H320 20GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:20GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H320 20GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GB のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

H320購入しました!!

2005/03/27 15:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 kishさん
クチコミ投稿数:8件

近くの量販店には実物が置いてなかったのでずっと悩んでいたのですが、先週、とある電気屋さんで実物を見たら我慢できなくなって、ネットで注文しました。やっと今日になって届いたんですけど、ケースが革製の窓付きタイプだったのでびっくり。既にケースは置き換わってたんですね。リモコンと一緒に購入するか、自分で加工をしなきゃいけないと思ってたのでラッキーでした。これから楽しみます!!

書込番号:4120476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホント??

2005/03/21 17:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 くまくまさんさんさん

H300シリーズが新型のH10に移行するため生産を終了すると聞いたんですが本当ですか??

書込番号:4103328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2005/03/21 23:23(1年以上前)

H320と同じ大きさでH10のデザインの新機種が
海外では4月から発売されるらしい。
日本でいつ発売されるかの情報がまだない。

書込番号:4105311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了

2005/03/19 18:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 さださいきおいうさん

ある、家電量販店に取り寄せ頼んだところ、H320・H340は生産終了していて新型に移ったそうです。今、売っている所も在庫が切れたらそれでおしまいだそうです。欲しい人は早めに買った方がいいかも・・・。

書込番号:4093514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

mp3の編集

2005/03/13 03:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 センマさん

MDやDVDをline inで入力し、録音したのですが、曲を分割できる方法はどうやってするのかわかりますか?
ライブをそのまま録音したのですべての曲が一曲になってしまい曲飛ばしができません。
いろいろ検索してみたんですが、なかなか出てこなく、ここで質問させてもらいました。
よろしければ教えてください。すいません。

書込番号:4063508

ナイスクチコミ!0


返信する
na6cさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/13 11:04(1年以上前)

MP3ファイルを編集するソフトが必要になります。
詳細はご自分でお探しになるしかないと思います。
アイリバーサイトの掲示板等で情報がありますので、まずはそこを見られては
如何でしょうか。

例えば「初心者が最初に学んでおくべきこと」がいいと思います。
     ↓
http://www.iriver.co.jp/community/freetalk.php?article=1520&cUrrent_pAge=

その中で次の項目があります。
(2) MP3ファイルの曲単位での自動分割
複数の曲が連続して記録されているMP3ファイルを曲ごとに自動分割するためには
mp3splt が便利なようです。
   ↓
http://mp3splt.sourceforge.net/

尚、失礼ながら、私もまだやったことがないので、的外れの回答になっているかもしれません。
その際はご容赦下さい。

書込番号:4064446

ナイスクチコミ!0


クッカバラさん

2005/03/13 22:33(1年以上前)

「Auto Sync」というのが0秒になっているとそのまま一曲になってしまいます。それを1秒にすれば、1秒間何も音がなければ新しいトラックに保存してくれます。でもその欠点が最初のほうがどうしても切れてしまうんですね。だから面倒くさいですが一曲ずつ止めては初めてとやるのがいいか、それかna6cさんの言っていたソフトをダウンロードするかです。

書込番号:4067751

ナイスクチコミ!0


na6cさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/13 23:45(1年以上前)

「クッカバラ さん」補足して頂き、ありがとうございます。
ついでながら、私も困っているんですよねえ〜、頭切れの件では・・。
今は、しょうがないので、いちいち止めています。(LPレコードからなので)
H100シリーズでソフト修正されたようなので(本当かどうかはわかりませんが)、
早くH300シリーズも修正されることを祈っている次第です。(^_^;)

書込番号:4068321

ナイスクチコミ!0


スレ主 センマさん

2005/03/16 04:07(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
AEditorで編集できました。最初扱い方がわからなくエラーばかりでてましたが、使い方がわかると、簡単に編集できました。
曲と曲との一秒くらいの間ができてしまい、ちょっときになるところですが。。。
大変助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:4078364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問があります

2005/03/13 00:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 djdjahaahaさん

H320の購入を考えております。

そこで質問です.
H320を購入したら是非とも車で聞きたいと思ってるのですがFMトランスミッターではなくラインでAUX端子があるカーオーディオにつなぐことって出来ますか?



書込番号:4062814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2005/03/13 00:33(1年以上前)

ケーブルがあれば出来ますよ。

書込番号:4062839

ナイスクチコミ!0


スレ主 djdjahaahaさん

2005/03/13 00:45(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!



ますますほしくなりました!



がんばってお金ためて買おうと思います。

書込番号:4062937

ナイスクチコミ!0


迷えるメモリーオーディオ初心者さん

2005/03/13 00:58(1年以上前)

私はトランスミッターで鳴らしていますが、どうも安定しません。可能な限りAUX接続が良いと思います。
家ではミニステレオプラグ⇔ピンプラグのコードでステレオにも繋いでいます。当然CDより音質は落ちますが、
気軽に聴くのには充分ですね。

書込番号:4063021

ナイスクチコミ!0


カラ?パラ?さん

2005/03/15 05:51(1年以上前)

ケーブルがあれば確かに聞けます。
オレもそうやってますが、その場合だと恐らく音がかなり小さくなって
しまいます。(カーオーディオのアンプが使えない為)
AUXからH320の曲を聴く時だけオーディオの音量を最大ちかくまで上げて使ってます。

書込番号:4073872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

H320の後継者

2005/03/09 23:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 kazumadaniさん

H10 20GBがそれにあたるのではないかと思います
サイズはほとんど変わらず、駆動時間も変わらず画面は少し小さくなる模様
FMのタイマー録音はできるらしい
なんかH320とあんまり変わりない?
詳しい方カキコお願いします

なお、間違っていたらすいません。訂正お願いします

書込番号:4047204

ナイスクチコミ!0


返信する
おさる こりすさん

2005/03/10 01:31(1年以上前)

後継機情報に興味津々です。

H10のパッケージで、20Gなら理想的です!
一番のメリットは、バッテリーが着脱可能な点でしょう。

予備バッテリーが使えるし、
劣化しても、買い替えで済むし。

あとは値段ですね。新型Ipodフォトともろ競合しますからね。

書込番号:4048041

ナイスクチコミ!0


もっきーJCLUBさん

2005/03/10 09:41(1年以上前)

それっとどこかで公表されているのでしょうか?
H10とか、その手のタイプの5G前後のものは、HDDにマイクロドライブを使っていて、そのためかなり薄型に出来ます。
反対に20Gクラスのものは、薄型のIDE HDD(2.5インチだっけかな)を使っているためマイクロドライブのような薄さには、今のところ出来ないのです。
H10が20Gになるとすると、マイクロドライブではなくなるはずで、そうなると現状では今の薄さを維持することは不可能なはずです。
一回り厚さが増すはずですし、大きさも現状維持できるかどうか。
公表されているのなら、スペック(サイズ)を確認してみたいですね〜

書込番号:4048840

ナイスクチコミ!0


ミサ いる?さん

2005/03/10 18:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:489件

2005/03/12 08:55(1年以上前)

20GBは1.8インチハードディスクを搭載するので
大きさはH320とほとんど同じだから
コンパクトさはないですね。

発売4月以降だそうですが、日本ではいつ発売されるのかな?


H10 20GB
102x61x22mm

H10 5GB
95.5(高さ) x 54.6(幅) x 15(奥行き) mm

H320 20GB
103 mm(高さ)x 62 mm(幅)x 22 mm(奥行)

書込番号:4058436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H320 20GB
Astell&Kern

H320 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H320 20GBをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング