Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-GR (グリーン)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月中旬
このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年2月2日 13:56 | |
| 0 | 1 | 2006年2月1日 22:47 | |
| 0 | 14 | 2006年3月8日 23:01 | |
| 0 | 3 | 2006年2月3日 12:39 | |
| 0 | 1 | 2006年1月27日 21:31 | |
| 0 | 5 | 2006年1月29日 00:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
本日この商品を買って、早速ソフトもインストールして「さて、いろいろ遊んでみるか!!」と思った矢先に、デバイスが認識しませんでした・・・。タスクバーにはMTPプレーヤーとしてアイコンが出るのですが、ソフトがVISION Mを認識してくれません。しっかりと充電もしましたし、本体(VISION M)の方は単体でなんの問題もなく正常に動作します。
当たりが悪かったのでしょうか?
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
わたし、発売直後に買ってしまいました。
しかも、ZEN Vision も持っていて。
後発のせいか、発色はMの方がよいですね。
で、質問なのですが、
町にはiPODのいろんなグッズはあるのに、この機種のは、まったくみかけません。ケースはどうしていますか?
iPOD用のシリコンラバーのジャケットを試してみましたが微妙に合わず(ゆるいのでなくきつい)だめでした。
何かよいものがあったら教えてください。
0点
台湾人さん
こんにちは。
私もケースがとても欲しいです。
i-podによくある薄いシリコン地のカバーが
あれば滑らず、傷も付かずに最高だと思います。
発売当初にMのスペックをi-podと比較していて
ある事実を発見したんです。
旧i-pod60GBと、ほぼ同じ寸法なんですよね。
これはCREATIVEもねらったな、と思い、
ケースを探してみたのですが・・・
i-pod用のもので流用できるものはありませんでした。
やはりコントーロール部のかねあいがあるため、
スライダー部分が合わないのです。
ただ、車載アダプターなどは良くマッチするのでは
ないでしょうか。
こうなったら
「たのみこむ」にでもたのみこむ?
※余談ですが、持ち運びには「生茶」のおまけの
グリーンのペットボトル用巾着に入れて歩いていますよ。
サイズぴったりです。
書込番号:4781033
0点
もかりんさんこんにちわは。
いいですねー、このケースなら
操作部の形状関係ないから
使えますね!
ちょっとごついですけど、持ち運びには
いい感じですね。
この系統のを探すと、他にもありそうです。
もう少し探してみます。
書込番号:4789823
0点
ちょっと忙しかったので、久しぶりに見たらGoodなケース!!
早速発注しました。
感謝>もかりんさん
書込番号:4800028
0点
レザーケース、出ましたね
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=217&product=14486
価格未定だけど
書込番号:4825976
0点
台湾人さん こんにちは。
レザーケースもそうですが、なんでこんなに
オプション類が販売されるまで時間が
かかるんでしょうね。
オプション購買意欲が一番高いのは、
本体購入直後だと思うんですけど・・・。
いかに前倒しで発売したか分かりますよね。
書込番号:4826332
0点
USのCreativeサイトなどでは扱っているものが、その他の地域のサイトでは全く紹介されていなかったりしますね。
私は ZEN VISION も持っていますが、USでは、かなり多くのオプションが入手できます。
シリコンラバー・スキンがあったので、CreativeShopから注文を試みましたが、US以外(北米以外)からは、注文できませんでした。
これは、どこもまだですが、ZEN VISION:M 用でも欲しいのはシリコンラーバー・スキンです。
書込番号:4832302
0点
