
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年4月3日 02:05 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月21日 14:16 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月19日 13:49 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月18日 20:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月17日 23:21 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月15日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000
P-2000をフォトストレージばかりでなくて
映画をMP4データに変換して、出張の際の
新幹線の中などでモバイルパソコンの代役として
使用しています、その際に電池が標準の1コでは心もとないので
追加で購入しようと考えていますが、P-2000にはフジの
デジカメ用の電池が使える?、というような記事をどこかで
読んだ記憶があります、どなたか純正の電池以外を使用して
いらっしゃる方がいましたら、型番などを教えて頂ければ幸いです。
0点

富無・和戸村さんこんにちわ
P-2000の純正以外の電池としてはロワバッテリーバンクという
ところで販売しているようです(現在は品切れ中なので早く再入荷してくれるのを待っております)
サイトは
http://www.rowa.co.jp/
そこでP-2000で検索すると
PALB2-T
という製品が見つかると思います。
純正の電池が6000円くらい(?)するかと思うんですが、それと比べるとかなりお買い得ではあるかと…
ただ、私自身はまだ所有しておりません。品質については評価できません。あくまで、参考情報とお考え下さい。
書込番号:4117456
0点

ROWAで販売されているPALB2-Tは
3.7V 2000mAh
ですから容量が15%程少ないですね(純正は3.7V 2300mAh)
イメージとしては純正は180分のもつが、ROWAのものは153分で切れてしまうといった感じでしょうか(そんなに単純なものじゃないかもしれませんが…)
書込番号:4117491
0点

富無・和戸村 さん こんにちは。
ロワーのバッテリーですが私自身で注文してみました。
ですが、届いたのは富士のバッテリーでした。形は確かに似ているのですがPALB2-Tより一回り小さく使えません。(ちなみにNP-100が送られてきました。)
ロワの担当者さんにお聞きしたところ富士とエプソンは互換があると勘違いされていたようで、返金という形で互換バッテリーを手に入れることはできませんでした。ただ、先月の事ですので、これからロワがP-2000互換を販売すかもしれませんので一度ロワに問い合わせをしてから注文された方が良いとおもいます。
私はその代わり、my Battery Proという外部バッテリーを購入しました。
これで5Vで駆動させると充電しながら起動もできました。
(ただ、前の型のmy Battery2200だと充電がなんとかできる程度)
少々小さいから離れてしまいますが、機種にもよりますがデジカメの電源としても使えるので重宝してます。
書込番号:4125717
0点

私もロワのPALB2−Tを購入したくて
HPを見てみましたが、在庫切れとなっていたため
先週予約注文しました。5月中旬に入荷予定との
ことです。
P−2000の互換バッテリーだといいのですが。
書込番号:4126912
0点

わたしもてんころさんと同じmy Battery Proを使っています。
P-2000と私のカメラ(α7DIGITAL)のコネクタ形状は同じなので、使い勝手は良いと思っています(my Battery Proには3種類のコネクタが付属しています)。
容量も多いですし、お勧めできると思います。
※まだ本格的には使ってませんけど・・・。
書込番号:4137849
0点



フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000


本体へのデータ取り込みについて、データのみがコピーされるのでしょうか?それともフォルダ構成ごと、取り込まれるのでしょうか?
また適当なフォルダを作って、そこに保存するといったことは、出来るのでしょうか?
どなたかご教授願えればと思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
0点

1)フォルダ構成毎取り込まれます
2)フォルダを作成するという機能はありません。日付とその日の取り込み回数によってフォルダが自動的につくられ、そこに放り込まれます。
書込番号:4098753
0点



2005/03/20 20:51(1年以上前)
Yttlord さん ありがとうございます。
ということは、同日に3回取り込んだら、3個のフォルダが作られ、そこにCFのフォルダ構成そのままに、保存されると言うことですね!安心しました。(^^)
2台の同じカメラを妹と使用しており、当然カメラ内部のフォルダ構成やフォルダ名はかぶりますので、取り込んだ際に、ファイルやフォルダの上書きが起こると困るので、心配していました。
これなら、仮に全く同じ構成だったとしても、フォルダが別になるため、そのような用途でも使えますね(^^)v
書込番号:4098811
0点

