160532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 16:11(1年以上前)

そうですか。 当方駆け出しですので、過去のことはわかりませんが、これだけの音がだせる機種がでてきて良いことですね。 尚、表示系が大きいと、ノイズフロアが高いことがありますので、実機を試聴されたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:7161124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/25 17:23(1年以上前)

ハンガリーワインさんのおっしゃる通り、試聴は必須ですね。ついでに操作性の確認もしておいた方がいいですよ。初期の印象が悪くても、慣れれば使いこなせますが一応ということで。

D2とi7ということでしたら、曲数等も考えられたほうがいいですよ。容量は同じでも、D2はSDカードで拡張できますからね。再生時間はi7の方が上ですけどね。

ちなみに動画再生機能は使用されるのですか?

書込番号:7161357

ナイスクチコミ!0


スレ主 llomさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/25 21:38(1年以上前)

すみません。
文章の書き方が悪くて、勘違いしてらっしゃるようで・・・

>>過去にメーカー名無視して、MP3プレイヤーを買って

ここで言ってるメーカーはCOWONで無く、別のメーカーの話です。


視聴等はしたいですが、大阪で店頭に置いてる所が見つかりません。

動画再生は多分使わないと思います。
画像、テキストの再生は使うと思いますが・・・

容量はNW-S718Fを使っていた時、4GBでギリギリ。
8GBを買うか、SDで追加すれば十分と思います。
価格にそれほど差も無く、電卓など付加機能があり、本体サイズも薄く、それほど大きくないので、D2を買う方向でいこうと思います。

書込番号:7162389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/25 22:00(1年以上前)

あ、すいません、わかっていますよ。どのメーカーかもだいたい予想つきます。あのメーカーには、同じようなクレームがかなりあるようですね。

画像やテキストでは、やっぱり画面が大きいほうが見やすいですね。

わたしも近畿圏では実機を見たことがありませんね。日本橋の電気店街で頑張ればあるかもしれませんけど、チョット自信ないです。

D2の方向ならば、4GBとSDカードがいいと思いますよ。ワンセグを使わないとしたら、再生時間の長いD2の方が何かといいですよ。

書込番号:7162505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

決めかねる

2007/12/24 00:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:18件

プレイヤーとヘッドホンを買おうと思っています。
4GでヘッドホンがオーテクCK9にするか、8GでビクターFX300にするかすごい悩んでいます…。
どうおもいますか?
予算は3万あたりなのですが

書込番号:7153912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/24 10:01(1年以上前)

みたらいさん

どちらのヘッドホンが好みの音を出すかによるでしょうね。
コレは個人的嗜好の問題なので、他人に答は出せないでしょう。

なるべく試聴をするか、それが無理なら、レビュー等を読み漁って見極めをするしかないのではないかと。

書込番号:7155187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/24 15:09(1年以上前)

そうですね…。
8Gとなると聞いていない音楽もでてくるのかなあと思うんですが、ヘッドホンと違ってプレイヤーは買い換える頻度すくないですからね。

書込番号:7156238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/24 18:35(1年以上前)

どうも、こんにちは。

もう少しお金をためて、CK9と8GBがいいと思います。
私はCK9を使っていますが、この機種は価格以上の価値があると思います。低音は量的に少ないのですが、質的には悪いものではなく、高音は質も量もいいですよ。この機種の特徴は、高音の伸び、音の繊細さです。

音の好みもあると思うので、実際に視聴されてから考えられてもいいと思いますよ。

書込番号:7156969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/24 20:23(1年以上前)

そうですか〜
やはり試聴ですね。
CK9は高音がいいんですね。
お金はもうちょい頑張ってみます!

