

このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年11月9日 21:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月7日 15:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月6日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月2日 20:08 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月16日 22:54 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月2日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


H320とzen touch 20GBのどちらを購入しようか迷っています。
現在、最安価格がH320が¥31000に対して、zen touchが¥23874です。
同じハードディスク容量ですが、どちらのほうがお得なのでしょうか?
zen touchの掲示板を見ていると、故障が多いみたいなのですが、H320は、実際どのような感じなのか?また、将来動画対応するみたいですが、いつごろになるかなど情報をいただければ嬉しく思います。
よろしくおねがいします。
0点

迷います。さん、こんにちは。
私はH340を使っています。
この機種は初期不良や故障の話題はあまりありませんね。
zenというかクリエイティブの製品は、結構不具合が多いみたいですね。
Hシリーズに付属しているソフトはあまりよくないので、
CDexというフリーソフトを使った方がいいです。
CD→WAV→MP3
http://www.cdwavmp3.com/
書込番号:3472803
0点



2004/11/07 21:15(1年以上前)
きんちゃん@さん、ご返答ありがとうございます。
iriverに動画対応のことをメールしたのですが、
近日公開などと曖昧なことを言われ、その上
H300シリーズの動画再生のパフォーマンスは悪いと自ら言っていました。
そういわれるとほとんどテキストビューアと画像閲覧しかできないことになりますね・・・
書込番号:3473013
0点

動画はアイリバーの本国である韓国で、つい先日ファームアップで対応できるようになりました。
再生時にノイズがチョットあるみたいです。
でも、日本での対応はいつになるかは? わからないですね。
最近、日本ではファームアップとかかなり遅れ気味ですから。
書込番号:3473596
0点


2004/11/08 23:03(1年以上前)
韓国サイトからファームをダウンロードして入れてみました。
感動モノです。
書込番号:3477544
0点



2004/11/09 11:10(1年以上前)
ani_aniさん,そんなに動画再生は感動モノですか??
なにか気づいたこととかあればまた教えてください.
んーかなりゆれ動きますねぇ.
書込番号:3479192
0点


2004/11/09 21:34(1年以上前)
TVをvaioで録画したものをコンバートして入れてみました。
元々、H3xxのカラー画面はとても綺麗なので、あのサイズでは、
最高の出来だと私は思います。店頭で確認できればいいですね。
書込番号:3480952
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


H320の購入を検討しています。
有線に加入しているのでそのまま落として車で聴こうとおもっているのですが
FMでカーステレオに飛ばす方法を考えています。
おすすめの物があれば教えてください。
0点

syunn1027さん、こんにちは。
アイリバーのeストアで売っている「FMトランスミッター」がいいですよ。
これを使っていますが、ノイズがとても少なく気に入っています。
「アクセサリ」の一番上にあります。
https://www.iriver.co.jp/estore/
書込番号:3468826
0点



2004/11/07 15:18(1年以上前)
きんちゃん@さんどうもありがとうございます。
初心者なので今後問題があると思いますので、よろしくお願いします。
書込番号:3471674
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB


「iriver H340」をデジカメで撮った画像や動画のデータの逃げ場として使うために、カードリーダーの「SANWA ADR-81U2SV」を購入しました。それで試してみると1GBのMDは認識したのですが、「OLYMPAS SM-16MB 3.3V」と「TOSHIBA xD-16MB」と「TOSHIBA miniSD-16MB」の3点は認識されませんでした。どれも付属品で付いてた品なのですが、このカードリーダーなら全てに対応していると聞いていましたので、不思議でしょうがありません。それともただ16MBは対応していないということなのでしょうか? 自分のやり方が間違っているのかもしれませんが、どなたかわかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


