iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
1.3型液晶を備えたポータブルオーディオプレーヤー (16GB/ブラックレッド)

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年2月18日 00:47 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月3日 13:41 |
![]() |
0 | 6 | 2008年1月23日 19:06 |
![]() |
1 | 5 | 2008年1月22日 00:13 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月16日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月14日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
はじめまして。
iAudioファンで、M3をしばらく使っています。
ただ、最近電池の持ちが悪くなったため、買い替えを検討中です。
1つネックがあり、認識曲数が2000曲と少ないことです。(HPの情報)
最新のファームでは、拡張されているというような情報はありませんか?
また、いつか拡張されるというような情報をお持ちでしたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんは。
ファームウェア Ver1.15で、
認識フォルダ数の増加(2000)
認識ファイル数の増加(4000)
に改善されています。
iAudio7 16Gは、Ver1.16 で出荷されているようです。多分、4000曲でしょう(画像やその他も含めてかも)。
なお、ダウンロードできるのは
日本サイトの最新版 Ver1.15
海外サイトの最新版 Ver1.17
です。
書込番号:7408395
1点

Hippo1805さま
早速の返信、ありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:7408682
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
つい先日イヤホン(10 PRO)を購入したのですが、現在この10PROと相性の良い
プレーヤーを探しております。
今現在i-pod miniを使用しているんですが、無音状態が無くノイズが酷いので、高音質のプレーヤーに買い換えを検討しております。
クラシックを良く聞くのですが特に、静かな曲を聴いている時に「ザーっ」と
言った様なノイズが入ると心地よさが半減してしまうので、極力ノイズが少ない
プレーヤーをチョイスしたいです。
候補は、色々調べた中では
@iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
AMedia Keg HD60GD9 (60GB)
BMedia KEG HD30GB9-B (30GB)
の3つです。
このi7-16G-RDも音質はかなり評判が良いみたいですが、HD60GD9や
HD30GB9-B比べると落ちるのでしょうか?
HD60GD9やHD30GB9-Bは、色々な方のレビューなどを見ていると、ソフトの
使い勝手の悪さやノイズがマイナス点みたいですので、今の所はi7-16G-RD
が第一候補です。
中々視聴出来るようなところに足を運べず、ご意見をお聞かせ頂ける方が
いらっしゃいましたら助かります。
よろしくお願い致します。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
NW-E016からの乗り換えを考えています。
この機種に、タイマー機能はついていますでしょうか?
寝る時に音楽を聞いたりするので、少し気になっています。
あともう一つ質問なんですが、ノーマライザはありますか?
こちらもあれば便利ですので。
ユーザの方や分かる方がいらっしゃいましたら、是非、教えてください。
それでは、よろしくお願いします。
0点

タイマー機能というのは寝る前のスリープモードということでよろしいのでしょうか
スリープモードなら10,20,30,40,50,60分と多岐な時間設定が可能ですよ
また、モーニングコールモードもありアラーム音やFMラジオ、好きな音楽でも目覚めることも出来ます
残念ながらiAudio側で音量の均一化は出来ないみたいです
PC側で設定するしかないですね
書込番号:7279028
0点

返信ありがとうございます。
そのことです。
非常に安心しました。
購入に向けて一歩前進です。
PC側で設定とは具体的にどういうことをすればいいのでしょうか?
書込番号:7279182
0点


こんなものがあるんですね。
どうもありがとうございます。
度々すいません。
もう一つ質問なんですが、WAVとかで入れる場合はムリなんでしょうか?
書込番号:7279473
0点

WAVEGainというのがあります。
http://members.home.nl/w.speek/wavegain.htm
データ自体を書き変えるので注意(元のファイルは残しておいたほうがいいかも)
MP3Gain、AACGainは、可逆で元に戻せることになってはいますが、ちょっと不安。
後、MP3Gainを紹介しているサイトでは 目標音量(Target)96dbを推奨していますが、デフォルト(89db)が無難でしょう。
ポップスの場合、調整すると音量が下がる方向になることが多いですが、音量自体は本体のボリュームで調整ですね。
目標音量をあまり大きくするとクリップが多発するので。
特に、トラック単位で音量の均一化を計った場合、音量の特に小さいトラックも無理に目標音量にしますので、エンコーダでは聴覚範囲外としていたノイズなどが聴こえるようになることがあります。
また、音量調整の方法に、TrackGainとAlbumGainの2種類があります。AlbumGainでは、アルバム内でトラック間の音量差はそのまま・アルバム間の音量を同じ、にします。自分はこちらの方を使っています。
書込番号:7282633
0点

