iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:60時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)COWON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月13日

  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の価格比較
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のスペック・仕様
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のレビュー
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のクチコミ
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の画像・動画
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のピックアップリスト
  • iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオークション

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB) のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スタンバイの時の充電について

2009/07/05 15:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:11件

iaudio7はUSBで接続した場合OSがスタンバイ状態でも
充電可能ですか???
よろしくお願いします。

書込番号:9807433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/05 23:54(1年以上前)

こんばんは
その質問の答えはPCによるとしか言えないですね


ですがpcにACアダプター付のUSBハブなどをつけているなら
そのハブの電源からは充電可能だと思います

書込番号:9810328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/06 00:24(1年以上前)

怒りアイコンで投稿してしまいました
すいません 

書込番号:9810536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が白いままなんです

2009/06/16 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

スレ主 t-keitaさん
クチコミ投稿数:1件

先日amazonで購入し、今日手元に届きました。
曲をいくつか入れてみてその音質とかを確かめたあと、電源を切ったら画面が白く点灯したままになってそこから何も変化がありません。
電源を入れると正常に反応するのに、電源を切るとまた白いままになってしまいます。何度か点けたり消したりしてみたのですが変化はありません。
箱を開けたて電源が切れているのを見たときは画面が暗くなっていたし、最初に何回かつけたり消したりしているときにも暗くなっていました。
これは初期不良なのでしょうか?もしどなたか何かの解決方法をご存じでしたアドバイスをおねがいします。
わかりにくい説明で申し訳ないです。

書込番号:9710996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/17 21:04(1年以上前)

t-keitaさん

リセットは試されました?。
または、PCに接続してPC側で認識できるようなら、ファームウェアを入れ替えてみるかですね。

書込番号:9715239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日購入しました。。。

2009/06/16 00:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:3件

今日i AUDIO 7を買いました。
初めての音楽機械でウキウキしながら曲を入れてみたんですけど、今のところ全てのアルバムで何曲か表示のされないものがあるんです。。。
例えば、小田和正さんの「自己ベスト」というアルバムをコピーして入れても「ラブストーリーは突然に」や、「さよなら」がオーディオの曲目の所から抜けていて、表示されないんです。。。。
でも本体自体に入ってないのかとUSBに接続してMUSICの欄を開いてみるとそこにはちゃんとアルバムの曲が全曲入っています。
本体には曲は入ってるはずなのに聞こうとすると表示されない・・・

このままだと聞きたい曲が聞けないことになってしまいますし、他のアルバムでもこの様な現象が起きています泣

これは一体どうゆうことなのでしょうか?
初期不良なのでしょうか?

なにぶん機械に疎いため、解決策が見つかりません↓

詳しい方ご意見お聞かせください!!泣

書込番号:9705824

ナイスクチコミ!0


返信する
Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/16 16:47(1年以上前)

こんにちは。

ファイルのフォーマットは何でしょう(MP3 ?)

iAudio7 設定 一般 ファイルブラウザ
iAudio7 設定 一般 USB接続

の設定は、どうなっているでしょうか?

書込番号:9708315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/16 23:32(1年以上前)

返信ありがとうございますメゥ


ファイルの種類は

Windows Media オーディオファイル(.WMA)

って書いてます

ファイルブラウザはMusic

USB接続UMSですメ!

書込番号:9710958

ナイスクチコミ!0


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/17 08:41(1年以上前)

おはようございます。
自分の経験の範囲ですが(1年半前に購入)、MP3 + ファイルブラウザ:Music で色々トラブルが発生しました。

COWONサポートからは、
・ファイルブラウザ:Music の場合は、MTP接続, WMP10で転送するように。
・WAVなどの場合は、WMP10が対応していないので、ファイルブラウザ:Fileにするように。

と回答があり、切り替えが面倒なので、ファイルブラウザ:File で使用、フォルダー名やファイル名で区別つくようにしています。

ファームウェア 1.18 で、MP3ならD&Dやコピーでもほぼ大丈夫になったようですが、時々あれ?と思うときも(OGGファイルはダメだったり)。ファイルブラウザ:File に戻ってしまいました。

WMAでは、S9などCOWON他機種でも不具合が出ているようです。

一番安定しているのは、ファイルブラウザ:Fileにして、フォルダーをうまく整理するのが一番使い勝手が良く安心という結論に至ってます。

あまり、お役に立てないですがご参考まで。

書込番号:9712299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/20 21:34(1年以上前)


返信遅れてすいません(´`)
ご親切にありがとうございます!


