iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
1.3型液晶を備えたポータブルオーディオプレーヤー (16GB/ブラックレッド)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)

藍猫さんこんにちは!
ksk83さんに先を越されたようですが、私はシールドケース(クリアケース)を
つけた上から、ストライプの紐をつけています。
添付の写真をご覧ください。
書込番号:8028560
0点

ケースの上からでも、つけられるようになっているんですね。
購入時にケースの事も検討してみようとおもいます。
写真ありがとうございます。
書込番号:8029081
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
ずっと、パソコン無しで録音出来るMP3プレーヤーを探していて、こちらのプレーヤーに辿り着きました。
ここでの評価を見て、とても欲しくなったんですが…こちらは、パソコン無しでも充電出来るんでしょうか??
購入しても、充電出来なかったら使えないので、どなたか、ご存じの方教えて下さい(⊃дт`。)
0点

http://www.cowonjapan.com/product/product_i7_nameof.php
PC無しでも、別売りのAC充電ケーブルを使うか、USB用のACアダプタを使いUSBケーブルで充電可能です。
書込番号:8003730
1点

is430さん、教えて頂いてありがとうございます(^-^)
折角、リンク貼って下さったのに携帯から見れませんでした(つд≦。)
でも、パソコン無しでも充電出来るという事なので、充電器の方も探してみようと思います☆
書込番号:8004689
0点

うーん、でもPC無しでは良い評価している方々のような良さは感じられないのでは、と思いますが。
この辺はエンコーダの関係もありますから。
良い評価の方々は多分LAME(高い評価のMP3エンコーダ)とか使っていそうなので。
USBが付いたコンポとかって、どーなんすかね?
書込番号:8005686
1点

完璧の璧を「壁」って書いたのサン、
書き込みありがとうございますm(_ _)m
パソコン無しだと、だいぶ音質等落ちるんでしょうか。。。(T^T)
機械に弱いので、あまり詳しい事は分からないのですが、検討してみようと思います(>_<)
書込番号:8007978
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
こんにちは。
iAUDIO 7 i7-16Gの購入を検討しているのですが、友人の他社のmp3プレーヤーで充電中に音楽を再生できないものがありました。この製品は再生できるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点

yupon0102さん、こんにちは!
8Gモデルでの話ですが(16Gを買えばよかったと今後悔してます)。
充電でも2種類ありまして、
1.PCのUSBより充電する場合 ====> 不可能
i7の表示が『USB接続中』となりPCの子分となり(MSCモード)、i7の操作ができなく
なります。
2.専用AC電源 ====> 可能
問題なく再生やそのほかの操作もできます。当然のことながら充電もしています。
明日Zen用の充電器が届くのでこちらでもやってみようと想います。
蛇足ではありますが、mpio の MG200ではUSBでも専用電源でも再生はできませんでした。
この点はi7の方が賢いようです。
SonyのNW-A828もやはりUSB接続をすると再生はできないようですね!
専用クレドールを使えばできそうなんですが、残念ながら花心はクレドールを持っていないので
確認できません。
以上であります。
書込番号:8028374
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
こんにちは。
先日、winからmacに買い替えたものです。
現在macのituneを使用して、iaudioに曲を取り込もうしているのですが、うまくいきません。
方法をどなたかご存知の方、お返事よろしくお願いします。
(winの時はreal player を使用していました。)
0点

1256pacさん
具体的に何がうまくいかないのか、よく解りませんが。
iTunesはiPod専用の管理ソフトなので、iTunesからiAUDIOへの直接転送はできませんよ。
iTunesを使ってエンコードしたファイルを、ドラック&ドロップ転送で入れてやれば再生できるはずです。
まさか、iTunesでAACにしたファイルを入れようとしている。なんてオチはありませんよね?。
書込番号:7991472
0点

ハルナスさん
まさしくその通りです。
でも、普通にエンコードしで、ドラッグ&ドロップしたら、一曲一曲のサイズが大きくて、曲数が入らないんじゃないですか??
一曲のサイズを小さくしてiaudioで聞くことは可能ですか??
書込番号:7995196
0点

1256pacさん
>まさしくその通りです。
ってAACを入れようとしたってコト?、それは無茶ですよ。
ユーザレベルでなんとかなる問題ではありません。
規格が統一されていないので、DAPによって対応しているファイルコーデックは異なりますし、エンコーダを実装しているソフトも同様。
自分のDAPの対応しているタイプを把握して、それに合わせたファイルを用意するのは基本です。
それにファイルサイズは、エンコーダやコーデックには関係なく、ビットレートの設定次第です。
AACでも、MP3でも同じ128kbpsなら、概ね同じファイルサイズになります。
ビットレートが同じであれば、AACでもMP3でも収録曲数にたいして違いは出ません。
折角の16GBモデルですから、MP3の256kbpsあたりで取り込んでみては如何でしょう?。
これでも平均4分前後の曲なら、千数百曲は入るはずです。
書込番号:7995308
0点

ハルナスさん、お返事ありがとうございます。
ハルナスさんからのお答えからの質問なんですが、CDをmp3ファイルで256ビットレートで取り込みってどうやるん
ですか??
なにぶん初心者なもので、よくわかりません。
よろしくお願いします。
書込番号:7995519
0点

1256pacさん
iTunesでCDから取り込みをするときの、ファイルコーデックやビットレートの設定方法等は、iTunesのヘルプに載ってますので、不慣れなら軽くでも一度目を通しておいた方が良いですよ。
一応手順としては、「設定」を開き、その中の「詳細」に「インポート」がありますので、その「インポート方法」を「MP3エンコーダ」に、「設定」を「カスタム」にすると詳細設定でビットレートの選択ができます。
書込番号:7995769
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)
皆さんはi7は音がいいと言っていますが実際音がいいというのはどんな感じなのでしょうか?
原音を忠実に再現しているとか?
音にメリハリがあるとか?
高音や低音がしっかり出ているとか?
自分はiPod使っています。
0点

カムチャッカ半島さん
音の良し悪し、というのはかなり個人差で違うと
思いますが比較でいえば、カムチャッカ半島さんが使用されている
機種と比較すれば「雲泥の差」と言えると思います。
私もA社の最新機種を所有していますが、一言でいえば
モノラルのカセット・プレイヤーとCD 並みの違い、とでもいいますか。
少し大袈裟かもしれませんが、あまりの差に最早、A社のプレイヤーは
単なるメモリー或いはバックアップ用と化しております。同じくS社P社などの
プレイヤーも同様です。
「しっかり」とか「メリハリ」とか「忠実に」という表現も、個人に
よっては随分相違があると思うのであえて比較でコメントしました。
少なくとも今、お持ちのプレイヤーより感動されることは間違いないと
思います。
書込番号:7991011
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 7 i7-16G-RD (16GB)

音が割れるよりはいいんじゃね?
書込番号:7990449
0点

カムチャッカ半島さん
仰るとおり、i7のEQは5バンドしかありませんが各々の
バンドの幅を設定できる利点があるのと、BBE、MP ENHANCE、
サラウンド、低音増幅、などの音質補正ソフトを細かくミックスして
好みの音にすることができます。特にBBEというソフトは
私が知る限り、COWON製品にしか搭載していないと思うのですが
正直、初めて設定して聞いた時には驚きました。
ある意味で、COWON製品全般に言えますが、これらの音質補正ソフトが
充実していることが高い評価につながっているような気がします。
書込番号:7991043
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