返信ありがとうございます。
とても参考になります。
これで気になっていたことが解決したので、この機種に乗り換えようと思います。
といってもまだまだ先になりそうですが……
どうもありがとうございました。
書込番号:7283673
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
遅くないですか?
OSはVistaですが15GB 3200ファイルのMP3をPCから書き込みをしたら
3時間もかかりました。
で、ベンチマークをしたら読み込み6MB/sに対し、書き込みは1.4MB/s
内蔵フラッシュメモリーのスペックですかねえ。
0点

タラクシアンさん こんにちは。
>内蔵フラッシュメモリーのスペックですかねえ。
この製品を使っていないですが、一般的にファイルの数が多いと書込みに時間が
かかると思います。
(ファイル容量よりも数が多いほうが、時間がかかる傾向)
書込番号:7245166
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
コメントありがとうございます。
そう思ってサイズが100MBのファイルを1個コピーしたら75秒かかりました。
そのファイルを逆にi7からPCへコピーしたら20秒。
どうやらi7 16MBのスペックみたいです。
U2やU3はコレの倍以上書き込みが速いので、ちょっと残念。
書込番号:7246744
1点

jetAudioでiAudio7に保存してあるmp3のタグに画像埋め込んでるんですけど
U3では平均10秒で更新完了したのが7では2~30秒掛かってますね
ここんとこもうちょい何とかできなかったのかなーって感じです
ファームアップで改善されると良いのですが
書込番号:7260701
0点

大変参考になりました。 実は検討してましたが・・・。
フラッシュメモリーはグレードがかなり幅広いようで、書き込みがこれほど遅いということは大変残念です。 良い機種ですがね。
書込番号:7266493
0点

ファームアップですがCOWONグローバルサイトから
最新ファーム1.17にアップデートしましたが、結果は
同じでした。
書込番号:7277330
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
こんにちは。
いきなりですが、メーカーのHPでは情報が少ないので困っています。
所持している方、良ければ教えていただきたいです。
1、曲の再生中にジャケットを見ることが出来るか
2、進行バーを手動で動かすことが出来るか。
3、指紋や傷がどの程度目立つか?
これが分からない点です。では、宜しく御願いします。
0点

こんにちわ
先日U3の1GBから買い替え7の16GBを購入し現在使い倒しております
んでその質問の件ですが、
埋め込んだジャケット画像の表示は出来ます
画像ではよくわかりませんが個人的にU3より綺麗だと思いました
曲の早送りや巻戻しは右側のボタンで無いと出来ないみたいです
指紋は人によりますが僕は大して気にならないんじゃないかなーって思いました
書込番号:7253865
1点

曲の再生位置を動かせると聞いて一安心です
今使っているものはその機能がなくて困っていましたので・・・
なのでますます購入意欲が沸いてきました!
今後の小遣いと相談してみたいと思います
有難う御座いました。
書込番号:7255586
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
今、iAUDIO7の16Gを購入しようと考えているんですが、もし32Gが発売されるのであればそっちを購入しようと思っています。
何か情報を知ってる方教えてください。お願いします。
0点

現在、メモリータイプの32GBモデルは、クリエーティブの直販限定品だけですよね。
http://jp.creative.com/camp/zen/
16GBの時も、クリエーティブの限定販売品が一番早く、COWONより半年くらい早かった。
(ネットで調べると、8月に出ているが、ヨドバシ限定で5月くらいに目にしたように記憶している。)
というわけで、半年待てば、出るでしょうね。
ただ、iAUDIO 7で出すのか、他モデルになるかは、分かりませんが。
確実な情報を、より早く知りたければ、COWONのWebサイトは、日韓米グローバルと4つあり、日本サイトが一番情報が遅いので、他国版をウォッチし続けるくらいでしょう。
(今現在は、特に情報は無いようでした。)
書込番号:7238427
0点

コメントありがとうございます。
とても助かりました。
16Gではなくもうちょっと待って32Gを購入しようと思います^^
書込番号:7247774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





