Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月中旬
このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年5月10日 23:55 | |
| 0 | 3 | 2006年4月7日 01:31 | |
| 0 | 6 | 2006年5月29日 12:50 | |
| 0 | 3 | 2006年5月24日 20:10 | |
| 0 | 4 | 2006年4月8日 17:42 | |
| 0 | 4 | 2006年3月20日 23:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
東芝のRDシリーズのHDDレコーダーから録画データ(ビットレート等を一番低くして録画したものとか)をPCに転送してZENで無変換で見れるのでしょうか?
これが出来たら自分としては最高なんですが。。。
とりあえず横長のZEN VISIONでは無理でした。
試された方いましたら教えて下さい!
0点
Leshyさん
東芝ではないですが、パイオニアのHDD付きDVDレコーダーは@LINKケーブルで取り込めました。
当方はこれでテレビ番組をVISION:Mに取り込んで持ち歩いてます。
他のメーカーはどうなんでしょう。
書込番号:4975303
0点
ミドリイロ#23さん、どうもです。
うぁっ、いいっすね。そう言う使い方を夢見てたんです。
無変換ですよね。
これなら朝の1時間ぐらいを使って、昨日録画した番組をPCに転送、PCからZENに転送、通勤に視聴!
って感じで良いですね。
恐らく他の機種でも同様に再生可能と思いますが、もし他の機種でも使用されている方いましたらスレお願いします。
書込番号:4975761
0点
早速、書き込みを見て、ウキウキしながらi-rinkケーブルを購入!
HDDレコーダーと接続したところ、結果はwindouwsムービーメーカーが
起動したまでは良かったのですが、そこからはHDDレコーダーに
入っている番組が全くPC上に表示されませんでした↓
ミドリイロ#23さんは、i-rinkケーブルを利用してどのように
画像を移動していらっしゃるのですか?VISION:Mの本質とは
離れてしまう質問になってしまいましたが、教えて頂けないでしょうか。
ちなみにHDDレコーダーはパイオニアのDVR-DT70です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5068066
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
今までポータブルCDしかもっておらず、ついにMP3プレーヤー(ZEN VISION;M)を購入しようかと考えています。機能面でi-podよりZENにしようと思いました。
なのですが、できればitune storeを利用したいと思っています。itune storeの形式を(音楽M4P、動画M4Vというらしいのですが、)ZEN VISION;Mに読み込み可能な形式に変換することはできるのでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。
0点
そうですか、非常に残念です。PVなどを見たかったのですが…
返信ありがとうございました。
書込番号:4966051
0点
http://www.xilisoft.jp/video-converter.html
こんなのでできないかなァ〜??
他にもありそうだけど・・・・・・・
「動画 コンバータ」等で検索したらいろいろ出てきます。
M4Vが対応形式かが問題だけど・・・・
あと、音楽だけだったらCDに焼かなくても、いろいろコンバータがありますよ。
フリーウェアもあるし・・・・
書込番号:4978153
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
対応遅すぎませんか?
一般の店頭に置かないし、オンラインショップのみって…
今日、新宿にあるクリエイティブエキスプレスに行っても置いてない&いつになるかわからない。
ハードは気に入ってるのに、オプションの発売の遅さには憤りを感じます。
特にケースを何とかして頂きたいもんです。
0点
確かに、日本のクリエイティブは遅い。遅すぎ。
3月末といっていたオプションも、ioで予約してあるけど、
4月になるという連絡がありました。
Vision:Mのファームウェアも他の国(アメリカしか見てないけど)では、1.30.02が公開されていて、USAバージョンのクリエイティブサイトにて問題なくアップデートできました。日本のサイトでは、アップデートにVision:Mの項目さえない・・・
何とかしてほしいものです。
書込番号:4942842
0点
ビックカメラのオンラインショップでは、ビデオケーブル、レザーポーチ(白黒とも)、ドッキングステーションは、2〜3日で出荷だそうです。
3月28日午後3時現在
書込番号:4952774
0点
ホントですか?
自分はクリエイティブオンラインで頼んだんですけど、出荷状況をみたら未だに準備中でした…
書込番号:4953922
0点
アイオーデータさんは、3月29日にAVケーブルを注文して4月1日に届きました。送料もとらないで大満足です、良いのかな?週末は延長ケーブルを買ってきてカーナビに繋げて楽しみました。
書込番号:4969229
0点
未だに出荷準備中です。
とっちKさんの意見を引き合いにしてキャンセルが出来るのであればしたいぐらいです。
書込番号:4969810
0点
>ぽんた42さん
先日、私もVision:Mのファームウェアをアップデートしようとしたのですが、日本のサイトには未だなんにもないですね...
しかたないのでシンガポールのサイトでオートアップデートしました。一応問題なく動いているようです。(←試される方は自己責任でね!) クリエィティブ社の製品はいろいろな意味で良い製品が多いのにとても残念です! 日本支社担当の方、よろしくたのみますよ〜! 対応遅いとみんなiPodにとられちゃうぞ〜!!
書込番号:5121217
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-WT (ホワイト)
Creative Zen Touch 20GBからの買い換えを検討中です。
今持っている機種はとにかく重い!その他の事に関しては、文句は一切ないのですがとにかく重い!
