Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月中旬
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
ビデオのパスワードの仕方がわかりません。それとも最初からできないのでしょうか?メーカーのWebサイトではできると書いてあったけど・・・。どなたか親切な人、教えてください!!!
書込番号:5946020
0点
日本語マニュアルがファイルがおかしく読めないので英語マニュアルでの紹介ですが、
CDにある\Manual\Americas.pdfを参考に
15(17)ページ目と、22(24)ページ目に沿って設定を行ってみてください。
括弧内の数字はPDF上でのページ数で、その手前の数字は印刷時のページ数です。
書込番号:5972900
0点
返信ありがとうございます。だけど、すみませんがまだ分かりません。というか、パスワードができてる人ってちゃんといるんでしょうか。
誰か、「自分はパスワードできてるよ」って人はいませんか!!!
書込番号:5977248
0点
パスワードを設定するのは、日本語メインメニューの
「システム」>「「プレーヤー設定」>「保護パスワード」
で設定します。
で、肝心のプロテクトのやり方ですが、
「フォルダ」単位でプロテクトがかけられます。
「ファイル」単位ではプロテクトかけられないようです。
すなわち、「Video」フォルダや「Photo」フォルダ内に新規のフォルダを作成して、
そのフォルダに隠したいファイルを入れます。
それで、プレーヤーから上記で作成したフォルダを選択して
サブメニューから「保護」を選びます。
で、表示/非表示の切り替えは「システム」>「「プレーヤー設定」>「保護コンテンツ」で行います。
……で良いと思うのですが(^_^;
いかかでしょうか?
わたしは保護するものもないので、設定してませんが…。
書込番号:5983447
0点
上の通りやったら、ちゃんとパスワードをつけることができました。本当にありがとうございました!!!
書込番号:5986080
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/08/03 18:47:22 | |
| 3 | 2007/07/26 5:45:03 | |
| 2 | 2007/07/25 9:26:40 | |
| 2 | 2007/07/21 2:42:09 | |
| 2 | 2007/07/18 13:22:12 | |
| 5 | 2007/07/17 14:19:02 | |
| 0 | 2007/06/28 0:42:04 | |
| 0 | 2007/06/19 22:15:40 | |
| 1 | 2007/06/12 15:51:45 | |
| 0 | 2007/06/05 0:19:51 |
「CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)」のクチコミを見る(全 446件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







