
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月16日 21:51 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月16日 16:07 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月16日 03:20 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月16日 02:48 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年12月10日 06:08 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月8日 01:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-8G-BL
この機種は、例えば2時間の動画を分割せずに取り込んだり、再生したり、つまり長時間の動画にも対応できるのですか?どなたか教えてください。
私はiaudioU5かこの機種か迷ってます。
この機種の音質についてもご意見いただけると嬉しいのですが。
0点

動画サイズ(D2の液晶に対応できるサイズ/320×240)があっていれば可能と思いますが
画面が小さくて、何がなんだかという感じですよ…iAudioはさらに画面が小さいので目が疲れること必至です。
(長時間動画は変換の手間と、画面の見づらさから試したことがありません/30分程度のなら有、問題無)
長時間の動画再生機としての用途をお考えであれば考え直されたほうがいいように思います。
私もD2TVを3ヶ月使ってO2に買い換えましたから。D2TVは知人に譲りました^^;
動画をD2に合うサイズに変換するのが手間になったのも理由のひとつです。
予算にもよりますがCOWON製品で動画再生機で見るとA3は重く、発熱し、ワンセグは別売、レスポンスが悪いそうです。
(O2発売の余波か、価格が下がりつつあります。現在30GBが30000程度)
O2はA3に比べ軽いですがD2TVの倍以上、やや発熱、ワンセグ無し。
(こちらはアマゾンが最安で16GBが30000程度、32GBが40000程度
画面がタッチパネルでPSPと同じサイズですがPSP用の分厚い液晶カバーでは反応しないこと有)
ただO2にはなぜか予約録画機能があるので、私的にはワンセグユニット発売を見越してのことかと思っております。
個人的にはO2がオススメですね。D2TV8GBに8000円ほど足せば16GB買えますし。問題点は
8GBはピンク固定、16GBは黒固定、32GBは白固定という異様に少ないカラーバリエーション、
付属のスタンドがツルツルで落下しやすいので対策を立てる必要があること、スピーカー内臓ですが
サイズの問題か裏面にあるのでそのまま机等に置くと音が全く聞こえなくなる位でしょうか。
これは100均の滑り止めシートみたいなのを裏面四隅に貼ったら音が反響して聞こえてくるようになりよかったですが。
音質はCOWON製品なら外れがないかと思います。ですがイコライザの低音を強調しているものに
低音ブースト設定を使うと音が割れますのでそこだけ注意。
O2でそれまでの5段階のユーザーイコライザのセッティング要素が10段階に増えました。
さらに来年発売予定のS9では、何やら「これまでの物を全て過去にするぐらいのイコライザ(BBE)の革新」があるようです。
画面はD2とどっこいどっこいでワンセグがないみたいですが…
書込番号:8791425
0点

大変詳しい、完璧なご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ところでS9って機種はいろんなところで話題になってますね。
どんどん面白そうなのが出てきて楽しみです。
書込番号:8792012
0点

そうですね。画面が小さい機種も画面サイズに合わせた変換をしないでも見れるようになれば、まだいいのですが…
ああ、書き忘れておりましたがA3はDVD内のVOBファイルをそのまま読めるようです。
O2は1280×720、30fpsまでの動画がそのまま再生できます。フリーソフトのDVD2wmv等で読み込んだDVDの動画ファイルを見ることもできます。
また4:3/16:9といったアスペクト比の決まっている動画を自動的に最適な設定で再生してくれます。
※DVD2wmvではアスペクト比の設定が無い?為O2にての再生時に16:9を指定してやる必要があるDVDがあります。
私はD2TVの次にPSPのPMP化を試しましたがPSPもO2と画面サイズが同じながら動画を再生可能なサイズ、
形式にあわせる必要があったこと、スピーカーが高音がキンキンしてて耳障りだったことからあきらめました。スペック的には負けてないはずなんですがねぇ…
COWONはQ5Wという機種も本家韓国、アメリカで発売されているので時期ははっきりしませんがそのうち日本にも入ってくるかと思います。
これはA3と同じくHDD式60GB(自己責任で120GBに交換可能)で、何と無線LAN、blueTooth、ワイヤレスリモコン、
GPS(ナビ/オプション)等があるそうです(ワンセグは無い模様)。
多機能さでは群を抜いてますね。
ただ、O2よりも大きく重さは倍で、値段がO232GBよりも上のようです…一応メーカー公式
ttp://www.cowonglobal.com/
O2はD2の後継的な機種なのでO2TVが出たら買ってしまうかもしれません。
楽しみであり、32GBを買ってしまった今ではちょっと怖くもあります^^;
書込番号:8794664
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-8G-BL
この製品の口コミやレビューを見て、購入を考えています。
こちらの機種は、SD/SDHCカードの曲を内蔵メモリーの曲と同様に、
アーティスト別、ジャンル別などに分けられるのでしょうか?
そして本体では内蔵メモリーと外部メモリーの曲は混ざって表示されますか?
外部メモリーは内蔵メモリーと同じ様な使い勝手か教えて貰えないでしょうか。
今使っているilver E100は外部メモリの曲を聴くときは外部メモリのフォルダを開いて
再生しなければいけないので使い勝手が悪く、この製品も同じだと嫌だなと思って投稿しました。
質問ばかりですが回答、よろしくお願いします。
0点

本体と外部メモリ別の他に、タグ情報で「アーティスト」「アルバム」「ジャンル」「トラック」「年」などで本体と外部メモリの隔てなく同時に表示できます。
ただ、ワンセグ録画・FM録音・ボイスレコーダ録音ファイルは、本体メモリにしか保存できません。
書込番号:8788986
0点

回答、有難うございます。
自分は8GBか4GBの方を買おうと思いましたが、値段が高いので2GBにしようか
迷っていました。
録画、録音機能はそれほど使わないので、SDカードで増設できるなら
2GBにしようと思います。
知り合いが「これ買ってやるからお前のE100と交換してくれ」
と言って来たので早速頼むことにします^^
本当に有難うございました。
書込番号:8793067
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-8G-BL

もう遅いですが一応、出来ますよ。
私も購入時サポートの方にいろいろ質問しましたが
単純にD2にワンセグがついたもので、それ以外の機能は同じと思ってもいい、という返答でした。
ただ、画面が小さいのでワンセグ(動画再生機)として使うのはちょっと辛い物があります。
私もO2に買い替え。そこは念頭においてお選びください。
書込番号:8791392
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL

ちなみに32GBも動作しました。
もっとも4000曲制限があるのでフォーマットによっては
容量を使いきれないと思いますが…
書込番号:8751226
0点

D2系の過去ログにアドテックSDHC16GB使えるとありますた。
自分も使ってるよ。
書込番号:8761125
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
ワンセグの録画は本体とSDの両方に保存することができますか?
あと実際に手にとってみれる店がないので、本体裏側や側面の写真を見れるサイトなどあったら教えていただきたいです。
0点

>ワンセグの録画は本体とSDの両方に保存することができますか?
本体のみのようです。
>あと実際に手にとってみれる店がないので、本体裏側や側面の写真を見れるサイトなどあったら教えていただきたいです。
ここに全方向の写真がありますよ↓D2ですが、D2TVはアンテナの穴があるだけで同じです。
http://www.cowonjapan.com/product/product_d2_photo_add.php#
ちなみにですが、2GBを超える動画は正常に再生できないようです。
書込番号:8729381
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