この商品のケースを下記のショップでオーダーしたことがあります。専用ケースではないけど、カスタムオーダーで追加料金はかかりましたが、いいものを作ってもらいましたよ。
http://www.suono-jp.com/
書込番号:4843428
0点
台湾人さん。はじめまして。
Vision:mのケースですが、私はオーディオテクニカ製のものを使っています。
品番はAT-DPP7です。
脱落防止のゴムバンドがパワーのオン・オフ操作と、ヘッドフォンジャックの抜き差しを邪魔しますが、本体の操作にはまったく問題ありません。
小物を収納するポケットがあるので、ヘッドフォンとシンクロアタプタを入れていつも持ち歩いています。
車の移動中に使うことが多いので、充電しながら使えるのが助かります。
それと、ケースにVision:mを収納する際、ケースよりも本体が大きいため少し入れにくいかもしれません。
http://www.audio-technica.co.jp/products/safekeeping/at-dpp7.html
オーディオテクニカのHPです。
価格は、2000円以内で購入しました。
一度、試してみてください。
書込番号:4847277
0点
タルタルーガさん
同じケースを量販店で買いました。
厚みが17mmを目安となってましたが、なんとか入りまして
ピッタリですね。
しかし、もっといいケースが出たら、取り出すのに一苦労
しそうです。^_^;
書込番号:4864105
0点
うちはamazon.comで扱いのあるBowWareの「FlexiSkin for Creative Zen Vision:M」(シリコン系で薄めの素材)を使ってます。
http://www.boxwave.com/products/flexiskin/flexiskin-creative-zen-vision-m_1128.htm
以前はiPod Photo 60GBのケースを流用してましたが、ホイールの部分の開口部が大きくて傷が付きやすいのと、下部のコネクターにアダプター?を接続するのにそのままだと素材の厚みから接続性が悪いので専用の物を探しました。ストラップホールとストラップも付いてます。価格は30ドル弱(送料別)です。
amazon.comで注文しても発送はBoxwareからなので直に注文した方がいいかもしれません。直ですと、PCのUSBからシンクロと電源が取れるDirect Syncケーブルなんかも注文できます(でも例の下部アダプター?は必要ですけど)。
書込番号:4875313
0点
そうか!
amazon.comがあったんですね。
USのCreativeから買おうとしたらだめだったけど、その手は思いつきませんでした。
ありがとうございました。
探してみますね。
書込番号:4894194
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
Creative ZEN VISION:Mで動画再生、音楽を聴こうを思ってます。それぞれDivX, MP3のファイルをUSB転送して使っていこうと思っていますが、OSがWindows2000でもこの商品は使用可能なのでしょうか?OSがWindowsXPのみなのが気がかりで購入に踏み切れてません。
0点
すいません。上記の方と似たような質問なので便乗させて下さい。
当方OSが98なのですが現在ZEN XTRAを問題なく使用できています。もちろんMediaSourceの不都合もありません。
XTRA購入時お店の方にOS98は公式HPだとサポート対象外なので転送に必要なソフト(MediaSource)が取りこめるかはお客様のPCのスペックによっては使用できる事もあるかもしれない。と言われ返品可能という事もあったのでダメ元で購入したという経験がありました。
すでに3年近く使用しているのでVISION:Mに乗り換える方向で検討しているのですがいかがでしょうか? もちろん公式にはそんなかけらも書いてはいないですが(^^;
書込番号:4778630
0点
2winさん、 CRAPPERさん
こんにちは。
当方もWin2000で使用したく試しましたが、
まるでだめでした。
HDとしての読み書きは対応していますが、
プレーヤーにメディアファイルを送る為のソフトが
インストール出来ない為、使用不可です。
シンクロソフトだけでも入らないかと
思い、色々やってみましたが、
メディアエクスプローラーが入らないと、
だめみたいです。
ZEN XTRA用のソフトも、多分、Mの場合、
動画対応と写真対応部分が異なる為、
はねられるんじゃないでしょうか?
ソフト側で機種を判別していると思われます。
せめて2000に対応してくれないと、ユーザー数も
伸び悩むと思うんですけどね・・・。
書込番号:4789829
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
だいぶVISION:Mで固まってきているのですが・・・実際に手にとって操作性や重量などを自分で感じてから決めようと思っています。が、この機種を店頭で見たことがないような気がします。今まであまりチェックしていなかっただけかもしれませんが・・・。普通にビックカメラなどの電機屋さんで、デモ機を触ることはできるのでしょうか?もし良ければ情報教えてください。よろしくお願いします。
0点
今日仕事帰りに最寄のビックカメラに見に行っていましたが、普通に置いてありますね・・・^^; 今までまったく選択外でしたのですっかり見落としていたようです。軽率な質問、失礼致しました。
書込番号:4771158
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
迷える小羊達の沈黙と申します。どうぞ宜しくお願い致します。現在、この「ZEN VISION:M 30GB」とSEAGRAND社製「X-Nine XN009W-20GB」との、どちらを購入すべきか、大変迷っております。両者の機能は同等な上、前者は、HDDは10GB、ディスプレイも0.3インチ大きいのに、何故7,000円以上も安いのでしょうか? 後者には、何か前者よりも優れた点があるのでしょうか? 非常な素人なので、お恥ずかしい限りですが、どうかご教授並びにアドバイスをお願い致します。
0点
単体で録音・録画をする必要が無いのならVISION Mでしょう。録画ファイルは転用できそうもないし・・・。それに、26万色出るのに動画を見ない手は無い! で、そうであれば容量は多いことにこしたことは無い。です。実機を見ながらiPodとだいぶ比べましたが、液晶周りの筐体のかき込みの作りがちゃんとしている(なんていうか余白がシビア)、HDDの回転振動が気にならない(気持ちの問題ですが)、iPodを買うと画質以外で同じ環境にするには現状無理(FMチューナー・ボイスレコーダー)で、あったとしても小物だらけということで決めました。色は白です。実機の見本が黒だったんですが傷が目立つので白にしました。液晶部分は保護用に最初から付いていたシートをはがさずに使っています。そのうち厚めのと取り替えたいのですが、操作部を保護するのは自作しか無いと思います。
AVコードは持ち合わせ(たぶんSONYのP-100に付いていたやつ)のではだめでした。
書込番号:4769454
0点
迷える小羊達の沈黙さん、こんにちは。
VISION:M は WindowsXP+WMP10の環境に専用ドライバをインストールしないとコンテンツの転送が出来ませんが、X-Nine は通常の USBストレージとして転送できそうですね。
書込番号:4769923
0点
今日は、迷える小羊達の沈黙です。とっちKさん、qaz_naxさん、この度は、私の些末な質問にもかかわらず、早々かつご丁寧なご返信を頂きまして、誠に有り難うございました。心より御礼申し上げます。ご両人のご意見から、この ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック) に決めようと思います。本当に有り難うございました。今後ともご指導の程宜しくお願い致します。
書込番号:4770097
0点
こんにちは迷える小羊達の沈黙さん
もう決められたようですけれど、
2台とも実物ご覧になられましたか?
正直申しまして造りが全然違いますよ。
ZEN-Mに関しては、今までのZENの中で最高の
質感だと思っています。
相当i-podを意識したのではないでしょうか?
Win2000環境しか無いのであれば仕方ないですが、
XP環境あるのであれば、迷う必要無しです!
書込番号:4774584
0点
今晩は、迷える小羊達の沈黙です。まこと父さん様、貴重なご返信を頂きまして、誠に有難うございました。心より御礼申し上げます。やはり、貴方様のアドバイスからも、ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)に決定して良かったと改めて感激致しております。一応、ビックカメラの店頭で、実機同士を比較致しましたが、確かに仰るとおり質感はZENの方が良かったように記憶致しております。しかし、以前にも申し上げましたとおり、約7,000円、X-NINEの方が高価な訳でして、何か私のような素人では気付かない、X-NINEの優れた仕様が隠されているのでは、と思い、今回皆様からのご意見をお願いした次第です。とにかく、本当に有難うございました。今後ともご指導の程宜しくお願い申し上げます。
書込番号:4775053
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





