デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON A3 A3-30G-SL
東芝 DVDレコーダー RD-A600 からPCにネットdeダビングしたMPEG2は変換せずに再生できるでしょうか?
MPEG2ファイルの詳細(真空波動研より)は、
MPEG2 720×480 29.97fps 6Mb/s 4:3
Dolby AC-3 48kHz 192kbps 2ch(2/0) です。
長さは45分で、ファイルサイズは750MBになります。
すぐにでも購入したいのですが、実際に再生できるのか判らずに困っています。
よろしくお願いします。
書込番号:7201899
0点
個人的にMPEG2をそのまま入れることはよほどしないのですが
いくつか試してみました。
真空波動研Liteというのを落としてコーデック表示
720x480 29.97fps 4:3 9200.00kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 256.00kb/s
30分 1.03GBのファイルです。
正常に再生できます。
もう一種類PCで作成したAVIファイルをDVD VIDEO PAL形式
のMPEG2へエンコードしたもの。フリーソフトなのでPAL形式
しかありませんでした。
720x576 25.00fps 4:3 9800.00kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
7分弱で351MBです。
これも普通に再生できます。
前に4GBのmpeg2ファイルを入れてみたのですが
再生はできるものの早送り、巻き戻しができませんでした
同じDVDレコーダで試せないので個々の動作確認は
難しいですが参考までに
書込番号:7207536
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > COWON A3 A3-30G-SL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/12/27 1:43:19 | |
| 0 | 2009/11/14 18:00:35 | |
| 4 | 2009/11/11 14:21:25 | |
| 1 | 2009/11/10 0:55:27 | |
| 0 | 2009/09/23 19:02:00 | |
| 3 | 2009/07/11 22:39:28 | |
| 0 | 2009/06/02 0:11:04 | |
| 3 | 2009/05/29 17:16:46 | |
| 3 | 2009/05/19 12:19:00 | |
| 1 | 2009/05/17 21:35:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







