H320 20GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:20GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H320 20GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GB のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメの保存について

2004/07/04 20:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 やまさん6さん

デジカメ保存のストレージを探しております。
”[2967825]探してました”
のようにカメラと直接接続はNGでも
USBカードリーダがあればSMARTメディアの写真も
保存可能でしょうか?

書込番号:2993770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/07/04 20:16(1年以上前)

カードリーダーも直接接続することはできません。
サンワサプライから出ているシンクボックスのような
機器を中継に使用すれば可能かもしれませんが。

書込番号:2993829

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまさん6さん

2004/07/04 21:06(1年以上前)

御剣冥夜さんありがとうございます。
色々調べてH320の書き込みを見たところ
”[2975067]SonyのT1”で”よしだ2 さん”から
”BUFFALO (MCR-MSDUO/U2) がホームページ上で互換確認
が取れているようです。”と回答がありました。
実際の所どうなのかH340かH320をお持ちで
試した方教えてください。

書込番号:2994023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/07/04 22:17(1年以上前)

この製品はカードリーダーがつなげるんですね。
よく調べもせず書き込んでごめんなさい・・。

書込番号:2994287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー機能について

2004/07/03 18:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 スチールマンさん

ボイスレコーダー機能については、どんなものでしょうか?
お使いの方、教えてください。

書込番号:2989697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePix F700との相性は?

2004/07/02 21:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 いっせいのままさん

FinePix F700のデジカメデータを直接取り込めるかどうかをわかる方、教えていただけませんか?

書込番号:2986645

ナイスクチコミ!0


返信する
ジリ貧さん

2004/07/06 23:56(1年以上前)

FinePix F700とは、ちょっと違いますが、FinePix F710の写真のデータは、直接取り込めました。FinePix F710のビデオデータはわかりません(使いませんから)。またBuffaloのMCR-8U/U2も認識してくれました。ちなみにCanonのKiss Digitalは無理でした。参考までに。

書込番号:3002243

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっせいのままさん

2004/07/07 21:33(1年以上前)

ジリ貧さん、どうもありがとうございます。
たぶん、F700でも大丈夫なんですねー。

書込番号:3005229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

届きました!

2004/07/02 21:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

クチコミ投稿数:128件

5月末、ビックカメラのWebで予約していたのですが、本日届きました。価格は今も同じだと思います。

これからいろいろ触ってみます。

書込番号:2986629

ナイスクチコミ!0


返信する
mamorunoさん

2004/07/03 22:43(1年以上前)

私にも今日届きました♪
Amazonで一昨日発注したのでこんなに早く届くとは思いもしませんでした。
まだアルバム5枚分ほど入れてみただけですがどのジャンルでも音質良いようです☆

書込番号:2990456

ナイスクチコミ!0


bxq02533さん

2004/07/05 18:43(1年以上前)

アマゾンで先月18日に予約購入しましたが、私も3日着でした。早く予約しても到着は同じだったんですね?
地方に勤務しているので実家エリアのように店に直接予約購入できないのは痛いです。
ポイントが発生するのが遅いので次回からアマゾンで購入するのは控えたいと思います。

書込番号:2996899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DB

2004/07/01 23:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

先日、H320を購入致しました。
使用していくうちに、ふと疑問に思った点がありましたので質問させていただきます。
付属ソフトを使用し「データベース」を作成できるはずですが、なぜか作成できません。
MP3のタグも入力してあるのですが…。

わかる方、いらっしゃいましたらレスお願いします。

書込番号:2984036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件

2004/07/03 17:32(1年以上前)

マニュアルの61ページはご覧になりましたか?

私の場合、MP3ではなくWMAを使用しているので、付属ソフトは使わず、
http://www.geocities.jp/iripdb_infp/ の iRipDB_infp のお世話になっています。

書込番号:2989502

ナイスクチコミ!0


スレ主 sry-mさん

2004/07/04 17:56(1年以上前)

>マニュアルの61P

読んでます。
それでいて不可能という…。

書込番号:2993344

ナイスクチコミ!0


Sonyは嫌いじゃないよさん

2004/07/04 23:00(1年以上前)

私もなりました。私の場合ですとMP3のタグがきちんとはいっていないのが原因でした。一度SuperTagEditorなどでタグ情報を見直してみて下さい、以外とタグ入力されていませんでした(自分はCDDBで入っているものだと思っていました。)タグ情報を入れ直して説明書の通りにやったらできましたよ。試してみて下さい

書込番号:2994437

ナイスクチコミ!0


スレ主 sry-mさん

2004/07/05 22:43(1年以上前)

>タグ

全部手入力なんで^^;
ということで、タグも入ってるんですが…;

書込番号:2997919

ナイスクチコミ!0


Sonyは嫌いじゃないよさん

2004/07/06 18:42(1年以上前)

そういうことですとNAVI長押ししてMENUからGeneralときてDB ScanをON
にすればできると思いますがどうですか?

書込番号:3000798

ナイスクチコミ!0


スレ主 sry-mさん

2004/07/07 19:40(1年以上前)

それ以前の問題なんです^^;
WindowsからDBファイルを作成できなぃんですよ;

書込番号:3004821

ナイスクチコミ!0


Sonyは嫌いじゃないよさん

2004/07/08 18:43(1年以上前)

DBファイルを作成できないというのはP61のようにUpdate DBFileをするとNO DBと表示されているすか?そうするとタグ情報の不備と思われます。タグを手入力しているのだから不備ではないのですね(^_^;)いちおうタグのバージョンを確認してみてください。Update DBFileを選択したときどのように表示されるかでわかればアドバイスできそうですが。私の場合はタグのVERがID3v2でID3v1と勘違いして入力していました。上記したSuperTagEditorなどで確認してみてください。

書込番号:3008166

ナイスクチコミ!0


issa-nさん

2004/07/12 20:56(1年以上前)

もしかして、H320の最上位フォルダにMP3の入ったフォルダをおいていないのでは?
私も最初『AUDIO』フォルダの配下にフォルダをコピーしていたのですが、それではDBが作成されませんでした。
ちがっていたらゴメンナサイ。

書込番号:3022921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3編集ソフトについて

2004/06/30 09:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 蛍の里さん

電車のドアガラスに貼ってある広告で、IRIVERの会社の存在やHシリーズの事を初めて知り、そのすごさに感激して320の発売日に即購入しました。使い方はこれからです。
ところで、最近のCDはコピーガードされているのが多いですが、H320のline入力で直接録音することは可能なのでしょうか。またMP3編集ソフトで推奨できるものを教えてください。
ハードは買ったものの、ソフトは未だと言う初心者です。宜しくお願いします。

書込番号:2977675

ナイスクチコミ!0


返信する
さとういくおさん

2004/07/01 09:21(1年以上前)

CCCD等のLINE録音については存じませんが、mp3編集ソフトとはタグ編集(曲名、アーティスト名など)の事でしょうか?
それでしたら、私の場合SuperTagEditorというのを使っております。使い方も非常に分かりやすく、便利ですよ。
PCへのエンコーディングに関してはEACとAudioEncorderを組み合わせて使っております、、が、それはご質問の件とは異なりますね。

書込番号:2981403

ナイスクチコミ!0


PABさん

2004/07/01 09:24(1年以上前)

こんにちは。私はH120ユーザーですが返信。

ライン入力からの直接録音は可能のハズです。
MP3の編集というのはタグ編集ってコトでしょうか?スーパータグエディタがオススメですネ。CCCDについては、CDをセットした時にCCCDのプログラムがロードされないようにすれば普通にコピー&リッピングは可能みたいです。うちはデフォルトでCD自動再生にしていないので、普通にCCCDも通常のCDのように扱っています。
リッピングにはCDexがオススメですね。

書込番号:2981411

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛍の里さん

2004/07/02 13:16(1年以上前)

さとういくおさん、PABさん貴重なアドバイス有難うございました。私の頭の中では、リッピングとかエンコーディングとかのつもりでしたが、タグ編集の便利さも認識しました。これから、私が他の人にアドバイスできる位、H320を使いこなせるよう頑張りたいと思います。

書込番号:2985495

ナイスクチコミ!0


さとういくおさん

2004/07/04 20:38(1年以上前)

MP3編集ソフト→エンコーディングソフトの事だったんですね。エンコードソフトにはCDex上でも言いましたがExactAudioCopyというソフトを私は普段使っております。

CCCDやCCCD2には曲の最後にData Trackというものがあって、これがPCへのリッピングを邪魔しているようです。そこで、EACの「生来のTOCを取得」という機能を使うとそれが無くなり、従来のCDと同じ扱いができます。
CCCDなどのリッピング方法をここで紹介するのもどうかとは思いますが、一応参考にしてください。

ただEACやCDexで楽曲をMP3へ変換する場合には他にLAME等の外部エンコーダーが必要になってくるので、(たしかそのはず)それらもダウンロードすると良いと思います。

Google等で「EAC」や「CDex」と検索すれば詳しく分かると思いますよ。
その他にも分からない事がありましたらお気軽にご質問ください。

>これから、私が他の人にアドバイスできる位、H320を使いこなせるよう頑張りたいと思います。

そうですね、その為に私達も教えてるようなものです。(笑)
最初は誰でも初心者から始まりますものね、その心構えが大切だと思います。

書込番号:2993905

ナイスクチコミ!0


さとういくおさん

2004/07/04 21:34(1年以上前)

訂正

×CDex上でも言いましたが
○上でも言いましたが

書込番号:2994127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H320 20GB
Astell&Kern

H320 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H320 20GBをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング