Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB) のクチコミ掲示板

2008年 7月10日 登録

Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:8GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)の価格比較
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のスペック・仕様
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のレビュー
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のクチコミ
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)の画像・動画
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のピックアップリスト
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のオークション

Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月10日

  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)の価格比較
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のスペック・仕様
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のレビュー
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のクチコミ
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)の画像・動画
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のピックアップリスト
  • Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)

Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB) のクチコミ掲示板

(363件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)を新規書き込みCreative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イコライザ

2008/07/30 12:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)

スレ主 レライさん
クチコミ投稿数:3件

オーディオ設定のイコライザのカスタムの設定
は皆さんどのようにされていますか?
いまいちよくわからないのでどなたか教えてください。

書込番号:8146214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

イントロが途切れる症状

2008/07/25 12:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)

クチコミ投稿数:45件

ある特定の曲を再生すると曲始めの一部が途切れて再生されます。
何か対策をご存知の方いませんか?

カスタマーセンターに問い合わせて、クリーンアップやファームウェアの更新をしてみましたが効果はありませんでした。

書込番号:8125226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/07/25 15:04(1年以上前)

>ある特定の曲

ということなのでその音楽データを疑ってみてはどうだろうか。

書込番号:8125596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/07/25 16:12(1年以上前)

その曲もパソコン上では普通に再生できるし、前のプレイヤーでも普通に再生できたのでデータの問題ではないと思います。

書込番号:8125742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/07/25 18:18(1年以上前)

PC上では再生でき、他のプレーヤーでも再生できたが、ある機種だけ読み込めない音楽データがあったことがありました。
その際、音楽データを再変換したところ問題なく読めるようになりました。
(原因は不明。どこか一部のデータが破損していたのかと思われる?)

頭ごなしに否定せず、とりあえず疑って試してみて。ダメだったらごめん。

書込番号:8126115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/07/25 19:42(1年以上前)

ご指摘のとおり再変換してみましたがやはりだめでした。

再生できないわけではないんですがね〜

書込番号:8126417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件 Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)のオーナーCreative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)の満足度1

2008/08/05 12:46(1年以上前)

僕もあります。それも大量に(6000曲ほど)
なのでエンコードし直すのは無理です。
ジャンク屋で500円でバラ売りされてたRioでもこの症状が出ます(iPodでは出ない)
なんなんでしょうね。

書込番号:8170992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/05 16:53(1年以上前)

自分で実証できない&専門家でないのであくまでも仮定の話として聞いてください。

ID3タグの形式について調べていたところ、
>ID3v1はファイルの末尾に、ID3v2はファイルの先頭に書かれる
と書いてありました。

もしZENが「音楽データにはID3v2が書き込まれているものだ」という前提で作られていた場合、ID3v2が含まれない音楽データを再生しようとしたときに勝手に頭の部分をタグのデータだと考え、飛ばして再生してしまうんではないかと思ったわけです。
自分の環境ではID3v2なしの音楽データが作成できないため検証はできませんでしたが、ひとつの可能性としてどうでしょうか?

普通に再生できるデータにID3v2タグがあり、曲のはじめが飛ぶ特定の曲にないのであればそれが濃厚になります。でもじゅんたらさんの場合は6000曲か・・・この仮定だと難しいかもしれません。
まあちょっとID3タグの形式を確認してみてください。

書込番号:8171628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/05 23:44(1年以上前)

たぶん、私の仮説ははずれました。
ID3v2なしの音楽データを作成することに成功したので再生してみましたが再現されませんでした。
まあでも、正常に再生できる曲とイントロが途切れる曲のデータを細かいところで比較することは間違いじゃないと思うのでいろいろとやってみる必要があるでしょうね。
そもそも、曲のデータって何使ってますか?形式は?ビットレートは?WAVに直して再生してみても再現されますか?
いろいろとやってみれば問題点が見つかるかもしれませんよ。

書込番号:8173523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/08/06 00:36(1年以上前)

同様な現象が起きるファイルが大量にあるというのであれば、使用しているエンコーダのバグなり仕様なりが Zen の再生仕様と合致していないのではないでしょうかね?(100% 想像)

iTunes でエンコードしているのを lame に変えてみるとかどうでしょう?
例えばギャップレスでエンコードするとうまく再生できないとかあるのかもしれません。(100% 想像)

書込番号:8173812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/08/06 00:48(1年以上前)

私は、MP3の可変ビットレート60%
途切れるのは50/1800曲ぐらいで、タグの型式はすべて統一してあります。

時間があるときに色々と試してみたいと思います。

書込番号:8173867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/07 23:27(1年以上前)

MP3の可変ビットレート60% というのは一般的な設定であるのでしょうか?

自分の場合VBRの設定は数値指定(音質を気にしないデータを128k〜192kのVBR)でやってます。
自分が知らないだけでエンコードソフトによっては%での設定の仕方もある?
それが一般的ならばそれが原因ってことはないと思いますが、なんか気になっちゃいました。

書込番号:8181365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/08/08 22:39(1年以上前)

Creative MediaSourceで主にCDから取り込んでいるのですがこちらのソフトでは音質クオリティーは%設定になってます。

とりあえず、固定ビットレートMP3、WMA,WAVの3つでエンコードして入れてみたところWMAでは問題なく再生されましたが、MP3とWAVでは最初が途切れてしまいました。

書込番号:8184764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音を期待したのですが。。。

2008/07/23 13:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)

スレ主 鍋1号さん
クチコミ投稿数:4件

I-Pod nano 1st.(2GB)からの買い替えです。
CREATIVEの音質が良いとの評判と、16GBという容量からビットレートを上げて高音質で取り込めて良い音が聞けると思い購入したのですが。。。

128Kだと気にならない(聞こえない?)レベルですが、ビットレートを上げると音の端にノイズが乗ってしまいます。女性ボーカルやピアノのソロなどは、聞くに堪えません。
ちなみにヘッドフォンはSHURE SE110です。

「これがこの機種の性能?」とは納得できず、CREATIVEのサポートセンターに問い合わせ中です。
どう返事がくることか。。。またレポートします。

書込番号:8116828

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/07/23 13:40(1年以上前)

宣伝のアピールとは反する音質でしたか…
>CREATIVEの音質が良いとの評判
MuVo TX FMを使っていますが、良くも悪くもCREATIVE社の味付けがされた音です。
ピュアな音とは程遠い。
X-Fi Elite、Audigy、Audigy2も使っていますが、いずれもCREATIVE社の味付けがされた音ですので、いい音とは言い難い。
でも、それは味付けの問題であって、ノイズとか、歪感が気になる事は無い。
X-Fi Crystalizer、X-Fi Expandを切ってもノイズが乗るのでしょうか?
じっくりではなく、お気軽に聴く分にはCREATIVE社の音は悪くは無いので、Creative ZEN X-FiはMuVo TX FMからの乗り換えで買おうか迷っていたのですが、ダメダメなら見送りですな。
19 Jul 08付けで新しいファームが公開されているようです。
「>新機能・機能拡張:X-Fi オーディオ機能の最適化」と記されています。
これにアップデートしても変わらないのでしょうか?

書込番号:8116916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/07/23 13:56(1年以上前)

付属イヤホンでの音質は?
こういうオーディオ機器の音質は本体とイヤホン両方の特性をトータルパッケージングしてあるからね。

書込番号:8116955

ナイスクチコミ!0


スレ主 鍋1号さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/24 00:07(1年以上前)

言葉足らずでしたが、最新のファームウエアにはアップデート済で、X-Fi Crystalizer、X-Fi Expand、イコライザーも全てオフでの評価でした。

本日サポートセンターより回答があり、「ディスクのクリーンアップ⇒スキャンディスクを」とのことでしたので実施したところ、かなり改善されました。静かな環境でピアノソロをじっくり聞いてノイズが聞き取れる程度までにはなったので合格とは言えます。

ただどうもビットレートを高く(320Kで評価)するとノイズが目立つ、ビットレートが高いほどX-Fi Crystalizerをオンにするとノイズが増幅されるように感じます。

X-Fi Crystalizerは低いレート(128Kで評価)で録音した曲を原音に近づけるのには有効(ノイズも気にならない)とは思いますが、私が求めていた「ビットレートの高い録音で、より原音に近く」という期待には「ノイズを増幅」という副作用のために叶わない結果となってしまいました。

まあ、この価格で16Gの容量で、そこまで求めるものではないのかもしれませんが。。。

Hippo-cratesさんへ>
付属のイヤホンはドンシャリが強過ぎて、私の好みではありませんでした。
一回聞いて、I-POD NANOと一緒に次のオーナーの手に渡ってしまいましたので、申し訳ありませんが、それ以上の評価は出来ていません。

書込番号:8119375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/27 23:03(1年以上前)

一応X-modを所持しているので、それをもとに書きますが、カナル型の物での使用が難ありで、普通のイヤホンやヘッドフォンは割と具合よく聴けています。
カナル型はUW-2とE4を使ってますがいずれも耳が痛くなりそうな感じでした。
ヘッドフォンについてはB&OのA8やゼンのPX200などを使ってます(携帯には前者がオススメです)
この製品の音機能については把握していませんが、ポータブルのサイズに詰め込めるのはX-Mod並程度の機構ではないか?という推測です
カナル型以外の物を試してはいかがですか?

書込番号:8136048

ナイスクチコミ!0


昆布丸さん
クチコミ投稿数:4件 Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)のオーナーCreative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)の満足度5

2008/07/29 22:10(1年以上前)

自分は ipod nano 4GB を買換えて
16GBの ZEN X-fi にしましたぁ !!

皆さんの言うとおり付属品のイヤホンは糞でした
まぁどこの会社でも付属イヤホンは
大体糞ですけどね(笑) 

でも音質はいいなぁとおもいました(前から使ってたイヤホンで聞いたら)
 たぶん人の好みでしょうね!? 僕は好きですね !!

小型スピーカーも小型にしては結構
 いい音質だなあと思いました

で、CREATIVEの専用の Creative Centrale { apple の itunes にあたるもの}
 は iTunes を使ったことがある人からしては不満が少し多いかなぁ!?
  少し使い勝手が悪いですね(泣)

でも SDHC 対応なので
 自分は 上海問屋 で SDHC 16GB を買ってつかっています
  16GBは大体6000円くらいで手に入るので めっちゃいいと思います !!

SDHCでフォルダを作って音楽を入れるだけなので管理がめっちゃしやすいです !!

自分的にはすごく ZEN X-FI は おすすめです

書込番号:8143997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)

スレ主 tonttoさん
クチコミ投稿数:7件

以前MuVoを利用していました。

D&Dが可能であることが大前提で、
値段や音質などにはおおむね納得できていたのですが、
購入後に知った、フォルダを1階層までしか認識しないという点に
大変不満を持っていました。

今は違うプレイヤーを利用していますが、
この機種に魅力を感じ
(D&Dが可能、値段、音質、容量、外部メモリ利用可能、
それなりのヘッドフォンがおまけでついてくる)、
フォルダを何階層まで認識できるかがクリアになれば、購入しようと思っています。

内部メモリはタグ管理、外部メモリはフォルダ管理である点は了解しています。
タグ管理が嫌いなので、楽曲は外部メモリに全て入れようと思っています。

外部メモリでは、フォルダは何階層まで認識してくれるのでしょうか。

他所で「フォルダは1階層」との書き込みを見たり、
クリエイティブの他商品では「2階層まで可能」とあったりで、
調べてもはっきり解りませんでした。

「内部メモリではどれだけでもフォルダ階層化が可能だけど、タグ管理」では
意味がありません。
あくまでフォルダ管理でフォルダを数階層作りたいのです。

地元の大きな家電屋にも確認に行ったのですが、
実機がなく(Zen無印はありましたが)、店員さんも解りませんでした。

実機をお持ちの方、ぜひお教えください。

書込番号:8111625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2008/07/26 23:30(1年以上前)

>外部メモリでは、フォルダは何階層まで認識してくれるのでしょうか。
最大はわからんけど、

<ルート>
 ┗<Music>
   ┗<アーティスト名>
     ┗<アルバム名>
       ┗トラックファイル

くらいまでなら認識してますね。(今作ってみた)

再生は最下層(この場合だとアルバムの中にある曲)のファイルを順番に再生することしかできず、
上の構成で特定アーティストの曲をすべて再生させるような動作はできないようです。
プレイリストも使えないし、ランダムに再生するような動作も無理みたいです。

なので、あんまり階層を深くしても実用的ではないので 3〜4階層も認識すれば十分でしょう。
音楽を楽しむなら、本体側に保存してタグで管理した方が色々な使い方ができてよいと思いますよ。

書込番号:8131745

ナイスクチコミ!2


スレ主 tonttoさん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/28 10:43(1年以上前)

ヌンとナウネトさん 様、
ご丁寧に調べて回答いただき、ありがとうございます。

言葉足らずでした。3〜4階層認識すれば十分実用的です。

>再生は最下層(この場合だとアルバムの中にある曲)のファイルを順番に再生することしかできず、
>上の構成で特定アーティストの曲をすべて再生させるような動作はできないようです。
>プレイリストも使えないし、ランダムに再生するような動作も無理みたいです。

