
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年12月10日 06:08 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月8日 01:55 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月20日 08:17 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月29日 19:53 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月27日 22:22 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月24日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL

ちなみに32GBも動作しました。
もっとも4000曲制限があるのでフォーマットによっては
容量を使いきれないと思いますが…
書込番号:8751226
0点

D2系の過去ログにアドテックSDHC16GB使えるとありますた。
自分も使ってるよ。
書込番号:8761125
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
ワンセグの録画は本体とSDの両方に保存することができますか?
あと実際に手にとってみれる店がないので、本体裏側や側面の写真を見れるサイトなどあったら教えていただきたいです。
0点

>ワンセグの録画は本体とSDの両方に保存することができますか?
本体のみのようです。
>あと実際に手にとってみれる店がないので、本体裏側や側面の写真を見れるサイトなどあったら教えていただきたいです。
ここに全方向の写真がありますよ↓D2ですが、D2TVはアンテナの穴があるだけで同じです。
http://www.cowonjapan.com/product/product_d2_photo_add.php#
ちなみにですが、2GBを超える動画は正常に再生できないようです。
書込番号:8729381
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL

今のところ、D2はTV出力のみになってます。
ワンセグの感度は
屋外…問題なし
屋内…窓から3m位までいける?
ってかんじです。
また、Chの切り替えがのろかったり、アンテナの棒が4本立ってないと安定して映らないなど(4本以下になるなんて、僕の環境では滅多にありませんが)、あまり使い勝手がよく無いのが残念です。
でも、悪くはないですw
あくまでも参考までにw
駄文長々と失礼しました。
P.S.今後はファームウエアの更新で、EPGでの録画予約ができるようになるとか言う噂が…(真偽は不明ですが^^;
書込番号:8659910
0点

ご親切な回答ありがとうございます
そんなに感度が悪くないならこの機種でもいいかなと思いました。
ただ、O2が出たので、O2TVみたいなのを期待しつつもうちょっと考えます。
きりが無いですが。
書込番号:8665427
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-8G-BL
家のTVでDVDに録画したものを変換して見ようと思うのですが、
そのようなことはできますか?
現在もっともベターな変換ソフトを教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします。
0点

下記URLを参考にすると良いと思います。
http://www41.atwiki.jp/cowond2/pages/11.html
私は最近、Any Video Converter Gold という変換ソフトを購入しました。
使った感想は今のところ以下です。
@操作は簡単で便利。
ただし、変換には時間が掛かる。
A音質、画像はきれいで満足してます。
ただし、音と映像に若干のズレが生じてます。
(これは改善できるのかは現時点で不明)
書込番号:8244966
0点

AutoGKならほぼ完璧なビデオに出来ると思います
フリーだし。
設定でビデオサイズを320にしておけばまず再生できるでしょう
詳しい使い方はググって下さい
書込番号:8263464
0点

コメントありがとうございました。
大変助かりました。
そして、コメントのお礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
書込番号:8569748
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
SDHCカードに変換したD2ビデオファイル入れて、カードを本体に挿入しましたが、認識してくれません。どのようにしたら使用できるか、どなたかご教授下さい。何せ素人な者ですから。
0点

容量は違いますが、同じモデルを持ってますが、おそらくファームウェアが古いのでは?
最新のファームウェアではSDHCカードの認識が改善されているようですよ?
あと、DT2TVのwikiサイトがあるので、以下参考にでも・・・
http://www41.atwiki.jp/cowond2/pages/22.html
書込番号:8556858
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





