
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年4月2日 20:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月25日 12:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月30日 01:42 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月30日 01:33 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月18日 16:43 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年3月30日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
最近のデジタル機器は ファームウェアを最新のものにアップするのが当たり前となっていますが
この商品のファームウェアアップグレード内容をみると かなりの回数と様々なアップ内容となっています
購入したら 最新のものだけをアップするだけで それまでの全ての変更がバージョンアップされるのでしょうか?
年寄りの為 不安が先だち こんな質問をさせてもらいました よろしく
COWON D2 D2-2G-BL と サンコ- DIGITAL MP4 AudioPlayer EX DTLMP43G で どちらにしようか 悩んでいます
0点

どうもブルブルブルースさん、はじめまして。
ファームウエアの件ですが、D2なら最新の2.59にするだけで、今までのすべてのアップグレードが適用されます。ご安心ください。
サンコ- DIGITAL MP4 AudioPlayer EX DTLMP43Gは使ったことがないのでわからないのですが…。
D2は買って損はしないと私は思っています。
ですが、もしお近くに実際にD2をさわれるところがあれば、実際にご自分でみてみることをおすすめします。
以上です。
駄文長々と失礼しました。
P.S.
よけいなお世話かもしれませんが、D2はすでに生産終了になっているということを、某掲示板で聞いたので、買うなら急いだ方がいいかもしれません。
書込番号:9323683
0点

横からすいません。先日D2−4GBを購入しました。
そのとき入っていたのがv2.51だったので、v2.59にアップデートを試みました。が、フォーマット後の手順4.「COWON D2が認識されたら、「0」フォルダ内の「D2N.BIN」ファイルをCOWON D2のルートフォルダ(ドライブを開いた直後の場所)にコピーします。」
というのができません。ファイルはダウンロードできましたが、ドラッグしてコピーすることができないです(コピー先に×が出る)
どなたか教えていただけないでしょうか?ちなみにPCはvistaを使っています。
書込番号:9324756
0点

どうも地球好きさん、初めまして。
コピー先に×が出るというのは、コピーしようとするとエラー画面が出てくるということでしょうか?
エラー画面が出てくるなら、そのエラーの内容を書き込んでいただければ、適切な処置をお教えすることができるのですが…。
まさかとは思いますが、エラーのメッセージは「受け取り先のディスクがいっぱいです」とか…。じゃないですよね^^;(OSにより若干メッセージは異なります)
もし、このメッセージが出ているようであれば、いったんD2のデーターをPC側に移動させて、D2にフォーマット(タイプが選べるのであればFAT32)をかけて、0フォルダー内の「D2N.BIN」をルートフォルダーにいれて見てください。
ほかの原因といたしましては、D2がOSに正しく認識されてないとか…。D2の初期不良とか…。
まぁ、とにかくエラー原因が分からないのですべて推測でお答えさせていただきましたが…。
これでも解決ができない場合はエラーメッセージ(もしエラーコードなどがあればコードなども)をここに書いてください。お答えできる内容であれば、またすぐに返信します。
駄文長々と失礼いたしました。
書込番号:9325787
0点

vsグリフィンsv ありがとうございます 安心しました
近くに実際にD2をさわれるところがないので 残念です
Amazonで D2TV-4G-BL が 倍の4G ワンセグで \14,600 これも良いなぁ〜と
悩んでいます・・・ また 報告させていただきます
書込番号:9326525
0点

vsグリフィンsvさんこんにちは。
エラー画面がでるわけではないです。うまく説明しにくいですが、たとえばデスクトップのごみ箱をマイコンピュータに移動しようとすれば、できないマークがでますよね(エラーメッセージがでるわけではありませんが) それと同じで0フォルダー内の「D2N.BIN」をルートフォルダーに入れられません。
PCにはD2は認識されてます。フォーマットを既にしてしまっているので、今はv2.51も入っていないと思います。
書込番号:9329216
0点

そのような症状は聞いたことがないのでD2初期不良か接触不良のような気がします…。
一応ここに優秀?なコピーソフトを紹介しておきますが、これを使っても転送が不可能な場合は、メーカーに問い合わせて、修理・点検を依頼してみた方がよいと思います。
Teracopyダウンロードリンク(β版ですが動作は非常に安定しています)
http://www.codesector.com/files/teracopy2b4.exe
COWONJAPANサポートセンター
TEL:03-5805-6054
営業時間:10:00〜13:00 / 15:00〜17:00 (土日祝祭日を除く)
あまりお力になれずにすみません。
駄文長々と失礼しました。
書込番号:9330232
0点

本日 注文しました
vsグリフィンsvさん そして オーナーみなさんの意見など参考にさせていただき
本当にありがとうございます
初期設定というか 最初にすべき事 注意するような事 これは やっておくべき等ありましたら
ご教授 願いたく思います みさなんの暖かいアドバイスお待ちしております
書込番号:9338984
0点

初期設定はしなくても問題はありません。
ただ注意事項としては、D2は動画判定が 異常なまでにシビア なので、同じ設定でエンコードをしたつもりでも、エンコードしたソフトによって再生できたり、再生できなかったり…。
動画の変換は付属のJetAudioでするのが一番Bestのようですが、変換処理が非常に長く形式によっては、エンコード速度×0.5とか平気で表示されてるので、ちょっとどうにかならないの…?とか思ってしまうことがしばしば…。その代わり納得のいく画質のビデオファイルを作成することができます。
D2向けの動画を簡単に作成できる おすすめのソフトとしましてはGomEncoderなどがあります。ただ、GomEncoderは短時間でD2向けの動画を作成することができますが、JetAudioに比べて、画質が劣ります。(JetAudioの画質がきれいすぎるだけかも?)
蛇足ですが、私は字幕付き映画をエンコードするときはJetAudio、ニコ動とかYoutubeはGomEncoderと言う使い方をしています。(映画をGomでエンコードすると字幕がつぶれます…(;^ω^) )
このネタはD2Wikiの方に結構詳しく説明されているので、そこに書かれてある情報を参考してご自分で研究してみるといいと思います。
駄文長々と失礼いたしました。
(*゚▽゚)o――――――――――――――――――――☆
D2Wiki動画変換のページへのリンク
┗ http://www41.atwiki.jp/cowond2/pages/11.html
(このページ(価格.com)とは別のページが開きます。)
☆―――――――――――――――――――――o(゚▽゚*)
書込番号:9339813
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
閲覧頂きありがとうございます
近くにこの商品を置いてある店がなく、不安点がいくつか出たので質問します
1 音楽再生時 ポケットの中でスキップ 早送り 停止等は簡単ですか
2 外部メモリー使用時のバッテリー音楽 動画共に何時間持つでしょうか
3 アルバム別に選択時ジャケットは表示できますか
4 片手操作では操作は難しいでしょうか
たくさん質問がありますがよろしくお願いします
0点

1、上部のボタンに操作を割り当てられるのでできます。(スキップと停止)
2、正確な時間はわかりません。てか、もともと長いんだから気にしなくてもいいと思います。
3、音楽再生時は表示されますが、アルバム選択時は表示されません。
4、難しい、指が器用ならできます。
書込番号:9300318
0点

返信ありがとうございます
一番気になっていたのは1でしたので本当に助かりました。
ありがとうございました
書込番号:9300954
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
この機種を買って16GのSDを付けるか、iaudio 7(i7-16G-RD)を買うか迷っています。
どちらがオススメですか?
また、音質やイコライザなどの機能は変わらないでしょうか?
0点

まだこの掲示板みてますか…?
純粋に音楽だけを聴きたい場合はiAudio7を、時々動画なども見たり、ゲームなどをする場合はD2を選ぶといいと思います。
音質は某掲示板の情報によると若干D2の方がいいという情報が…。
私はD2しか持ってないのでよくわかりません。ごめんなさい。
近くに実機をさわれるところがあれば、ご自分で実際に手に取られてみるといいかもしれません。
駄文長々と失礼しました。
書込番号:9323730
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
ルートフォルダー→D2→RECORD→FM
とたどっていけば再生することができます。
過去ログを探せばすぐにでることだと思うのですが(^ω^;)
ほかにわからないことがあれば、次からはまずここで調べてからにしましょうね
http://www41.atwiki.jp/cowond2/
それでもわからないことがあれば、ここで質問するようにしてください。
駄文長々と失礼しました。
書込番号:9323704
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
購入検討中です。以下、マニュアルを読んでもわからなかったので質問させて下さい。
1) ランダム再生を指定する時、あるフォルダを指定すれば、中に含まれる下層フォルダ内の曲全てがランダム選曲されるのでしょうか?以前、iAUDIO6を使用していた時は、ルートとなるフォルダにコンマ数秒の極く短い無音ファイルをひとつ置いておき、それを再生することで下層フォルダ内の曲全てをランダム再生してくれていたのですが…
2) 写真を見てもよくわからず念のため伺うのですが、SDスロットにメモリを差し込んだ時、スロットから飛び出していたりしませんか?また、ボディと差したメモリ間の隙間からのホコリの進入が気になったりしませんか?
わかる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。
0点

こんばんは。
ご質問の2)についてお答え致しますが、
D2は、SDスロットにメモリカードを差し込んだ
状態でほとんど面一になっていますので見た目
が良く、隙間もありませんので、ホコリが入っ
て来ることはないと思います。ご心配なく。
U5も持っていますが、比較するとD2は質感が高
いですヨ。
書込番号:9261711
0点

お返事ありがとうございました。SDはきっちり納まるようで安心しました。一方、1)に関してはD2@wikiに記載があり、解決しましたので報告します。
アマゾンで安いので買い時かと思っています。既にPQIの16GB SDHCを入手済みです。ただ、D2+は新品でも16GBで2万円台なんですね。本体容量は後で増やせないし、迷います。
書込番号:9265906
0点

個人的にはD2-2Gが安いので、16GBのSDHC(3000円)
と合わせて買っても14000円までで収まるので、お
得かと思います。
蛇足ながら、本体のMUSICフォルダの曲のみを聴く
よりもSDHCに入れた曲を聴くとバッテリーの減り
が早いようです。(2割位?)
書込番号:9266028
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
この商品とクリエイティブのZEN(X-Fiでわない)と迷っています。
どちらがオススメでしょうか?簡単に比較なんかしていただけると非常に助かります。
音楽メインで使用します。音質わ低音強めの中高音がこもりすぎない程度が好ましいです。音質の良さとSDが使えるというところに重点をおいています。
また、動画をほぼ使わないなんて場合は、この手のタイプじゃない方が良いんでしょうか?
長々と申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点

今頃ごめんなさい。もう買った後かもしれませんが、一応僕が電気屋で見た第1印象だけを書いておきます。
私はD2ユーザーなのでやや偏った見方になっているかもしれません。そこのところはご了承ください。
・操作性
ZEN ボタン操作、やや癖があるが使いにくいというほどではない。
D2 タッチパネル、まぁ使いにくくはないです。ダブルタッチ方式なので最初は少し戸惑うかも?
・画面
両方ともきれいです。
発色数は若干ZENの方が上の様です。が、私はあまりその違いがわかりませんでした…。
・SD&バッテリー
D2 バッテリー持ち時間を計測してみたところ、私の持っているD2は42時間の連続音楽再生ができました。こんなにバッテリーが持つので、SDを差して使ってもバッテリー持ちに変化があったようにはあまり感じられません。
ZEN 某掲示板の情報によれば、12時間ぐらいしかバッテリーは持たないようです。しかもSDを差すと8時間ぐらいになるんだとか…。実機を持ってないんで、よくわからないのですが^^;
・対応形式
D2
動画:DivX、XviD、WMV9
音楽:MP3、WMA、OGG、FLAC、WAV、APE
その他:JPG、TXT
ZEN
動画:WMV、MPEG4-SP、DivX 4/5、XviD、Motion-JPEG
音楽:MP3、WMA、AAC、WAV
その他:JPG
と、まぁこんな感じです。
ほかにまた質問があれば書き込んでください。
私がわかる範囲でお答えいたします。
駄文長々と失礼いたしました。
P.S.
ZENの32GBは不具合報告が多数あるので、購入はやめた方がいいと思います^^;
32GB以外では目立った不具合報告はないので安心してください。
書込番号:9323767
1点

vsグリフィンsvさん
ありがとうございます!D2の方が良さそうですね。
まだ購入していないのでこれを参考に再度検討してみます。ありがとうございました(^^)
書込番号:9327099
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





