DP350 ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB2.0 DP350 ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DP350 ブラック (4GB)の価格比較
  • DP350 ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • DP350 ブラック (4GB)のレビュー
  • DP350 ブラック (4GB)のクチコミ
  • DP350 ブラック (4GB)の画像・動画
  • DP350 ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • DP350 ブラック (4GB)のオークション

DP350 ブラック (4GB)SIREN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 5日

  • DP350 ブラック (4GB)の価格比較
  • DP350 ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • DP350 ブラック (4GB)のレビュー
  • DP350 ブラック (4GB)のクチコミ
  • DP350 ブラック (4GB)の画像・動画
  • DP350 ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • DP350 ブラック (4GB)のオークション

DP350 ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DP350 ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
DP350 ブラック (4GB)を新規書き込みDP350 ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 反応が悪すぎる

2011/09/26 08:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SIREN > DP350 [4GB]

スレ主 結月敬さん
クチコミ投稿数:2件

ボタンの反応が悪すぎる
基本的に操作の反応も悪い


音楽さえ聞ければいいと割り切って使ってます

がおすすめはしません

書込番号:13549267

ナイスクチコミ!0


返信する
san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2012/03/27 21:00(1年以上前)

よもや2011年になって書き込みがあったとは。
DP350は電源入れたら
・音楽→全ての曲→任意の曲を再生
を行うと何故かボタン操作に対するレスポンスが良くなるよ。

あと最新版ファームは不安定なので一つ前の004.004.018の方が良い。
良いと言っても程度問題で一般基準じゃ不安定なんだけど。

書込番号:14355693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

噂以上にひどい製品

2008/08/30 11:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SIREN > DP350 [4GB]

スレ主 DB2さん
クチコミ投稿数:54件

2GBモデルですが書き込みがないので、こちらに書き込みさせていただきます。

楽天のiriverオークションで落札してしまいましたw
(3千円+α程度で落札できましたが・・・)
28日に到着しました。

MP3プレーヤーとして使いたかったのですが、録音は問題無いようですが、
操作中に電源が落ちたり、選曲しても曲が再生されなかったり
ハングアップしたりとさんざんな製品です。
(ファームウェアは最新です)

今までもRioやAVOXとかの廉価製品を使用していたので、
多少のバグはあっても、そこそこには使えるだろうと思っていたのですが、
読みが甘すぎました。
普通に曲を聴くことすら難しいという、ひどい製品です。
iriverの他の製品は使ったことがありませんが、
この製品の購入はやめたほうが良いです。

書込番号:8274395

ナイスクチコミ!0


返信する
san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/08/31 20:36(1年以上前)

DB2さん、はじめまして。

私はDP350を使い始めて半年程になります。
確かにバグは多いし時々リカバリする必要はありますが通常の
使用で問題が出た事はないです。
2chのスレでも普通に使えないと言った話は聞きませんし。

経験上ファイルシステムが破損しているとあらゆる謎な現象が生じ
ますのでファームを入れ直し(その際フォーマットにチェックを入れて
ください)て改善されないようなら外れ機種を引いたのだと思います。

P.S.
DP350はあくまでSIREN製品です。
日本ではiriverが売っているというだけで。

書込番号:8282025

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB2さん
クチコミ投稿数:54件

2008/08/31 23:40(1年以上前)

san_genさん

返信ありがとうございます。

なまじ録音も出来、再生が出来たのに、
使い始めてすぐに症状が多発したので
すごく気になって書き込んでしまいました。
(初期不良の方が逆にすっきりするかも)

ファーム入れなおしてみます。
ありがとうございました。



書込番号:8283115

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB2さん
クチコミ投稿数:54件

2008/09/03 00:54(1年以上前)

その後の報告です。

ファーム入替&フォーマットしました。
録音しなおしてみたのですが、
今度はUSB接続が不安定になり、
録音の合間でデバイスを認識しなくなったりします。

またアルバム情報も文字化けするようになりました。
個体不良ですかね?