ところでヘッドホンにおける良い高音、良い低音、どちらが価値が高いのでしょうね。

書込番号:7157428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/24 20:57(1年以上前)

価値といわれますと少し難しいですね。

音の良さというものは、やっぱり自分の欲しい音や聴くジャンルによっても変わりますからね。
あくまで私の主観になりますが、圧縮音源(私は基本的にmp3の320kbps)では高音域が削られやすく、低音域は再生機器やイコライザー等で割りと引き出すことが出来るように思います。
また、低音域や高音域以外にも、どれだけ原音に忠実に再生してくれるか、音声の広さはどのくらいか等も評価基準となりますね。

私はCK9は買ってよかったと思える機種でしたが、どんな音が欲しいのかによっては、CK9に拘らずに他の機種も候補に入れてもいいと思いますよ。複数の機種を候補に入れて、実際に使っておられる方の評価も参考にしながら、やっぱり最後は視聴が一番ですね。他の方がどんなにいいと言っておられても、自分の求めている音と違うこともありますからね。

うまくまとめられなくてすいません。

書込番号:7157589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/24 21:52(1年以上前)

高音ですか〜!
CK9が単なる低音の量少なめならば、iAUDIOのイコライザーをいかせばかなり良くなりそうですね。

書込番号:7157893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/24 22:10(1年以上前)

iAudioはイコライザー以外にもBBEやMach3Bass等の音響機能が充実しており、ヘッドフォンで不足している音域を自然に補正してくれます。

CK9の低音を本体の方で補うと、静かな部屋では力はないものの綺麗な聴こえますが、騒音のある場所(電車内や歩行中等)ではかなり消されてしまいます。風の音にも弱いですね。常識的な範囲内である程度音量を上げると低音も聴こえますが、低音強調型のヘッドフォンのような迫力のある重低音にはなりません。

イヤーピースをSHUREのE2用のものに変えると低音が出るとおっしゃる方も何人かおられますが、私はまだ試していないので何とも言えません。今週中にE2用のイヤーピースを購入予定なので、また購入すれば報告しますね。

ちなみに、どのような目的で使用されるのですか?

書込番号:7158011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/24 23:44(1年以上前)

そうですか〜
ある程度は低音は欲しいですね。
主に通学や勉強中(家や図書館)に使いたいと思っています。

書込番号:7158676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/25 13:42(1年以上前)

通学中は騒音が気になると遮音性が高いほうがありがたいのですが、遮音性が高すぎると逆に危ないこともありますよ。徒歩でしたらそれほど問題ありませんが、自転車等でしたら特に危ないですね。

勉強中での使用ということは、騒音をかき消すことが重要ですから、遮音性は生命線に近いものとなります。

CK9に関しては、遮音性はカナルとしては平均的なものです。私は自転車で常識的な音量(最大40中の5〜9程度)で使用していますが、車の音は聞こえますが、音楽もしっかりと聴けますよ。ただ、低音はやはり弱いですね。私は本体のイコライザーで補正して聴いていて、高音重視なのでそれほど気になりませんが、低音好きの方には不足しすぎるかと思います。

ただ、高音に関してはこの価格でこの機種以上のものを求めるのは少し難しいですよ。

書込番号:7160733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/25 15:17(1年以上前)

通学は自転車ですので、やはり完璧に遮音されるのはこわいですね〜。

やはり高音ですか!
聴きたいです。

書込番号:7160974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/25 17:15(1年以上前)

安全という面では、CK9の遮音性が高くないことはありがたいですよ。

音はやっぱり高音ですね。ピアノやアコースティックギターのソロでは魅了させられます。

店頭での試聴では、自分のDAPを持っていった方がいいです。店の機械の場合、入っている曲がいつも聴いている曲と違って判断しづらいこともありますよ。

書込番号:7161324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが…

2007/12/24 20:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

スレ主 乱雑さん
クチコミ投稿数:18件

録音ケーブルは付属しているのでしょうか?
くだらない事ですみません

書込番号:7157437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/12/24 22:16(1年以上前)

http://www.cowonjapan.com/product/product_i7_nameof.php

Line-in録音ケーブルが付属しているそうです、ステレオミニ→ステレオミニのケーブルのようですね。

書込番号:7158045

ナイスクチコミ!0


スレ主 乱雑さん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/25 00:16(1年以上前)

口耳の学さん 返信ありがとうございます。
参考になりましたm(_ _)m

書込番号:7158878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
COWON

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月13日

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング