iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:60時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)COWON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月13日

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

歌詞表示

2008/04/25 14:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

スレ主 panrockさん
クチコミ投稿数:1件

U5を買ってからi7は子供に渡していましたが、一週間の出張で充電ができないような感じだったのでi7を久しぶりに使ってみました。

子供が聴くのはアイドルやポップスですが曲を入れ替えずにそのまま持って出ました。

知らない名前の歌手ばかりでしたが歌詞が表示されて驚きました。
COWONの歌詞表示は日本語では無理だと思っていましたができたんですね。当たり前のことかもしれませんが知りませんでした。

i7の小さな画面でも3行ずつ表示される歌詞は見やすく新鮮で楽しかったです。
家に戻って子供に歌詞の入れ方を聞いたら、KKKKKというフリーソフトを使ったようです。

好きな歌で歌詞が出ると楽しいですね。
歌詞を表示するタイミングに懲りすぎるとあっという間に時間が経ちます(笑)

書込番号:7720914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

充電時間かなり正確です

2008/03/03 23:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:100件

バッテリーが完全放電して再生が停止するところで充電器を色々と
試してみました。

PCのUSB端子 500mA、アイリバーのAC-USB充電器 600mA、
市販品のi-podや携帯電話対応のUSB充電器 1000mA、
iAUDIO純正ACアダプタSR-0512SP 1200mA、すべて3時間50分〜4時間で
充電完了します。

恐らくi7は充電器の容量に関わらず500mAで充電されているようです。
しかもほぼカタログ通りの充電時間ですね。

書込番号:7481589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

オーテクATH-CK10 と組み合わせると・・

2007/12/22 11:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

デュアルドライバー搭載機ながら小型化を実現した上記機種とiAUDIO7は抜群の組み合わせ と思います。 ぜひお試しください。 ホワイトノイズが小さく高音質の本機の実力がいかんなく発揮できます。(CK10エージング中ですが・・)

データ;MP3 320k 最高音質(VBR)CDから取り込み、
音質設定;イコライザON、BBE OFF、Bass +4、MPエンハンス ON、3Dサラウンド OFF
イコライザ;左から+3、+3、+2、+1、-1db(周波数デフォルト)

書込番号:7145841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2007/12/22 19:30(1年以上前)

曲のジャンルを教えていただけるとありがたいです。

書込番号:7147610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/22 20:27(1年以上前)

紅い稲妻さん、こんばんは。

>曲のジャンルを教えていただけるとありがたいです。

適、不適ということですね。 当方演歌、J−POP以外何でも聞く雑食ですが、この組み合わせは、やはりアコースティック系の楽曲が合っていると思います。 バイオリンの高音弦やチェンバロ、二胡など弦の揺らぎがきれいに出ます。 小、中編成のバロックなど絶品と思います。 
 オケは音場が若干狭く感じますが、解像度高く低音の支えがあるため、そこそこ聞けると思います。 低音楽器は最低域を除き結構厚く表現できます。 ボーカルも悪くないですが、甘くこってりとした表現ではありません。 サ音はきつくありません。 取りとめなくてすみません。

 

書込番号:7147818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/24 09:22(1年以上前)

チップサイズは通常因りも,大きい方がよさそう、という情報もとに早速、最も大きいものに交換してみました。

これが大変化。 どっこい落ち着いた音調になりました。Rock系の曲も十分様になりました。 お試しください。(Y.Malmsteen/Concerto Suite For Electric Guitar And Orchestra)

書込番号:7155050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/12/25 11:20(1年以上前)

ハンガリーワインさん。こんにちは!!

貴方の影響を受け,当機に大変興味を抱くようになりました。
そしてこのスレタイトル。まさに,私が今最も注目しているものです。

ここの板に書かれていることはまだあまり深く読んではいないのですが,近い将来の購入検討材料としたいと思います。

昨日,娘の誕生日プレゼントの下見に量販店に行ってきました。
SONYのNW−A8とA9シリーズを試聴してきました。→どうも,クリアなのですが,人工的な音に感じました。
ipodのnanoとtouchを試聴してきました。→今ひとつインパクトがなく,それ以上興味をもつことはありませんでした。
nano意外は,私のCK9に付け替えての試聴です。

上記は,短時間でチョロチョロと試聴しただけですし,楽曲の保存状態(サンプル曲)やイコライザーなどの調節で変化を付けられるのだとは思いますので,決めつけるわけではありませんが・・・。(結局,娘は,見た目が気に入ったNW−Eシリーズに注目したみたいです。笑)
ただ,クチコミを読んでいると,i7はいいみたいですね!わたくし用には「これかな」と思っております。

スレタイとは離れたレスで失礼しました・・・。

書込番号:7160244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 12:02(1年以上前)

うらめしさん、こんにちは。
ご熱心ですね〜。 私は娘にSONYのEシリーズを買ってやりました。 大変喜んでいます。 iPodなんかだと勉強しなくなりますんで・・(不出来なため)

この組み合わせは、私的には大変満足度高いです。 多少値が張りますがね。 戻れませんです。 当初iPodなどに、HPA(トマホークなど)組み合わせるしかないか、と思案してましたが、思い切ってこれを入手いたしました。 結果大正解だったと。 ただHPAも未練があり、有名処をサーフィンしてます。 ただ以前基板を購入しHPAを作った経験がありますが、原音(CDP)よりパワーアップし色艶付きましたが、やはり専用(Dr.DAC)に解像度などで敵わずお蔵入りにした経験があります。

 ただこの組み合わせも万能では有りませんです。 CK9をお使いということで、上品な音傾向としては合っていると思いますが、激しい楽曲やボーカルものはまだ手探り状態です。 i7は、よい例ではないかもしれませんが、ミニコンから、モノx2のアンプに変えた感じでしょうか。

書込番号:7160378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 12:14(1年以上前)

続き・・
あとCK10は若干ノイズを拾いやすい傾向があるかもしれません。 i7との組み合わせでは、画面表示が点いているときに感じますが、消えると全く感じませんです。 曲間背景黒色です。

書込番号:7160424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/12/25 12:36(1年以上前)

なるほど。CK10の繊細さは,長所でもあり,それがまた反対にもなりうるということですかね。
私はまだCK10は試聴できていませんので,早く聴いてみたいところです。ただ,値段も張りますし,いろいろ考えると,購入する順番としてはDAP→イヤフォンという感じかなと思っております。

CK9は上品な感じの傾向。CK10も同傾向で,より解像度が高く張りと厚みが増した感じととらえております。(←これは私の好みです)
ただ,私の場合,J−POPながら,ロックも聴くので,「元気のよい」イヤフォンも視野に入れております。
ハンガリーワインさんは,CK10購入する前の段階で,i7でEX700は試聴されていますか?もしされているようでしたら,i7との相性など,お教えくださるとありがたいです。

書込番号:7160506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 13:05(1年以上前)

>CK10購入する前の段階で,i7でEX700は試聴されていますか?もしされているようでしたら,i7との相性など,お教えくださるとありがたいです。

(m_m;)申し訳ありません。 以前この機種に興味があったのですが、何せ地方のため置いてなく、いまだに聞けていませんです。 ダイナミック型ではDENON各機とケンウッドC711など試聴しました。 C551はもっており気に入ってますが、CK10には及びません。

女性ボーカル(洋物)など小生も聞きますが、例えばエンヤなどは、ちょっと合わないですね。 最低音がでにくいため、通奏低音が軽く感じます。 声も分析的過ぎますね。

ダイナミック型には違った良さがありますので。 値段もそろっており迷うところですね。

書込番号:7160619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 13:16(1年以上前)

 先にあげたマルムスティーンはROCKといえ、オケとの共演ですので。 複雑な音が重なり合った場合CK10は合ってますが、普通の曲ではやはりEX700,EX90SL,ゼンのCX400などに軍配が上がるかと。 i7自体は色づけがありませんので、イヤフォン次第と思います。

書込番号:7160656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 13:23(1年以上前)

 あとロックといえば10Pro/同等機が浮かびます。 先日聞きましたが、これで聞いたらいいだろうな という音してました。 落ち着いたダークめな音調で、余裕のある鳴りが印象的でしたね。 ロック、ブルースが合いそうな・・・。

書込番号:7160673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/12/25 19:45(1年以上前)

ハンガリーワインさん。

いろいろご丁寧に教えてくださり,ありがとうございました。
実は,先ほど,娘のウォークマンを買いに行った際,CK10の試聴ができたので,短い時間でしたが初めて聴いてきました!(隣りに置いてあったCK9と比較しながら)

印象・・・・・・・→もぉー,これは素晴らしいの一言ですね!!この板はi7ですのであまり深入りはしませんが,私のCK9が全然解像度がなく感じてしまうほどでした・・・。さすがに値段相応だと感じました。
CK9に戻れないとまずいので,他の安いイヤフォンで耳慣らしをしてから帰ってきました(笑)

i7で試聴できればいいのに・・・と思いました。皆さんのクチコミが,この機種の場合は本当に頼りになりますね。

書込番号:7161900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/25 20:13(1年以上前)

こんばんは。 娘さんのを購入されたんですね。 おめでとうございます。

CK10は聞かれましたか。 小生BA型の購入は初めてですが、これはもう戻れませんですね。 最近音が出やすくなり、多少不満のあった上下も良くなってきました。 あまり聞かなくなったクラシック系のCDを文字通り掘り起こして(笑)聞いてます。

あまり自慢ばかりで失礼ですのでこのくらいにしときます。

書込番号:7162009

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/27 17:14(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

私はこれとJBLR220を組み合わせて使ってます。 CK10ってそんなに良いのですか?
どのような違いがありますか? 

書込番号:7169464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/27 19:03(1年以上前)

その節はどうもです。

R220をお使いですか。 私も持ってますが、この機種で聞くと良いですよね。 ふところの広さを感じますね。

 比較といっても、CK10がエージング中のため、というか手探り状態ですのでそれで良ければです。 一聴して全く違います。 CK10は中、高域に密度があり、解像度高いです。 R220が雑(実際はそうでもないが)っぽく聞こえてしまいますね。 バイオリンなどまるで頭の中で鳴っているようです。 そのため最近聞き疲れが・・(笑) アコースティック系の楽曲にぴったりです。 

i7ですと、CK10にMP Enhanceを効かすとより鮮明な音になります。 ボーカルなどは高域伸長設定は全てはずしたほうが自然で良いでしょう。 

書込番号:7169862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/27 19:30(1年以上前)

あと、微細な音、例えばチェンバロが小さく脇で鳴っている場合、CK10は弦の鳴りがはっきり聞こえますが、他方はそういえば鳴ってるな といった感じです。 ただ逆にjazzなどをざっくり、力強く聞かせるのはR220の良い点です。 他方ではあわないかもです。

書込番号:7169961

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/12/27 20:13(1年以上前)

そうですか。 ご丁寧にありがとうございました。
違った傾向の音ですか。 i7に合っているなら検討したいなって思いました。 ありがとうございました。

書込番号:7170119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

1日1時間使って何日持つか検証

2007/10/09 22:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:113件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

ようやく検証できたので報告します。
検証に実に2か月かかってしまいました。

検証の条件ですが、
・平日のみ、通勤電車で1日あたり、約50分使用
・操作はそこそこしている
・液晶表示は10秒で消灯(デフォルト)
・音量は平均14(13〜15で適宜変更)
・フル充電からゲージ0までになるまで、一度も充電せずに計測

夏休みなどもあったので、2ヶ月間で35日使用しました。
実稼働時間=35日×50分=1750分≒29時間
という結果になりました。

放置しているだけでも自然消耗するので、この成績は立派だと思います。
個人的には2か月持つので、大満足です。

書込番号:6850341

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました(高かったT_T)

2007/09/01 20:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:13件

こちらのクチコミを見て早速ビックカメラに現品を見に行ったところ、実際に動作しているのはなかったのですが、とてもよさそうだったので、4GBがないか店員さんに聞いたところ、4GB品の扱いがないとのことで、あきらめきれずに8GB品購入してしまいました。
今まではクリエイティブのMuVo S200を使用していたので、性能差は段違いですね。
ただ、最初戸惑ったのが、クリエイティブ製品とファイルとフォルダの扱いが若干違っていたことでしょうか。
慣れの問題と思いますが、特定のファイルからスタートするときに、クリエイティブのものだと「このフォルダにあるこのファイルからスタートして全ファイル再生」とはっきり指定する感じだったのですが、全ファイル再生のときはフォルダは分かるのですが、iAUDIO 7は、すべてのファイルがズラーっと並んでいて、その中から、これからスタートするという感じですね。
(すいません、説明力不足で違いが分からないかも)

それ以外は、以前COWON A2を使用していたこともあり、システム的にすぐに使用することが出来ました。
やはり音も違いますね。
しっかり音が出ているという感じです。

あ、ちなみに、8GBモデルはビックカメラ渋谷東口店で29800円でした。

書込番号:6704552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/09/01 20:23(1年以上前)

すいません。
途中変な文章がまぎれてしまってました。
申し訳ありません。

書込番号:6704603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

連続再生時間レポート

2007/07/29 09:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:113件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

フル充電からの連続再生時間を検証しました。
もうすぐまる2日というところでやっとバッテリーが切れました。

バッテリの持ちの経過
・開始直後=ゲージ4つ
・10時間後=4つ
・17時間後=3つ
・24時間後=2つ
・30時間後=1つ
・36時間後=1つ
・41時間後=なし
・44時間後=なし
・45時間後=電池切れを確認

計測条件
・音源:WMA 64kbps
・音量:12
・イコライザー:デフォルト設定
・液晶表示:10秒でレジューム
・操作:ほとんどせず

スペック表記の60時間には届きませんでしたが、まあ好成績では
ないでしょうか。計測条件によっても大きく変わるでしょうし。

あと補足事項としては、充電中本来は「Charging」の表示になる
らしいのですが、私の場合は「USB Connected」になっていて、
フル充電完了したのか正確にはわかっていません。一応3時間充電
していますが、これは不具合なのかな?

そのうち、毎日1時間だけ使って何日持つのか、という実用
テストも結果レポートしたいなと思っています。

書込番号:6587533

ナイスクチコミ!2


返信する
MaSummerさん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/04 12:28(1年以上前)

検証おつかれさまです。

とても、参考になります。

OGGのQ2〜Q3の間のファイルならもう少し再生時間が、短くなるんですかね?

書込番号:6607941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2007/08/04 17:57(1年以上前)

Q2〜Q3かどうかわかりませんが、OGGでは30時間持たないという
書き込みをどこかで見たような気がします。

理屈から言うと、演算処理が複雑なものほど消費電力も高くなり、
電池の持ちが悪くなる、ということはあると思います。

OGGというのを初めて知りましたが、Wikipediaなどで調べると
演算処理は結構複雑みたいですし、時間が持たないのも
仕方がないのではないでしょうか。

逆に、演算処理のシンプルなMP3は、もっと寿命が伸びる可能性が
ありますね。

書込番号:6608771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
COWON

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月13日

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング