COWON D2 D2-4G-BL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶容量:4GB 再生時間:10時間 インターフェイス:USB2.0 COWON D2 D2-4G-BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COWON D2 D2-4G-BLの価格比較
  • COWON D2 D2-4G-BLのスペック・仕様
  • COWON D2 D2-4G-BLのレビュー
  • COWON D2 D2-4G-BLのクチコミ
  • COWON D2 D2-4G-BLの画像・動画
  • COWON D2 D2-4G-BLのピックアップリスト
  • COWON D2 D2-4G-BLのオークション

COWON D2 D2-4G-BLCOWON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 1日

  • COWON D2 D2-4G-BLの価格比較
  • COWON D2 D2-4G-BLのスペック・仕様
  • COWON D2 D2-4G-BLのレビュー
  • COWON D2 D2-4G-BLのクチコミ
  • COWON D2 D2-4G-BLの画像・動画
  • COWON D2 D2-4G-BLのピックアップリスト
  • COWON D2 D2-4G-BLのオークション

COWON D2 D2-4G-BL のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COWON D2 D2-4G-BL」のクチコミ掲示板に
COWON D2 D2-4G-BLを新規書き込みCOWON D2 D2-4G-BLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

再生スピード調整

2007/05/13 02:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL

クチコミ投稿数:5件

音楽再生の際の可変スピードは最大でどれくらいでしょうか。

書込番号:6329719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/05/13 06:03(1年以上前)

10%刻みで、50〜150%です。

書込番号:6329871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/05/13 21:44(1年以上前)

ネット上の説明書でも分からなかったので助かりました。

主な使い道は語学とセミナーや講義を聞くことなのですが,
ある程度の容量と
ダイレクトエンコーディングと
ボイスレコーディング,
再生調整機能がある物を探して,
これとアイリバーのE10,F700で迷い中ですが,
参考になりました。

ありがとうございます。

書込番号:6332222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL

クチコミ投稿数:19件 COWON D2 D2-2G-BLのオーナーCOWON D2 D2-2G-BLの満足度5

はじめまして。
以前から溜まりがちのTV録画を、なんとか外出先で見たいと思い、みなさんのコメントを参考にして、先週アウトレットでD2(4G)を買いました。
結論としてはかなり満足(^^v 私は音や画質はわからないほうですが、素人の私でもイイ音、そして何より画面がきれいで感動しています。

しかし、映像取り込みに苦労しました。
気に入ったTV映像は、DVDレコーダーにて、CMカットや複数番組をまとめたプレイリストで、DVD-Video形式で保存し、これまではPCのHDDにそのままコピーして、外出時にWinDVDで見ていました。

これをJetAudioでvob->avi変換すると、最終チャプター分しかエンコードできません。これは、こんなものなのでしょうか。

JetAudioでの演奏時間が、最終チャプターの時間になっている模様。

ちなみに、DVD-RAMでトライすると、ひとつのVORファイルですが、演奏時間がやはり1チャプター分でしたので止めました。

《環境》
 DVDレコーダー 東芝AV100もしくはRD-X35(古いですね)
 PCはWinXP、WinDVD4 NECを使用してます。
 JetAudioはVer.7にupdate(COWONメディアセンターの表示)

《苦労した手順》
・JetAudioでエンコードしたら、最終チャプターだけになった。なんとか全部見れるようにしたい。別々のAVIになっても、ひとつになってもかまわないから、何とかならないかと悪戦苦闘。

・以下はまったくの初心者なので、手探りです。パラメータなどまるでわからず。
−DVD2AVIでAVI作成したら、2GBづついくつか出来たけど、再生不可
−DVD2AVI→TMPGencは、途中でやめてしまった(遅いの?)
−DVD2AVI→AviUtilも、PCで再生できたがD2で不可。ファイルが大きすぎるので圧縮を適当にしたけど、D2再生不可。
−DVD2WMVは時間かかりすぎて断念。
−WindowsMediaEncoderでは、最初のチャプターだけになった。PCで再生可だがD2不可

 基本的パラメータがわからないので、ことごとくダメでした。

《というわけで回避策》
 やむなく、DVDレコーダーでチャプターごとにVobを作り、JetAudioで素直にエンコードしました。なにより保存版DVD-Rと、PC移転用のDVD-RWを作ることが、非常に無駄に思える。

−−−それにしても、使えるようになるのに何日かかったことでしょう。撮り溜めた番組はD2にいれずにそのままTVで見たほうが、かしこいなあと何度も考えました。また、A2にしておき、AV入力でキャプチャ録画したほうが、取り込み時間が短かったなあ、とも考えました。
 しかし、晴れてD2に入れたら、その映像の品質に感激。一気に苦労が報われた感じです。

・・・というわけで、長々すみません。みなさんはTV映像をD2に写すことはありませんか。どうやっているのでしょうか。できれば参考までに教えてください。

書込番号:6326115

ナイスクチコミ!1


返信する
Rineさん
クチコミ投稿数:17件

2007/05/13 22:35(1年以上前)

DVDレコーダーで作成したDVD-RをTMPGEncでチャプター毎に取り込み→jetAudioで変換 で済みのでは。
もしくはvirtual RDでRD-XS35の録画ファイルをPCにコピーして、それをjetAudioで変換するとか。

私はRD-XS38で録画したDVD-RをTMPGEncで取り込み→jetAudioで変換してD2で再生しています。

書込番号:6332426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COWON D2 D2-2G-BLのオーナーCOWON D2 D2-2G-BLの満足度5

2007/05/13 23:57(1年以上前)

Rineさん、コメントありがとうございました。
TMPGencは、奥深いソフトのようですね。ただしShareWareですので、私ですと使いこなす前にタイムアウトしないか心配です。

あと、紹介されたVirtualPCのように、LAN経由で転送できれば、一番いいと思います。しかし残念ながら、我が家のAKV100もRD-XS35もLANが使えません。地デジ対応を買わねばならぬ時は、絶対にLAN対応は必須だなあと思っています。

理想としては、DVDレコーダーにSDカードを入れてコピーするだけができたらイイですよね(すご録+PSPみたいに)。本音は、こういう作業でPCは使いたくないなと思います。

でもとりあえず、チャプター毎にRWに書き込む方式で安定して取り込めるので、PC操作も単純ですし、今はとても満足です。なんにせよ、自分流の転送プロセスさえ決まれば、このAVプレイヤーはイイですね。

※DVD2枚分は、ゆとりで内蔵メモリに入ってしまいました。内容にもよると思いますが、エンコードに時間をかける価値は大きいと感じています。

書込番号:6332803

ナイスクチコミ!0


Rineさん
クチコミ投稿数:17件

2007/05/14 09:15(1年以上前)

RD-XS35はLAN端子が付いていなかったのですね。失礼しました。以前使っていたRD-XS34より型番が新しかったのでてっきり付いていると思いこんでいました。

DVD経由でしか取り込めないとなるとやはりTMPGEncで変換するのが簡単です。私はEasy Editionを使っているのでMPEG2への変換しかできませんが、TMPGEnc 4.0 XPressなら直接DVDから取り込んだ動画ファイルをD2用の動画ファイルに変換できるはずです。

シェアウェア、商用ソフト以外では
SmartRipperでタイトル毎にvobファイルに変換→jetAudioでD2用動画ファイルに変換
でしょうか。SmartRipperは英語ですが、日本語化パッチも出ています。

書込番号:6333523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/18 21:51(1年以上前)

私も 皆さんの書き込みを拝見していろいろ試行錯誤しました。
何種類かのエンコードソフトも試してみましたが、
最後にjetAudioを立ち上げてvideo変換をするを選んだところ(ダウンロードしたユーザーズマニュアルにjetAudio以外の変換ファイルは再生動作保証をしないとありましたので)
これが大正解だったようです。以下私がやった取り込み方法を 参考までに書いてみます。
まず取り込む対象のDVD-Rが「ファイナライズ」されていることが重要です(メーカーによって呼称が異なるかと思いますが。他のDVDプレイヤーでも見ることが出来るようにする処理のことです。これをしておかないとjetAudioがファイルを認識してくれません。DVDをセットしてjetAudioを立ち上げて、
画面右上に並んだアイコンの中から「ファイル変換」-「ファイル変換ビデオ」を選択します。そうすると自動的にビデオコンバーターが立ち上がり、変換対象のファイル名が表示されますので確認します 次に変換後のファイル名入力、保存フォルダー入力を行った後出力フォーマットを指定します。
私はcowon D2/ cowon D2[avi]自動標準品質を選択しています。
次に処理の優先度を高:速いcpu使用率70%-90%に指定しています(これをcpu使用率100%に指定するとPCが不安定になってしまいました。なお事前にスクリーンセーバーやディスプレイの省エネモードを解除しておかれる方が良いと思います。私のPC環境はcpu: core duo 1.66GHz OSはVISTA メモリ1Gです。今のところこの方法でライブラリを増やしています。画像・音声共に品質が良いので満足しています。私の設定や方法にミスがありましたらご教授ください。

書込番号:6348179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COWON D2 D2-2G-BLのオーナーCOWON D2 D2-2G-BLの満足度5

2007/05/23 01:57(1年以上前)

Rineさん、ハイジmk2さん、コメントありがとうございました。

私は各チャプター個別にDVD-RWにDVD-video形式で取り込み、大量のvobファイルをjetAudioで取り込むポリシーで進めています。DVD-Rへの保存は再編集する、という想定が私的には一番ラクです。

機会があれば、Rineさんの紹介してくださったSmartRipperも試してみたいと思います。DVD-Rを残すのにもかかわらず、RWを消費するのはもったいないですからね。

それにしても、改めて市販のDVDレコーダーの操作性にありがたさを感じます。チャプター編集・合成など、何も悩まずに確実に処理できるという、当たり前の機能がなんとありがたいことかと痛感しました。

なお、最近の悩みは、DVD-RWがすぐ劣化して使えなくなってしまうことです。週に2回くらいデータ移送しますので、2wくらいで使い物にならなくなってしまいます。メディアは安いので苦になりませんが、なんともエコ的には意に反し心苦しい。

せっかくのSDカードですから、直接書き込めたらイイですね。PSPやDSなら、以下のような製品があるんですね。D2でも使えたらいいのに。
http://onkyo.jp/wavio/vr_1000j/index.htm

書込番号:6362417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COWON D2 D2-2G-BLのオーナーCOWON D2 D2-2G-BLの満足度5

2007/06/09 10:42(1年以上前)

DVD Decrypterで、以下のようにすると、DVD-Video形式の各チャプターを分離することができました。
  Tools→Setting...→File Mode
  Options のFile Spilitting を、By VobID選択
これにより、たとえば2番目のチャプターは、
  VTS_01_VOBID_002_1.VOB
という具合に分離できます。この分離された各vobファイルを、jetAudioのVideo Converterでavi形式/wmv形式に変換させることで、DVD-Video形式(DVD-R/DVD-RWなど)を取り込むことができるようになりました。
 本ソフトは、転送速度もかなり速く、当初の目的は達成です。

 本ソフトは、入力がDVD媒体でなければならず、HDDにすでにコピーされているvobファイルは対象になりません。また、DVD-RAMのVRO形式も対象にならないので、残念です。

※最近、SDを購入しました。Trancend TS2GSD150です。D2用途ではオーバースペックだと思いますが、送料込み\2980と、安かったので大変満足です。
4GB以上はSDHCなので、心配でやめましたが、サイズも2GBで十分ですね。

書込番号:6418183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャケットの表示について

2007/05/09 22:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL

クチコミ投稿数:11件

ジャケットの画像が出てきません。
表示させるためには何をすればいいんでしょうか!?

ご存知の方教えていただければ有りがたいです。

書込番号:6319527

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/09 23:09(1年以上前)

ID3タグ情報に画像が含まれているファイルが表示できるらしいよ。
あとは自分で調べてくださいな。

書込番号:6319583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/05/10 04:26(1年以上前)

タグにアルバムアートを含んでいない場合は下記動作です。

- アルバムアート表示機能追加
1. 同一フォルダ内に同一ファイル名のJPGファイルが存在する場合は、該当ファイル再生時にアルバムアートを表示します。
例)「abc.mp3」と「abc.jpg」ファイルが同一フォルダに存在する場合、「abc.mp3」ファイル再生時に「abc.jpg」をアルバムアートとして表示します。
2. 各フォルダ内にcover.jpgファイルが存在する場合、該当フォルダ内のファイル再生時に標準のアルバムアートとして表示します。

http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=C08&category=&no=231&bmenu=download&category=43

書込番号:6320259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/10 08:04(1年以上前)

表示できなくて、かなり困っていました。
助かります、ありがとうございました。

書込番号:6320399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2007/05/07 21:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-4G-BL

クチコミ投稿数:16件

オリンパスのm:robeからの買い替えです。
 ソフマップ梅田で、GW期間限定で、28,800円の10%ポイント還元で売っていました。普段は29,800円の10%ポイント還元で売っています。
 さらに、5月31日までは、イヤフォン同時購入でさらに2,000円引きです。
 私は980円の安いイヤフォンを購入して、液晶保護シートも合わせて買い、28,000円程でした。残っていたカードポイントを使っての購入でしたので、2万円ほどでした。
 ソフマップで、ハードやソフト等を売ってポイントが貯まっている方ならここでの購入はお薦めかもしれませんね!
 とにかく液晶がキレイで驚いています。これからバンバン音楽や動画を入れて楽しみたいです。
 
 以上報告でした。

書込番号:6312892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

歌詞表示について

2007/05/04 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL

スレ主 mamedaさん
クチコミ投稿数:54件

今はiPOD nanoの2Gを使用しています。
語学学習用に、曲に英文を埋め込んで液晶画面で見ながら使っているのですが、
nanoの画面は小さすぎて見づらいです。将来的には映像も見たいので、
液晶画面が大きいCOWON D2かiPODの購入を検討しています。

質問なのですが、COWON D2でも、曲を聴きながら歌詞表示はできますでしょうか?
その際の文字の大きさは、見やすいものでしょうか?

書込番号:6301677

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mamedaさん
クチコミ投稿数:54件

2007/05/04 23:22(1年以上前)

自己レスです。
すみません。COWONのサイトのマニュアルに、歌詞表示はできると書いていました。

あとは気になるのはフォントの大きさ・・・・。

書込番号:6301792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の形式について…

2007/05/02 10:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL

クチコミ投稿数:11件

付属の変換ソフトで、どの形式がおすすめですか?
買ったばかりでよく分からないので教えていただければ、ありがたいです。

書込番号:6292622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/05/02 11:21(1年以上前)

私は動画は「D2: [AVI] 自動 高品質」にしてみています。
標準品質だと回りにモスキートノイズのようなものが見え、WMVだとD2がなんか追いつかないような感じになることがありました。

ただ、AVI高品質でもたまにGOPでいうIフレームのようなものが抜けるのか、画面がぐちゃぐちゃになってしまうこともあります。
※毎回なる場合や、再生するたびになったりならなかったり。

後、たまにHDDレコーダーから移したものが再生終わっても変換し続けることもあり、そのときは手で中断させ無理やり切ることも^^;
この終了がおかしくなるのは、最新のJetAudio VXでも現象変わらずでした。

書込番号:6292810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/05/02 11:22(1年以上前)

後私は動画は8GBのSDHCにいれているので、あまりファイルサイズは気にしていませんので、実際にはファイルサイズも考慮した方がよいですね^^;

書込番号:6292815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/02 18:59(1年以上前)

返答ありがとうございます。参考にします!!

書込番号:6294045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COWON D2 D2-4G-BL」のクチコミ掲示板に
COWON D2 D2-4G-BLを新規書き込みCOWON D2 D2-4G-BLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COWON D2 D2-4G-BL
COWON

COWON D2 D2-4G-BL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 1日

COWON D2 D2-4G-BLをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング