
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月22日 18:29 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月22日 14:14 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2009年1月14日 02:45 |
![]() |
0 | 5 | 2009年1月13日 22:58 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年1月12日 10:41 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年1月7日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
二つ質問します。
1、携帯から取った曲(mp4、smc、3gpなど)をSDカードにいれて、COWOM D2で聞くことができるのしょうか?
2、2GBは曲や動画はどのくらい入るのでしょうか?
わかる人がいたら返事お願いします。
0点

1.プロテクト掛かって無くて変換さえすれば問題ない
ただ俺は絶対にやりたくない
あんなの堪えられる音質じゃない
2.2GB分の曲が入る
MP3系はMDとかカセットみたいに時間単位で管理されるものじゃない
ファイルの大きさで管理するもの
曲の長さ、音質の良さでファイルの大きさは変わってくる
書込番号:8973117
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
こんばんは、ビューリーグです。
ぼくは、この機種の購入を検討しています。そこで、音楽や、ビデオの入れ方がよくわかりません。どなたか教えていただけると幸いです。
ちなみに、いままでipod nanoをつかっていたので、できればItunesの中の曲や、ビデオを入れたいと思っています。
よろしくお願いします。
0点

音楽、動画共に基本的にはフォルダ管理(PC内のデータと同じ管理方法)となります。
(iPodやiTunesは曲名やアーティスト情報が付加できるIDタグ管理です。)
D2もタグによる操作に対応しています。フォルダ分けしなくてもD2側で勝手にアーティストやアルバム別に表示してくれます。
が、タグメニューでアーティスト→アルバム…と下って曲を再生→音楽ライブラリに戻るとなぜかフォルダ管理の画面になったりしていまいち操作感覚がつかみにくいです。
どうもフォルダ管理をメインにしているような気がしてなりません。
音楽についてですが、CDからiTunesで音楽を取り込む際にファイル形式をAAC(m4a)にしているのでしたらそのままではこの機種では再生できません。mp3形式への変換(iTunesでできます)が必要となります。
音楽ファイルの管理がiTunesによって行われている場合、通常でしたら音楽ファイルはマイミュージック内のiTunesフォルダにあります。(アーティスト、アルバム別にフォルダ分けされています)この中の音楽データ(mp3)をPCに接続したD2にコピーすればいいだけです。
(D2はiTunes等の音楽管理ソフトを必要とせず、ドラッグ&ドロップするだけで曲を転送できます)
動画に関しては付属しているjetAudioというソフトによって手持ちの動画を変換することでD2で再生できるようになります。転送方法は音楽と同じくエクスプローラーでD&D。
操作方法や管理方法がiPodとは丸っきり異なるため、もし移行が面倒もしくはわからないと思うならあまりお勧めできません。
音質に関してはiPodとは比べ物にならないくらい力強い厚みのある音が出ます。イコライザをいじってもiPodのように低音が割れたりすることはありません。
転送方法に慣れることさえできれば、画面も大きいですし非常に満足できると思います。
書込番号:8965543
0点

N:eloさん 早速のご回答ありがとうございます。
ちなみに、itunesで、AACファイルを、どのようにして、mp3に変換したら、よいのですか?
まったく知識がないもので・・・
できるだけ詳しく教えていただけると幸いです。
書込番号:8968867
0点

「itunes AAC MP3変換」とかで検索すればすぐ見つかります。
http://www.ipod-podcast.jp/itunes/itunes_070109_109.html
書込番号:8972258
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL

日本版ファームをSDに入れてリセットしてアップデートされなければ、修理しかないかと思いますが海外版ファームを利用した修理は保証対象外です。
初期不良が確認とれるか、メーカーの善意によっては無償かもしれませんが、恐らく有償修理かと思われます。
また、掲示板はメールではないので件名は「海外ファームで起動不可になりました」とか、件名一覧からも内容が分りやすいものにした方がよいです。(価格.comのルール&マナーでもあります)
書込番号:8932561
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
以前のスレに書いてあったのですが、SDにFMは録音できないそうですね。COWONの他の製品もSDには移せないのでしょうか?
また、録音の音質も気になっています。携帯電話のFM録音機能は音質を削っていますので・・・。
(S9の32GBは日本で発売するのかな?)←独り言
0点

地球好きさん、FM録音形式はWMAで32Kbps〜256Kbpsで選択できます。
FMの音質は、CDからMP3の256Kbpsに変換した物と比べても良くないです。
(FM放送自体の音質が、あまり良くないので)
本体にしか録音できませんが、PCに繋ぐとD2とSDのドライブが出るので、本体からSDに移動すれば良いと思いますよ。
書込番号:8919328
0点

ままっぽ (@^_^@)さんありがとうございます。私は今、AU携帯のEZFMを使っていますが音質には特に問題なく感じます(主観では)。しかし如何せん録音機能はダメなので録音できて音質もあまり下がらないポーダブル製品を探していました。今まではFMは置き型のMD/CDラジカセでMDに録音していましたが、音質は特に問題なく感じていました。
私の用途として、
@FMラジオが聴け、ステレオで録音できる
A音楽プレイヤーとしてできる限り高音質
Bワンセグ機能は特に必要としない
C動画が見られる
Dサイズは小さいほうがいい
Eボイスレコーダー機能があればなお良い
以上からD2がいいのでは?と思いましたがどうでしょうか?
他に適した製品をご存知ならぜひ教えてください。
書込番号:8924061
0点

地球好きさん 、D2以上にコスパに優れた機種は知りません。
今すぐAmazonでD2-2G-BL(\9,800)を買って下さい。
私は発売後1年くらいして買いましたが\18,500しました。
今はウォン安で安くなっていますが、元々\25,000くらいしていた物で、造りもチャチじゃ有りません。
使用するイヤホンにも拠りますが、音質も携帯の比じゃ有りません。
私は\15,000くらいのヘッドホンを使用しています。
安くなって最近人気が出て来たので、もうすぐ売りきれるかも?
書込番号:8925240
0点

ままっぽ (@^_^@)さんありがとうございます。
FMやボイスレコーダーを最高音質で録音できる時間は本体2GBだとどのくらいでしょうか?
書込番号:8928442
0点

256Kbpsの場合、1秒間に31.2KB消費します。
空き容量は1.7GBくらいなので、15時間くらいかな。
書込番号:8931461
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
ファームは2.57です
jetaudioでD2高画質設定でavi wmv に変換しD2で再生しましたがどちらも音ズレまた動画がカクカクして見づらいです(^^;
PCで再生した場合はどうでもないのですが分かる方教えて頂けませんか?
お願いしますm(__)m
0点

もとファイルは、どのようなものですか?
自分もJetaudioにて、ハイビジョンサイズの動画を、エンコードしてみたところ、同じような現象にあったことがありました。
書込番号:8910771
0点

wikiに不具合情報がまとめられてますよ。
映像が先行する、Bフレームを使用してエンコードされたXvidを再生すると発生する場合は、エンコーダの設定でBフレームを使用しないように設定すれば回避できるらしいです。
あと、D2はデコード能力も低いみたいで設定を上げすぎると音ずれが生じます。
詳しくはwikiに掲載されてますよ。
書込番号:8923042
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
当たり前のことかも知れませんが、
この商品の仕様には「USB 2.0 インターフェース」とあるのですが、
旧型のUSBでは接続できないのでしょうか?
無知な質問で申し訳ありませんが、どうかご回答よろしくお願いします。
0点

USB2.0とUSB1.1には互換性があります。
書込番号:8898996
1点

可能です。
転送速度は遅くなりますが。
書込番号:8899063
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