あのもう一つお聞きしたいんですが
USB接続って

UMSとMTPの二つがありますよね?ォ

これはどう違ってどっちにした方が良いのでしょうか?メ

書込番号:9730867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/30 22:56(1年以上前)

解決してるかもしれませんが...

UMSは Universal Mass Storageで、MTPは Media Transfer Protocol だったと思います。
UMSではリムーバブルディスクとして認識されるので、D&Dで簡単にファイルの移動が
出来るはずです。 一方、MTPはマイクロソフトが開発したファイルの転送方式で、WMP等を
使い同期を取ります(転送する)

で、ファイルブラウザがMusicの時に曲名が表示されない件ですが、ファームウェア 1.18でも
直っていません

私はMP3で保存していますが、曲名が表示できていない曲はファイル名を英数半角に変更すると
表示できました。 ですので、いつもファイルブラウザはMusicで、USB接続はUMSで使用しています。
(MP3タグの曲Titleについては日本語のままでOK)

既に実験済みなのかは不明ですが、一度お試しあれ


余談ですが、環境がWin2000 & WMP9である場合でMTP接続をするには、追加Driver等が必要と
なりますが、結果はi7は認識するのですが、転送先がRECORDフォルダ(録音フォルダ)になって
しまいます。なんでだろ....

書込番号:9783507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMチューナーの音質は?

2009/06/12 15:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

父へのプレゼントとしてこちらのMP3プレイヤーの購入を検討しています。

プレイヤーとしての評判はかなり良いようですが、FMチューナーについての情報があまり見付からず、少し気になっています。

音質については高くは求めませんが、受信精度がどの程度あるのか知りたいです。

実際使っていらっしゃる方、個人的な感想で構いませんので、受信感度やチューナーの使い勝手等教えていただけると嬉しく思います。

書込番号:9688055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)のオーナーiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度5

2009/06/12 17:44(1年以上前)

プレゼントにこれはちょっとどうかなと・・・
音質気にしない人だと操作しづらいし画面小さいし色々不満が残ると思います。
私が口出しすることじゃないですが。
ちなみにお勧めはS9。ちょっと高いけどね。
http://kakaku.com/item/K0000012525/

FMラジオはそれなりの性能です。
イヤホンのコードをアンテナにしているので、線が短いと受信感度が悪くなるかも・・・

書込番号:9688493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 20:32(1年以上前)

侍の・・・さんありがとうございます。

FMについてはそれほど心配する必要ないのですね。

お財布と相談してどれにするか決めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9699191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iAUDIO7初心者です。

2009/06/07 17:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:2件

わかりづらい表現だったら申し訳ありません、困っていることになりました。

先日iAUDIO7を購入しました。
すべてのファイルをMP3に変換し、アーティストごとに分けてフォルダを作りました。
今日になってiAUDIOをPCにさしてみたところ、前日までに作ったすべてのフォルダがエクスプローラ上に出なくなっていました。iAUDIOの中には残っています。

多分どこかしらには存在するのかもしれませんが、探してみても見当たらないのです。
ちなみに、操作はD&Dです。iTunesやWMPは使っていません。

最悪iAUDIO内をすべて削除して初めから入れなおしを考えています。

誰か原因等わかる、もしくはiAUDIO7の初心者向けのお勧めのサイトのURLを知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9665117

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/06/07 18:16(1年以上前)

隠しフォルダになっているとか

書込番号:9665402

ナイスクチコミ!0


siba8406さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/07 18:30(1年以上前)

