Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月10日

このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月3日 22:08 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年4月4日 07:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月15日 13:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月20日 19:48 |
![]() |
1 | 1 | 2009年1月28日 16:28 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月1日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
動画再生メインで考えております。
最後に再生した動画ファイルについてはレジュームが効くという事はHPでわかったのですが再生したすべての動画ファイルにレジュームが働くのでしょうか?
それとも最後に再生したひとつだけに対してしか働かないのでしょうか?
お分かりの方よろしくお願いします。
0点

レジュームが効くのは最後に見たの動画だけです。
でも、早送り(シーク)なども出来ますから、
時間だけ覚えて次の動画を見るなどがいいとおもいます。
あと、CREATIVE的に、動画はおまけ機能なので、動画によっては、
キレイに見えないところも有ります・・・
動画をメインで使うことは、あまりおすすめできません。
書込番号:9186563
0点

Fukutaro×福太郎 さん、早々の書き込みありがとうございます。
やはりレジュームが効くのは最後に再生した動画ファイルだけなのですね・・
gigabeatとがcowon D2 S9とか使っているのですが中々思い通りの機種って無いですね。
大変参考になりました。 ありがとうございます。
書込番号:9187433
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
購入してCreative Centraleをインストールし、早速音楽を入れたりプレイリストを作ろうと思ったんですが…。
ライブラリを開くときは問題なく動くんですがMy Zen内のアルバムやプレイリストのタグを開こうとするとCreative Centraleが急に動作を停止してしまいます。
曲をPCから転送できるんですが入れてからは何の編集もできなくなってしまってる状態です。
使い方が間違っているんでしょうか、それともどこかおかしいのでしょうか?
分かる方がいれば応えていただければとおもいます。
0点

wafersさん、こんにちは。
ユーザーではないのですが、
・使うソフトをCreative Centraleだけにする
・セキュリティソフトその他の常駐ソフトをOFFにしてみる
・Creative Centraleの再インストール
はどうでしょうか。
書込番号:9133605
0点

ふむぅ、使ってるソフトはCreative Centraleだけだと思います。
セキュリティも管理者として実行したりと試してはいるんですが…。
入れる前に曲名やアーティスト名を編集出来、コンピュータから直接ファイルを開いて削除も出来るのでやりにくいですが、穴を見つけて一通り扱えるようになったので再インストールしてダメならこうゆうもんだと諦めます。
ありがとうございました!
(*・ω・)
書込番号:9133735
0点

内容拝見して今更かもしれませんが、スレさせてもらいます。
最新のCreative Centraleのバージョン/パッチは適用済でしょうか?(「ソフトウェアの更新情報を確認」を選んで有無をチェックします。ただ、コレが正しく動いたためしがありません(適用対象はあるのに適用できなかったり、適用しようとすると途中でハングしたり…もう最悪です))
私も使ってますが、[My ZEN]のほうをアクセスしても特に支障はありません。
但し、とにかくこのソフトの基礎品質自体相当悪いですし、サポートからの回答も悪いので、ココのメーカー&このハードは★ゼッタイお勧めしません★。
これから本ハードの購入をお考えの方は、ぜひ他メーカーのものを買われたほうが正解です。
書込番号:9346174
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
充電はUSBにてPC接続にて充電が基本のようですが、PCを使用している際、充電していることで、MediaPlayerの不具合等発生しますので、AC電源での充電を考えています。
zen専用の充電ケーブルがあるのですが、他の汎用のものでは充電できないのでしょうか?当方、Joshinで売っていた汎用AC充電器にて充電試みましたが、何の反応もせず不可能でした。いろいろ情報を探してみると、ELECOM製のAVD-ACAU1WHで充電可能という情報があったり、反対にできなかったなどの情報を聞きます。実際のところどうなんでしょう?専用以外のAC充電器を使用している方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。
0点

当方 ZEN 8G で使用しています。(本当に便利です)X-Fi ZN-XF16Gでも使えるではないでしょうか?
書込番号:9097704
0点

ご返事ありがとうございます。
Amazonのレヴュー欄に、AC電源やカー電源からUSB用の電源を取り出すアダプターからは、ZEN X-Fiでは無理だと記載がありました。しかしZENでは充電可能だそうです。そのあたりを勘案すると、ZENとZEN X-Fiでは仕様が異なっているのかなと。しかし、Amazonの別のレビューでは既述のエレコム製のものを使って充電しているという既述があったりします。
そのため、ZEN X-Fiで使用できた(できない)ということを聞きたいのですが・・・。よろしくお願いいたします。
書込番号:9098581
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
8GBモデルとの違いは、
容量、無線LAN機能です。
つまり使えますね。
書込番号:9126568
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
Zen vision M を今使っていて、今回このX-fiに買い換えようと思っているのですが、Vision Mでは、公式の充電機器だった、ユニバーサルパワーアダプターを使っていたのですが、その充電アダプターはX-fiでも使えますでしょうか?
パワーアダプターが公式の製品一覧から、消えていたので確認できなくて気になってしまって。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
Zen X-Fiを買おうか検討しています。
2chでこの機種に関するスレをいくつか見てたのですが
「フリーズが多い」というレスがちらほらとあって少し困惑しています。
使用している方にお聞きしたいのですが実際に使っていて何か不具合だと感じることはありますか?
友達も以前Zen(X-Fiではないですが)を使っていてすぐに調子が悪くなったと言っていたのでかなり悩んでいます;
0点

こんにちわ
32Gのモデルを使っています。
フリーズし易いかどうか、という部分であれば、私のは一度もありません。
ただ、以前使用していたのがgigabeatだったので転送ソフトはWINDOWS MEDIA PLAYERです。
クリエイティブの転送ソフトだと確かに転送中にフリーズとかは聞きますので、初めから
使ってません。この状態ではフリーズはありませんでした。
転送時以外でも、フリーズすることはまだありません。
環境は個人個人違いますが、参考にどうぞ。
書込番号:8990426
0点

私のはまだフリーズしていません。
買って一週間もたっていませんが・・・
書込番号:9174533
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