書込番号:8293072

ナイスクチコミ!0


san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/09/03 20:35(1年以上前)

>個体不良ですかね?
だと思います。
楽天のオークションとやらは良く知りませんが
不良品をつかまされたのかもしれませんな。

書込番号:8295992

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB2さん
クチコミ投稿数:54件

2008/09/03 23:02(1年以上前)

san_genさん

念のため
>楽天のオークション
ですが、
楽天の「iriverダイレクト楽天市場店」内でのオークションです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/iriver-jp/
よくオークションやってますよ。

書込番号:8296927

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB2さん
クチコミ投稿数:54件

2008/09/06 11:10(1年以上前)

最終的に交換となりました。

今のところ普通に使えています。
iriverの対応は、良かったです

書込番号:8307937

ナイスクチコミ!0


san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/09/06 16:48(1年以上前)

それは何よりでした。
率直に言ってDP350は出来の良い製品とは言えませんが
全く使えない程でも無いと思っておりましたので。

P.S.
ランダム再生状態で電源を切るのは避けましょう。
曲数が多いと次回電源オン時に起動まで数分以上かかります。

書込番号:8309182

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB2さん
クチコミ投稿数:54件

2008/09/06 19:43(1年以上前)

san_genさん

アドバイスありがとうございます。

>率直に言ってDP350は出来の良い製品とは言えませんが
>全く使えない程でも無いと思っておりましたので。

今までもそんなに高い製品は使っていないので、
操作性含め、うるさくないの人間(無頓着?)です。
普通に動いてくれれば記憶容量2GB、FMチューナー、(一応)動画再生、
ダイレクトレコーディングと結構な機能を持っていますので、
(3千円で購入できたこともありますが)
十分満足な製品だと思います。

書込番号:8309799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おまけ機能の寄せ集め?

2008/05/05 02:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SIREN > DP350 [4GB]

クチコミ投稿数:6件

まもなく購入から2ヶ月たちます。
当方、プレイリストの使い方すらわかってない初心者です。
携帯音楽プレーヤーの購入は、本機が初です。よって、多機種との比較はしていません。
本来の使い方から少しはずれたあたりのレポートです。

■ライン入力からの録音について
録音中の音が聞こえないので、そのままだとかなり使いづらいです。

私は、ステレオミニプラグの二股変換プラグを持っていたので、
それを音源(PC)のヘッドホン端子に突っ込んで、
一方を本機(接続は付属ケーブル=普通のステレオミニ♂<>ステレオミニ♂)、
他方をイヤホンにつないで聞きながら録音しました。

これで少しは使えるようになります。

録音形式はPCMが3種とWMA。
サンプリングレートはわりと細かく選べるほうだと思う。
WMAはサンプリングレートは44.1k固定、ビットレートは64kから160kまで選べる。


■ボイス録音(本体内蔵マイクでの録音)について
音質はおまけレベル。若干こもるような音になる気がします。
文字通りですが、会議などの録音は、期待しなければそこそこ使えそうです。

ライン入力時はWMA形式も選べるのに、ボイス録音ではWMAが選べない。

■FMラジオ
音は期待以上に良かった。といっても近場の局中心になりますが。
プリセットで20局登録できる。
録音もできます。録音しながら、聞くこともできます。
録音形式はPCMが3種とWMA。ただし、44.1k固定。
WMAはビットレート選択可。64-160k。

■写真再生
コンデジでとったjpg画像1600x1200?の写真をそのまま、
playlistフォルダにコピーしました。
で、再生はできましたが画質は携帯電話やPHSに遠く及ばず。
バックグラウンドでMP3再生しながらスライドショーとかもできるけど、
とにかく液晶の画質がとんでもないです。動作もすごくもっさり。
何のための機能なのか理解に苦しみます。使い道がわからない。

■動画再生
まだ試していませんが、写真再生のトロさを考えると期待はできません。

書込番号:7763689

ナイスクチコミ!0


返信する
san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/05/05 19:10(1年以上前)