超初心者です。OSはWindowsMEです。
先日念願のH320を購入しました。
嬉しくて一生懸命音楽ファイルを作ろうと思っているのですが
なぜか失敗ばかりです。
最初はRealAudio(RealPlayer10)で作ったのですが、
このソフトではなぜかH320をポータブルデバイスとして認識してくれません。
しょうがないのでWindowsMediaPlayer9で音楽ファイルを作り直したのですが
192kbpsというのでMP3変換すると再生時間と同じだけの長さがかかってしまいます。
音楽を再生しながらの再生になってしまい、とても時間がかかります。
50分のCDをMP3にするとき、50分もかかるんでしょうか?
過去ログや、iRiverのページを見たのですがよくわかりません。
本当に初歩的な質問で申し訳ありませんが、皆様はどのようにMP3を作っているのか教えていただけますでしょうか?(おすすめサイト、ソフトなど)
よろしくお願いします。
0点

ibaraさん、こんにちは。
私は「MusicMatch MP3 Jukebox」(有料版)を使ってますが、
50分のCDなら5分ぐらいで録音が終わりますよ。
フリーソフトなら「CDex」や「CD2WAV32 + 午後のこ〜だ」を
使っている人が多いじゃないのかな。
MusicMatch MP3 Jukebox
http://canon-sol.jp/product/jb/product_pro.html
Delphi関連のぺ〜じ☆ CD2WAV32
http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html
午後のあんてな 午後のこ〜だ
http://www.marinecat.net/mct_top.htm
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
SuperTagEditor タグ情報の編集
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
書込番号:3450044
0点



2004/11/02 20:08(1年以上前)
Kやんさん、きんちゃん@さん、どうもありがとうございました。
早速試してみます。
まだまだ勉強することが多そうですが、がんばります。
では!
書込番号:3452358
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


先日、H100シリーズ用のリモコンを購入しましたが、常にブツ、ブツというノイズが入ります。H100用リモコンを使用されている方、皆さんも同様でしょうか?それとも初期不良か何かでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
0点

tomaojiさん、こんにちは。
私はH340で使ってますが、雑音は全く入りません。
初期不調ですからすぐ交換して貰った方がいいですよ。
書込番号:3444688
0点



2004/10/31 21:17(1年以上前)
きんちゃん@さん、早速の返答有り難うございます。
やっぱり初期不良っぽいですね。さっきサポートセンターに電話を入れたら、一度返品してくれと言われましたので、送ってみます。
どうも有り難うございました。
書込番号:3445287
0点


2004/12/16 22:54(1年以上前)
私も同じ現象が起きました。12月15日にとある販売店でH340を購入し、その足で、アイリバープラザに日本発売ほやほやのH300シリーズ用液晶リモコンを買いに行きました。しかし売り切れで、入荷未定と言われたので、とりあえずH100用液晶リモコンを買いました。するとなんと!かすかにブツ・・ブツ・・・っと連続した定期的なノイズが入りました。翌日、アイリバープラザに確認しにいくと、過去の一定の時期に製造された(製造番号が何番から何番ときまっているようです。)製品に液晶リモコンをつなぐとノイズが入るとのことでした。(H100用リモコンだけではなく、H300用液晶リモコンでもそうなるとのこと!)ファームウエア1.25にしてみましたが、直りませんでした。
ショップの対応はというと、30分ほどで、内部部品を交換してくれて、その後は、ノイズはなくなりました。
書込番号:3643104
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB


H340の購入を考えている者です。H340はH140のようなリモコンではなく液晶がついていないので不便そうなのですが、操作性はどうなのか教えて貰えないでしょうか。後、340対応の液晶リモコンが出ているなら教えてもらえないでしょうか。お得な情報もあれはよろしくお願いします。
ご教授よろしくお願いします。
0点



2004/10/30 17:53(1年以上前)

こんばんわ。
H3x0用の液晶リモコンは出ていませんし、出る予定も今のところありません。
(H1x0用のリモコンが不完全ながら使えるとの話もありますが・・・)
書込番号:3440466
0点

FXSTC1340さん、こんにちは。
H340で、H120用のリモコンを使っています。
普通に使えますし、液晶があるのでとても便利ですよ。
書込番号:3441374
0点


2004/10/31 21:23(1年以上前)
先月メーカーのほうにメールで問い合わせをしたところ、
H300シリーズ用の液晶付リモコンを発売予定との返答をいただきました。
量販店では扱っていないようで、インターネットあるいはiRiver plazaでの購入になるようです。
発売時期は未定ですが、9月または10月中の予定とのお返事を頂きました。(^^;)
書込番号:3445315
0点


2004/11/02 16:26(1年以上前)
JumpinJさん貴重お答えありがとうございました。
早まって買ってしまいました。
ただ今買い替えを検討中です。
書込番号:3451696
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