下記に、掲示板など記載されてますので、一度見てみるといいかもしれません。

http://www.cowonjapan.com/forum_main.php

書込番号:9665456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/08 01:30(1年以上前)

>>365e さん

確認してみたのですが、隠しファイルにはなっていなかったようです。
ただ、時間を改めてPCに接続してみたところフォルダが復活していました!!
あとは、フォルダの認知がうまくいといいのですが。

>>siba8406 さん

URLありがとうございます。同じような悩みを持った人が多いのですね!!
なぜかCOWONのサイトを見ることを忘れていました・・・。

初めてここで質問をしたのですがお二人とも返信が早くてありがたいです。
しばらく試行錯誤してみます!!ありがとうございました。

書込番号:9667695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

クチコミ投稿数:11件

どなたか教えてください。
・購入後、できれば歌詞を表示させて音楽を楽しみたいのですが、この機種は適していますでしょうか?
・また、歌詞を表示させるには、どの様な方法で曲を取り込めば良いのでしょうか?
・この機種は韓国製ですが、設定など、分かり難いということはないでしょうか?

・今はこのi7が一番の候補ですが、2万円以内で他にお勧めがあれば教えてください。
(音楽メイン、歌詞表示希望、保存は少なくても良いです)

書込番号:9594685

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/24 08:20(1年以上前)

メーカーサイトでマニュアルがダウンロードできるみたいだから、ソレを見て使いやすいかどうか考えたら?

書込番号:9594718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/27 10:34(1年以上前)

WALKMANの方でもコメントしましたとおり、2万円は少しオーバーしますが歌詞表示希望ならCowonのS9かiPod touchあたりが、画面も適度に大きくてお奨めです。
私は歌詞表示専用にtouchを購入しましたが、音楽メインなので、ある程度音質にも満足できるという点でS9も購入しました。

歌詞入力は間違いなくiPod系の方が簡単ですが、Cowon機のLDBというダグ形式とは互換性が無いようで、歌詞入力の方法はそれぞれ異なります。

S9の歌詞入力方法は、あんじゅさんがブログで詳しく紹介してますが、他のCowon機も同様です。
http://anju.sblog.jp/articles/digital/090507.html
自分は他の方法で入力してますが日本語歌詞非対応なのでお奨めしません。
Cowon系は歌詞のシンクロに対応しているので、曲の進行に合わせて歌詞表示が切り替わります。
S9の場合は曲の再生中にtextファイルを表示する事もできるので、歌詞がシンクロしなくてもよければ、Cassiniというフリーソフトを使うとウェブから歌詞情報を探してきて歌詞のtextファイルを自動作成してくれます。

touchを含め、iPod系はiTunesから直接歌詞を入力することも可能ですし、Cassiniで自動的にタグ情報を入力することも可能ですが、歌詞はシンクロしません。

ところで、何故かS9はポータブルAVプレーヤーのカテゴリに入ってますね。touchやWALKMANのXシリーズよりオーディオ志向が強いと思うのですが。

書込番号:9610331

ナイスクチコミ!0


jmtwさん
クチコミ投稿数:35件 iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)の満足度4

2009/06/02 12:44(1年以上前)

歌詞表示を目的にして購入するなら他の機種にしたほうがいいと思います。
歌詞表示に関してのサポート体制は以下が現実。

*************************************
歌詞表示につきまして、歌詞データは歌詞作成ソフトにて作成後それぞれの音楽ファイルに保存される(組み込まれる)為、タグ編集とは異なります。
歌詞の作成方法につきましては作成ソフトによって仕様が異なってしまうため、誠に申し訳ございませんが、歌詞の作成方法や作成ソフトの操作に付きましてはサポート対象外となる旨ご了承願います。
*************************************

書込番号:9640282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)」のクチコミ掲示板に
iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)を新規書き込みiAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)
COWON

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月13日

iAUDIO 7 i7-8G-SL (8GB)をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング