デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB
昨日、購入いたしました。ちょっと質問させて下さい。
仕事場のマシン(Win2000)にUSB2.0にて繋いだところ、即座にストレージとして認識し、ファイルをH340内のHDDに移すことができました。
しかし、自宅のマシン(XP)だとストレージとして認識されず、マイコンピュータからも見えません。
もし原因がわかりましたら、ご教授願いたいです。よろしく…。
書込番号:3860897
0点
2005/01/31 10:49(1年以上前)
USB に接続した後に再生ボタンを押してますか?
押してないなら押してみましょう
もし、「Charging...」と表示された(てる)なら
更に再生ボタンを押しましょう
それでもダメなら、違うUSB ポートに差してみるとか
更にダメならデバイスドライバを削除して再インストールしてみてください
書込番号:3861489
0点
XPならそのまま使えます。
電源を入れてから、再生ボタンを2回押してください。
書込番号:3864357
0点
2005/01/31 23:53(1年以上前)
レス頂き、ありがとうございます。
本体の画面に「CONNECTED」と表示はされるのですが、マイコンピュータ上にH340のストレージが現れません。 ううう。
書込番号:3864993
0点
2005/02/01 09:31(1年以上前)
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理→操作→ディスクの再スキャン
以上の手順を行ってみてはどうでしょうか?
書込番号:3866275
0点
2005/02/02 01:06(1年以上前)
レスして頂いたみなさま、本当にありがとうございます。
クレードルを使わず、直接本体のUBSソケットに何度か抜き差しして、ようやく認識してくれました。
(それでもあいかわらず認識しないことが多いのと、クレードルを介しては認識させられないのが解せない点ではありますが…)
H340、いいですね! PCから曲ファイルを直接移動できたり、リネーム&曲順変更できたり、フォルダ丸ごとお気に入りを作ったりと、本当に自由度が高い。
…買って良かったとホクホクしています。 色々とご教授いただきありがとうございました。
書込番号:3870112
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/11/01 18:13:07 | |
| 2 | 2013/07/21 16:11:08 | |
| 4 | 2006/05/27 13:06:06 | |
| 1 | 2006/05/16 12:48:51 | |
| 1 | 2006/05/24 11:47:56 | |
| 4 | 2008/01/08 0:56:35 | |
| 0 | 2006/02/08 20:58:49 | |
| 0 | 2006/01/03 20:27:33 | |
| 2 | 2006/01/06 14:00:42 | |
| 1 | 2005/12/21 0:07:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