軽量でかつ容量も増えかつ動画もみれる。Creative派の私としては、買い換えの良い物件と思っています。
購入されて使用された方で、操作感等を教えていただければ幸いです。
0点
tocyutaさん、こんばんわ
Creative Zen 10GB、VISION:M、iPod nanoを使用しています。
Mの操作感は、タッチパッドの感覚になれるまで多少時間がかかりましたが、なれればiPodより機能が多く便利です。
音質は、好みもありますが、Mは軽い透明感のある音で、Zenよりだいぶ良い音になったと思います。(付属のイアホンは、使用しない)
画像は、元の映像によりますが、Dvixの解像度320X180でかなり満足のいく映像と音を楽しめます。
Creative派でしたら、お勧めですよ。
書込番号:5000439
0点
こんばんは。先日Vision:Mを購入しました。hiro525さんに質問なんですが、iPodのdockコネクターってVision:Mでは使えないんですか?海外のCreativeではdockコネクターに似たものがあるんですが、日本のCreativeには販売していないみたいです…。iPodはいろんなメーカーからアクセサリー出していて豊富なので兼用出来れば購入したいのですが、やっぱり合わないんですかね?つまらない質問で申し訳ないんですが、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:5088167
0点
らき★さん こんばんわ
>iPodのdockコネクターってVision:Mでは使えないんですか?
iPodのコネクターのほうが、微妙に大きくて接続できません。(無理や入れても配線が違うと思います)
>海外のCreativeではdockコネクターに似たものがあるんですが、日本の>Creativeには販売していないみたいです…。
海外の事情は、詳しくありませんが日本のサイトにドッキングステーションが載っていいますね。外部AV出力やPCとのUSB接続が可能では?
>iPodはいろんなメーカーからアクセサリー出していて豊富なので兼用出来れば>購入したいのですが、やっぱり合わないんですかね?
5G用のケースに入らないか試しましたが、Mは厚みがあるので入りませんでした。この厚みは、バッテリーの容量の増加分だと思います。iPodのアクセサリーの互換は、ほぼ無理かと思います。
書込番号:5107344
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
現在この製品を買おうか迷っているところです。
「ZEN VISION:M」ではDivXの再生が可能と表記されていますが、
「DivXおよびXviDファイルは、スタンダードMPEG-4シンプルプロファイル(SP)またはアドバンスドシンプルプロファイル(ASP)でエンコードされているファイル(GMCサポート なし)の再生が可能です。本製品はDivX Inc.の認定製品ではありません。すべてのDivX 4および5ファイルの再生を保証するものではありません。」
という注意書きがされています。この意味がわかりません。どなたか教えてください。
また、「Fair Use」で作ったファイルは再生できるのでしょうか?
知っている方が、いらしたら教えてください。お願いします。
0点
>という注意書きがされています。この意味がわかりません。どな>たか教えてください。
再生保障ないということで
再生できたらラッキーですかね・・・
DivXのV4かV5を使ってエンコード自分でしてみると判ります
>「Fair Use」で作ったファイルは再生できるのでしょうか?
知っている方が、いらしたら教えてください。お願いします。
Fair Useで何を使ってエンコードするのですか?
書込番号:4928457
0点
平_さん返信ありがとうございます。
ちなみに、平_さんはZEN VISION:Mをお持ちですか?
>再生保障ないということで
再生できたらラッキーですかね・・・
DivXのV4かV5を使ってエンコード自分でしてみると判ります
と、いうのはどう言う事でしょうか?詳しく説明して頂けるとうれしいです。
書込番号:4943856
0点
TMPG等(Fair UseでもOK)でご自分でMPEGやDV-AVI等を
DivX-AVIに変換してみてください
その時のDivXの設定欄を見れば判ります
書込番号:4944337
0点
平_さん御丁寧な説明ありがとうございます。早速購入を決めました。本当にありがとうございます。
書込番号:4982066
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
zen microから3、40Gぐらいのに乗り換えようと思い、動画も再生できるこの商品にたどりつきました。ビックカメラで実機を触ってみたのですが、ヘッドホンが付いてなかったので音は聞けませんでした。
そこでお聞きしたいのですが、これの音質はMicroと比べてどうですか?できれば両方聞いた方のご意見が聞きたいです。
あと、触っているときに「バスブースト」というのを見つけたのですが、これをかけた場合の音質はどうなるんでしょうか?
長々と書いてすいません。
0点
バスブーストは正直言って、使える曲と使えない曲があります。
もごもご鳴ったりするし・・・
おまけ程度??でしょうか・・・・
バスブーストするより、イコライザーいじって、低音強調する方が良いと思うし・・・・
書込番号:4917811
0点
maropi79さん返信ありがとうございます。
僕はX5も視野に入れていたのですが、その点ではやはりiAUDIOには及ばないという事ですね。(そこそこ低音の出るヘッドホン使ってるんで実を言うとあんまりイコライザ系は使わないんですけど)
個人的にはMicroの音はクリアでよいと思っているので是非どなたかMicroと聞き比べた結果を教えてください。お願いします!
書込番号:4920852
0点
micro photoならありますが、、、、
それでよければ・・・・
手持ちのヘッドホンで聴き比べると、
ZENvi:Mの方がゴージャス?に聞こえます。
micro photo は確かにクリアなのですが、僕的にはノイズが耳障りです。
あくまでも、micro photoと比べたときなので、ご参考までに・・
書込番号:4923833
0点
maropi79さん、たびたびありがとうございます。
僕のはphotoでは無いですが、参考になりそうです。
photo以上だというのなら今までのクリエイティブのプレイヤーの高音質が継承されていると言ってもよさそうですね。(動画を再生できるようにした分、劣ってたりしないのかなーと少し思ってましたが)
これで購入にふみきれそうです。ありがとうございました。
書込番号:4930979
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





