
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年9月3日 11:16 |
![]() |
1 | 8 | 2007年8月29日 10:44 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月23日 16:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月9日 00:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月26日 15:29 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月30日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
ついにD2をゲットしました!
そして、デジカメ(パナソニック)で撮った動画を見ようとしたところ、、
拡張子がMOVなので、付属のjetAUDIOでコンバートできませんでした。
他のソフトでMOVをAVIに変換してみたのですが、jetAUDIOでは固まってしまい、D2に放り込んでみても見ることができませんでした。
どなたか、MOVファイルをD2で見る方法をご存知でしたらどうぞ教えてください。
宜しくお願いします。(m_m)
0点

携帯動画変換君で一度下記に変換してみてから、jetAudioで変換し直してもだめですかね?
「MP4ファイル, H.264(MPEG4/AVC) PC向け一般設定」
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
設定ファイルを上手く作れれば直接D2用に変換できそうですが、軽く試した限りではいきませんでした。
Panasonicのデジカメもっていないのですが、下記サンプルでは上記方法でD2再生できました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/05/09/6204.html
http://dc.watch.impress.co.jp/static/2007/05/09/tz3_06_018.mov
書込番号:6686223
0点

これで変換できるかも
GOM Encoder
http://www.gomplayer.jp/notice_view.html?intSeq=17
または
Any Video Converter Free Version
http://www.any-video-converter.com/download/
書込番号:6687765
0点

ストーリアさん
& XYZさん
アドバイス、有難うございました。
おかげ様で無事に変換することが出来、動画を楽しんでいます(^^)
思っていたよりもずっと画像がきれいなので嬉しいです。
ありがとうございました。
書込番号:6710872
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
フラッシュ対応版ファームが今月頭に公開されていました。
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=C08&category=&no=239&bmenu=download&category=43
みんなでフラッシュを満喫しましょう。
※ファームアップデート前にファイルバックアップと、EQメモはお忘れ無く。
前回からEQフィルター搭載していたんですね、気づいていませんでした。
---
- Flash機能追加及び安定化
- ノートパッドでの削除確認の機能追加
- その他機能の安定化
Flash機能の改善事項
- 時間函数の実現
- GetPersistentData,SetPersistentData函数の使用可能
- LoadMovie, LoadVar函数誤謬の修正
- Streming Sound Syncの改善
---
0点

電卓ついてるみたいですね。
日本正規保証版のも早く出して欲しいですが、今回のリリース見ると約1ヶ月遅れっぽいですね。
ベータ版は国内では出さなそうなので、次のリリースは本家安定版登場の1ヶ月後ですかね。
書込番号:6685478
0点

フラッシュに対応したのは、うれしいんですけど
活用の仕方もよく分からないし
そのフラッシュ形式のファイルをダウンロードできるサイトも1つも知りません
よければ、おすすめのサイトなど教えていただけないですか?
おねがいします。
書込番号:6687897
0点

公式で中国語版のゲームが公開されていますね。
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=B05&page=1&sn1=&divpage=1&bmenu=board&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&bmenu=board&desc=asc&no=551&bmenu=board
それ以外は色々と探しているのですが、上手く動くのが今の所みつかってません。
iriverのU10やclixを持っている人はユーザページからダウンロードできるものの中で動作しそうなものがあるっぽいのですが。
携帯向けFlashLiteのswfファイルはいっぱいあるのですが、ボタン配置が携帯のボタン用なのでキーマップが違い画面は出るけど操作できずじまいだらけです。
今のところ自分で作るか、だれか作ってくれるのを待つしかないですね。
時間ある時にでも適当に作ってみたいとは思っていますが。
ここでコメントチェックしているとそのうち見つかるかもしれません。
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=B05&no=553&bmenu=board
書込番号:6689688
0点

語弊のある言い方だったので訂正します。
「公式で」=>「公式サイトで一般ユーザが」の意味です。
書込番号:6689751
0点

ゲーム関係はわかりませんが、時計などでしたら
”FLASH時計”でググると色々きれいな時計がありますよ。
尚、韓国版3.51bにVerUPしましたが、今のところ問題無いです。
ただ電卓(関数)機能はそもそも本体の立上がりが遅いので、
四則計算程度なら携帯で十分ですね。(関数計算って普段使わないし・・・)
あと、気になるのは”Dictionary”機能。
Access to dictionary file failedとなり別の辞書ファイルがあれば
翻訳機能も使えるのかと期待しています。
書込番号:6691742
0点

