Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月10日

このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月1日 14:52 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年11月29日 10:04 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2008年11月20日 19:42 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月19日 20:29 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月20日 12:45 |
![]() |
1 | 1 | 2008年10月29日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
この商品を買おうか迷っています…
なので質問させて頂きます。
・時間を指定して勝手に再生停止する機能(スリープ機能)はついていますか?
・音質はそんなに悪いのでしょうか?
・再生しながらの充電は出来ますか?
・充電持ちがスペックには36時間って書いてありますけど10時間しか持たないって本当ですか?(音楽のみの再生の場合)
以上の質問に対して1つでも回答の出来るのがあればよろしくお願いします。
0点

スリープついてますよ。というかオフタイマー。
音質は悪くないです。iPodよりいいって聞きますし。
充電しながら再生は、パソコンからの充電だと出来ないけどコンセントからなら出来るらしいです。
あと、充電が10時間しか持たないってことはないと思います。僕は。
参考になりました?
書込番号:8801521
0点

>音質はそんなに悪いのでしょうか?
悪くはないと思います。少なくともipodよりはましです。
一定ラインを超しているので後は好みの問題になるともいますよ。
>充電持ちがスペックには36時間って書いてありますけど10時間しか持たないって本当ですか?
メーカが公称する最大再生時間は、考えら得る限り最高の節電を行った場合のものです。
画面の明るさを設定で最低、各種効果をオフ(X-Fi イコライザ、バスブースト等)
バッテリを最高の状態であり、軽いフォーマット、MP3 の 低ビットレートのもの(WAVやWMAは重いです)を
使って計測したものだと思われます。
ファイル形式で再生時間が変わるのはあまり知られていないことかもしれません。
昔は、MP3 64kbps なら12時間、WMA 64Kbps なら8時間とか分けて書かれていたのですがね。
あと、これだけディスプレイがでかいとディスプレイの明るさだけでもかなり違ってくると思います。
WMA の 320kbps や WAVファイルに無意味にX-Fiつけたり特殊効果つけまくると
再生時間が最大値の1/3にくらいになってしまうということはどのDAPにも言えることです。
この機種の場合は、X-Fiとかの特殊効果をつけすぎて消費電力上がってるのに気がつかないで
勘違いしている人が多い感じがします。
書込番号:8870319
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
ご質問失礼致します。
先日、「ZEN X-Fi ZN-XF16G」を購入致しました。
その際、ホームページ内のスターターパックをダウンロードしました。
しかし、Creative Centraleを開こうとすると、「問題が発生したため、Creative Centraleを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」と表記されエラーとなります。
※以下はエラー署名となります。
AppName: centrale.exe AppVer: 1.0.8.0 ModName: discpmgr.dll
ModVer: 1.0.2.0 Offset: 000046fd
CreativeへEメールにて問い合わせていますが一向に返事がなく困っています。
また、本体もPCに接続しても、転送状態の画面のままです。
大変申し訳ありませんが助けて下さい!
(PCスペック)
Windouws XP/COMPAQ:Presario/Pentium4 CPU2.00GHz/Mem1024MB
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
最近買ったばかりなんです。
USB接続で充電はできるのですが、画面上に『不明なデバイス』や『このデバイスはウインドウズによって認識されていません』等の文が表示され、認識してくれません。
SDも入れてなく、リセットも何回かしました。
この症状はどうすれば直るのでしょうか?
また、クリーンアップとはどうすればいいのでしょうか?
0点

OSがXPかVistaでないと使えませんよ。
もしXPなら、Windows Media Player10以上を入れて下さい。
SP2が入っていれば、Windows Media Player10は入ってます。
書込番号:8665550
0点

OSはXPでMediaPlayer10も入ってます…。
修理に出した方が良いでしょうか?
書込番号:8666591
0点

付属ソフトのZENメディアエクスプローラはインストールしましたか?
インストールしてないと認識しないと思います。
音楽を入れる方法は、
1.メディアエクスプローラの「メディアの追加」
及び
2.メディアエクスプローラの設定の「ツールタブ」で「プレーヤーをマイコンピュータでポータブルデバイスとして表示」にチュックを入れると、My ZENてのがマイコンピュータに出てくるので、クリックするとストレージとして認識されているので、D&Dで入れます。
書込番号:8666771
0点

はい、メディアエクスプローラはインストールしました。
ですが、ツールタグをクリックしても、『ツールなし』と表示されるんです。
書込番号:8666994
0点

この機種の口コミを読んでみましたが、トラブルが多いですね。
良く似たので、「接続状態でリセットしたら直った」 とか有りましたが?
リセットは、クリップを開いて、リセット穴に突っ込むといいです。(@ こんなの)
後は初期不良かも知れないので、販売店かサポートに連絡してください。
書込番号:8667345
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
本機を購入検討中です。
デジカメ撮影した写真を見るのにも使いたいと思ってます。
そこで質問なのですが、
(Q1)大きなサイズ(たとえば1600×1200pixels)の画像をズームインして見る時、最大ズームの状態では元画像(の一部)を等倍で見られますか?ただ単に320×240を引きのばしただけのぼやけた画像だとしたらやだなぁと思うのですが。
(Q2)店頭で実物に触らせてもらって、手持ちのSDカードにデジカメ撮影したものを差込んで本機で見たら、そのままではズームができませんでした。
これは、
(a)本機本体の操作で写真をSDカードからインポートすればズームできるようになるのでしょうか?
または、
(b)PCを使ってSDカード内の画像に何かの処理をしないと、ズームしてみられないのでしょうか?
ややこしい質問でおそれいりますが、ご存知の方いらしたら教えて下さい。
お願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
本製品の仕様を見ると、対応OSは、WindowsXp,VISTAとなってます。
(Q1)これは、Windows2000 professionalでは付属ソフトが動作しないということですか?それとも、USB接続も不可能ということですか?
(Q2)Win2000proでは付属ソフトが起動しない(USB接続は可能)という場合、どういうことができなくなりますか?音楽を聴く、動画を見る、静止画を見る、のそれぞれについてどうでしょうか。
ただいま購入を検討中なのですが、上記が気になってます。
ご存知の方、一部だけでもかまいませんので教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

私は前の機種を持ってますが、Windows2000では使用できません。
MTPドライバーが入っていないので認識もしませんし、付属ソフトもインストールできません。
(Windows Media Player10以上が必要。XP以上でないとインストールできない)
COWONのD2とかは、どうですか?
Windows2000で使えますし、SDHCが内部メモリと同じように使えるので使い勝手は良いですよ。
書込番号:8665555
0点

ご回答ありがとうございます!
たいへん参考になります。
MTPのあたりは正直理解できませんが、つまりはUSBメモリのようにファイルをコピーして聞いたり見たりすることも全くできないということですね。
購入前に教えていただけて、とても助かりました。
COWONのD2は知りませんでした。これから調べてみます。
こちらも有益な情報をありがとうございました。
書込番号:8666110
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
本日この商品を購入し、音楽を入れようとしたのですが
ZENをPCに接続した所、まともに認識されません;
設定の接続状況にはメディアサーバーが無効ですと表示され
転送ボタンを押すと、接続されているプレイヤーがありませんと表示されます。
ちゃんとUSBコードで接続しているはずなのですが…
PCのOSはXPです。
もし何か分かることがあればお願いします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