あれ、一日に何度データを取り込んでも、その日の日付けのフォルダ一つだけにしか保存されないなぁ・・・。
と不思議に思って、設定メニューから「表示」を選んで、保存データの表示方法を「保存日ごと」から「メモリカードごと」に変更すると、取込み回数ごとのフォルダが現れました。
どうやら保存方法は「メモリーカードごと」なのだけど、「表示」だけを設定で変えることが出来るようですね。
(データの並びが、フォルダ内のデータは昇順なのにフォルダは降順なんですね、フォルダも昇順にして欲しいな・・・)
ちなみに、同じファイルを当日中に複数回読み込んだ場合、設定の表示を「保存日ごと」にしていると、同一フォルダ内にまったく同一名のファイルが取り込んだ回数分表示されるという、不思議な状態となります。
(普通なら上書きされるべきなのに、不思議だなーと思っておりました)
書込番号:4102446
0点



2005/03/21 14:16(1年以上前)
ビギナー7D さん ありがとうございます。
表示のスタイルを変えられるのですね!
ますますほしくなりました。(^_^)b
エプソンのホームページには22日にver2出荷とありましたので、23日に入荷するんですよね?ヨドバシカメラに行っちゃおうかな(*^_^*)
書込番号:4102499
0点



フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000


早速バージョンアップしました。手順通り順調に終わったように思えたのですが、メニュー画面中段のアイコン右2つが薄い表示になっていて選択できません。どこがどうなったのか??です。皆さんはこんなことありませんでしたか?ちなみに設定メニュー右下にはちゃんとVer.02.02と表示しています。
0点

HOME画面の事ですよね?
アルバムのショートカットの登録内容が消えただけじゃないですかね?
ショートカットを登録しなしてみては?
私の方ではその現象は発生しませんでした。
書込番号:4092569
0点



フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000
ということで、早速試してみました。
更新自体はマニュアル通りに進めれば簡単でした。
まず、30fpsのDivXの動画ですが、これは音ずれすることなく再生できるようになりました。これは◎。
早送り巻き戻しを行うと音ずれが起こる問題は……存在します、これは改善されないまま。×。
写真のヒストグラム表示は……明度のみでR,G,Bに分けての表示は出来ないみたいですが……まあ、あってもいいでしょう。○。
MP3のIDタグで日本語が表示出来るようになった。
一覧にはあがってませんが、こっそり改善されてました、○。
……と、ここまでは良い感じに改善されたと思っていたのですが……。
・「保存データ」、「アルバム」、「メモリカード」のサムネイル一覧
において、日付順にて表示するよう変更しました。
……なんてことを。
これによって、過去私が作成した、ファイル並び替えツールがまったく機能しなくなってしまいました。
ファイルのタイムスタンプで判断しているようですが……。
×××
設定で、「日付順」、「ファイル名順」、「作成順」を選べれば良かったのに……。
0点

追記ですが。
ファームウェアを変更される方は、設定内容がクリアされるので、特にメモリーカードの取り込み方(ファイルを消す、消さない)を変更している方はご注意下さい。
それとサムネイルが作り直しになるみたいです……一覧表示が重い……。
書込番号:4089381
0点



フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000


こんにちは、現在P-1000にデジカメ画像を保存してます。CF2枚を使って撮影しているので,撮影に不便は感じていませんが、フォトビュアーとして使用する場合、1枚1枚を表示させると、表示速度と切り替わりの速度が遅いので,フラストを感じてます。P-2000に買い換えようと思ってますが、価格.comの値段を見るとナントP-1000の方が高いではないですか?もしかしたら、表示速度なんかは変わってないのでしょうか?
0点

全然、別物のように変わってます 恐らく1000は不良在庫なのでは?
(当然不良品という意味ではありませんよ(笑))
IT関連のイベントなどでEPSONのブースへ行くと関連の担当なんか
1000と話題を持ち出すと「ヤバイ」と言う顔で平謝りするくらい
安くて性能も上なんです
1000の所有者なら、展示のあるところでご自身で体感してみては?
むかつく位違いますから。。。
書込番号:4083904
0点



2005/03/17 23:21(1年以上前)
宇宙汰 さん、ありがとうございました。週末にぜひ体験してきます。
書込番号:4086059
0点



フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000


エプソンのホームページで、ファームウェアアップデートの
発表がありました。従来のユーザのアップデート用ファームウェア
もダウンロードできるそうです(3/18から)。
対応する静止画、動画の拡大、MPEG1/2などをMPEG4に変換する
ソフトの無料ダウンロード(4/末から)サービスなどが行われる
ようです。詳細は下記の最新ニュースで。
http://www.i-love-epson.co.jp
0点



2005/03/15 17:28(1年以上前)
すいません。かぶってしまいました。
書込番号:4075556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
