Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-WT (ホワイト)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月下旬
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年10月25日 04:37 | |
| 0 | 1 | 2006年10月13日 00:46 | |
| 0 | 2 | 2006年6月13日 00:01 | |
| 0 | 0 | 2006年4月13日 23:41 | |
| 0 | 0 | 2006年4月6日 14:07 | |
| 0 | 6 | 2006年2月23日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
10月19日にFirmware 1.51.01 がアップされていました。
http://asia.creative.com/support/downloads/
ver同様結構改良されていました。
なかでも最大音量を設定できるのがうれしいです。
メディアソースもアップされています。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
かねてから物色しておりましたZEN:M用のケース
ですが、汎用品で気に入ったものが見つからず
海外から購入することに致しました。
ついでといってはなんですが、シンクロ用ケーブルも
USB給電できるものが欲しかったのでこれも注文
してみました。
私はグリーンを所有していますので、ケースは
これを選んでみました。
http://www.daydeal.com/product.php?productid=11861&cat=1815&page=1
シリコンケースと迷いましたが、ベルト固定が
できる点と、スタンドがついている点でJRでの
ビデオ視聴にぴったりなので決めました。
ケーブルは一番シンプルなこれにしました。
http://www.boxwave.com/products/directsync/directsync-sync-and-charge-cable-creative-zen-vision-m_1128.htm
価格は妥当なところでしょう。
両方とも体積が小さいので送料は想像よりも安価でした。
注文後9日で届いたのには正直驚きました。
しかも別々の会社なのに同じ日に届くとは・・・。
使用感にについて
ケースは価格相応といった感じですが、それなりにしっかり
した造りで、ベルトに引っ掛けるところが90度づつ回転する
仕組みで縦横自在に固定できます。
上部にリングが付いており、フックやストラップも付けられ
そうです。
液晶部はビニールなのでナンですが、保護になるからまぁいいか
なといった感じです。(一瞬切り取ろうかと思いました。)
ただ、下部のシンクロ用アダプタが付かないのには驚きました。
ケースに穴が開いているのに!です。
しかしこれにはオチがあって、同時購入したUSBケーブルが
ぴったり挿入できるようになっているのでした。
給電もされているようで充電のマークが点灯します。
ACアダプタがいらないので、出張時の重量が減らせそうです。
以上、海外通販人柱担当のまこと父さんからのレポートでした。
向こうではクリエイティブ製品の人気は結構ありますから、
オプションが豊富ですね。
他にも何か購入したら、またレポートします。
(今狙っているのはワイヤレスヘッドホンです)
0点
海外通販人柱担当(笑) まこと父さん、こんにちは。
海外にはZENのオプション品が結構あるのですね。貴重な情報をどうもありがとうございました。レザーケース、スタンドが付いているのがいいですね。USBケーブルもコンパクトでいいですね。最近は円安気味だから若干割高なのかな。
私は純正のレザーケースを2384円でクリエイティブストアで購入して結構イイ感じで気に入っているのですが、スタンドが付いていればなぁと思うことが何回かありました。
ではでは。
書込番号:5532125
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、
6月9日ひっそりと新ファーム1.41.01が公開されました。
http://asia.creative.com/support/downloads/
MP3−ZENーMーNEXTーENGLISH−ALLと進んでください。
英語verでも日本語のままなのでご安心を・・
時計が狂うなどのバグが修正されてます。
(前回の数日で消えた幻のファームはひどかったですね〜)
0点
>幻のファーム
そんなのがあったんですか?
そしてどうひどかったのかを教えていただけると嬉しいのですが・・・。
書込番号:5164225
0点
今度の新ファーム1.41.01を入れると
FMラジオの電波が弱くなるようです!!!
あいかわらず一長一短ですね〜
今回も幻となりそうです。
書込番号:5164396
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
ZenVision用のクレードルって、ZenVision:Mに使えますね。
私は両方(VisionとVision:M)を持っていて、見てたらコネクタが同じに見えたので、チャレンジしてしまいました。
結果は、問題なく使えます。
細かなところまで見ていませんが、ちゃんと充電できますし、AV-OUTも動作します。
接続用のソフトは、両方入れてありますが、ちゃんとVision:Mを挿せばMであると認識してくれます。
既にご存知でしたらすみません。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
ついにこのvision Mを購入しました。iPod とどちらが言いか迷っている人!ブログに私の見解を詳しくまとめたのでどうぞご覧になってください。http://2012nen.blogspot.com/2006/04/creative-zen-vision-m-30gb.html
また質問にも答えますので書き込みよろしくお願いします。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-BK (ブラック)
ZenVisionMについてのレポート少ないですね。
私は緑を購入しました。
※日本未発売のピンクとブルーはいずれ発売されるのでしょうか?
ブルーはいい色だと思うのですが・・・。
クリエイティブ製品はNanoに次いで2台目です。
まだ使用して日が浅いですが、今のところ
とても満足しています。
音もまぁまぁですし、とにかく動画が美しいです。
i-podを確実にリードしている部分でしょう。
MP3中心で使用していますが、HDプレーヤーの面目躍如で
好きな時に数多くの曲から選択出来るのは、この上ない楽しみです。
ただ、数千曲単位で曲を登録していますので、曲選択の
操作が多少煩雑のように思います。
パソコン上ではi-tuneを愛用していますが、あの
インターフェースはかなり使いやすいと思っています。
慣れのせいもあるのでしょうけれど、任意の曲を選ぶのに
もっとすいすいいってほしいです。
希望としては、
キーワード検索機能が付加されれば完璧だと思います。
動画に関しては、
当方が録り溜めたテレビ番組や映画などを再生できれば
と思っていましたが、サイズが大きい動画は変換を
いちいちしなければならず、かなり億劫です。
映画を変換しようとすると、マシンパワーに依存しますが、
相当な時間を要します。
当方のビデオボード(カノープス製)で録画出来る最小の
画質で録画しても、変換を要すのは、残念なところでした。
マクロ組んで対応するしかなさそうです。
この価格で、この内容なら、購入しても
後悔しないと思います。
もっとユーザーが増えてくれることを祈ってます。
0点
まこと父さんさん、VISION Mの情報は本当に少ないですね。
私も今月の14日に手に入れました。ずっとiPodを手に入れるつもりでiTunesで遊んでいました、おかげさまでH264動画は全敗です。元ネタのMPEG2を取って置いて正解でした。
VISION Mに決めたのは画質とPanassonic SV-SD70&ボイスレコーダーからの乗り換えだったのです。幸運にもW-ZERO3も手に入れたので物量は少ない方が良いという考えです。いざ買うときに5色あるのを知ってドキッとしましたが、白を買いました。今はゼンハイザーのPMX−200の白がでないかな〜と思っています。PX−200を含むかぶせ物はだめなんです。で、2つ質問があります。AVケーブルは専用品ですか?持ち合わせのはだめでした。オンラインでは買えないですよね。
もう一つ、ジャケ写はどうしていますか?サンプル曲には貼ってあったような気がするんですが即消去したんで、取り込み後の曲に貼る方法が解らないです。マニュアルは情報量が少ないですよね。
今は、本体とマッチングの良いワイヤレスヘッドホンが欲しいですね〜、できればステレオ・ヘッドセットで・・・プラントロニクスのやつは発信器がダサすぎです。ではまた。
書込番号:4769465
0点
とっちKさんこんにちは。
これはいかがでしょうか http://activo.tryele.jp/
ヘッドホン自体は自分の好みのものを使用しています。
Bluetooth対応携帯なら、VISION:Mを聞いている最中の着信、通話もできますね。(マイクはクリップ型の本体に付いてます)通話後は、プレイヤー側に戻れます。
ジャケットイメージ、AVケーブルに関しては、他の書き込みに書いてます。
書込番号:4770436
0点
とっちKさん、qaz_naxさん こんにちは。
実は私もi-pod購入するつもりでヨドバシに3回も行ったんですよ。
でも結局買えなくて、熱が冷めまして。
そうこうしてるうちに、Mが出ました。
元々、ZenVisionが欲しかったので、即決しましたよ。
ヘッドホンですかー
ゼンハイザーとはマニアックですね。
私はソニーのネックチェーン式が好きなのでケーブル長50cmのを
チョイスして使ってます。
胸ポケにMを入れると調度良い感じですよ。
白MX-500ではだめなんでしょうか?
ジャケ写については自分はi-tuneで貼り付けてます。
曲のプロパティ-アートワークで貼り付け可能です。
ワイヤレスヘッドホンは携帯がBluetooth対応なので
プラントロニクスのモノラル使ってますが、充電が面倒ですね。
電池容量確保の為にサイズも大きいですし。
ZENに繋ぐとすると送信機も必要になりますし、
イマイチ魅力を感じません。
音質も落ちるような気が・・・。
デザイン的にはブルーテックは許せるかなと
思いますがいかがでしょうか?
http://www.bluetake.com/International/Japanese/bluetooth_jp.htm
qaz_naxさんお勧めのものは、ヘッドホンを変えられるのが
ポイントですよね。
ちなみにどれも価格が高い!
それならばより音の良い、上級のヘッドホンが欲しいです。
Mはポケットにいれておくには少々厚さがあるのが
難点ですよね。i-podの厚さは強烈です。
バッテリー容量とのかねあいがあるので、
私としては納得してます。
USBのダイレクト結線だけはなんとかして欲しかった・・。
書込番号:4774539
0点
まこと父さんさん ありがとうございます
私もiTunesで貼っているんですが駄目なんです。そこで、ここの他で紹介されているように、
WMP10でタグ情報をネット経由で一度更新したファイルに、iTunesで貼ってやると自分で好きなジャケ写を貼れるようになりました。
でも、更新したらアルバム名や曲名が変わっちゃうやつがあって(aikoの曲でした、確かaikoのCDはエンコードするときiTunesでも違う情報を引っ張ってきて、興味本位で入れたら一度HDDから消さないと正しい情報に変更できなかった。手動でやればできたんでしょうが、エンコード作業のとっかかりだったので自動取得にこだわりました。)
もう、2500曲以上入れたんで気が遠くなりそうなので、とりあえず作業停止状態です。ちなみに更新しないタグではWMP10で貼っても駄目でした。メディアエクスプローラーでサポートしてくれないかな〜? って言うかそれやんないとMacユーザー以外からのiPodユーザーの乗り換えは無いー! CREATIVE頑張れ! と言いたい。で、今のVISION Mはaikoの曲だけが30曲ばかり入っています。映し出されるジャケ写に納得しながらも、他の曲に同じ作業をする気力が湧かず、ジャケ写の反映がされないままのデータをまた転送する事になります。
ヘッドホンはBluetoothがもう少し出てきて、試聴できる環境とかができたら検討しようと思います。とりあえず、ちょっとファニーでダサくない巻き取りを探そうかと思います。こんなのhttp://www.assiston.co.jp/?item=1236
を考えています。北の僻地なんでネットでないと手に入れられないんです。光が通ればどこにいても便利な世の中なんですが、東京に戻りたいな〜、秋葉にご無沙汰3年です。毎週のように行っていた時が懐かしい、では。
書込番号:4776506
0点
こんばんは。
私は以下の方法でタグ情報を更新せずに自分で好きなジャケットを貼っています。
マイミュージックのアルバムタイトルのフォルダに、プロパティのカスタマイズで好きな画像を貼り付けます。そうするとWMP10のプレイビューの視覚エフェクト(アルバムアート時)、あとメディア情報のところにその画像が表示されるようになるので、それを同期すればジャケットも転送されます。
※注意点として、
・あまり大きなサイズのものは転送されないっぽい。20KBあたりを超えると怪しい。
・一度に複数のアルバムを同期すると二番目以降の画像が転送されない。一タイトルずつ。(メンドイ…)
また転送されないときもときたまあるのでやり直してみてください。
よかったら試してみては。
書込番号:4815986
0点
ヘッドホン情報です。
プラントロニクスから新しいブルートゥースヘッドホン
出ましたね。
送信機も丸くてかわいい感じです。
http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/cat1210096/cat5620042/prod29780013
価格はいくらくらいなんでしょうね。
書込番号:4850550
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





