



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


楽曲データやデータファイルをやり取りするのにPCとUSB接続して
います。
使用後、PC側でPCカードアイコン右クリックでデバイスの取り外し
を選択してH-320を切り離しているんですが、どうしてもH320の表示が
CONNECTEDのままDISCONNECTEDに変わりません。
今のところPC側からは切り離しできているように見えるので無理やり
ケーブルを抜いていますが、抜いたときDISCONNECTED表示のあと
「Check Used Space」のメッセージが出て気持ち悪いです。
マニュアルには上記手順でPC側操作でH-320ディスプレイにDISCONNECTED
と表示されるはずなのですがどうも解せません。同じような症状の方いらっしゃ
いますか?対処をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
書込番号:3127638
0点


2004/08/13 09:38(1年以上前)
これって正常な動作ではないでしょうか?私のH-320も同じですよ。
ちなみに取説の27ぺーじでは「USBケーブルを“物理的に”切断します。」と書いた後にDISCONNECTEDのメッセージが出る旨書いてありますよ。
まぁ、わかりずらい説明かもしれませんが…。
書込番号:3138426
0点


2004/08/14 09:07(1年以上前)
うーん、これが正しい動作なのかー
物理的に切断って・・・抜くって書けよって感じですが
なるほど。「Check Used Space」って
メッセージが気になるっていえば気になるんですが
正しい動作なんですね。回答ありがとうございました。
書込番号:3141985
0点


「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/11/01 18:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/21 16:11:08 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/27 13:06:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/16 12:48:51 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/24 11:47:56 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/08 0:56:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/08 20:58:49 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/03 20:27:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/06 14:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/21 0:07:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