確かにこれは不自由ですね。

今回のお返事にて、購入することを決めました。
私も「食わず嫌い」的な所があるように思いますから、
購入後にはタグ管理などもいろいろ挑戦してみます。

ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:8137604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)

クチコミ投稿数:4件

MP3や動画の転送は、PCとUSB接続してD&DでOKなんでしょうか。
転送用のソフトが必要でしょうか。

あと、Outlookの同期機能を使いたいのですが、使っておられる方いませんでしょうか。
予定を新たに登録したり、本機単体で予定の改廃を行ったり、変更内容をPCの予定表と同期したりすることは可能か知りたいです。。

個人的に「D&D転送」と「Outlook予定表同期機能」の2点が購入のポイントです。

書込番号:8110035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2008/07/25 12:48(1年以上前)

音楽や動画などの転送ははD&Dで大丈夫です。
付属のシンクマネージャというソフトを使うと特定のフォルダと同期させることができます。

Outlookは使用したことがないのですが本体での編集はたぶん無理だと思います。

書込番号:8125202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯時のアクセサリーについて

2008/07/13 22:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)

スレ主 プttyさん
クチコミ投稿数:2件

画面も大きく解像度も高いということで注目していますが、
みなさんは実際に外で携帯しているときにはどのように
使用しているのでしょうか。

自分は現在9V乾電池サイズ(箱型)の小さい動画プレーヤーを
使用しているのですが、その際はネックストラップを使用しています。

こちらのX-Fiのアクセサリーを見ると、特にネックストラップの
ケースは出ていないようですが、やはりズボンの
ポケットやカバンのポケットに入れての使用になるのでしょうか。

書込番号:8074257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/07/15 02:10(1年以上前)

アクセサリ類は本体発売と同時にほとんど発表されるのでこれ以上の追加はないと考えていいかもしれません。
前作のZENにはクリアケースがありましたが、今回はなしかな?

自分はシリコンカバーと液晶フィルムで使用するかと思います。
ストラップホールさえあればネックストラップもいけるよね・・・

って、ZEN X-Fiにはストラップホールはありますかね?
ZENにはついてなかったため購入を見送ったんですが・・・
ひょっとしてこれもカバー側にしかストラップホールがないタイプですか?
写真を見る限りではそれらしいものが見当たりません。

書込番号:8079836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/07/15 02:36(1年以上前)

>ZEN X-Fiにはストラップホールはありますかね?
ない

書込番号:8079883

ナイスクチコミ!0


スレ主 プttyさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/15 16:55(1年以上前)

>越後太郎さん
ZENにはクリアケースがありましたね。
X-Fiにはサイズあわないんでしょうかね?^^;
後ほど公式サイトで本体サイズ比較してみようと思います。

>ヌンとナウネトさん
購入者コメント、ありがとうございます。
ZENのクリアケースとか、社外クリアケースなど
フィットしそうなホール付クリアケースあたりを
探してみようと思います。

書込番号:8081745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/07/15 20:04(1年以上前)

>>ZEN X-Fiにはストラップホールはありますかね?
>ない

うひー 泣けてきます。
基本的にZENはストラップの装着が想定されてないのでしょうか。
前作はシリコンカバーにならストラップ穴があったように記憶しているのですが、今回はそれもなしってことなんですね。

>X-Fiにはサイズあわないんでしょうかね?^^;

ZEN X-Fi 約83x55x12.8mm
前作のZEN 約83x55x11.3mm
実物を持っているわけではないので正確なことは言えませんが、1.5mmも厚くなってしまうとアクリルのケースでは厳しいかもしれませんね。


ストラップがつかないとなるとリスニングスタイル変更かぁ
私にはZEN STONE PLUSがお似合いだということですね。今回も購入見送りになりそうです。
プttyさん、いいの見つけたら教えてください。

書込番号:8082417

ナイスクチコミ!0


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 Creative ZEN X-Fi ZN-XF16G-BK ブラック (16GB)の満足度4

2008/07/16 23:48(1年以上前)

ちょちょっと自分で自作してみるのはいかがですか?
それと、IO-DATAがこの製品を公開してるのでもしかしたらオリジナル商品が出るかもしれないですね。

あと、このサイズと似ている携帯電話W55Tもあるのでそっち方面でアクセサリー探してみるといいのが見つかるかも!?

ちなみに自分は100均の液晶保護シートで両面保護&携帯電話入れをカバンの肩紐につけて使おうかなと検討中です。

書込番号:8088009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)を新規書き込みCreative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)
CREATIVE

Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月10日

Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK ブラック (8GB)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング