
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月1日 19:59 |
![]() |
3 | 3 | 2008年3月14日 00:45 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月29日 13:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月27日 23:32 |
![]() |
1 | 0 | 2008年2月26日 11:49 |
![]() |
1 | 0 | 2008年2月25日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ターボリナックス > wizpy 4GB スマートブルー
3/29(土)秋葉原のヨドバシカメラにて9800円で購入
なぜかポイントが1274Pも付いていた 期末セールのポイントアップでしょうか?
ちょっと得した気分です
家に持ち帰って早速BOOTしてみました
マシンは自作マシンでATHLON64X2 4400+です
BIOS設定にてUSBCDBOOTに変えたら問題なく起動
起動速度もまあまあ速く結構使える
日本語変換がATOKなのでMSIMEより賢い
音楽もWINDOWSからフォルダーでコピーするだけだし難しくないですね
WINDOWS VISTAのREADYBOOSTにも使えました 体感で速くなりましたよ
ひとつ笑ったのがWIZPYCLUBのホームページがWINDOWSLIVEでできてるところが
お茶目だと思いました
これからちょこちょこ いじり倒して見ます
0点

私も買いました。いいですねこれ。
モデルが価格.comに載ってなく申請中なので、載ったらそちらで色々書きたいと思います。
> ひとつ笑ったのがWIZPYCLUBのホームページがWINDOWSLIVEでできてるところが
> お茶目だと思いました
正確には「Apache/2.0.51 (Turbolinux)」サーバで検索窓がWindows LiveのWEB上のAPIを使っているなだけなんですけどね^^;
書込番号:7617649
0点

ストーリアさん どうもです
>正確には「Apache/2.0.51 (Turbolinux)」サーバで検索窓がWindows LiveのWEB上のAPIを使っているなだけなんですけどね^^;
そうなんですか 知りませんでした 私の無知さがばれてしまいましたね(^^ゞ
昨日 ネットワークドライブを試したらwizpyからOSが立ち上がらなくなってしまいました
うーんちょっとやばいですかねえ?
また いろいろ いじくって見ます
書込番号:7617877
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ターボリナックス > wizpy 4GB ブラック
9,800円です売ってます。
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1396813968
たぶん同じ製品だと思うんですが・・・。違ってたらすみません。
1点


そっか。価格改定だったんですね。
それにしてもイキナリ半額以下ってスゴイですね。。。
書込番号:7476165
1点

値下げしてくれてよかったです。
さすがに3万であれ買うには納得いかなかったです。
でもSONYのプレーヤーが6800円の音楽専用があったはずなので
こっち買ったほうがお得ですね
向こうは1GBだしLinuxもないし画面もないので買います
書込番号:7529745
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ターボリナックス > wizpy 4GB スマートブルー
昔からLinuxを使っていたので、単純に興味だけで購入してみました。
アプローチとしてはおもしろい商品なんじゃないでしょうか。
個人的には満足してますが、価格がちょっと高いかな...
コンテンツダウンローダはとても便利だと思います。電車で楽しんでます。
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





