Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月中旬
このページのスレッド一覧(全95スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年8月18日 07:34 | |
| 0 | 0 | 2006年8月13日 09:01 | |
| 0 | 0 | 2006年8月11日 23:28 | |
| 0 | 2 | 2006年8月5日 23:42 | |
| 0 | 2 | 2006年8月3日 18:06 | |
| 0 | 0 | 2006年7月28日 02:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
買って数日なのですが、質問です。mp3再生する時に、mp3データの中に書き込んでいる、アーティスト名やアルバム名で、本体の【アーティスト・アルバムなど】のカテゴリ分けられるのが不便なのですが、プレイヤー本体にPCで曲を転送した時のフォルダの内容のまま、本体で表示できますか?本体の中でフォルダとして開くことは不可能なのでしょうか?宜しくお願いします。
0点
残念ながらCreative ZEN VISION:M はタグ情報で表示されるため、フォルダ単位での表示は不可となっています。
書込番号:5355490
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ヘルプをみてもググってもわからなかったので教えてください。
プレイヤーからPCへシンクマネージャーを利用してトラックをインポートしたのですが、レイティングが反映されていません。
プレイヤー側からオーガナイザーへのレイティングを反映させる方法を教えてください。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-WT (ホワイト)
はじめまして、あいらぶ電化製品です。
まず一番に気になるのは、変換等必要かということです。
現在、iRiverのiHP-140(相当古いです^^;)を使用しています。
wma・wav・mp3となんでも読み取り、聞けたのでよかったのですが、とうとう壊れてしまい…。
それで40GBぐらいのHDDオーディオの購入を検討しているのですが、gigabeatはSATファイルに変換しなければならないようなので…。
つまり、WMPで録音したwmaファイルや,音質編集後のwavファイルや,普通のmp3ファイルっていうのはドラッグ&ドロップでいれて、そのまま聞けるのでしょうか?
ご教授お願いします。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
初めまして。
VISION:Mを使い始めて5ヶ月になるのですが、最近動作がおかしいので質問させていただきます。
不具合は突然起こります。
電源を入れると、まず全てのボタンの動作が入れ替わっています。
例えば、通常「前の画面に戻る」為に使う左下のボタンを押すと、
「全てのトラックを再生リストに入れる」と言う動作をします。
他のボタンもおかしなショートカットを実行します。
また、タッチパッドが全く反応しません。
その上、ボタンのライトの光り方がおかしく、
電源ON状態で5分光、OFF状態で完全に光る、と言う状態です。
このような場合、リセットボタンを押すのが定石だと思われますが、
リセットを何度行っても治る兆しが見えません。
全くまともに使うことが出来ず、非常に困っています。
このような症状の方は他にいらっしゃらないでしょうか?
0点
りょう綿飴さん、こんばんわ
自分も購入して5ヶ月前後になりますが
まだ不具合らしきものはありません。
クリエイティブの海外サイトにVISION:Mのバージョンアップの
パッチみたいなものがあると聞いたことがありますので
そちらを適用してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら不具合が直るかもしれません。
自分はパッチを使ったことがないのでなんともいえませんが…
それと、もしパッチを使う場合は自己責任でお願いしますね^^
書込番号:5319023
0点
明らかに初期不良だと思います。
早めに交換してもらったほうがいいと思います。
書込番号:5321540
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
タイトルの通り、コレを入れるケースは何を使ってますか?
クリエイティブの直販で買えるケースがほしいのですが、クレジットがないので買えないし新宿のクリエイティブショップにもイケないから今は付属の布の巾着で我慢してます。
でももう巾着が無残なほどにボロボロなんです。
アメリカのほうではかっこよくて実用性バッチリなケースがあったんですけど、こっちに取り寄せる場合7000円近く掛かってしまうんです。
そこで、みなさんはどんなケースを使っているのか教えていただきたいんです。
価格も手ごろで使いやすそうなケースだったら買ってみたいな・・・と思います。
0点
純正の黒ケースを直販ネットショップで購入しましたが、ベルトに通して使うとかしない限り、さらに分厚くなります^^;
保護ケースとして、鞄にいれっぱなしで使う程度です。
また、元々の作りのせいでもあるのですが、ケースに入れると上についているヘッドフォンのジャックが邪魔で、ケースのふた部分はあけづらくなります。
iPodのシリコンジャケットも無理矢理差し込んでみたけど大きさ合わなくて調整しようと切り込みいれると見た目ぼろぼろだし。
結局、付属品の袋タイプが良いのかもしれません。。。
純正は、直販以外でも最近はアマゾンやヨドバシ.comでも販売しているようなので、カード以外に代引き等でも購入できると思います。
後は、マウスに張る伸びるシールなどで保護してみるという手もあるかも。落とした時は傷つくと思いますが。
書込番号:5278115
0点
ヤフオクでケース売ってましたよ。
いろんな種類があるみたいです。
書込番号:5314721
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
4分くらいのミュージックビデオファイルがたくさんあるのですが、1ファイル再生が終わるたびにメニューに戻ってしまいます。アルバムを再生するみたいにフォルダの下のファイルを連続で再生することはできないのでしょうか?
映画のように長いファイルだと気にならないのですが、細切れのファイルだと不便ですね。結合して1ファイルにしてもいいのですが、曲ごとの頭出しができなくなるし、、、。
かなりイジりまわしてみましたが、方法が見つけられませんでした。きっと駄目なんでしょうね、、、。
よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






