iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:60時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)COWON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月13日

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iAUDIO 5との音質の差

2007/11/01 20:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

スレ主 no-buさん
クチコミ投稿数:5件

現在iAUDIO5を2年間使用しています。
ヘッドフォンを外出時には遮音性のある shureE2c、自宅では BOSE IEを使い分けています。
低音効果強めが好みでiAUDIO5はまだ気に入っております。
iAUDIO 7でのカタログを見る限りではい高級ヘッドフォン対応で出力が上がっていたり、
イコライザー機能UPと購買欲をそそるフレーズが書かれております。
iAUDIO5クラスからiAUDIO7へ乗り換えた方いらっしゃいますでしょうか?
明らかな音質の差は実感できますでしょうか?(低音効果が上がったとか)

書込番号:6931587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/11/02 13:20(1年以上前)

私は現在iAUDIO 7を使用しています。iAUDIO 7の購入前はiAUDIO 5を約2年間使用していました。
iAUDIO 5は音質が良く、単三電池が利用できるため非常に気に入っていたのですが、2年も経つとさすがに容量不足に悩まされました。このため、私にとってのiAUDIO 7の購入は大容量化が一番の目的でした。
当初、音質についてはあまり変化がみられなくてもいいかなと思っていましたが(iAUDIO 5の音で十分満足していましたので)、iAUDIO 7で聞いた音はやっぱり凄いです。iAUDIO 5の音も素晴らしいですが、さらにフィルタを一枚とったようなクリアな音が出ている感じがします。やっぱり出力が大きいと音の迫力が違います。イコライザ等はiAUDIO 5と同じ要領で設定できますし、大変満足しています。

iAUDIO 5では曲間ノイズがはっきりと聞こえていましたが、iAUDIO 7ではなくなっています(少なくとも私が聞く分には)。
iAUDIO 7は充電池使用ではありますが、再生時間も十分に長いので、単三電池使用でなくても不満は感じていません。

あまり参考にならなくてすみません。

書込番号:6934302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/11/02 13:25(1年以上前)

訂正です。申し訳ないです。

単三電池→単四電池

書込番号:6934310

ナイスクチコミ!0


スレ主 no-buさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/03 00:36(1年以上前)

早急なご返答ありがとうございます
やはりiaudio7の方が一枚上手なのですね
iaudio5の電池仕様も結構気に入ってるんですよね
電池ならどこでも買えちゃいますもんね
でもiaudio7の購入も検討したいと思います
ありがとうございました

書込番号:6936697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ipod nanoと悩んでいます

2007/09/21 21:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:18件

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)とipod nanoどちらを購入するか悩んでいます。
PCは、Macを使用しているのでipod nanoがいいのかもしれませんが、iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の方が音質がとても良いと聞きかなり悩んでいます。
 両方所有している方いらっしゃいませんか?
双方の長所&短所を教えて頂けるとありがたいです。
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:6782236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件

2007/10/16 01:25(1年以上前)

メリットは
ipod
macだから管理が簡単
有名でデザインよし
アクセサリー充実
画面の解像度が高く見やすい

audio
音質よし
バッテリー持ちがいい
あまり有名じゃないから珍しい
画面の解像度はそこまで…
デメリット
ipod
音質が結構悪い
みんな持ってるから個性がない

iaudio
多分ブートキャンプ使わなくちゃいけない
アクセサリーが少ない
あんまり有名じゃないからダサいと思う人も
macだからipodの方がいいと思いますよ
winなら絶対iaudioですが

書込番号:6872175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2007/10/16 01:26(1年以上前)

ブートキャンプはいりませんでしたね
すいません

書込番号:6872179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/10/16 12:29(1年以上前)

私は音質に拘らないのなら、質感やデザインが良く音楽管理ソフトが高機能な「iPod」nanoが良いと思います。

書込番号:6873001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/10/16 20:15(1年以上前)

オッパッピー田中さん、ラグナ砲発射!さんアドバイスありがとうございます!
お二人とも音質が悪いとの事ですが、やはり低音が弱いのでしょうか?

書込番号:6874101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/10/16 21:36(1年以上前)

「iPod」nanoは、低音が弱いです。付属イヤホンでは無く、別売の低音重視イヤホンにした方が良いです。

書込番号:6874413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2007/10/25 01:03(1年以上前)

結論からいくと僕はmacを使っている点と以下の理由からipodをオススメしますよ。
MP3プレーヤーから出てくる音は本体よりもイヤホンを選ぶほうが重要だと思います。例えばオススメなのがDENONの5000円で買える「何とか350」ってイヤホン・・・商品名ど忘れして本当に申し訳ないです。。。
そのイヤホンは低音がよく、また高音も低音に埋もれず価格の割りにクリアに出る製品で、ipodで使用してもなかなかに相性良いですよ。
ここの評価で音質の点数が低い、特に低音が弱いと指摘されてるipodですが、それは付属のイヤホンを使われているからってケースもこれだけ色んな人が集まるサイトですから少なからずあると思います。
音が良いと言われるこの製品も、付属イヤホンのままでは普通のMP3プレーヤー。どのみちイヤホンを購入されるでしょう。
確かに元のプレーヤーの音質も重要です。音がいいって事で購入したNW-A806ですが、ipodと比較しても「おぉ!!やっぱソニーのが断然音いい!」みたいな事はなく、あ、まぁ確かに音はソニーのがいいんかな程度でしたよ。
おそらくご使用されてるPCを考えるとipodを購入されたほうが力を十分に発揮出来ると思います。

書込番号:6903162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2007/10/25 20:22(1年以上前)

ちょちょにこちーさんアドバイスありがとうございます!
大変参考になりました。ipodにしてイヤホン交換しようと思います

書込番号:6905383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

U3との比較

2007/08/28 09:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

突然質問なんですが、

U3と7では音質では

どちらのほう良いでしょうか


書込番号:6688348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/10/21 18:53(1年以上前)

私も音質に限らずU3との比較感想を探し回りましたが、見つからず…。
デザインに関してはまずこちら(7)の方がいいのは誰が見てもその通りですし、あとは中身の比較を訊いてみたい。

メーカサイトでわかるのは、出力に関してはU3が上、イコライザ機能は7が上、ただ、どちらも''実感としてわかるのか''という点で疑問です。イコライザに関しては「ここまでいるか?」との感想をとあるサイトで目撃しました。私が知っている情報はこれだけです。


となると、どなたさまか、出力の違いと操作性の比較に焦点を絞ってのご返答がいただけたらたいへん嬉しく思います。

書込番号:6891075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデートについて…

2007/08/23 14:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:6件

seagrand X7(2GB)からの買い替えを検討しています。
理由は、X7がメモリーオーバーになる前にファイル認識制限数の1000を超えてしまったからです。また起動に3分以上かかりますww

機能的にはiAUDIO 7が理想的なのですが、8Gなのに2000ファイルまで…。アップデートで増えたりしないですかね…?
あと無曲間再生は出来ますか?

どなたかご回答お願いします。

書込番号:6670253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/08/23 15:16(1年以上前)

まだ、日本サイトにはUPされてませんが、ver1.15では最大ファイル数が4000、フォルダ数が400に増えてるらしいですよ。

書込番号:6670409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/08/24 02:08(1年以上前)

>X7がメモリーオーバーになる前にファイル認識制限数の1000を超えてしまったからです。
一体どんな音楽聞いてるんだろう?
通常(128Kbpsでエンコードした場合)1曲4〜5MBとすれば、1000×4で4GBまでは充分使えそうだけど…。

書込番号:6673037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/08/24 02:11(1年以上前)

でも確かに、8GBで2000ファイルだとちょっときつい場合もあるかな?

書込番号:6673043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/25 12:56(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます!

>Monochromeさん
ほんとうですか!それだけあればとりあえず大丈夫そうですw

>都会のオアシスさん
私はクラシックを聞くのでどうしても量がいっぱいに…しかも全部無いときがすまないので、48Kbps(最初に32でやってみたが流石に音が変わってるww)で突っ込みまくりました。そしたらある日X7の表示が1000でストップ…PCで確認したら1100超でしたw

書込番号:6677845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/08/25 19:07(1年以上前)

ギャップレス再生はできないです。
0.1秒か0.2秒くらいなんでしょうけど、あきらかに一瞬途切れます。
少なくともmp3とwmaではだめでした。
(ほかのフォーマットなら、いけるのもあるかも?)

私は必要に応じて曲をつなげています。

書込番号:6678920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/08/25 20:40(1年以上前)

>fierce_polar_bearさん
そうですか…。こういうミュージックプレイヤーには無曲間再生が出来る機種は少ないんですかね…
まぁその点は妥協しようかと思います。後はアップデートを待つのみかな?

書込番号:6679237

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/08/25 20:49(1年以上前)

>こういうミュージックプレイヤーには無曲間再生が出来る機種は少ないんですかね…

iPod、SONY(ATRACのみ)、ビクターの新しい機種は対応してます。

書込番号:6679267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/08/25 22:21(1年以上前)

>ksk83さん
やっぱりソニーは出来ますか。X7の前はソニーのアトラック対応CDプレイヤー使ってました。でもX7のためにWMAで録音した90時間近くのCDを録音しなおす気にはならないし、48kbpsなので変換もしたくありませんww。

iPodは(なんとなく)嫌いです。ラジオが無いという致命的な点がありますし…

ビクター見てみました。2Gまでしかない時点でもう買い換える意味が無いのですが、ファイル名をリネームできるのは魅力的ですね!

情報ありがとうございました!

書込番号:6679724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/10/09 13:01(1年以上前)

1ヶ月程前にX7がこわれたので、買いました。気になってた無曲間再生は、まぁギリギリ許せるくらいでした(^_^)
ファームウェアハは英語版サイトの方ですが、1.15出ましたよ!!
ファイル4000、フォルダ2000になりました!

アップデート前にデータバックアップを忘れないでくださいね。自分の場合はデータが全部吹っ飛びましたw

書込番号:6848485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

FMラジオについて

2007/10/02 09:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

スレ主 くり望さん
クチコミ投稿数:4件

MP3はあまり感度が良くないそうですが
コレはどうでしょうか。

だいぶ強化されているようですが。

書込番号:6822466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/10/02 22:46(1年以上前)

MP3?M3じゃなくて?
高感度って書いてあったけどそこまでバツグンじゃないです。。でも充分使えますよ〜過度の期待は禁物ですが。

書込番号:6824880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/10/02 22:52(1年以上前)

>MP3はあまり感度が良くないそうですが
それよりお前の感度が悪い。

書込番号:6824919

ナイスクチコミ!3


スレ主 くり望さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/07 14:44(1年以上前)

>grace-arcadeさん

ありがとうございます。
参考になりました

書込番号:6840470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

充電が出来ないのですが?

2007/09/25 19:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

iAUDIO7を最近買ったのですが充電が出来ません。説明書を読んでのですがUSBを挿すだけみたいなのですが挿したらUSB Connectedって言う画面が現れて文字の周りをUSBがグルグル回ってます。その状態で充電はされているのでしょうか?

一晩(大体6時間は充電しました)おいて、パソコンで確認したら充電は満充電でしたが、しかし使ってみると本体の右上の電池マークがすぐに無くなってしまい電源が落ちてしまいます?僕の充電の仕方がおかしいのでしょうか?それとも初期不良なのか?分かりません何方か教えてくれないでしょうか?

書込番号:6797934

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/25 19:30(1年以上前)

どんなPCに繋いでるの?
ノート型とかだと供給電力が低くて充電されないとか良くあるけど

書込番号:6797968

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/25 19:47(1年以上前)

こんばんわ。

パソコンはノートじゃなくディスクトップです。自作のやつですけど?

書込番号:6798032

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/25 19:51(1年以上前)

>自作のやつですけど?

自作だけど??なんて言われてもそんな情報無かったんだし知らんってw

まぁ取説通りにやってもダメなら購入店に聞いた方が早いと思うよ
まぁサポートでもいいけど
交換してくれるでしょ

書込番号:6798053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/09/25 19:52(1年以上前)

その状態でも充電されてますよ。
どうしてもチャージングと表示したい場合は、ケーブルを少しづつ差し込んで、i7に通電した瞬間止めればOKです。
ただ、ケーブルが中途半端に刺さった状態なので、精神衛生上あまりよろしくないですが。
それが嫌なら、コンセントから充電出来る市販のUSB充電器を買いましょう。

書込番号:6798062

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/25 22:47(1年以上前)

参考になりました。有り難うございます。

書込番号:6798888

ナイスクチコミ!0


napooooさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/07 09:42(1年以上前)

パソコンに繋いで充電されるんだったら接続した後にUSBの安全な取り外しを選択してそのまま繋いで置いたままで充電されると思いますよ。

書込番号:6839715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
COWON

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月13日

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング