Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月10日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年5月24日 10:10 |
![]() |
4 | 3 | 2009年8月21日 08:52 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2009年8月11日 10:55 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月29日 15:41 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月14日 17:23 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年5月15日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
基本的に音楽を聴いて、たまにデジカメの中の写真や動画を見られればいいなぁと思って探してきました。
COWON J3に決めかけたときにこの機種を見つけました。microじゃないSDカードをそのまま使えるし、何といっても安いですね。16GBが10000円です。
しかし先日ビックカメラで見てみるとどちらも実機はなかったものの、S9とZen MXを見比べると、液晶の美しさが断然違いますね。S9のディスプレイなら、ちょこちょこ友人や家族にも写真など見せて盛り上がれそう。
倍の値段で美しい有機ディスプレイを取るか、安く気軽にいくか。
迷っています。
どちらもご存じの方、もし何か参考意見をお持ちであれば宜しくお願いします。
0点

私もこれを買おうと思っていたのですがスピーカー内蔵ってのが好きじゃない。
書込番号:11394190
1点

>もし何か参考意見をお持ちであれば宜しくお願いします
何でもいいならブランドイメージ的に俺はクリエイティブのほうがいいかな〜
韓国(COWON)とシンガポール(クリエイティブ)じゃ、お国のイメージも後者がいいし。
なんといってもPCパーツ分野ではクリエイティブのサウンド関連パーツはあまりにも有名。
COWONは、正直知名度が低いので、いいのか悪いのかわかりかねる。
クリエイティブは先のPC関連パーツ・機器で日本市場に根付いている印象があるしね。
まぁ、とはいえ、それほどサポートが必要とは思えない機器なので好きなほうでいいんじゃないの?
書込番号:11395082
1点

>ハレー彗星さん
試したことないですけど、このレベルのスピーカーがついててもそれで音楽聞くような機会はまずないですよね。録音されていたかチェックするときくらい?
>鳥坂先輩さん
私、そういうパーツに興味を持ったことないんですが、CREATIVEのロゴはたしかに見覚えありますね。私は一時ヨーロッパに住んでいたので、韓国製品のイメージは全く悪くないですよ。これだけ先入観を持ってみているのは日本だけでしょう。
しかしサポートを考えれば日本に根付いているメーカーの方が安心かもしれませんねぇ。
5ヶ月書き込みのない商品だったのに、こんなにはやくお返事いただけてうれしいです。
初めは音楽を聴ければ,で始まった製品探しがだんだん液晶画面の美しさなどに移っていっている・・・まだ迷走するか。
>
書込番号:11397703
1点

>これだけ先入観を持ってみているのは日本だけでしょう。
そりゃぁね〜〜
日本に対して、明らかに敵意むき出しの国民が多いですからね。
そのくせ、日本文化の真似はやたらするし、、、困ったお国です(^^;
明らかに真似しているのに「オリジナル」と言い張るしね。
ちょっと前に話題になった例の上海万博イメージソングの盗作騒ぎのほうがまだかわいいもんです。
書込番号:11399222
0点

こちらがフィンランド製、デンマーク製を
それ程、気にしない様に
残念ながらヨーロッパでは気にしないんだろう(何が
書込番号:11400894
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)

電源のスイッチを入れる時とは反対の方向に押してやるとキーのロック機能が入ります。
そのまま放置すれば5秒ほどで消灯するはずです。
書込番号:10017029
1点

書き忘れていましたが再生中にロックをしてください。
書込番号:10020111
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
Creative ZEN X-Fi を使用して4ヶ月。
説明書がよくわからなくて、困っています。
主に講義をPCから取り込んで聴いているのですが、巻戻しの方法がわかりません。
聞き逃したところはまた一から聴きなおして、時間がかかってしょうがないです(泣)
どうしたら(どのようにどこを操作したら)巻戻しができますか?
ご回答宜しくお願いします。
1点

巻き戻しボタンを長押しでは駄目なのでしょうか?
ぽちっと短く押すと最初まで戻りますけど、押しっぱなしにすると少しずつ巻き戻る…はずです。
ほとんどのMP3プレイヤー等はこれで同じ動作ですけど、この商品は違うのでしょうか?
次の曲へ進む、前の曲へ戻る、この戻るボタンを長押し…です。
特別すごい操作が違うものでしたらごめんなさい。
書込番号:9963845
2点

早速のご教示ありがとうございます!
教えて下さったとおりにやってみたら、巻戻しも早送りもできました。
説明書にも本体にも操作方法の記載なくて本当に困っていました。
すごく助かりました。
親切にありがとうございます。
書込番号:9982630
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
この機種検討中ですが、youtube動画再生能力どうですか?
パソコンで保存したyoutube動画をSDに入れて観たいのですが。
実際使用されているかた、よろしくお願いします。
1点

>パタパタ〜さん
アイリバージャパンのE100ピンク(8GB)の問題は解決しましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/01305112183/SortID=9846755/
TAKEJINさんと同様、私も内容がよく判らないので再度説明をお願いします。
(日本語分かりますよね?英語で答えてもらいたいようですが、それはちょっとキツイと思います。)
そちらが片付いてから次の質問に進んで下さい。
書込番号:9916021
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)
つい最近、Creative ZEN X-Fi ZN-XF32Gを購入した者です。
画面がフリーズしてしまったので、リセットを押しました。
すると、電源スイッチを入れても、電源が入らなくなってしまいました。
本当にうんともすんとも言いません。
これから本格的に使い倒そうと思っていただけに、相当なショックを受けてます。
もし何らかの手段をご存じの方がいらっしゃるのでしたら、ぜひこの窮地をお救いください。
どうしようもなければ、諦めて、修理に出したいと思います。
0点

ボタンが壊れちゃったのか
ホールド側にスライドしているのか
スライド時間が短すぎるのか
どれかでしょうね
個人的には、最後のやつかと思われますが・・・・
パソコンに繋いで電源がつくのか実験してください
書込番号:9667697
0点

お返事送れました。
不良品かもしれないです
書込番号:9698349
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)

無圧縮なら復元するディテールが元々無いでしょう。
でも、そうなのかは聴いてみないと分からないです。
説明からする音源のヒストグラムを自動的に伸長してメリハリを作っているように見えます。
無圧縮を検出すると機能を無効化するという仕組みになっているのかないのか、サイトの説明だけでは分かりません。
書込番号:9540419
0点

回答ありがとうございますm(__)m では、非圧縮で復元機能などをOFFにした場合、iPodclassicと音質を比べるとどちらが原音に近い(色付けされてない)でしょうか? 内蔵されているアンプなどはどうですか?
書込番号:9541751
0点

非圧縮ということは、原音ということではないのですか?
原音を加工すると、原音から離れてしまうのではないのかな。
高周波数は情報量が多く、高周波数部分を切り捨てるとより圧縮できます。
不自然さが顕著になる直前まで捨てると、音質と圧縮率を両立できます。
で、捨てた部分を想像で再現しようという機能でしょう。
非圧縮であるかを推定するには、ある周波数で捨てられているかを見ていると思います。
書込番号:9542091
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