MZ3壊れちゃったさん、はじめまして。
私も買ってそろそろ2ヶ月と言った所でしょうか。
正直バグはたくさんありますが、お気に入りなので回避しつつ使用しとります。

◎画像表示機能について
DP350の画像表示機能はパネル解像度の低さから確かに実用にはなりませんな。
静止画だと最低320x240は必要かと思います。<iriverのClix2も使っていての実感です。
それとDP350に限らずこの手の機材の画像縮小機能はそんなに良くありませんので
できればPC側で適当なフリーソフトでパネル解像度に合わせて縮小しておいた方が
より綺麗には見えます。<DP350ではそれでも解像度が低すぎますが。

◎動画再生機能について
動画はまだ試されていないとの事ですが動画は静止画と異なりDP350のパネル
解像度でも十分実用になります。(有機ELでもあるClix2と見比べるとさすがに
見劣りしますがこれはこれであり得ると思えるレベルです)
320x240の動画も再生可能のようですがメーカー側としては動作保証はしてい
ないようなので素直に160x128以内に変換するのが良さそうです。
私は
・4:3の映像→160x120
・16:9の映像→160x90
に変換しております。
上記解像度にて30fps、200kbpsの動画は問題なく再生できます。(aviとXvidを使用)

◎動作のもっさり感について
他スレッドにも書いていますが
・全ての曲で任意の曲を再生し停止する
これを行うと何故か項目選択の動作が軽くなります。(描画が早くなる)
特に動画ファイルの選択(私は常に70〜80本入れてますので)に効果大です。

◎最新ファーム
細かいバグ修正レベルですが4月18日に最新ファームが出ています。

◎その他注意点
楽曲ファイル数が多い(概ね100個以上)時に「全ての曲+ランダム再生」の状
態で電源を切ると次回起動時にSIRENロゴが出たまま起動しません。
詳細は「裏技&バグ回避」スレッドの最新書き込みを参照ください。

書込番号:7766391

ナイスクチコミ!0


san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/05/06 06:35(1年以上前)

上記の起動しない件ですが2分ぐらい放置しておくと起動しますね。
以前10分ぐらい放置しておいても駄目だった記憶があるのですが、、、。

書込番号:7768839

ナイスクチコミ!0


san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/05/13 01:33(1年以上前)

上記の件についてサポートに問い合わせた所、起動に時間がかかって
いる間もオートオフタイマーが効いてるのでオートオフタイマーの時間設
定が短いと起動しないうちに切れてしまうと言う事らしい。

書込番号:7800677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レビュー書き込み後・・・

2008/03/14 18:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SIREN > DP350 [4GB]

クチコミ投稿数:3件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度3

ボタンの反応が悪い
電源を入れる際に画面が1分間ほど暗くなったまま
レジューム機能が正常に働かない

などなど
不具合が多数起こり
ファームウェアを再インストール

とりあえず直ったのですが

今度は液晶がいつの間にか割れてしまう(自分のせいかどうか不明

サポートセンターに電話するも
何回かけても繋がらず

どうもねぇ・・・
かなり不満がたまりつつあります


「機能は」そこそこ満足してるのですが・・・残念です

書込番号:7532279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2008/03/14 21:33(1年以上前)

液晶に関しては自分のせいだと思います。どこのメーカーも基本的には保証しないでしょう。

書込番号:7533000

ナイスクチコミ!0


san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/03/15 18:22(1年以上前)

この機種ぐらいの製品はバグも楽しむぐらいのつもりが無いとしんどいでしょうな。
もっともこの手の製品は一流所でもかなりバグをかかえてるようではありますが。

書込番号:7536788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/08 00:34(1年以上前)

どうもです。私も下記の記事をみて、「全ての曲」を使ってます。2chの方が盛り上がってるみたいですね。

書込番号:7777818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

裏技&バグ回避

2008/03/13 11:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SIREN > DP350 [4GB]

スレ主 san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2ちゃんねるの該当スレにも書きましたが使っていて気づいた技など。

1.メニューの選択をスムースにする
(1)「全ての曲」から決定ボタンで任意の曲を再生する。
(2)停止ボタンで曲を停止する。
こうしておきますと「<<」「>>」での項目選択が高速になりボタン押しっぱなしによ
る項目選択も問題無くできるようになります。
電源切るとと元に戻る様なので電源入れたら毎回行う必要があります。

2.WMPによらずプレイリストを作る
XPならMP3ファイルを右クリックすると出るメニューに「再生リストの作成」でプレイリ
ストを作れます。(XPでもアップデート具合で異なるかもしれません)
プレイリストを開いたりプロパティを見る事で作成後に追加や順番の変更ができます。
プレイリストは適当なフォルダ(Playlistsフォルダが無難だと思います)に放り込んで
おけば認識されるようです。

3.映像と音のズレ
動画再生時に「>>」や「<<」でシークすると映像に対して音が早いタイミングで再生
される同期ズレが生じます。
一時停止して再開するとほぼ復旧するようです。

うちの環境ですとMediaCoderで音声を再エンコせずにStream Copyで作ったファイルが
特に症状が顕著で一時停止による復旧もあまり効きません。
エンコードソフトにもよるのでしょうが本機用にファイルを再エンコする場合は変換不要な
音声トラックについてもあえてエンコードしなおした方が無難そうです。

書込番号:7526413

ナイスクチコミ!0


返信する
tm104さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/17 20:24(1年以上前)

今、USENサウンドプラネットを使っております。
このDP350はダイレクト録音ができるようですがその件について詳しい事を教えて欲しいのですが。

書込番号:7547144

ナイスクチコミ!0


スレ主 san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/03/18 10:07(1年以上前)

>>tm104さん
初めまして。
正直もう少し具体的に質問していただかないと答えようがありません。
とりあえずマニュアルを落して読んでみては、いかがでしょう。
マニュアルのダウンロードには登録などは不要だったと思います。

「DP350 説明書」あたりでググれば出てきます。

書込番号:7549733

ナイスクチコミ!0


スレ主 san_genさん
クチコミ投稿数:86件 DP350 [4GB]のオーナーDP350 [4GB]の満足度4

2008/04/23 09:55(1年以上前)

DP350の使用上の注意みたいなものをまとめてみました。(2ちゃんのSIRENスレの書き込みと内容は同じです)

1.SIRENロゴが表示されたまま起動しない(バックライトが消えても良く見るとロゴが出たまま)
・全ての曲+ランダム再生状態で電源を切らない。(曲数が100曲未満なら問題無し)
・この状態になってしまった場合はホールドし2分間ぐらいボタンをクリックし続ける。
・ただし抜けた時に画面が固まっていたらリセットしてもう一度。(ホールドしたまま
 電源を入れてもホールドマークが出てすぐに電源が切れるので注意)
・DP350は時々再生モードが勝手にノーマルに戻るので偶然復旧する事もある。
・単純にUSBケーブルの抜き差しで復旧するかもしれないけど未確認。

2.最低50Mの空きを用意する
・システムがデータベースなどを作るのに50M必要。
・不足している場合は起動時にエラーメッセージが表示され電源が切れる。
・この場合は50Mの空きを作れば復旧する。

3.特定のファイルの転送が失敗する
・送信元のPCのフォルダのパスに日本語が含まれていると特定のファイルの転送が失敗
 する事がある。(DAP側が処理を停止していると言ったメッセージが出る)
・ファイル名は日本語でも今の所問題無し。
・これらはInternal StorageにD&Dした場合でWMPを使った場合の挙動は不明。

4.以下の挙動が出た時はリカバリする
・ファイル転送の失敗をパスを変えても回避できない。
・ファイル転送したはずのファイルがエクスプローラからも表示されない。
・ファイル転送後に勝手に電源が切れたり入ったりする。
・決定ボタンをクリックすると他の機能に飛ばされる。

5.ファイル選択動作をスムーズにする
・全ての曲から音楽を再生し停止すると、その後のレスポンスが全体的に早くなり特に
 動画ファイルの選択がやりやすくなる。

書込番号:7711748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DP350 ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
DP350 ブラック (4GB)を新規書き込みDP350 ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DP350 ブラック (4GB)
SIREN

DP350 ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 5日

DP350 ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング