
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2009年11月3日 10:54 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年10月18日 23:40 |
![]() |
3 | 3 | 2009年8月19日 22:43 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年7月29日 06:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月19日 00:19 |
![]() |
8 | 8 | 2009年7月15日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
本日こちらの商品を買わせていただいたのですが、
実は以前sandiskのc240という商品を使っていて、画面にヒビが入ったことがあるんですよ。
その時は保障が聞いて直ったのですが、なんかCOWONの保証規定みたいなのに圧力による破損は保証対象外とか書いてあったんですよ。
そこで画面を破損しないようになにか対策をとりたいと思うのですが、
もしオススメのケースとか画面フィルターみたいなのがあったら教えていただけませんか?
0点

MetalConstantinさん、こんにちわ。
あははw
僕も買ったときはタッチパネルだったので、同じ心配をしていました。
この機種は、調べてみるとタッチパネル用の画面を採用しているので、かなり丈夫です。
購入して、かれこれ1年ぐらいたちますが、傷一つ入っていません…。
心配であれば、ちょっと高いですが公式ショップで皮のケースを買うのがイイかもしれません。
まぁ、あとは自分で100均などでぴったりのケースを探すとか…。
その辺りは任せます。
ちなみに僕は、裸のまま使ってますよ(≧∇≦)b
それでわw
駄文長々と失礼しました。
書込番号:10351762
0点

スレ主はレスもらっても全く無反応ですか。 今までの履歴でもそうだが。
親切にレス付ける人も相手を見るべきかも。
書込番号:10414236
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
32gbのsdhcを入れて使いたいのですが、使用可能でしょうか?
どこのサイトをみても「SDカード使えます」とか書いてあってsdhcについての記事が見つかりませんでした;
1点

過去ログみたらわかりました。
いちいち聞いたりしてすみません
ありがとうございました。
書込番号:10331990
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-4G-BL
半年ほど前に購入して使用してきましたが、SDメモリを4Gから2Gに差し替えたところ、メモリは認識するのですが書き込み不可と表示されます。最初に差した4Gに替えると問題なく使用できます。原因および対策についておわかりの方いれば教えて頂きたい。
D2 ファーム 2.59
PC winXP
0点


デジタルぱっぱさん、こんばんは!!
この製品についてはわかりませんので、一般的にですが…
SDメモリの書き込みプロテクトのスイッチが書き込みできない位置になっているのかもしれません。
今一度、お確かめになってみてください。
また、この製品で初期化(フォーマット)されたでしょうか??
あとは、書き込もうとしているデータそのものが書き込み不可の可能性は無いでしょうか??
少しでも参考になれば良いのですが。
書込番号:10017314
1点

返信頂ありがとうございます。
今回の現象について補足説明させて頂きます。
購入後4GBのSDHCを差し手使っておりましたが、今回1GBのSDに差し替えたところVIDEOデータ一つ目は書き込みできましたが、次のデータを書き込もうとすると、間違ったフロッピーディスクが挿入されています(ボリューム シリアル番号:)という表示が出てしまいます。USBケーブルを外してD2本体を起動すると書き込んだデータは認識するものの、最初に書き込んだデータは問題なく再生しますが次のデータは再生不可でD2もフリーズしてしまいます。
その後他のSDメモリーを試したところどうやらメモリーとの相性らしいです。
参考までに 今回NG品Transcend1GB OK品adata2GB 最初に使ったOK品phast4GB SDHC
書込番号:10021845
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-4G-BL
ブラックとホワイトはどちらの方がいいのでしょうか?
自分としては色に対してあまりこだわりはないです。
ただ、ここを見ているとクチコミの件数や順位などが結構違うので気になりました。値段は今のところ差はないですし、機能が違う訳でもないと思います。
やはり外側の色に対する画面の見やすさだったりが関係あるのでしょうか?
0点

紅狐さん、こんにちは。
昔、某大型掲示板でこの議論が交わされたことがあるので、そのときの結論を書いておきますね。
黒…土・ホコリ・傷などの汚れが目立つ。
土・ホコリなどの汚れしか目立たないので、手入れが楽(らしい
白…手垢・土などの汚れが目立つ。
手垢など、取り除くのが難しい汚れが多いので、手入れが難しい(らしい
画面の見やすさなどは変わらないので、後は個人の自由だと思います。
駄文長々としつれいしました。
書込番号:9915303
1点

vsグリフィンsvさん返信ありがとうございます。
そうですか、キズや手垢とかの問題なんですね。
やっぱり、黒の方が人気があるとみていいのでしょうかね?
カバーにいれればキズはつかないですから
書込番号:9915429
0点

カバーを検討されているとのことで、
シールドケースのことでしたらものすごくギリギリの設計で
はめる時・外す時がとても硬いのであまり外せなくなりますことを留意しておいてください。
それなら外さなければ良いんじゃないの?
と思われるでしょうけど、タッチパネルである分画面のところが開いており、
ポケットに入れると細かなゴミが隙間に入ってとても見苦しく、
外したいけど外しにくい、という状態になってしまいます。
傷がついてもいいのでしたら模型用ニッパーでこじ開けるとあっさり外れますが、
特にこだわりがないのでしたらレザーケースのほうがオススメです。
もしくはケースに入れないか。これも私としては"アリ"でした。
書込番号:9921483
0点

翡翠2008さん返信ありがとうございます。
やっぱり使用者の意見は重要ですね
メーカーのHPとかだと良いことしか書いてないので…
今のところは黒に決めてますが、現在テスト期間中なんで終わったらもう一度検討してみます。
書込番号:9923183
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-4G-BL
WOOPIE?とゆー動画変換ソフトを使用し始めたのですが、再生できずに困っています。
変換自体わできるのですが、D2用の変換サイズ、形式等、何がベストなのか教えていただけると助かります。
また、フレームレートとかそーゆーのもよくわからないのでそのへんも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

D2の別の機種(容量違い等・基本は同じ)のほうに
答えがありますので、そちらもご覧になってください。
質問前に見てみると、答えが既にあったりしますよ。
↓こちらに私が使っているソフトの場合での設定等かいております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01330410130/#9666445
また動画の対応形式等は公式サイトにもありますので、まずはそっちを見たほうが早いかもしれません。
それら確認のうえでまた解らなければ返信願います。
書込番号:9718154
0点

ありがとうございます。別の機種の方確認させていただきました。
種類が多いのでなかなか全ての口コミを拝見するのが億劫だったので。。申し訳ありません。
また解らなかったら質問させていただきます。
書込番号:9721829
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-4G-BL
こんにちは。
僕のD2が、あやまってふんずけてしまったために、画面が割れてしまいました・・・
アマゾンで購入したので、保証書には購入店などがかいてありません・・・
まだ購入して3か月しかたっていません。
おそらく有償修理だと思いますが、どれくらいの値段がかかりますかね・・・
だれかご協力お願いいたします。
1点

正確じゃないけどたぶん新品が買えるぐらいかと。
書込番号:9669380
2点

こんにちは
保証書があっても、効くのは自然に使って壊れたものだけです。
壊したものは、取り扱いの不注意となって保証が効きません。
液晶の修理代はおそらく1万円以上でしょう。
修理代は購入金額とはかかわりなく、部品代+技術料+送料+消費税がかかると思います。
書込番号:9669384
1点

案ずるよりうむがやすし、公式のサポートに問い合わせてみるのが一番でしょう。
03-5805-6054
10-13 14-17時 土、日、祝除く
国産メーカーよりは(マイナーなこともあってか)つながりやすいかと思います。
ところで保証書ですが、アマゾンに販売証明書的なものを発行してくれと問い合わせてみては?
できるならそれを保証書と一緒に保管しておいて、"自然にor通常の使用範囲の中で壊れた場合"
に備えてみてはいかがかと。
書込番号:9674487
2点

みなさんありがとうございます!!!
翡翠2008さんへ
保証書は発行してくれますかね??
書込番号:9685108
0点

普通保証書は小売店が発行するものでは無いので商品に入ってると思います。
紙媒体の説明書についている場合も(商品によっては)あるのでよく確認してください。
販売証明書と保証書と一緒に保管してください。
なお保証書には店が記入する欄がありますが、ビックカメラのようにシールで代用したり
販売証明書を添付することでも保証書としての効力を持ちます。
様はこの商品は誰がいつ販売し、いつまでの保証があり補償の対象は○○、保証対象外となる
場合は××である、と証明できれば良い訳ですからね。
ネット販売でも販売証明書は発行してくれます。大抵は購入する時「販売証明書もお願いします」
と書かなければ付けてくれないことが多いようです。
某ショップの場合ですが、購入後しばらくしてからの発行依頼も受け付けてくれたそうです。
(カカクコムのショップ評価で、そうレビューされている方がいらっしゃいました)
ビューリーグさんがどちらで買われたのかは存じませんが聞いてみるだけならタダです。
ショップのサポートへ、「○月×日にCowon社D2の4Gモデルを購入した△△と申します。
処理番号***********です。この商品に関し、販売証明書の発行をお願いしたいのですが出来ますでしょうか。
よろしく願いします。」
とまあこんな感じに。
書込番号:9688527
1点

逆に質問なのですが宜しいでしょうか?
自分も液晶が割れてしまったのですが、修理費がどのくらいだったか教えて頂けませんか?
書込番号:9859477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





