


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-8G-BL
購入を検討しております。
上記の通りの質問なのですが、ワンセグの「予約録画」(タイマー録画)は当機種では
可能でしょうか?
また、COWONのmp3プレーヤーでワンセグ視聴ならびにタイマー録画が可能なのは当機種だけでしょうか?
御回答のほど、宜しくお願いします。m__m
書込番号:9189026
0点

1)予約録画について
D2TVはEPGからのワンセグ予約録画には対応しておりません。
タイマー機能でのワンセグ予約録画のみとなります。
http://www41.atwiki.jp/cowond2/pages/12.html#id_f2312eab より
※録画データはこの機種でのみ再生可能な形式で保存されます。
PCでの再生すら出来ません。(PCに移動して保存するのは可能)
2)別のワンセグ視聴可能機種
現行だとA3という機種が見れ、録画できますね。画面も大きく高容量です。
ただし本体がちょっと高いうえにワンセグユニットが別売で、安くて5、6000します。
あとかなり大きく発熱するそうです。
おまけにもう製造終了らしいのでこれ買うならいずれ出るであろうA4が出るまで待ったほうがいいかも?
っと、一応今ヤフオクに30000ちょいでワンセグユニット付きで出ていますね。
即決価格でも34800と、新品をセットで買うより1、2万安いですね。ヤフオクで「cowon」で検索どうぞ。
http://www.cowonjapan.com/product_wide/product_d2_1seg.php
http://www.cowonjapan.com/product_wide/product_A3_feature.php
を比較して気に入ったら検討されてみては。
D2は画面が小さく長時間見ていると疲れるので、音楽メインでワンセグはオマケという
使い方でなら活用できると思います。動画メインで考えるとあまりよくはないです。
書込番号:9196238
0点

色々とご親切にご教授有難う御座います。
EPEG無いのは残念ですが、タイマー録画は出来るのですね。
COWONの他のワンセグ機種は結構、値が張るようですね…少々手軽な値段のこっちがいいかな…?
D2は画面が小さくて見づらいとのことですが、携帯電話のワンセグよりはましですよね?
どうでしょうか?
ちなみに、使用用途は音楽メインで、通勤途中などに見たい番組や録画した番組を見る、また、外出先でニュースやスポーツ等を確認する、といったスタイルになると思います。
書込番号:9199746
0点

画面が2.5インチなので
http://www.cowonjapan.com/product/product_d2_feature_add.php
↑「充実のマルチメディア機能」てとこの写真がほぼ原寸大です。そこにTV画面を想像してみてください。
私はMEV401をワンセグ機として持っていますのでワンセグ携帯は持っていませんが、現行の携帯電話では
3インチ台が主流のようですからやや小さめですね。
尤も操作が簡単なのでポケットに入れたまま操作する、といったことも可能です。
※MEV401→http://kakaku.com/item/01338210113/
(音が悪い、イコライザの効果がほぼ無い以外はスピーカーもありまぁまぁですかね。
値段的にも。ただでかくて重いのであまりお勧めはできません)
お考えの使用方法ですとこの機種で問題ないかと思います。
再生時間もとても長いですしワンセグ感度もばっちり。USB端子付きの充電バッテリーと
ケーブルがあれば聞かないときに充電も出来ます(充電中の操作は不可)。
何故かは解りませんが佐賀市中心部では受信できませんでしたが…
今一番安い4GBのを買ってトランセンドSDHC16GB等で増設するのがお財布に優しいかと。
17000程度で20GBですから。
余談ですがシールドケースをつけるとピッタリはまりすぎて外すのが怖い上、
スキマにほこりがたまって見苦しいので特になければそのままかレザーケースでの運用がオススメです。
書込番号:9204127
0点

再度の返信有難う御座います。
ご指摘のURL、見てみました。…う〜ん、想像していたのに比べ少し小さいかな…?>画面サイズ
まぁでもTVを見られるという付加価値は魅力的に思っています。
なぜCOWONに拘っているかというと、過去にiAUDIO M3という機種を使っており、ドラッグ&ドロップでデータ移動が簡単だし、自分の好きなフォルダ分けできるのが魅力的だからです。
(他社のmp3プレーヤーはどうなんでしょうね?ipodは使ったことがありますが…)
8GBモデルよりも4GBモデルのほうがトータルでお得なんですね。初めて知りました。
SDカード価格暴落のカラクリといったところでしょうか。
購入できた際には気をつけようと思います。>シールドケース
書込番号:9206477
0点

http://kakaku.com/pc/portable-av-player/ma_846/
(カカクコム内cowonのページ)
ここを見ると4GBのほうが安いんですよね〜ショップの在庫問題、信用の差はありますが。
画面についてはよくわかります。
私もよく確認せずに買った結果、動画メインだと厳しいと感じ
O2に乗り換えました。O2は韓国に行けば向こうの地デジが見れるそうですが
日本だと何も見れません。純粋な音楽/動画再生機ですね。
あのサイズですのでD2TVで小さい字幕は少しきつかったですね。
バラエティ番組、ドキュメンタリーのような細かい字幕もちと見辛かったように思います。
私は今までiriver(アイリバー)、先のMEV401を使いましたがcowon製品が一番簡単ですね。
iriverはプレイリストを作って、それと一緒に転送。歌手ごとにフォルダ分けが自動でされるのでごちゃごちゃでした。
MEV401はタグ管理なので(プレイリストも作れるらしいですが)歌手名を「(日付)」等にしないとならず、一番厄介でした。
一応D2のSDHCカード相性を参考までに。
http://www41.atwiki.jp/cowond2/pages/13.html
書込番号:9208635
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