追記です。
韓国版辞書ファイルはありました。
韓英/英韓/英英のみ(みたい)で発音機能付き。
書込番号:6691876
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
今、この製品の購入を検討しています。
音楽ファイルと画像ファイルメインに使いたいので、ジャンルとか歌手別に任意のホルダーに分けて曲をいれることができると便利なのですが。。。
取扱説明をみてもこの件に関しては明記されていませんでした。
Windowsのエクスプローラ等で表示されるようなGUIでTree構造のディレクトリとして見れるのでしょうか?
それとも、ホルダー分け機能はなく、音楽だったらmp3ファイルがどどっと一覧ででてくるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

出来ますよ。確かにフォルダー分けが出来ると探すのが楽ですよね。
昨日買ったばかりですけど・・・
書込番号:6669818
0点

返信ありがとうございます。
第一条件がホルダー分けだったので、9割がた購入する気になりました。
書込番号:6670603
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
このプレイヤーは通常のプレイリストと違い、ダイナミックプレイリスト(?)を使用していると伺ったのですが、具体的には通常の音楽プレイヤーのプレイリストとは違いがあるのでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
最近この機種を購入した者です。DVDを変換してSDカードに入れて動画を楽しんでいます。しかし、最近画面と字幕がずれて変換されてしまいます。画面より10秒ぐらい遅くその画面の字幕が出ます。ちなみにaviへの変換はAutogkというソフトを使っています。いろいろネットを見ましたが、解決方法が分かりません。ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

>最近画面と字幕がずれて変換されてしまいます
以前は出来たのですか?
同じタイトルなら今でも大丈夫なのですか?
ずれるのは どんなDVDですか
「DVDを変換して」という時点ではずれていないのですか
書込番号:6578540
0点

あまり詳しくないもので、意味が分かりにくくてすいません・・・。実は海外のドラマを変換して見ていたのですが、最初の何回かはうまくいってたんです。しかし4話目ぐらいからずれ始めて、今は同じシリーズの他の巻で何回かやってみましたが、ずれています。手順としてはDVDShrinkでリッピング→Autogkでaviに変換→jetaudioでD2用に変換していました。ずれている分はaviに変換したものを見たら、すでに字幕がずれています。この説明で分かりますか?
書込番号:6578642
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
ビーレットって数値が上がるにつれて音質が良くなりファイルのサイズが増えるんですよね?
ではVBRってのが付くとどうなるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
あと皆さんはどれに設定していますか?
0点


分かりました。そのサイトでは動画についてですが
要するに音がゴチャゴチャしてる所だけビーレットを上げてそうでない所は下げるみたいな感じですね
ありがとうございました。
もう1つ聞きたいことがあるんですけど
皆さんはD2を外で使うとき傷付かないように何かに入れてますか?
またサイズが合う保護シールありますかね?
ipodの保護シールを張ろうとしたんですけどサイズがチョット大きくて出来ませんでした。
お願いします
書込番号:6578225
0点

ture(´A`)さん、 こんにちは!
<皆さんはD2を外で使うとき傷付かないように何かに入れてます か?
私は、デジカメ用のポーチに入れて保管、持ち運びしています。
確かに、少しかさばりますが、元々D2はコンパクトデジカメくらいのサイズなので、致し方ないかと。。
<またサイズが合う保護シールありますかね?
これまた、デジカメ用液晶保護フィルムを使っています。メーカーによって同じサイズでも微妙に違うのですが、試した中で一番D2にぴったりなのは、「HAKUBAの2.5インチ(51.5o×39o)デジカメ用液晶保護フィルム」でした。
ご参考までに!
書込番号:6584849
0点

デジカメの液晶保護フィルムとは発想無かったです
昨日ビックカメラで買ったんですけど
凄いですね見事に一致しました
値段も440円とお手頃ですし
有難うございました
書込番号:6591627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





